(5216)
5216:
メールの文字化け
投稿者:
文太
2010/06/26(土) 23:09
コメント数 3
最近受け取ったメール2通が以下のような感じで化けています。
(全角化してあります)
←$BBgLp!!7r(B
>Content-Type: text/plain;charset="iso-2022-jp"
メールヘッダには上のようにあり、何も特別ではないようです。
何かお分かりの方、お教えいただけませんでしょうか。
文字化けはとりあえず問題なくスルーできていますので、火急な件というわけでは
ありません。m(__)m
- No.5216 -
このTreeへ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5217:
Re: メールの文字化け
投稿者:
めざら
2010/06/27(日) 10:30
参照先:http://homepage3.nifty.com/mezala/
5216 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
- No.5217 -
このTreeへ
コメント元:5216 へ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5218:
Re^2: メールの文字化け
投稿者:
めざら
2010/06/27(日) 10:34
参照先:http://homepage3.nifty.com/mezala/
5217 番 めざら さんへのコメント コメント数 2
そういえば,昔,
とし兄が
quoted-printableを変換するマクロ
…を作ってなかったっけ。
- No.5218 -
このTreeへ
コメント元:5217 へ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5219:
Re^3: メールの文字化け
投稿者:
めざら
2010/06/27(日) 10:42
参照先:http://homepage3.nifty.com/mezala/
5218 番 めざら さんへのコメント
転載御免。
}}20113/20113 P******0 としき RE:quoted-printable のデコーダー
}}(15) 03/04/09 00:17 20108へのコメント
= QP.DEF(v1.1)
* M
80 ^\ "QUOTED PRINTABLE DECODER"
?.
#O "nul" #m (s==4)?{'y'}?{#_ #>} #W &s
c0,
:A (cd>=$7f || cd<0)?>Z
(ct==1)?{
#W #m #W
>B
}
(cd=='=')?{
#d
(ct==1)?{>B}
&u(cd)
a=r,
(a>'F')?>Z
(a>='A')?{a=a+10-'A',}
(a>='0')?{a=a-'0',}
#d
&u(cd)
b=r,
(b>'F')?>Z
(b>='A')?{b=b+10-'A',}
(b>='0')?{b=b-'0',}
a=a*16+b,
&10
>B
}
a=cd, &10
:B
#d
(r)??>A
:Z &d
#W #S
.
10:
(c!=0)?{
c=c*256+a,
#W &?("%c",c) #W
}
(c==0)?{
c=a,
(c>=128)?>A
#W &?("%c",c) #W
}
c0,
:A .
*
- No.5219 -
このTreeへ
コメント元:5218 へ
[リストへもどる]
pre
(5216)
5220:
Re^3: メールの文字化け
投稿者:
としき
2010/06/27(日) 13:10
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
5218 番 めざら さんへのコメント
- No.5220 -
このTreeへ
コメント元:5218 へ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5221:
Re: メールの文字化け
投稿者:
としき
2010/06/27(日) 13:49
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
5216 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> 最近受け取ったメール2通が以下のような感じで化けています。
> (全角化してあります)
>
> ←$BBgLp!!7r(B
$Bと(Bが見えるところから、俗に言う漢字IN(KI)/漢字OUT(KO)を使った文字
コードの切替を行おうとしているように見えます。が、これらの切替コードって
通常は
[ESC] $ B
[ESC] ( B
の3バイト。つまり、先頭の[ESC]はあるようですが、後ろの[ESC]はなんとなく
欠落しているような感じ。そこで、dumpしたら以下のようになるファイルを作り
00 01 02 03 04 05 06 07-08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
00000000 1B 24 42 42 67 4C 70 21-21 37 72 1B 28 42
nkfにかけてみたところ、人名と思しき文字列が出てきました。
> >Content-Type: text/plain;charset="iso-2022-jp"
> メールヘッダには上のようにあり、何も特別ではないようです。
これは、メール本文のエンコード方式の指定です。
が、例えば、メールのサブジェクトや、送信者・受信者のアドレスに併記される、
いわゆる表示名と呼ばれる部分のエンコード方式は、標準的にMIMEのみで行われ
ることとなっています。
今回の文字化けについては、「あたかも」という表現をさせていただきますが、
生のJISコードがMIME化されずにそのまま流されてしまっているような感じです。
仮にそうであれば、問題点は送信者側にあります。送信者に連絡を取って対応し
てもらうほかありません。
一般的には、送信側のメーラーが悪い、ということになるでしょう。
メールヘッダに「X-Mailer」とかなんとか、そんなような感じのフィールドはあ
りませんでしょうか。最近、新しいメーラーに変えた、なんてことであればわか
りやすいですが、自動アップデートされていることに気がつかず、新バージョン
