(1107)
1107:
過去ログ表示2ページ目
投稿者:
Konno
2006/06/15(木) 02:10
コメント数 1
過去ログが2ページ目になりました。ファイルが分割されたんですね。そこで古いログ
を見るには一つ目のファイルを選択すれば、ツリーが表示されます。ところが、スレ
一覧のリンクをクリックして一覧表示しようとすると2ページ目のツリー表示に戻って
しまいます。バグだぁ。指摘が無いのは誰も見てないという事かな。
おそらくリンクのパラメータが足りないのだろうと検討をつけて調べたところ、
pastlog=$in{'pastlog'} というのが過去ログファイル名の指定部分のように
思えたので、リンクの指定を
[<a href=\"$script?list=past1&mode=past&fsize=$fsize\">スレ1覧</a>]
↓
[<a href=\"$script?list=past1&mode=past&fsize=$fsize&pastlog=$in{'pastlog'}\">スレ1覧</a>]
としたところ、うまく動くようになりました。もちろん上に並んでいるリンクの全てに
追加しました。
- No.1107 -
このTreeへ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1116:
Re: 過去ログ表示
投稿者:
としき@宿直
2006/06/18(日) 16:16
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1107 番 Konno さんへのコメント コメント数 2
ついでというか。
過去ログに限ったことではないのかもしれませんが、気がついたのが過去ログで文
字列検索をしていたときだったということで。
引用部分で文字色が変わるようになっているかと思いますが、その戻しがどうもう
まくいっていない箇所があるようです。調査したほうがいいかもしれません。
- No.1116 -
このTreeへ
コメント元:1107 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1120:
Re^2: 過去ログの検索表示の色
投稿者:
Konno
2006/06/18(日) 22:18
1116 番 としき@宿直 さんへのコメント
> 過去ログに限ったことではないのかもしれませんが、気がついたのが過去ログで文
> 字列検索をしていたときだったということで。
> 引用部分で文字色が変わるようになっているかと思いますが、その戻しがどうもう
> まくいっていない箇所があるようです。調査したほうがいいかもしれません。
確認しました。確かに検索後の表示でなりますね。良く見てみると、記事の一行目が
引用だと引用色に、それ以外では普通の色になっていますね。調べてみます。
- No.1120 -
このTreeへ
コメント元:1116 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1125:
Re^2: さらについでにもう一つ
投稿者:
としき@自宅
2006/06/19(月) 15:04
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1116 番 としき@宿直 さんへのコメント コメント数 2
自宅でネスケ4を使って書き込んでたので全然気がつかなかったのですが、会社
からFireFoxで書き込もうとすると、プレビューを表示させた時に、下部の投稿ボ
タンと戻りボタンが微妙に正しく並んでいないのですね。
なんとなく、formタグとtableタグが互い違いに入れ子になっているような気がし
ます。こちらもご確認いただけると幸いです。
- No.1125 -
このTreeへ
コメント元:1116 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1128:
Re^3: 投稿ボタンのズレですか
投稿者:
Konno
2006/06/19(月) 23:56
1125 番 としき@自宅 さんへのコメント コメント数 1
> 自宅でネスケ4を使って書き込んでたので全然気がつかなかったのですが、会社
> からFireFoxで書き込もうとすると、プレビューを表示させた時に、下部の投稿ボ
> タンと戻りボタンが微妙に正しく並んでいないのですね。
あれぇ、っと思ってうちのFireFoxを見てみましたが、違いがわかりませんでした。
ヘルプで出てくるバージョンは
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5)
Gecko/20041108 Firefox/1.0
です。
> なんとなく、formタグとtableタグが互い違いに入れ子になっているような気がし
> ます。こちらもご確認いただけると幸いです。
記事の表示部分は弄ってますが、よくわかりませんでした。微妙にずれている
んですよね?
