[HOME] [リストへもどる] [新着50]  [最新100]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]
新着記事 35

11363STIMEJ.EXE Ver 240720 投稿者:konno   2024/07/20(土) 21:30


STIMEJ.EXE Ver 240720 J31BASICコンパイラ版です。
自作、改作アプリの部屋に置きました。

・DOSエミュ3種4モードで動くアナログ時計とカレンダとタイマーのアクセサリです。
・NCPATH= でデータファイルの置き場所を指定してください。末尾に "\" が無ければ追加します。

・DOSVAXJ3 は、どのモードでも起動して VGAモードになります。J3100 モードでも動作します。
・MS-DOS Player では起動すると80*25モードになります。時計は文字のデジタル時計となります。
・VTDOS では、J3VT.COM が常駐していないとメッセージを出して終了します。
 J3VT.COM をPAYHの通ったところに置いて J3VT S でVZ常駐前に常駐させるか、TMJ.BAT で実行させます。
 VTDOS の設定で TPAEXT=1 の場合、A0000 〜 AFFFF を空きメモリ領域とするのでメモリ競合が起こります。
 競合は他のプログラムでも起こりうるので、必ず TPAEXT=0 又は無指定にしてください。

・タイマーモード(6)の時は[F03]や[←]キーで小窓のカレンダー当月を表示します。
・ビジブルベルは[F06]だけの機能です。STIME.DAT で動作設定します。[ESC]でカラー表示消去。

・更新履歴
240720 表示関係などの修正
240717 表示関係などの諸々の修正、干支の表示
240428 タイマーモード(6)の時は[F03]や[←]キーで小窓のカレンダー当月を表示。
240423 J31BASICコンパイラに逆移植

 動作保証はでき無いので実行は自己責任で。 

    - No.11363 -            [リストへもどる]
soft

11362DOSBox-X PC-98x1関連設定項目 投稿者:konno   2024/07/19(金) 23:30
  11250 番 konno さんへのコメント

軟式さんのサイトの DOSVAXJ3のページ
https://www.nanshiki.co.jp/software/dosvaxj3.html

見直してみたら、DOSBox-X の PC-98x1関連設定項目補足がありました。

-----------------------------------------------------------
 日本語関連の処理は DOSBox-X に移植されましたが、DOSVAXJ3 とは設定や一部コマンドが異なります。
 違いを DOSVAXJ3とDOSBox-Xの日本語関係の設定の相違点一覧 にまとめました。

 おまけ DOSBox-X PC-98x1関連設定項目補足

-----------------------------------------------------------

DOSBox-X の設定はわかりにくいので、参考になります。
ありがたいです。

    - No.11362 -   [コメント元:11250]    [リストへもどる]
soft

11361J3VT.COM VTDOS対応常駐プログラム 投稿者:konno   2024/07/19(金) 22:45
  11226 番 konno さんへのコメント

VTDOS で J31BASICコンパイラプログラムを問題なく動作させる常駐プログラム
J3VT.COM が出来ました。
以下、J3VT.DOC から

J31 BASIC BIOS VTDOS SUPPOT Ver0.03 by H/konno 2024-07-19


J3VT.COM VTDOS で J31BASICコンパイラプログラムを問題なく動作させる常駐プログラム

J31BASICコンパイラの実行ファイルを VTDOS で実行させると、大量のエラーログが発生します。
このプログラムは、エラーになる割り込みを横取りして問題なく実行させる常駐プログラムです。


・エラーログが発生する割り込み
INT10h ah,85h ディスプレイ割り込み、大量に発生する
INT10h ah,88h
INT10h ax,0012h
INT16h ah,f6h キーボード割り込み
INT16h ah,050h
INT16h ah,01ch
INT16h ah,020h
INT6Fh ATOK5割り込み

これらの割り込みを横取りしてなかったことにします。
INT6Fh は ax,00ffh でリターンさせて、J31コンパイラで常駐チェックに使っています。
公開プログラムには、J3VT が常駐していなければメッセージを出して終了させるルーチンを入れます。


・使い方

J3VT 実行するたびに常駐/解除します。BAT の中でJ31プログラムの前後に使います。
J3VT S Sオプションで常駐すると解除されない。VZ常駐前に常駐させるオプションです。
J3VT R Rオプションで Sオプションの常駐でも常駐解除します。

※ J31BASICコンパイラのプログラムでは、VRAM アドレスに A0000 〜 AFFFF を使用します。
  VTDOS の設定で、TPAEXT=1 の場合、A0000 〜 AFFFF を空きメモリ領域とするのでメモリ競合が起こります。
  競合は他のプログラムでも起こりうるので、必ず TPAEXT=0 又は無指定にしてください。

使用して何か問題が有った場合掲示板で報告いただければできる範囲で対応します。


・ソースについて
ソースの常駐/解除ルーチンは4本以上の複数のソースを参考にしたので公開しても問題ないかと。
問題が有れば削除します。

    - No.11361 -   [コメント元:11226]    [リストへもどる]
soft

11360STIME.EXE Ver 240717 投稿者:konno   2024/07/17(水) 23:58


STIME.EXE Ver 240717 更新しました。
自作、改作アプリの部屋に置いてあります。

・DOSVAXJ3 の VGAで動くアナログ時計とカレンダとタイマーのアクセサリです。
・NCPATH= でデータファイルの置き場所を指定してください。末尾に "\" が無ければ追加します。

・DOSVAXJ3 を起動したら、chev jp でVGAモードにして、STIME.EXE を起動してください。
・MS-DOS Player では、chej jp でVGAモードにします。文字のデジタル時計とカレンダのみ表示。
・VTDOS では動作しません。
・タイマーモード(6)の時は[F03]や[←]キーで小窓のカレンダー当月を表示します。
・ビジブルベルは[F06]だけの機能です。STIME.DAT で動作設定します。[ESC]でカラー表示消去。

STIME6 24-07-17
 240717 表示関係などの諸々の修正、干支の表示
STIME5 24-04-28
 240428 タイマーモード(6)の時は[F03]や[←]キーで小窓のカレンダー当月を表示。
 240315 指定時間経過でビジブルベル タイマー画面復帰
 240306 アナログ時計にタイマーのマーキング 設定ファイル STIME.DAT で各種設定可能に
 240202 タイマーの時間表示文字を大きく・経過時間をリアル表示、スリープモードにも対応。
STIME4 23-12-12
 231212 NCPATH が通ってなくてデータファイル読めない場合エラー終了していたのを警告表示に。
 231208 環境変数 NCPATH でデータファイルの置き場所を指定。指定無しならカレント
 春分、秋分の日を自動計算
 デジタル時計とカレンダ大の文字を2バイト文字に。
 [↑↓]キーで前年・次年 [←→]キーで前月・次月のカレンダーを表示
STIME3 23-11-24
 新祝日法に対応したつもり。Emmettさんとめざらさんに感謝。
 見栄えも多少直しました。
 カレンダー大の日付の文字を2バイト数字にして見やすく。
 キーによるカレンダーの年月変更機能追加。
 MSDOS Player でもカレンダー表示出来ます(chej jpの時)
 ソースも付けます。

