[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  VZWiki - konno 08/09/06-16:53.48 No.3179
  ┣ Re: VZWiki - としき 08/09/08-23:55 No.3180
  ┃┗ Re^2: VZWiki - konno 08/09/09-01:07 No.3181
  ┃ ┗ Re^3: VZWiki - としき 08/09/09-02:13 No.3182
  ┃  ┣ Re^4: VZWiki - 文太 08/09/09-23:24 No.3183
  ┃  ┃┗ Re^5: VZWiki - konno 08/09/10-01:21 No.3185
  ┃  ┃ ┗ Re^6: VZWiki - 文太 08/09/10-13:06 No.3186
  ┃  ┗ Re^4: VZWiki - konno 08/09/10-01:18 No.3184
  ┃   ┗ Re^5: VZWiki - としき 08/09/11-22:50 No.3188
  ┃    ┗ Re^6: VZWiki - konno 08/09/12-00:33 No.3189
  ┃     ┗ Re^7: VZWiki - としき 08/09/13-22:19 No.3191
  ┃      ┗ Re^8: VZWiki - konno 08/09/14-16:43 No.3194
  ┃       ┗ Re^9: VZWiki - としき 08/09/14-22:28 No.3197
  ┃        ┗ Re^10: VZWiki - konno 08/09/15-01:35 No.3198
  ┗ FSWiki から wifky に乗り換え - konno 08/09/17-01:21 No.3204
   ┗ Re: FSWiki から wifky に乗り換え - めざら 08/09/17-12:21 No.3206
    ┣ Re^2: FSWiki から wifky に乗り換え - konno 08/09/17-22:30 No.3207
    ┃┗ Re^3: FSWiki から wifky に乗り換え - konno 08/09/17-23:05 No.3211
    ┗ Re^2: FSWiki から wifky に乗り換え - としき 08/09/18-12:32 No.3212
     ┗ Re^3: Wiki のフォント - konno 08/09/18-21:49 No.3214
      ┗ Re^4: Wiki のフォント - としき 08/09/19-00:17 No.3215
       ┗ Re^5: Wiki のフォント - konno 08/09/19-01:01 No.3216
        ┣ Re^6: Wiki のフォント - としき 08/09/19-19:11 No.3217
        ┃┗ Re^7: Wiki のフォント - konno 08/09/19-22:56 No.3220
        ┗ Re^6: Wiki のフォント - としき 08/09/22-10:49 No.3234
         ┗ Re^7: Wiki のフォント - konno 08/09/22-23:48 No.3238
          ┗ Re^8: Wiki のフォント - としき 08/09/23-23:57 No.3242

(3179) 3179VZWiki  投稿者:konno   2008/09/06(土) 16:53
   コメント数 2

ちまたではWikiがはやっているようなので、VZWikiを作ってみました。(^_^)
といっても、@nifty だと制限がきついので、FSWikiLite という簡易版?ですが。

一部のページを除いて誰でも編集できます。ページの追加もできます。皆さんで
どんどん情報を追加していきましょう! (^_^)
http://hpcgi3.nifty.com/tamaneko/fswiki/wiki.cgi

#とりあえずNP2導入のリンクだけ(ぉぃ)

      - No.3179 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft

(3179) 3180Re: VZWiki  投稿者:としき   2008/09/08(月) 23:55
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3179 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

おぉ、また新サービス導入ですね。おめでとうございます。
できれば、砂場があればもっといいかもしれませんね。

ところで、この掲示板のトップのツリー画面の年号表示は直す予定はないのですか?


      - No.3180 -    このTreeへ    コメント元:3179 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3181Re^2: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/09(火) 01:07
    3180 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> おぉ、また新サービス導入ですね。おめでとうございます。
> できれば、砂場があればもっといいかもしれませんね。

新サービスといっても皆さんに作ってもらおうという魂胆のきわめて他力本願型
なコンテンツですが。(^^;
砂場はとしきさんが作成担当してくださると。φ(。。)mメモメモ

> ところで、この掲示板のトップのツリー画面の年号表示は直す予定はないのですか?