- No.1128 -
このTreeへ
コメント元:1125 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1129:
Re^4: 投稿ボタンのズレ
投稿者:
としき
2006/06/20(火) 08:30
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1128 番 Konno さんへのコメント コメント数 2
今は自宅ですが、HTMLのソースを表示させて見たらわかりました。
</td></tr></table>
<p>
<table cellpadding=5>
<tr>
<td><input type=submit value="上記内容で投稿する"></form></td>
<td>
<form>
<input type=button value="前画面に戻る" onClick="history.back()">
</form>
</td>
</tr>
</table>
"上記内容で投稿する"の次で</form>タグが閉じていますが、この開始タグはどこ
にあるのかな、って感じ。多分、この関係で、HTMLの解釈がおかしくなって
表示が崩れてしまったのでしょう。
なお、会社で使っているFireFoxは細かい枝番は覚えていませんが、ver1.5のはず
です。もしかしたらこちらの方がHTMLの解釈が厳しくなっているのかもしれ
ません。
- No.1129 -
このTreeへ
コメント元:1128 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1130:
Re^5: 改行モードも?
投稿者:
としき
2006/06/20(火) 08:35
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1129 番 としき さんへのコメント コメント数 1
#1129ですが、図表モードのプレビューなしで投稿したらこのようになりました。
この発言も同じ方法で投稿してみます。
再現するようであれば、調査をお願いします。
- No.1130 -
このTreeへ
コメント元:1129 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1132:
Re^6: 改行モードも?
投稿者:
Konno
2006/06/20(火) 23:13
1130 番 としき さんへのコメント
> #1129ですが、図表モードのプレビューなしで投稿したらこのようになりました。
> この発言も同じ方法で投稿してみます。
> 再現するようであれば、調査をお願いします。
すみません、強制改行の不具合を直そうとしてどつぼにはまってしまいました。
生ログを修正しました。m(__)m (最近こればっかり(^^;;)
おかげで少しわかってきたような気がします。ここで<br><br>を入れて
そのまま表示されていればほぼ思い通りに修正できていると思うんですが、
どうでしょうか。
この書き込みはプレビュー無しでやってみます。
- No.1132 -
このTreeへ
コメント元:1130 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1133:
Re^5: 投稿ボタンのズレ
投稿者:
Konno
2006/06/20(火) 23:24
1129 番 としき さんへのコメント コメント数 1
> <td><input type=submit value="上記内容で投稿する"></form></td>
これを
<td><form><input type=submit value="上記内容で投稿する"></form></td>
こうすればいいんでしょうか。
よくわからないままやってみました。どうでしょうか。
> なお、会社で使っているFireFoxは細かい枝番は覚えていませんが、ver1.5のはず
> です。もしかしたらこちらの方がHTMLの解釈が厳しくなっているのかもしれ
> ません。
うちのは古いんですね。新版を入れなくては。(^^;
#この書き込みはプレビュー ON でやってみます。ここで<br><br>どうかな。
- No.1133 -
このTreeへ
コメント元:1129 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1135:
げげ、またミスった。
投稿者:
Konno
2006/06/20(火) 23:40
1133 番 Konno さんへのコメント
またまた直しました。ああっ、としきさんの書き込みがぁ。(^^;;
> #この書き込みはプレビュー ON でやってみます。ここで<br><br>どうかな。
こんどこそ。(^^;;
- No.1135 -
このTreeへ
コメント元:1133 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1131:
としきさんのとこも(^^;
投稿者:
めざら
2006/06/20(火) 22:46
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/index.html
1125 番 としき@自宅 さんへのコメント コメント数 2
> なんとなく、formタグとtableタグが互い違いに入れ子になっているような気がし
> ます。こちらもご確認いただけると幸いです。
…というか,Web Forum は元々 form 要素がきちんとした入れ子になってい
なくて,他のブロックレベル要素と重なり合っていますね。Validator に合格
させるために,出力調整には結構苦労したように思いますので,かなり意識し
て直す必要があるようです。
としきさんのところも同様にボタンは明らかに微妙にずれて見えますよ。