 動作保証はでき無いので実行は自己責任で。  

    - No.11360 -            [リストへもどる]
soft

11359Re^4: 「新着情報 」 v0.947 更新 投稿者:konno   2024/07/17(水) 00:35
  11357 番 としき さんへのコメント

> ほんとに削除してしまってよかったんですか?
> いや、konnoさん、望む見栄えがあったからこれを導入したんですよね。
> ないと思いますが、意味もわからず導入した、ということなら、それはやめたほうが
> いいと思う。あるいは、めざらさんのご指摘、きちんと理解した上で採用しています
> よね?

意味もわからず導入した、というのが真相です。(^^;
削除して辻褄が合わなくなっても大抵はブラウザがよきにはからってくれるので。(^^;

> さて、こちらの掲示板にも、さまざまなスタイルの指定を行われているようです。
> そこで気がついたのですが、新着記事、すなわちmode=newsortのところ。
> トップに[新着50]というリンクがありますが、これをクリックすると表示されるのは
> 「新着記事 40」だったりします。
> どこかにミスタイプがあるので、修正して頂けると幸いです。

バグを見つけてくださりありがとうございます。m(__)m
これは頭がバグっていたようです。(>_<)
繰り返しの記事数を、引数の page で指定して、

$sortcnt1=$in{'page'};

ここで記事数に変換しているのですが、バグっていたのはリンク部分でした。(>_<)

[<a href="$script?mode=newsort&fsize=$fsize&page=40$mode3">新着50</a>] 

ここですね。以前は40だったのを50に変えたつもりが、pageを変えるのを忘れていたのです。(>_<)
丁度更新したばかりなので、差し替えて置きました。m(__)m

    - No.11359 -   [コメント元:11357]    [リストへもどる]
soft

11358掲示板もスマホ対応に更新 投稿者:konno   2024/07/17(水) 00:11
  11317 番 konno さんへのコメント

掲示板もスマホ対応に更新しました。

「新着情報」では問題なかった、スマホを全画面に表示する CSS のメタコマンド

print "<meta name=\"viewport\" content=\"width=device-width\">\n";

これだと掲示板の表示がスマホで全画面表示しないので迷走してました。(>_<)

print "<meta name=\"viewport\" content=\"width=device-width,initial-scale=1\">\n";

これに差し替えたら全画面になったので、これが一番良いようです。(^_^)

あと、大画面では中央寄りに表示したかったので

body{
    width: 100%;
    max-width: 1028px; /* ツリー画面 */
    margin: auto;
}

    max-width: 1000px; /* 記事表示画面 */

これを CSSに入れたら良い感じになりました。
画面幅に応じて左のマージンを自動調節してくれます。(^_^)
うまく表示するまで地獄のような迷走してました。(;_;)

    - No.11358 -   [コメント元:11317]    [リストへもどる]
pre

11357Re^3: 「新着情報 」 v0.947 更新 投稿者:としき   2024/07/16(火) 23:59
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11355 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> > また,どこかの野良サイトから拾ってきたかと思われるものですが,
> > style要素で指定した以下のクラスは意味がないと思われます。
> これも全部削除しました。

ほんとに削除してしまってよかったんですか?
いや、konnoさん、望む見栄えがあったからこれを導入したんですよね。
ないと思いますが、意味もわからず導入した、ということなら、それはやめたほうが
いいと思う。あるいは、めざらさんのご指摘、きちんと理解した上で採用しています
よね?


ところで、本来なら新しいツリーを起こすのが筋なんでしょうが、ものすごく些細な
ことなんで、こちらに書かせていただきます。
単なる誤字の指摘なんでね。

さて、こちらの掲示板にも、さまざまなスタイルの指定を行われているようです。
そこで気がついたのですが、新着記事、すなわちmode=newsortのところ。
トップに[新着50]というリンクがありますが、これをクリックすると表示されるのは
「新着記事 40」だったりします。
どこかにミスタイプがあるので、修正して頂けると幸いです。

    - No.11357 -   [コメント元:11355]    [リストへもどる]
soft

11356「新着情報 」 v0.948 更新 投稿者:konno   2024/07/16(火) 23:51
  11355 番 konno さんへのコメント

「新着情報 」 v0.948 に更新しました。

スマホを全画面に表示する CSS のメタコマンド

print "<meta name=\"viewport\" content=\"width=device-width\">\n";

これだと掲示板でおかしくなるので

print "<meta name=\"viewport\" content=\"width=device-width,initial-scale=1\">\n";

これに差し替えました。これが一番良いそうです。(^_^)

あと、大画面では中央寄りに表示したかったので

body{
    width: 100%;
    max-width: 768px;
    margin: auto;
}

これを CSSに入れたら良い感じになりました。
画面幅に応じて左のマージンを自動調節してくれます。(^_^)

    - No.11356 -   [コメント元:11355]    [リストへもどる]
pre

11355Re^2: 「新着情報 」 v0.947 更新 投稿者:konno   2024/07/15(月) 19:51
  11354 番 めざら さんへのコメント    コメント数 2

> body直下に置かれ,おそらくbody全体に敷かれていると思われる div のスタイル属性ですが,
> <div style="margin-left:0px; width:80%; padding:0em;">
> ここで width:80% を指定しているため,無意味な余白ができています。
> 縦表示の携帯端末では非常に影響が大きいので指定は害でしかありません。
> せっかく viewport を指定しているのに,おじゃんです。
> (PCのブラウザでも拡大率を数百%にしてみるとわかります)

ああ、そうだったんですか、知りませんでした。 width:100% にするとおかしくなるもので
そこで諦めていました。直したらバッチリ100%で表示出来ました。\(^^)/ ヤッタ- 
ありがとうございます。m(__)m