ああっ、忘れてました。(++; 今直しました。m(__)m


      - No.3181 -    このTreeへ    コメント元:3180 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3182Re^3: VZWiki  投稿者:としき   2008/09/09(火) 02:13
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3181 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

> 砂場はとしきさんが作成担当してくださると。φ(。。)mメモメモ

似ているけど微妙に違います。
砂場ができた暁に、そこでいたずらがきを書き散らかす担当に志願します。

> ああっ、忘れてました。(++; 今直しました。m(__)m

直ってますね。
ところで、ついさっき気がついたのですが、検索結果の表示でも年号表示が
妙なことになっています。
こちらもおいおいよろしくお願いします。


      - No.3182 -    このTreeへ    コメント元:3181 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3183Re^4: VZWiki  投稿者:文太   2008/09/09(火) 23:24
    3182 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 砂場ができた暁に、そこでいたずらがきを書き散らかす担当に志願します。
> こちらもおいおいよろしくお願いします。

 相変わらずやってますね。僕もやってるんですよ。
 やるなぁ、としき。

文太


      - No.3183 -    このTreeへ    コメント元:3182 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3185Re^5: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/10(水) 01:21
    3183 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  相変わらずやってますね。僕もやってるんですよ。

むむ、意味不明?? あ、としきさんへのコメントですか。


      - No.3185 -    このTreeへ    コメント元:3183 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3186Re^6: VZWiki  投稿者:文太   2008/09/10(水) 13:06
    3185 番 konno さんへのコメント

> やるなぁ、としき。
 なれなれしいよ、→としきさん、という意図でした。失礼しました。
突然に変な言葉遣いしていて、赤面してしまいました。失礼しました>皆さま

 別に意味ないんです>konnoさん(またぎレス)m(__)m


      - No.3186 -    このTreeへ    コメント元:3185 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3184Re^4: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/10(水) 01:18
    3182 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 似ているけど微妙に違います。
> 砂場ができた暁に、そこでいたずらがきを書き散らかす担当に志願します。

砂場(書き込み練習)のページを作りました。1分ちょい掛かってしまった。
どうぞ存分に書き込んでくださいませ。

> ところで、ついさっき気がついたのですが、検索結果の表示でも年号表示が
> 妙なことになっています。

これも直しました。m(__)m


      - No.3184 -    このTreeへ    コメント元:3182 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3188Re^5: VZWiki  投稿者:としき   2008/09/11(木) 22:50
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3184 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> どうぞ存分に書き込んでくださいませ。

メインマシンの復旧も一段落して、少し心に余裕ができたので、早速落書きして
みました。Wikiというものに書き込んだのは、これが生まれて初めてです。
落書きというと、最近流行の変形アルファベットを思いついてしまうのですが、
wikiではこれは無理。となると、次は、昔の暴走族よろしく、なんでもかんでも
当て字の漢字で書く、というのを思いつきます。えと、次は何を書こうかな。


      - No.3188 -    このTreeへ    コメント元:3184 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3189Re^6: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/12(金) 00:33
    3188 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> メインマシンの復旧も一段落して、少し心に余裕ができたので、早速落書きして
> みました。Wikiというものに書き込んだのは、これが生まれて初めてです。

拝見しました。砂場らしくなってきましたね。(ぉ
メインマシンがやられると心理的にもダメージが大きいですよね。まぁ、ぼちぼちと。

ところで、このFSWikiはCGIなんですが、文字コードがEUCなんですよね。VZで漢字が
化けて読めないのには参りました。(++; とりあえず修正はEMEditorでやったんです
が、やっぱりVZでないと調子が出ないなぁ。(++;
こんなときこそ、EUC、SJIS変換マクロの出番なんですが、私は別のアプローチをして
みました。詳細は別発言に。

> 落書きというと、最近流行の変形アルファベットを思いついてしまうのですが、
> wikiではこれは無理。となると、次は、昔の暴走族よろしく、なんでもかんでも
> 当て字の漢字で書く、というのを思いつきます。えと、次は何を書こうかな。

わくわく (^_^)


      - No.3189 -    このTreeへ    コメント元:3188 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3191Re^7: VZWiki  投稿者:としき   2008/09/13(土) 22:19
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3189 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> ところで、このFSWikiはCGIなんですが、文字コードがEUCなんですよね。VZで漢字が