でも,別にずれていて構わないと思いますが…。(特に気にしてませんから)
- No.1131 -
このTreeへ
コメント元:1125 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1134:
Re: ありゃ、これはこれは
投稿者:
としき
2006/06/20(火) 23:31
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1131 番 めざら さんへのコメント
どこもかしこも、通常はプレビュー無しで投稿しているもので、全然気が付いて
いませんでした。おまけに、プレビュー画面なんて投稿の時しか出てこないもの
だから、文法チェッカーを書けるのも面倒だし。というよりも、そもそも文法チ
ェッカーをかけるのを忘れていた、というのが真相。
ということで、自分のところは、さっくりと直しました。
どうもありがとうございました。>めざらさん
- No.1134 -
このTreeへ
コメント元:1131 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1136:
Re: としきさんのとこも(^^;
投稿者:
Konno
2006/06/21(水) 00:17
1131 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> …というか,Web Forum は元々 form 要素がきちんとした入れ子になってい
> なくて,他のブロックレベル要素と重なり合っていますね。Validator に合格
> させるために,出力調整には結構苦労したように思いますので,かなり意識し
> て直す必要があるようです。
そういうことでしたか、form とかよくわからないので弄った覚えがないんですが
自分の記憶に自信が無いもので。(^^;
> としきさんのところも同様にボタンは明らかに微妙にずれて見えますよ。
> でも,別にずれていて構わないと思いますが…。(特に気にしてませんから)
それを聞いて安心しました。(ぉ
- No.1136 -
このTreeへ
コメント元:1131 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1139:
Re^2: としきさんのとこも(^^;
投稿者:
めざら
2006/06/21(水) 22:04
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1136 番 Konno さんへのコメント コメント数 1
> それを聞いて安心しました。(ぉ
わたしは見栄えは別段気になりませんが,文法違反はすごく気になります。
でも,人様のサイトがどんなふうだって構わないし,それにアレコレ言っても
仕方がないことは身にしみてますので,もう言う気も起こらないだけです。
構造的なモノというのは,まず平坦な地盤があって,その上にブロックを置
いて土台を作りますが,そのブロックが一部重なってぐちゃくちゃしているけ
れども,床と畳で見えなくなっているみたいなものかもしれません。
問題のボタンのずれは,多分,表のセルの中でのベースラインかマージンが
ブラウザごとに初期設定値が異なるために表面化するものですが,それよりも
問題なのは,文法的に誤っているということだと思います。ブラウザごとに表
示が違うのはあたりまえのことで,ブラウザによって表示か異なるから変なの
ではなく,同じ様な表示になろうが異なろうが,文法の誤りは表示以前の問題
ってことが言いたかったりします。(意味が不明なら忘れてください。)
- No.1139 -
このTreeへ
コメント元:1136 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1143:
Re^3: としきさんのとこも(^^;
投稿者:
Konno
2006/06/25(日) 11:26
参照先:http://tamaneko.world.coocan.jp/
1139 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> > それを聞いて安心しました。(ぉ
> わたしは見栄えは別段気になりませんが,文法違反はすごく気になります。
> でも,人様のサイトがどんなふうだって構わないし,それにアレコレ言っても
> 仕方がないことは身にしみてますので,もう言う気も起こらないだけです。
うーむ、なんだか責められているような気がしますが気のせいですかね。もっとも
以前にもズボンの上からパンツをはくような例え話があったのでそんないいかげん
な考え方が嫌いなんですよね。私の書き方も軽率でしたが、文法ミスが自分のせい
じゃないとわかってほっとしたのでした。m(__)m
- No.1143 -
このTreeへ
コメント元:1139 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1146:
自責するばかりですが,追加です。
投稿者:
めざら
2006/06/25(日) 13:13
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1143 番 Konno さんへのコメント コメント数 2
あ,いえいえ。konno さんを責めてなどおりませんよ。むしろ,そのように
思わせる書き方をしたわたしが悪いんです。以前,某所での具体的な提案が,
思いも寄らない反発を招いたので,以後,この問題には何か投げやりになっち
ゃってまして,嫌な気分にさせてごめんなさい。笑って許してくれそうな人に
甘えてしまうのでしょうね。青いから。>わたし
イヤミな書き方しないで,具体的に淡々と述べればよいのに。あれからすぐ
に具体的にどうなっているか書きかけたのですが,プレッシャーになってもと