> また,どこかの野良サイトから拾ってきたかと思われるものですが,
> style要素で指定した以下のクラスは意味がないと思われます。

これも全部削除しました。

> なお,文字サイズを指定したいから tbody が必要とのことでしたが,
> それこそ CSS で一発指定すれば CGI での無駄な出力は必要ありませんし,
> なんなら <tbody style='font-size:100%'> という指定に意味はないでしょう。
> そもそも thead と tfoot がないわけですから tbody は本来不要(省略可能)であり,
> 文字サイズは table に対して指定してやればよいことだと思われます。

これも全部削除しました。
テーブルの折り返しを防ぐため、CSS に

	if ($mode2 == 1) { 
		print ".s1 {  font-size:small;   
	    white-space: nowrap;
		} \n";
	} else {
		print ".s1 {  font-size: medium; 
	    white-space: nowrap;
		} \n";
	}

これを仕込んで、TD に使ったらいい感じになりました。
「発言者」の枠が折り返してしまったので、

	print ".s2 {  font-size: medium; 
	    white-space: nowrap;
	} \n";

これも TH に仕込みました。
これで私個人としては満足のいく見栄えになりました。
ありがとうございました。m(__)m

    - No.11355 -   [コメント元:11354]    [リストへもどる]
pre

11354Re: 「新着情報 」 v0.946 更新 投稿者:めざら   2024/07/15(月) 13:15
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
  11351 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

あまりご興味はないかと思いますので,独り言みたいなものです。

body直下に置かれ,おそらくbody全体に敷かれていると思われる div のスタイル属性ですが,
<div style="margin-left:0px; width:80%; padding:0em;">
ここで width:80% を指定しているため,無意味な余白ができています。
縦表示の携帯端末では非常に影響が大きいので指定は害でしかありません。
せっかく viewport を指定しているのに,おじゃんです。
(PCのブラウザでも拡大率を数百%にしてみるとわかります)

(以下蛇足)
また,どこかの野良サイトから拾ってきたかと思われるものですが,
style要素で指定した以下のクラスは意味がないと思われます。
.d1	存在しないので不要
.tbody	存在しないので不要(tbody要素にしたいなら先頭のドットは不要)
.num	存在しないので不要
.obi	存在しないので不要
.m	存在しないので不要
.ruler	存在しないので不要
.cuter	存在しないので不要
_:lang(x)::-moz-placeholder, .selector {font-size:-2;}	無意味


なお,文字サイズを指定したいから tbody が必要とのことでしたが,
それこそ CSS で一発指定すれば CGI での無駄な出力は必要ありませんし,
なんなら <tbody style='font-size:100%'> という指定に意味はないでしょう。
そもそも thead と tfoot がないわけですから tbody は本来不要(省略可能)であり,
文字サイズは table に対して指定してやればよいことだと思われます。

    - No.11354 -   [コメント元:11351]    [リストへもどる]
pre

11353Re^2: スマートフォン横向きとフレーム 投稿者:konno   2024/07/14(日) 00:13
  11352 番 としき さんへのコメント

> ただ、ご意見をいただいたので、何とか近日中にフレーム化を解除しましょう。

おお、いよいよ外骨格と言う名の拘束具を外す時が来たのですね。わくわく
最初の実験機と思しいので、零号機となりますかね。(^^;

# 零号機なら暴走しても使途には・・・以下自粛。(^^;

    - No.11353 -   [コメント元:11352]    [リストへもどる]
soft

11352Re: スマートフォン横向きとフレーム 投稿者:としき   2024/07/13(土) 11:14
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11348 番 めざら さんへのコメント    コメント数 1

> こちらで言うことでもないのですが,この流れでこの場をお借りして訴えます。

うぅん、新しいことに対応できていない弊害が顕在化していますね。
自分自身がスマホを持っていないこともあって、改善のトリガが全くなかった、と
いうのもあります。
ただ、ご意見をいただいたので、何とか近日中にフレーム化を解除しましょう。
といいつつ、やるやる詐欺で数年放置した、ということもありそうですが、ガラケー
のサービス停止に伴う私自身のスマホ導入も見えてきているわけですから、そんなに
お待たせせずに改善できると思います。

    - No.11352 -   [コメント元:11348]    [リストへもどる]
soft

11351「新着情報 」 v0.946 更新 投稿者:konno   2024/07/12(金) 22:23
  11349 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

テーブル内の文字が小さくなるのを防ぐ方法を見つけたので実装しました。

-----------------------------------------------------------
「描画に使う横幅」を、「画面の横幅」と同じにする方法

<meta name="viewport" content="width=device-width">

上記のように「width=device-width」と記述すると、「描画領域がその端末の実際の横幅」であるとして描画されます。その結果、縮小の必要がなくなるため、自動縮小はされません。
-----------------------------------------------------------

色々あちこち探したのですが、これが一番求めるものに近かったです。
これで縦画面でも横スクロールせずに全部見ることができます。\(^^)/ ヤッタ-

ついでに「新着情報携帯版」のリンクの色も赤に変えました。


    - No.11351 -   [コメント元:11349]    [リストへもどる]
soft

11350Re: スマートフォン横向きとフレーム 投稿者:konno   2024/07/12(金) 19:59
  11348 番 めざら さんへのコメント

> フレームあると(動かせないと)読みづらいです。
>
> 掲示板にアクセスするための URI を一意とするためフレームが必要と仄聞しましたが,
> 表示領域を調整するなどの工夫をしていただけると有り難いなぁ……と思います。

見てみたらほんとにフレームが動かせない! (>_<)
スマホでこの界隈を見るのって、出先で更新のチェックが多いと思うんですが
せめて新着記事くらいは読めるようにしたいですね。
うちの所も今は酷い表示なので、これから見直してみます。

    - No.11350 -   [コメント元:11348]    [リストへもどる]
soft

11349「新着情報 」 v0.945 更新 投稿者:konno   2024/07/12(金) 19:44
  11347 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> > スマホで掲示板を見てみたらとんでもない表示で、こりゃ使いづらいわ。(^^;

とりあえずトップページと、新着情報のページはスマホでの見栄えを少しだけ改善しました。

新着情報のページでは、「新着情報」をリンクにしてクリックするたびに「携帯版」とトグルにしました。

    - No.11349 -   [コメント元:11347]    [リストへもどる]
soft

11348スマートフォン横向きとフレーム 投稿者:めざら   2024/07/12(金) 07:21
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
  11347 番 としき さんへのコメント    コメント数 2