私ならCGIの方をSJISに変更するところですが。
対応が前向きなんだか後ろ向きなんだかよくわからないです。


ところで、新サービスを次々に繰り出しているようですが、ちょっと心配です。
何がって、情報が分散する事により、一つ一つのメディアでの情報密度が下がっ
てしまって、検索に難を来すとか、長期的に見た来訪者数の低下に繋がるのでは
ないか、ということです。集客率というか使用率というか、あまり使われていな
い掲示板やらブログやらを閉じるというのならいいのですが、そうでなければ、
千客万来状態になるまで自分一人でもあちこちというかいろんなところに書き込
む必要があるのではないかと思います。もし、他力本願というか、自分以外の誰
かにガンガン書き込んでもらいたいという事であれば、そういう人が書き込みそ
うな他の媒体(例えば、この掲示板とかFAQ掲示板とか)を閉鎖した方が効果
があるでしょう。というか、そちらの方にばかり書き込まれて、結局Wikiの方は
閑古鳥、という可能性もあるわけですから。
もちろん、最終的な目標はエントロピー無限大、ということであれば、正しい方
向に進んでいると思いますが。


      - No.3191 -    このTreeへ    コメント元:3189 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3194Re^8: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/14(日) 16:43
    3191 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 私ならCGIの方をSJISに変更するところですが。
> 対応が前向きなんだか後ろ向きなんだかよくわからないです。

CGIだけならそれでもよかったんですが、生成されるデータもEUCなので、CGIの中身を
SJIS対応に変更するのは大変そうだったもので。私的には後ろ向きな対応かなと。

> かにガンガン書き込んでもらいたいという事であれば、そういう人が書き込みそ
> うな他の媒体(例えば、この掲示板とかFAQ掲示板とか)を閉鎖した方が効果
> があるでしょう。というか、そちらの方にばかり書き込まれて、結局Wikiの方は
> 閑古鳥、という可能性もあるわけですから。

これは最初からそのつもりでいました。この掲示板はもちろん存続させますが、他の板は
Wikiに情報を移して安定運用できるようになったら閉鎖したいなと。スパムもひどいし。

Wikiにもスパムなどが多いそうなので、しばらく運用してみて、安全性を見極めたいと
思います。


      - No.3194 -    このTreeへ    コメント元:3191 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3197Re^9: VZWiki  投稿者:としき   2008/09/14(日) 22:28
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3194 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> CGIだけならそれでもよかったんですが、生成されるデータもEUCなので、CGIの中身を
> SJIS対応に変更するのは大変そうだったもので。私的には後ろ向きな対応かなと。

そういう事なんですね。
あとは表現の問題というか、「現実的な対応」という日本語もあったりします。

> Wikiにもスパムなどが多いそうなので、しばらく運用してみて、安全性を見極めたいと
> 思います。

Wikiのスパム防御ってどうなっているのかさっぱり見当もつきません。
ついさっきも砂場にスパムというか宣伝書き込みさせていただきましたが。
自分の知らない分野だけに、心配8割期待2割。


      - No.3197 -    このTreeへ    コメント元:3194 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3198Re^10: VZWiki  投稿者:konno   2008/09/15(月) 01:35
    3197 番 としき さんへのコメント

> Wikiのスパム防御ってどうなっているのかさっぱり見当もつきません。

私もわかってないですが、誰でも書き込めるので、掲示板と同様の弱点があるようですね。
なので、対策も掲示板と似てるようです。ということは、うちの掲示板のスパム対策を
移植できれば同等の対策はできそうですが、はたして。

> ついさっきも砂場にスパムというか宣伝書き込みさせていただきましたが。

お、ネスケ4でも大丈夫でしたか。これでバリバリ書き込みできますね。(ぉ

> 自分の知らない分野だけに、心配8割期待2割。

私もちょっとまえまでは同じでした。でもHTML直書きではもう面倒になったので、
試してみる気になったのでした。荒らされるようなら、書き込み制限すればいい
だけだし。


      - No.3198 -    このTreeへ    コメント元:3197 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3204FSWiki から wifky に乗り換え  投稿者:konno   2008/09/17(水) 01:21
    3179 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

突然ですが、FSWikiLite から wifky に乗り換えさせていただきました。(^^;
やはり簡易版では機能制限が多くて拡張が難しいということで、lukewarmさんの
サイトを見て、これが良さそうだと思いました。
http://bauxite.sakura.ne.jp/wiki/mypad.cgi

FSWikiとは文法などが違って違和感があったので、FS互換プラグインや互換CSS
を入れて、更にソースの一部を改変してやっと同じような体裁に出来ました。

一部のページを除いて誰でも編集できます。ページの追加もできます。皆さんで
どんどん情報を追加していきましょう! (^_^)
http://hpcgi3.nifty.com/tamaneko/Wifky/wifky.pl


#旧Wikiはやがて枯れるでしょう。さっきリンクを止めたから。(嘘)