考えてそのままにしたのもよくなかったと思います。
どういう構造になっているかと言うと,以下が略図です。 このように form
がふたつあり,一方は table をまたがっていて,入れ子になっていません。
┌── form ────────────────┐
│ ┏━━━ table / tr / td ━━━━━┓ │
│ ┃ ┏━━━━ table / tr / td ┓ ┃ │
│ ┃ ┃ ┃ ┃ │
│ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ │
│ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ │
│ ┏━━━ table / tr / td ━━━━━┓ │
└─╂─────────────────╂─┘
┃ ┌──── form ──────┐ ┃
┃ │ │ ┃
┃ └─────────────┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
form をひとつにして,その中に table が配置されていればよいというだけ
のことなのです。これを直すだけで,とてもすっきりしたものになります。
- No.1146 -
このTreeへ
コメント元:1143 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1148:
ああ、そうか。
投稿者:
Konno
2006/06/25(日) 15:29
1146 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
「某所での提案」があのことでしたらみんなの参考になるとてもよい提案だった
と思います。私もいつか参考にさせてもらおうかと思っていたんですが。たぶん
疲れているときで、プレッシャーに感じたんでしょうね。「みんなの会議室」を
めざすなら管理者は淡々としている方がいいのかもしれないですね。嫌な書き込
みは放置する、とか。
> 甘えてしまうのでしょうね。青いから。>わたし
どうも私の書き込みの方が甘えていたようです。ろくに見もしないでこんなんで
どうですか? なんて、教えてもらおうという魂胆がみえみえですもんね。
> イヤミな書き方しないで,具体的に淡々と述べればよいのに。あれからすぐ
> に具体的にどうなっているか書きかけたのですが,プレッシャーになってもと
> 考えてそのままにしたのもよくなかったと思います。
うーん、すぐに書き込んで欲しかったなんて書いたらまた顰蹙ものですね。(^^;
あ、いや、そんなこと思ってないんですが。(^^;;;
> どういう構造になっているかと言うと,以下が略図です。 このように form
> がふたつあり,一方は table をまたがっていて,入れ子になっていません。
詳細な図まで書いていただいて申し訳ないです。今見たら、上のform って
▼以下の内容でメッセージを投稿します。ご確認ください
<form action="$regist" method="POST">
ここにあったんですね。こんなに離れているとは思いもよらなくて。
> form をひとつにして,その中に table が配置されていればよいというだけ
> のことなのです。これを直すだけで,とてもすっきりしたものになります。
やってみました。もしおかしなところがあればご教授を。ってまた甘えてしまう。
m(__)m
- No.1148 -
このTreeへ
コメント元:1146 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1150:
もうちょっとだけ。
投稿者:
めざら
2006/06/25(日) 17:05
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1148 番 Konno さんへのコメント コメント数 2
> たぶん疲れているときで、プレッシャーに感じたんでしょうね。
そうですね,そういう心遣いが出来なかったのです,わたし。
まぁ,そこに至る経緯の中でも色々あったことも確かなのですが。
> やってみました。もしおかしなところがあればご教授を。ってまた甘えてしまう。
いやいや,お手伝いは厭いませんよ。
あえて言うなら,もうひとつ。(色々あるうちでも特に気になるものです)
konno さんが後から加えたルーラー表示がありますね。これがどういうもの
かと言うと,ズボンの上からパンツの極端な例です。
<div class=i>
<font color='#88DD00'> …パンツ
<pre>…ルーラー…</pre> …ズボン
</font>
</div>
…この br は,う〜ん
<div class=i>
<pre>コメント内容</pre>
</div>
<div class=i>
<font color='#88DD00'> …パンツ
<pre>…疑似罫線…</pre> …ズボン
</font>
</div>
font が含むことのできる要素は,基本的に文字データだけです。 過渡期型
の HTML ではインライン要素の多くを含んでよいことになっていますが,font
要素の意味を考えると,img や button を含むのはやっぱり変ですね。
ここではブロック要素の pre を含んでいるので,いよいよ極端ですね。 で
すからルーラーの色を付ける目的であれば,pre にクラス指定してやればいい
のではないかと思います。重複するインデント目的の div も整理してやれば,
.ruler { color="#88dd00" }
<div class=i>
<pre class="ruler">…ルーラー…</pre>
<pre>コメント内容</pre>
<pre class="ruler">…疑似罫線…</pre>