> あと、スマホが縦の場合と横の場合も考慮したほうがいいわけです。

スマートフォンで掲示板を見る場合って,たいてい幅が収まらないから当然横向きですね。

板塀はフレームを切っているため,PCで読む場合はフレームの枠をギュッギュッと上端へ
持っていけるのですが,スマホのブラウザってその機能がないのか別の方法があるのか,
画面の半ばを越えるフレーム枠を動かすことができず,本文が数行しか表示できません。

こちらで言うことでもないのですが,この流れでこの場をお借りして訴えます。

フレームあると(動かせないと)読みづらいです。

掲示板にアクセスするための URI を一意とするためフレームが必要と仄聞しましたが,
表示領域を調整するなどの工夫をしていただけると有り難いなぁ……と思います。

> 結構面倒な話だなぁ。

まことに。

    - No.11348 -   [コメント元:11347]    [リストへもどる]
soft

11347Re^11: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:としき   2024/07/09(火) 23:45
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11346 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

> 見てみましたがわからないですね。改行だったのかな。

Vzで見てもわからないということは、元のソースからして違っているのか、それとも
Vzの側の設定の問題なのか。

> うーむ、表示に問題が有るという具体的な事例のご指摘があれば見直します。

多分、認識できるほどの問題にはならないと私は思います。
だって、文字間が半角1文字か1.1文字かって、見る側はあまり気にしない。
そして、そういう、一般の人が気にしないようなコードを書いているのがkonnoさん。
さらに、そういう、どうでもいいようなことをあげつらっているのがとしき。
#おや、天からつばが・・・

あと、ブラウザの挙動がわかっていないのですが、ページの側にフォントの指定が
ない場合のブラウザのデフォルトで「MS Gothic」をつかっています、とか、OS
に入っているのは「MS Gothic」ではなく「MS ゴシック」でした、なんてこと
だったりすると

> 「font-family:MS Gothic ;」というのを削除してみましたが、変化はわからないですねぇ。

こういう挙動になるような気がする。

> 私の場合隠しておくのがもったいないと思ってしまうんですね。(^^;

それはよろしくない傾向。
不必要な情報というのは、閲覧者の側からすると、単に迷惑千万。

> スマホで掲示板を見てみたらとんでもない表示で、こりゃ使いづらいわ。(^^;

あと、スマホが縦の場合と横の場合も考慮したほうがいいわけです。
結構面倒な話だなぁ。

    - No.11347 -   [コメント元:11346]    [リストへもどる]
soft

11346Re^10: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:konno   2024/07/09(火) 23:05
  11345 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> konnoさんのところでは見えないとすると、うちの環境依存かもしれません。
> また、Vzのデフォルトで青い「^」が見えたのでコントロールコードと書いてしまい
> ましたが、よくみたら「^M」なので改行の片割れですね。
> mode1=0&wsize=1のソースだと、「VzWiki 23/10/27」の直後のところにひとつと、
> 「MS-DOS Player 2024/7/6」の直後のところにふたつ見えます。

見てみましたがわからないですね。改行だったのかな。

> そもそも論で、ここ、そんなに小さな文字間は必要ですか?
> 普通の半角スペースとか&nbsp;で十分だと思うのですよ。
> 他の掲示板のところではたっぷり空いているわけですし。

うーん、なんだか中途半端な隙間が気になってしまって。(^^;
CSS が使いこなせればそれで出来るのでしょうけど。

> そして今回の場合、表示に使われるフォントはMS Gothicを使うように指定している
> ようですが、Windows以外の環境の場合、このフォントはインストールされていない
> かもしれない。その場合、空白文字が何ピクセルの横幅で表示されるのかは閲覧する
> 環境によって異なります。結果、空白文字で文字間隔を調整しても、自分のデザイン
> 通りに見えるのは自分のところだけ、という可能性もあるわけで。

うーむ、表示に問題が有るという具体的な事例のご指摘があれば見直します。
「font-family:MS Gothic ;」というのを削除してみましたが、変化はわからないですねぇ。

> とはいえ、どうしてもやりたいときはCSSの「letter-spacing」というやつを使う
> らしい。私は使ったことないけど。なんでもこれは、マイナスの値を指定すれば文字
> の間隔をつめることもできるらしい。

「letter-spacing」の説明では、「文字間の隙間を指定します。」とありました。
私がやりたいのはどちらかといえば、単語間のスペースなのです。
「単語間の隙間を指定するには word-spacing を参照してください。」とありましたが
「現時点ではまだあまりサポートされていないようです。」ということなので諦めます。

> うちのfirefoxだと、何かのページを表示させているときに[CTRL]+[U]をおすと、
> そのページのソースが表示されます。そして、各掲示板のリンク先のURLの部分、
> まさに私の気になっている部分が赤く表示されたりしているのですよ。

あ、ほんとだ、「&amp;」が赤く表示されていますね。
これは、「&」が変換されてこうなるようですが、元データからの削除漏れかなぁ。
&amp; を & に変換してみたら、赤字表示は無くなりました。

> あれだ、頑固親父の飲食店、みたいな感じかな。

なるほど、自分でもそう思いますね。(^^;

> konnoさんも、ご自身がいろんな環境からアクセスされるから3段階の文字サイズを
> 設定されておられるのだと思いますが、一般のお客様の側にそれを提示する必要は
> 全くないというか余計なお世話だというのが世間一般、世界中のコンセンサスな
> わけですから、ご自分の端末だけの隠し機能としておくのがよろしいかと思います。

私の場合隠しておくのがもったいないと思ってしまうんですね。(^^;
スマホで掲示板を見てみたらとんでもない表示で、こりゃ使いづらいわ。(^^;
PCとは全く違う見え方なんですね。さて、どうしたものか。(^^;

    - No.11346 -   [コメント元:11345]    [リストへもどる]
soft

11345Re^9: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:としき   2024/07/09(火) 00:44
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11344 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> > まず、ソースをVzで開くと、なんか変なコントロールコードが入っている。
> え? どこでしょうか。

konnoさんのところでは見えないとすると、うちの環境依存かもしれません。
また、Vzのデフォルトで青い「^」が見えたのでコントロールコードと書いてしまい
ましたが、よくみたら「^M」なので改行の片割れですね。
mode1=0&wsize=1のソースだと、「VzWiki 23/10/27」の直後のところにひとつと、
「MS-DOS Player 2024/7/6」の直後のところにふたつ見えます。

> > 次、<font size='1'> </font>なんていうのがある。
> うう、他のやり方を知らないもので。(;_;)