にはバグがあった、なんてことだと対応は難しいかもしれません。
あとは、送信側がウェブメールサービスだったりすると、そのサービスを提供し
ているプロバイダにバグを除去してもらう必要があったりします。
- No.5221 -
このTreeへ
コメント元:5216 へ
[リストへもどる]
pre
(5216)
5222:
Re^2: メールの文字化け
投稿者:
文太
2010/06/27(日) 19:26
5221 番 としき さんへのコメント
めざらさん、としきさん
即レスと丁寧なレス、ありがとうございました。
「神崎さんの Broken JIS mail recover Service」では、2通の片方が部分的
に復元できました。また、quoted-printable に化けたのではなかったようです。
恐れていたのは、こちら側の ALMAIL がいけない(時代遅れ)という事態で、
そうではなかったようで一安心です。
よくはわかりませんが、としきさんの「今回の文字化けについては、「あたか
も」 という表現をさせていただきますが、生の JIS コードが MIME 化されずに
そのまま流されてしまっているような感じです」というところなのでしょう。
いちおう背景を簡単におさらいしておきますね。ほとんど継続的にやりとりす
ることにない2人からのメールで起きました。一人は個人(パソコンは興味なし。
文字化けの原因について、ごめんもなぜもない)、もう一人は組織で「PC関連
パーツ屋さん」。後者で、びびったわけです。また、両方とも複数回のやりとり
をしていて、前者はOKメールのあと2回同じ文字化け(工夫も原因追究も何も
ないですから)、後者はその1通だけというところです。前者は問題のないとき
あったときで、メーラを変えていて(ヴァージョン違い)、後者は同じです。
X-mailerの記述は、
OK NG
個人: Microsoft Windows Mail 6.0.6002.18005 Windows Mail 6.0.6002.18197
組織: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5931 左に同じ
ま、よくは分からないのですが、こちらのせいではないとすると、これから先
において再現する可能性も低そうで一安心です。ありがとうございました。
今まで経験したことがほとんどなかったもので、げ、時代の流れでまた意地悪
されるのか、とか思ってしまいましたよ。アルメールまで取り上げられるのか、と。
16ビットのVzに無理があるのは分かってるのだけど、16ビット出身のアルメールも、
いけないの? およよ、僕の愛してる道具たちがまたしても…、と。
- No.5222 -
このTreeへ
コメント元:5221 へ
[リストへもどる]
pre
(5216)
5224:
Re: メールの文字化け
投稿者:
としき
2010/06/28(月) 12:20
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
5216 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> 最近受け取ったメール2通が以下のような感じで化けています。
> (全角化してあります)
ごめんなさい。
うっかりしていたのですが、もしかして、化けているのは本文でしょうか。
私が書いたのは、サブジェクト等のヘッダの部分が化けていた場合の話だけなの
で、本文が化けているとなると全く見当違いの話となります。
根拠が見つけられなかったので全くのデマかもしれませんが、うわさによると、
マイクロソフト系のメーラーの場合、メールの返信や転送の場合に、もともとの
本文の文字コードが援用されて、Content-Typeで指定された文字コードと実際の
文字コードが食い違ってしまうことがあるらしいです。
- No.5224 -
このTreeへ
コメント元:5216 へ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5225:
Re^2: メールの文字化け
投稿者:
文太
2010/06/28(月) 14:59
5224 番 としき さんへのコメント コメント数 1
としきさん
>ごめんなさい。
>うっかりしていたのですが、もしかして、化けているのは本文でしょうか。
>私が書いたのは、サブジェクト等のヘッダの部分が化けていた場合の話だけなの
>で、本文が化けているとなると全く見当違いの話となります。
げげげ、はい、化けていたのは本文でヘッダ部分は大丈夫でした。タイトルも
送信者も含めて。
ヘッダってメールが送信されたあと、出した元やなんかの途中経路のプロバイ
ダその他が、次々付けていくのですよね。それが化けたら届かないのじゃないの
かな、などと空想していたもので…。
見当違いなの…? 嫌だよう、それ。なんだか曖昧に納得していたのに…。
毎日、どうでもいい広告を含め20通程度はメールが届きますが(朝日のスパ
ムフィルターは大きく進化しました)、あの化け方はその2通だけだったので、
大事(おおごと)ではなかろうと高をくくってるのですが…。
>マイクロソフト系のメーラーの場合、メールの返信や転送の場合に、もともとの
>本文の文字コードが援用されて、Content-Typeで指定された文字コードと実際の
>文字コードが食い違ってしまうことがあるらしいです。
ここに安心を求めてますが…。
一般性がないなら、まあいいか、という気持ちで僕はおりますが、追加情報に
意味があるということであれば、申しつけてやってください。
- No.5225 -
このTreeへ
コメント元:5224 へ
[リストへもどる]
soft
(5216)
5226:
Re^3: メールの文字化け
投稿者:
文太
2010/06/30(水) 21:35
5225 番 文太 さんへのコメント
専門家(例の送り主の一人であるPCパーツ屋さん)の見立ては以下のようです。
いちおう参考までに。
2回目の文字化け(計4回目になります)が発生したので、いちおう問い合わせてみました。
>メールですが、JISコードの一部が抜けたか、バイナリデータで到着しているようです。
>メールサーバーの設定か相性でしょうか。明確な対処法が思いつきません。恐縮です。
- No.5226 -
このTreeへ
コメント元:5225 へ
[リストへもどる]
soft