</div>
これくらいシンプルになると思うんですね。body の内側をすべて div で囲
っているので,唐突に br があっても文法違反にはならないのですが,あまり
美しくないと思うのですね。その br も必要ありません。
あと,html の前(先頭)に文書型宣言を入れれば, 大きな減点はなくなり
ます。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
加えて java スクリプトを使っているので,ヘッダ内に「スクリプト言語を
使いますよ」というメタ情報を入れます。
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
これだけで,だいぶ美しい HTML になると思います。
- No.1150 -
このTreeへ
コメント元:1148 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1152:
Re: もうちょっとだけ。
投稿者:
めざら
2006/06/25(日) 18:38
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1150 番 めざら さんへのコメント
例によって {br} がそのまま改行になってしまいました。(^^;
松葉をパーレンに代えて書いてみます。
{/font}
{/div}{br} …この br は,う〜ん
{div class=i}
要するに,あまり行儀のよくない{br}なんですね。
- No.1152 -
このTreeへ
コメント元:1150 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1154:
Re: 出来た〜
投稿者:
Konno
2006/06/26(月) 01:51
1150 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> konno さんが後から加えたルーラー表示がありますね。これがどういうもの
> かと言うと,ズボンの上からパンツの極端な例です。
げげ、これがパンツだったとは。ずいぶんシンプルになるんですねぇ。
ということで、直してみました。
> .ruler { color="#88dd00" }
最初、これをすぐ上に書いたらCGIエラーに。当たり前ですね。ヘッダーに
追加しました。(^^;
> <pre class="ruler">…ルーラー…</pre>
この "ruler" でもエラーになったので、"" はいらないみたいですね。
あとは、途中に</div> が残ってて、あれ、インデントが効いてないぞ〜
とかいろいろポカをしながらも、なんとか出来ました。ありがとうござい
ました。m(__)m
- No.1154 -
このTreeへ
コメント元:1150 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1157:
少しやり残しが
投稿者:
めざら
2006/06/26(月) 04:32
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1154 番 Konno さんへのコメント コメント数 1
+--------1----- …中略… -----7-- pre
…のようになっていますので, ---7-- pre</pre> のように残滓があります。
> この "ruler" でもエラーになったので、"" はいらないみたいですね。
本来は要るのだけれど, perl の printf の引数にそのまま入れると不都合
があるので,引用符を''にしたり付けなかったりしていると思います。
- No.1157 -
このTreeへ
コメント元:1154 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1163:
Re: 少しやり残しが
投稿者:
Konno
2006/06/27(火) 23:04
1157 番 めざら さんへのコメント
> +--------1----- …中略… -----7-- pre
> …のようになっていますので, ---7-- pre</pre> のように残滓があります。
あ、これはpreかどうか区別しようと思ってわざとpreという文字を入れたんです。
見栄えが悪いだけでなく誤解を招いてしまいますね。しかも狙いどおりの動きを
していないし。直します。m(__)m
> > この "ruler" でもエラーになったので、"" はいらないみたいですね。
> 本来は要るのだけれど, perl の printf の引数にそのまま入れると不都合
> があるので,引用符を''にしたり付けなかったりしていると思います。
ああそうか、print文で記述するときのルールだったですね。それにしても
.ruler のように設定するだけで随分すっきりするものですね。やっぱり
CSSの勉強しないといけないかなぁ。そうとなればcss.shdかな。(^^;
- No.1163 -
このTreeへ
コメント元:1157 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1153:
Re: これは気付かなかった
投稿者:
としき
2006/06/25(日) 21:57
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1146 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> form をひとつにして,その中に table が配置されていればよいというだけ
> のことなのです。これを直すだけで,とてもすっきりしたものになります。
そうか、そうすればよかったのか!