そもそも論で、ここ、そんなに小さな文字間は必要ですか?
普通の半角スペースとか&nbsp;で十分だと思うのですよ。
他の掲示板のところではたっぷり空いているわけですし。
そして今回の場合、表示に使われるフォントはMS Gothicを使うように指定している
ようですが、Windows以外の環境の場合、このフォントはインストールされていない
かもしれない。その場合、空白文字が何ピクセルの横幅で表示されるのかは閲覧する
環境によって異なります。結果、空白文字で文字間隔を調整しても、自分のデザイン
通りに見えるのは自分のところだけ、という可能性もあるわけで。
とはいえ、どうしてもやりたいときはCSSの「letter-spacing」というやつを使う
らしい。私は使ったことないけど。なんでもこれは、マイナスの値を指定すれば文字
の間隔をつめることもできるらしい。

> > 文法的には、各掲示板タイトルの前、すなわち<a>タグの前に<div>を、そして
> > </table>のうしろに</div>をつけると、大体いい感じになりそうな気がする。
> ちょっとやってみましたが、見た目は全く変わらなかったですね。(^^;

そう、見た目を変えずに文法合致度を上げるだけの便宜的な方法なんで、HTMLの
考え方を理解していない人が導入しても、なんか違和感だけ。

> > それから、<tbody>タグ、これ、このページにおいては、必要性がわからない。
> これはテーブルのフォントサイズを指定しているので、私的には残したいのです。

そういうことに使っているのなら、いいことだと思います。

> > もうひとつ、#11262にも書いた実体参照の問題、これも解決していただくことを希望。
> この辺も良くわかってないので、課題一覧表でも作って入れておいた方が良いかも。

これ、ブラウザの設定の問題なのかなぁ。
うちのfirefoxだと、何かのページを表示させているときに[CTRL]+[U]をおすと、
そのページのソースが表示されます。そして、各掲示板のリンク先のURLの部分、
まさに私の気になっている部分が赤く表示されたりしているのですよ。
表示のされ方が違うのかなぁ。

> これらの機能は私が思い付きで作ることが多いですが、自分が便利だと思うから作るので
> 便利だと思っているうちは撤去などしません。
> ここをこうしたらもっといいんじゃないかというご意見があれば検討いたします。(^^;

うん、なんかわかった。
たぶん、konnoさんと世間一般の多数派の考え方が単に異なっているだけみたい。
多数派の考え方としては、誰がページにアクセスするかわからないから、潜在顧客を
含めて、多くの人がアクセスしたときに便利なページにしましょう、という考え方。
つまり、いちげんさん優先。
その考え方だと、誰がどんな環境でアクセスするかわからないので、文字のサイズは
サーバ側ではなくクライアント側にお任せしましょう、となる。
一方でkonnoさんの場合、一番アクセス量の多い顕在顧客に最大限のサービスを提供
しましょう、といった感じ。つまり、常連さん優先。
そしてkonnoさんのサイトの場合の最大の常連はkonnoさん自身。
なので、konnoさんに便利なサイト構成を目指すことになる。
あれだ、頑固親父の飲食店、みたいな感じかな。
味だけなら★5つだけど総合評価は★1.5、とか。

実は、この辺、私も悩んだことがあって。
うちの板塀、以前使っていたガラケー専用のコードがあったりしました。
現在使っているガラケーでは使えないコードだから撤去したような気もするけど、
まだ残っていたりして。
でも、こんなもの、私だけは便利だけど一般の利用者に見せる必要はさらさらない。
なのでどうしたかというと、ガラケーのほうのブックマークに、そのオプションが
ついたURLを登録する、という形に落ち着きました。
konnoさんも、ご自身がいろんな環境からアクセスされるから3段階の文字サイズを
設定されておられるのだと思いますが、一般のお客様の側にそれを提示する必要は
全くないというか余計なお世話だというのが世間一般、世界中のコンセンサスな
わけですから、ご自分の端末だけの隠し機能としておくのがよろしいかと思います。

    - No.11345 -   [コメント元:11344]    [リストへもどる]
soft

11344Re^8: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:konno   2024/07/08(月) 00:07
  11339 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> まず、ソースをVzで開くと、なんか変なコントロールコードが入っている。

え? どこでしょうか。

> あるいは、微妙に文字化けしたような半角カナとか。

これはありますね、直します。

> 次、<font size='1'> </font>なんていうのがある。
> 大昔、1x1サイズの画像を使って表示を整えたりしていましたけどね。
> 思い出した私も私ですが、もはや伝説級のいにしえの技術です。
> こういう、現在では恥ずかしいものはやめましょう。

うう、他のやり方を知らないもので。(;_;)

> 一応、個人的な希望としては、各掲示板ごとにちょっと行間を開けてほしいかな。

これは私も思ってはいました。(^^;
色々試してみようと思います。

> 文法的には、各掲示板タイトルの前、すなわち<a>タグの前に<div>を、そして
> </table>のうしろに</div>をつけると、大体いい感じになりそうな気がする。

ちょっとやってみましたが、見た目は全く変わらなかったですね。(^^;

> それから、<tbody>タグ、これ、このページにおいては、必要性がわからない。

これはテーブルのフォントサイズを指定しているので、私的には残したいのです。

> もうひとつ、#11262にも書いた実体参照の問題、これも解決していただくことを希望。

この辺も良くわかってないので、課題一覧表でも作って入れておいた方が良いかも。

> 最後に、トップページにある[大] [中] [小]と[中] [小] [極小]の表記。
> ただ、これ、お客様というか利用者目線でいうと、全く意味不明。
 ・・・中略・・・
> もちろん、利用者置いてけぼり、という選択肢はあり。

これらの機能は私が思い付きで作ることが多いですが、自分が便利だと思うから作るので
便利だと思っているうちは撤去などしません。
ここをこうしたらもっといいんじゃないかというご意見があれば検討いたします。(^^;

    - No.11344 -   [コメント元:11339]    [リストへもどる]
soft

11343Re^2: wforum.cgi の修正 投稿者:konno   2024/07/07(日) 18:40
  11340 番 めざら さんへのコメント

> このタイトルだと,まるで wforum.cgi の原本にバグがあるみたいな言い方ですね。
> 作者が見たら気を悪くしない保証はないような。(必ず有るものだとは思いますが……)

タイトルから「バグ」を削除修正しました。
管理者権限でめざらさんのコメントのタイトルも修正しました。
記事内容を読めば私の入れたバグだとはわかるとは思うのですが
不快に思う方がいるならばできる範囲で対処は心がけます。

> それはそうと,「新着記事」って,どうして最新の発言タイトルだけ字が大きい?
> (むしろ最新でない発言タイトルの表示が小さすぎて見づらいような……)

弄っていて閉じた愚、じゃない! 閉じタグの辻褄が合わなくなったようです。
とりあえず修正中の版に差し替えました。m(__)m

    - No.11343 -   [コメント元:11340]    [リストへもどる]
soft

11342konnoさんの入れたバグ修正 投稿者:としき   2024/07/07(日) 12:55
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11340 番 めざら さんへのコメント

> それはそうと,「新着記事」って,どうして最新の発言タイトルだけ字が大きい?

この原因はソースを見ても、ちょっと見にはわからない。
が、ソースをVzで開き、閉じタグにジャンプするマクロで見ていったら、Vzそのもの
が落ちたので、わりと簡単に特定できました。
返信ボタンの前に<font size='2'>っていうのがあるのですが、これが閉じていない。
そもそも、ここでフォントサイズを変更すべきか、というと、おそらく不要。
その後にフォントサイズ最小指定で謎の「soft」という表示があって、これは私の
ようなコードを知っている人には本文の改行関係の書式とわかりますが、だけど一見
のお客様には意味不明の記載なんで、さっぱりと撤去していただくことを希望。
それはさておき、その後もずっと返信ボタンの表示の部分でどんどん<font>タグの
階層が深くなるので、このコードでは、例えば「新着1000」とかを表示させた場合、
古いブラウザなんかだとメモリがたりなくなって表示不可とかブラウザが落ちるとか
いう状況が発生しかねない。
最近のブラウザだって、不具合のあるHTMLをがんばってレンダリングしているだけ、
ということにすぎないわけですけど。

結論としては、不要なコードはどんどん削りましょう。
コードはシンプルなほど不具合は入り込みにくいのですから。

    - No.11342 -   [コメント元:11340]    [リストへもどる]
soft

11341表現の問題 投稿者:としき   2024/07/07(日) 12:17
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11340 番 めざら さんへのコメント

> このタイトルだと,まるで wforum.cgi の原本にバグがあるみたいな言い方ですね。

原本にもバグはあって、だから本家でもバージョンアップは行われています。
でも、ここで使っているのはかなり古いバージョンのものですからねぇ。
今後は表現に気をつけましょう、といったところでしょうか。


> それはそうと,「新着記事」って,どうして最新の発言タイトルだけ字が大きい?

管理人が気づいていない、に1票。
実は私も、めざらさんにご指摘いただくまで気づいていませんでした。
というか、環境のせいかもしれませんが、あまり差異を感じないのですよ。
最近、最新以外のタイトルが小さくなったなぁ、とは思いましたが、最新のタイトル
もちょっと小さくなったような気がしたこともあって。
これも表現(というか表示)の問題かな。

    - No.11341 -   [コメント元:11340]    [リストへもどる]
soft

11340Re: wforum.cgi の修正 投稿者:めざら   2024/07/07(日) 10:02
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
  11317 番 konno さんへのコメント    コメント数 3

「バグ修正」というタイトルだと,まるで wforum.cgi の原本にバグがあるみたいな言い方ですね。
作者が見たら気を悪くしない保証はないような。(バグは必ず有るものだとは思いますが……)

それはそうと,「新着記事」って,どうして最新の発言タイトルだけ字が大きい?
(むしろ最新でない発言タイトルの表示が小さすぎて見づらいような……)

    - No.11340 -   [コメント元:11317]    [リストへもどる]
soft

11339Re^7: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:としき   2024/07/06(土) 18:29
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11338 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> 私は長い英単語のスペルを覚えられないので、使えるうちは <b></B> で行こうかな。

長いといってもたった5文字が覚えられないのはいささか危機的。
私の場合はストロング系のアルコール飲料を飲む福祉を享受しているというのが強い
ですが、仮面ライダーの影響もあるかも。

それはさておき。
表示されたソースをざっくりみて、気になった部分がいくつか。
めざらさんからすると、そんなものは枝葉末節、かも知れない。

まず、ソースをVzで開くと、なんか変なコントロールコードが入っている。
あるいは、微妙に文字化けしたような半角カナとか。
この辺はきれいにしてほしいかな。

次、<font size='1'> </font>なんていうのがある。
大昔、1x1サイズの画像を使って表示を整えたりしていましたけどね。
思い出した私も私ですが、もはや伝説級のいにしえの技術です。
こういう、現在では恥ずかしいものはやめましょう。

あと、私個人的には、ちょっと情報が詰まりすぎに見える。
ただ、これはおそらくkonnoさんが意図してやっていることですよね。
#11335
> 見栄えはいいんですが、私はここに情報を詰め込みたかったのです。
とありますから。
一応、個人的な希望としては、各掲示板ごとにちょっと行間を開けてほしいかな。
でも、konnoさん的には間延びして見えてしまうかもしれませんので、これは却下で
かまいません。

文法的には、各掲示板タイトルの前、すなわち<a>タグの前に<div>を、そして
</table>のうしろに</div>をつけると、大体いい感じになりそうな気がする。
ただ、これ、無理やり文法的にOKにしているだけ、という感じもあって、今以上
には悪くならないはずとはいえ、どんなもんだろうねぇ。
う〜ん、そうねぇ、<body>タグ直後の冒頭部分、表示されるタイトルのところも、
めざらさん的には<h1>なんていうのがお薦めかもしれませんが、表示される1行分を
<div></div>でくくっていただけるだけで気分が違う。
ついでにいうと、そこのところの<font size='3'>は逆にありがたみを感じない。
というよりも、はっきりいって、ないほうがうれしい。

それから、<tbody>タグ、これ、このページにおいては、必要性がわからない。
もちろん、あって邪魔になるものではないけど。とはいえ、ごてごてした飾りは
少なければ少ないほどいいものなので、外したらどこがどう悪くなった、というのが
なければ、外せるタグはどんどん外すべきだと思う。

もうひとつ、#11262にも書いた実体参照の問題、これも解決していただくことを希望。

最後に、トップページにある[大] [中] [小]と[中] [小] [極小]の表記。
おそらく、konnoさんご自身がいろいろな環境からアクセスされる都合でそれぞれ
3つの選択肢をご用意されているかと思います。もちろん、それぞれの利用頻度は
異なることでしょう。
ただ、これ、お客様というか利用者目線でいうと、全く意味不明。
何かのサイズだとはわかりますが、データ量なのか表示される画像のサイズなのか、
ということがわかるようになっていないわけですよ。
そして、利用者のことを考えていただく際には、私が#11323で紹介したページを参考
に、きちっと作りこんでいただくか、あるいは文字サイズの変更ルーチンをきっぱり
と全撤廃していただくか、ということをぜひご検討ください。
もちろん、利用者置いてけぼり、という選択肢はあり。
利用者の一人である私としては非常にうれしくないけど。