いえね、私の方はどうしたかというと、めざらさんに指摘されてすぐに修正した
際には
<table><tr>
<td><form> 〜 </form></td>
<td><form> 〜 </form></td>
</tr></table>
という形にしてみたんですよ。ただ、これだと、2つ目の<form>にaction属性を
与えられなくて、どうしたものかと考えあぐねていたのです。それでも、そうす
る前は文法チェッカで0点前後だったものが、このように変更しただけで60点
くらいにはなったものでとりあえず満足していたのですが、さらに今回めざらさ
んに教えてもらった方法を導入したら80点以上がとれました。
プレビューに関しては、他にもいろいろ直したい点が多々あることに気付かされ
てしまいましたので、これからおいおい修正をしていきましょう。ただ、自分が
使っていないという事で、ややモチベーションが低いかも。
- No.1153 -
このTreeへ
コメント元:1146 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1159:
パンツの重ね着みたいな
投稿者:
めざら
2006/06/26(月) 04:53
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1153 番 としき さんへのコメント コメント数 1
そもそも,form 直下に input などのインライン要素を置くのは,あまり行
儀がよくないとされているのです。ですから td の中に form を入れて input
を入れるような,こまごましたものにしてしまうと,逆に違反が増えてしまう
可能性もあるんですね。おそらく strict にしたらとてつもなく減点されるは
ずです。
- No.1159 -
このTreeへ
コメント元:1153 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1160:
Re: パンツの重ね着みたいな
投稿者:
としき
2006/06/26(月) 08:53
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1159 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
なんかすごい時間にレスをいただいたような。
もしかして宿直ですか?
> そもそも,form 直下に input などのインライン要素を置くのは,あまり行
> 儀がよくないとされているのです。
この部分がよく理解できません。
formってブロックレベル要素ですよね?
その中にテキストレベル要素を置いて何が悪いのだろう、と思ってしまうのです。
行儀が良くないというのは、非推奨ということであって、文法には違反していな
いという意味にとらえてよろしいのでしょうか。
申し訳ありませんが、もう少し解説していただけないでしょうか。
- No.1160 -
このTreeへ
コメント元:1159 へ
[リストへもどる]
pre
(1107)
1161:
過渡期型は許容です
投稿者:
めざら
2006/06/26(月) 18:35
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
1160 番 としき さんへのコメント コメント数 1
formの中はbodyみたいな感じで、直接インライン要素を配置するようにはなっていないようなのです。何故かという説明はわたしにはできないのですが、過渡期型のDTDでは許容されていますが、厳密型のDTDでは文法違反になります。それで「行儀」という曖昧な書き方をしました。
- No.1161 -
このTreeへ
コメント元:1160 へ
[リストへもどる]
soft
(1107)
1162:
Re: 過渡期型は許容
投稿者:
としき
2006/06/26(月) 20:58
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
1161 番 めざら さんへのコメント
なるほど、そういう事でしたか。よくわかりました。
ほら、私、頭の中がまだまだ「HTML3.2準拠」なもので、全然過渡期にも
達していなくて。
#フレームから脱却する(土塀化する)方法も考えなくては
- No.1162 -
このTreeへ
コメント元:1161 へ
[リストへもどる]
pre