    - No.11339 -   [コメント元:11338]    [リストへもどる]
soft

11338Re^6: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:konno   2024/07/04(木) 21:37
  11337 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> konnoさんのおっしゃっているのは、emとかpxとかのことですよね。
> 私の言っているのは、サイズ指定のemのことではありません。
> <em>ほげほげ</em>という、タグの話です。
> これは強調を意味するタグです。

これは知りませんでした。勘違いしてました。m(__)m

> 昔のブラウザだと、半角アルファベットの場合はイタリックで表示していました。
> 最近のブラウザで日本語だとどうなるかわかりません。

エッジで試してみたら、半角アルファベットはイタリックで、日本語は変化無しでした。
ファイヤーフォックスでは、日本語もイタリックのボールドで表示しました。
クロムはエッジと同じでした。中身が同じなのか。
これではちょっと使えないですね。

> <strong>ふがふが</strong>だと太字だったけど、これは今でもそうなっているのが
> 多いと思う。

私は長い英単語のスペルを覚えられないので、使えるうちは <b></B> で行こうかな。(^^;

    - No.11338 -   [コメント元:11337]    [リストへもどる]
soft

11337Re^5: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:としき   2024/07/04(木) 00:16
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11334 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> <em>って、相対サイズだったような。なかなか思うように指定できなかった気が。

konnoさんに誤解があるか、私のHTMLの知識が古くなっているか。
konnoさんのおっしゃっているのは、emとかpxとかのことですよね。
私の言っているのは、サイズ指定のemのことではありません。
<em>ほげほげ</em>という、タグの話です。
これは強調を意味するタグです。
昔のブラウザだと、半角アルファベットの場合はイタリックで表示していました。
最近のブラウザで日本語だとどうなるかわかりません。
<strong>ふがふが</strong>だと太字だったけど、これは今でもそうなっているのが
多いと思う。

    - No.11337 -   [コメント元:11334]    [リストへもどる]
soft

11336Re: 細かい指定よりも明確な構造を先に 投稿者:としき   2024/07/04(木) 00:07
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11333 番 めざら さんへのコメント

今更ながら、ソースを見させていただきました。
あぁ、なるほど、これは・・・

インライン要素とかブロック要素とかあるわけですが、最近のHTMLの目的というのが

> HTML文書って,ちゃんとした構造にすればそれなりの見栄えになるように
> ブラウザの表示関係の初期値って定められていると思うのですよね。

文書をどのように構造化しようか、という話になっていて。
全体があって見出しがあって、章があってセンテンスがあって、ということね。
もともとが、文書には構造がある、という点が出発点、というか。
小学校の時から作文の書き方で勉強することではありますが、教え方のうまい先生は
少ないかもしれない。

> 細かい表示を気にするのは構造を確定した後でいいわけですが,
> 先に細かいことを気にするから収拾がつかなくなってしまうと想像します。

うむ、至言だ。

    - No.11336 -   [コメント元:11333]    [リストへもどる]
soft

11335Re: 細かい指定よりも明確な構造を先に 投稿者:konno   2024/07/03(水) 23:55
  11333 番 めざら さんへのコメント

> 例えば,新着情報の場合だと概ね次のような構造になると思います。
> (BBSがそれぞれひとつなら見出しレベルは変わるかも)

おお、見栄えが良いですね。

> 表示系の要素や CSS に頼らなくても,それなりの見栄えになると思います。

見栄えはいいんですが、私はここに情報を詰め込みたかったのです。なので

> 細かい表示を気にするのは構造を確定した後でいいわけですが,

今の見た目が私の目指していた形なので、CSSでどこをどうしたものかと。(^^;

> 先に細かいことを気にするから収拾がつかなくなってしまうと想像します。

それはいえるかも。(^^;
例のチェックですが

> 88個のエラーがありました。このHTMLは -17点です。タグが 22種類 170組使われています
これが

70個のエラーがありました。このHTMLは 84点です。タグが 22種類 169組使われています。

こうなりました。(^^;
とりあえずはこれで様子を見ることにします。(^^;
ありがとうございました。

    - No.11335 -   [コメント元:11333]    [リストへもどる]
soft

11334Re^4: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:konno   2024/07/03(水) 23:54
  11332 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> あとは、それこそ強調を意味する<em>とか<strong>タグを使ってみるとか。
> これらはHTML5でも、まだ生きているのではなかったかな。

<em>って、相対サイズだったような。なかなか思うように指定できなかった気が。

> それにこいつを使えば、divだのspanだの、classだのidだの、なんていうものを使わず
> に直接<em>をCSSでボールドに修飾する、なんてこともできるはずだし。

そうなんですか、うーん、どうしようかなぁ。

> また、前にもお願いしたことがあると思いますが、即値で<font size="3">とかでは
> なく<font size="-2">とかを使っていただくほうがまだましな気がする。

ゼロの時はどうするのかなとおもいまして。(^^; medium ですかね。
まだしばらくは藻掻くことになりそうです。(^^;

    - No.11334 -   [コメント元:11332]    [リストへもどる]
soft

11333細かい指定よりも明確な構造を先に 投稿者:めざら   2024/07/03(水) 08:25
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
  11332 番 としき さんへのコメント    コメント数 2

あまり胸を張って言える立場にはありませんが……

HTML文書って,ちゃんとした構造にすればそれなりの見栄えになるように
ブラウザの表示関係の初期値って定められていると思うのですよね。

例えば,新着情報の場合だと概ね次のような構造になると思います。
(BBSがそれぞれひとつなら見出しレベルは変わるかも)
+――― BODY ―――――――――――――――――――――――+
|+―見出し H1 ―――――――――――――――――――――+|
||BBS新着情報                                           ||
|+―――――――――――――――――――――――――――+|
|      +―ちょっとした説明ブロック―――――――+        |
|      |リード文など(なくてもいい)            |        |
|      +――――――――――――――――――――+        |
|  +―見出し H2 ―――――――――――――――――――+  |
|  |としきのやしき                                    |  |
|  +―――――――――――――――――――――――――+  |
|      +―見出し H3 ――――――――――――――+        |
|      |やしきの板塀 (新着)                  |        |
|      +――――――――――――――――――――+        |
|    +―――+―――――+――――+―――――――――+  |
|    |日付  |  発言者  |  番号  |  タイトル        |  |
|    +―――+―――――+――――+―――――――――+  |
|    |      |          |        |                  |  |
|    +―――+―――――+――――+―――――――――+  |
|    |      |          |        |                  |  |
|    +―――+―――――+――――+―――――――――+  |
|  +―見出し H2 ―――――――――――――――――――+  |
|  |めざら資源                                        |  |
|  +―――――――――――――――――――――――――+  |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|+― ADDRESS  ―――――――――――――――――――――+|
||責任表示や連絡先など                                  ||
|+―――――――――――――――――――――――――――+|
+―――――――――――――――――――――――――――――+

表示系の要素や CSS に頼らなくても,それなりの見栄えになると思います。
細かい表示を気にするのは構造を確定した後でいいわけですが,
先に細かいことを気にするから収拾がつかなくなってしまうと想像します。

    - No.11333 -   [コメント元:11332]    [リストへもどる]
pre

11332Re^3: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:としき   2024/07/02(火) 23:01
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
  11330 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

> > ふつうそういうのは,見出しとして扱うことが多いと思います。

あとは、それこそ強調を意味する<em>とか<strong>タグを使ってみるとか。
これらはHTML5でも、まだ生きているのではなかったかな。
それにこいつを使えば、divだのspanだの、classだのidだの、なんていうものを使わず
に直接<em>をCSSでボールドに修飾する、なんてこともできるはずだし。
また、前にもお願いしたことがあると思いますが、即値で<font size="3">とかでは
なく<font size="-2">とかを使っていただくほうがまだましな気がする。
ま、五十歩百歩、かもしれませんが。

    - No.11332 -   [コメント元:11330]    [リストへもどる]
soft

11331MS-DOS Player 2024/7/1 更新 投稿者:konno   2024/07/02(火) 16:27


MS-DOS Player が 2024/7/1 に更新されていました。
更新内容は
-----------------------------------------------------------
INT 10h, AX=8200hを修正しました。
BLがFFh以外のとき、変更前のスクロールモードの値をALに返すように修正しています。
INT 16h, AH=02h/12h/51hを修正しました。
トグルするキーの状態を正しく取得できるようになっています。
ただしVK_KANAの状態は、Windows10ではIME絡み?でうまく取得できないようです。

INT 10h, AX=5000h/5001h, AH=85hをサポートしました。
J-3100のカーソルモードの取得・変更、カーソル位置の文字のアトリビュートを取得します。
INT 16h, AH=F0h/F1h/F5h/F6hをサポートしました。
J-3100のビープ鳴動、キーのロック状態の変更、キーバッファへの追加や状態の取得をします。
INT 6Fh, AH=01h/02h/03h/04h/05h/0Bh/66hをサポートしました。
J-3100で使用しているATOK5/6のオン・オフや状態の変更・取得をします。
またATOK5/6のダミードライバーを組み込みました。
主に、J31BASICで使用されているっぽいサービス類を中心にサポートしています。

INT 10h/16h, AX=5000h/5001hをサポートしました。
AXのビデオ・キーボードBIOSのカントリーコードの取得・変更をします。
ただし、値の変更をしても、BIOSの動作には影響しません。

INT 16h, AX=1300h/1301hをサポートしました。
DOS/VのIMEのオン・オフや状態の変更・取得をします。

Windows10の新しいIMEは、コンソールアプリ上の挙動が色々と怪しくなっているようで、
ローマ字・カナ入力の状態を正しく取得できません。
このため、ローマ字・カナ入力を切り替える処理は、現状では無効にしています。
従来のIMEを使っているか否かの判定はできそうなのですが、
Microsoft IME以外を使っているかの判定をどうすればいいか調査中です。
-----------------------------------------------------------

あれ? これって、私が弄っているJ31BASICコンパイラで問題が出ているものばかりではないですか。
#11251 あたり参照
掲示板ではBIOSコールの問題を記事にしましたが、武田さんにメールした覚えがないです。(^^;
ここを見てくれているのでしたらありがたいことです。たまたまかもしれないですが。

で、J31版の STIMEJ.EXE を動かしてみたら、問題なく動くようになりました。
これはありがたいです。武田さんに感謝です。m(__)m

これを機に途中で放置状態の STIME を公開できる程度に仕上げてみようかな。
本当にありがとうございました。

    - No.11331 -            [リストへもどる]
soft

11330Re^2: 「新着情報 」ソースは問題だらけ!? 投稿者:konno   2024/07/02(火) 15:19
  11329 番 めざら さんへのコメント    コメント数 1

> とりあえずですね,
> 「Another HTML-lint gateway」(http://cetus.sakura.ne.jp/htmllint/htmllint.html
> にかけて,重要度が 8 と 9 のエラーを修正してみてはいかがでしょう。

対象が htmlのように見えましたが、sinn.cgi のURLを入れて試してみました。
「軽度のチェックを無効にします」にチェックを入れた状態の結果が

88個のエラーがありました。このHTMLは -17点です。タグが 22種類 170組使われています
重要度	個数
7	1
8	2
9	11

こんなん出ました。(;_;)

> 個人的には,「人今日」「人昨日」みたいな読みにくいのは気になりますね。

う、文字が繋がって見えますか。もう少し間隔を空けてみます。(^^;

> あと,body(地べた) にテキスト(大事な物)が直に置いてあることとか。
> さらに,font を多用していますが,強調して見やすくしたい意図があるのですよね。
> ふつうそういうのは,見出しとして扱うことが多いと思います。

うう、もうなにがなにやら・・・ とりあえず見直してみます。m(__)m

    - No.11330 -   [コメント元:11329]    [リストへもどる]
pre

11329Re: 「新着情報 」 Ver 0.943 更新 投稿者:めざら   2024/07/02(火) 08:35
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
  11328 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

とりあえずですね,
「Another HTML-lint gateway」(http://cetus.sakura.ne.jp/htmllint/htmllint.html
にかけて,重要度が 8 と 9 のエラーを修正してみてはいかがでしょう。

※注:この文法チェッカーの評価は極端に厳しめですから他は「ふ〜ん」でもいいです。


個人的には,「人今日」「人昨日」みたいな読みにくいのは気になりますね。
あと,body(地べた) にテキスト(大事な物)が直に置いてあることとか。
さらに,font を多用していますが,強調して見やすくしたい意図があるのですよね。
ふつうそういうのは,見出しとして扱うことが多いと思います。

    - No.11329 -   [コメント元:11328]    [リストへもどる]
soft