      - No.3204 -    このTreeへ    コメント元:3179 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3206Re: FSWiki から wifky に乗り換え  投稿者:めざら   2008/09/17(水) 12:21
参照先:http://homepage3.nifty.com/mezala/
    3204 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

あら。

いや,それにしても,Wikiって,どうしてこう字がちっちゃいのでしょうね。
もう少しバリアフリーでお願いできるといいのですけど。
blinkなんて,物凄い要素使っていたりするし…。


      - No.3206 -    このTreeへ    コメント元:3204 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3207Re^2: FSWiki から wifky に乗り換え  投稿者:konno   2008/09/17(水) 22:30
    3206 番 めざら さんへのコメント    コメント数 1

> あら。

ふふ、導入してすぐに違うものに乗り換えるのは私の十八番ですから。(^^;
でも前のほうがシンプルなぶん使いやすかった気がするなぁ。

> いや,それにしても,Wikiって,どうしてこう字がちっちゃいのでしょうね。
> もう少しバリアフリーでお願いできるといいのですけど。

えっ、うちの掲示板と同じ大きさだと思いますけど?「チラシの裏」のことかな?
情報量を増やそうと思うとつい文字が小さくなってしまいますね。(^^;

では思いっきり大きい文字はいかがでしょう。サイドメニューに「高橋メソッド」
を追加しましたので、拡大文字のスライドをお楽しみください。

> blinkなんて,物凄い要素使っていたりするし…。

点滅文字のことでしょうか。確かにうっとうしいとか、見落としたりして、
良いイメージは無いですね。
 

      - No.3207 -    このTreeへ    コメント元:3206 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3211Re^3: FSWiki から wifky に乗り換え  投稿者:konno   2008/09/17(水) 23:05
    3207 番 konno さんへのコメント

> > blinkなんて,物凄い要素使っていたりするし…。
> 点滅文字のことでしょうか。確かにうっとうしいとか、見落としたりして、
> 良いイメージは無いですね。

げげ、IEだと分からなかったけど、Firefoxで見たら思いっきり点滅してましたね。
Operaでも・・・直します。しばしお待ちを。m(__)m

PS:修正しました。m(__)m
それにしてもとんでもない設定だなぁ。(^^;
     

      - No.3211 -    このTreeへ    コメント元:3207 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3212Re^2: FSWiki から wifky に乗り換え  投稿者:としき   2008/09/18(木) 12:32
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3206 番 めざら さんへのコメント    コメント数 1

> いや,それにしても,Wikiって,どうしてこう字がちっちゃいのでしょうね。

そうですね、あちこち回ってみても、なぜか文字の小さい設定になっているとこ
ろが多いですね。システムの設計者かサイトの管理者か頻繁に利用するユーザの
いずれか、またはいずれもが大画面で使っているということなんでしょうか。

希望を述べるだけならタダだとおもうので書いてしまいますが、VzWikiの左側の
メニュー部分だけでも、あと一回りか二回り大きなフォントにしていただけたら、
と思います。lukewarmさんのサイトと比べても、VzWikiのメニューは文字が小さ
いですし。


      - No.3212 -    このTreeへ    コメント元:3206 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3214Re^3: Wiki のフォント  投稿者:konno   2008/09/18(木) 21:49
    3212 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> そうですね、あちこち回ってみても、なぜか文字の小さい設定になっているとこ
> ろが多いですね。システムの設計者かサイトの管理者か頻繁に利用するユーザの
> いずれか、またはいずれもが大画面で使っているということなんでしょうか。

え? 大画面だとフォントが大きく見えるんでしたっけ。確かに17インチ1280ドットの
液晶でIE7ではサイドメニューの文字は本文に比べてほんの少し小さい程度ですが、15
インチ1024ドットのノートでIE6では明らかに一回り小さいですね。

> 希望を述べるだけならタダだとおもうので書いてしまいますが、VzWikiの左側の
> メニュー部分だけでも、あと一回りか二回り大きなフォントにしていただけたら、
> と思います。lukewarmさんのサイトと比べても、VzWikiのメニューは文字が小さ
> いですし。

CSSを見てみたら、font-size が x-small になっていたので、small に変えてみた
ところ、ほぼ本文と同じになったようです。
それにしても、lukewarmさんのサイトも同様に思えたので、ソースを見てみると、
Font-Size: 80%; になっていました。これだと環境によって見え方が違うので
しょうかねぇ。


      - No.3214 -    このTreeへ    コメント元:3212 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3215Re^4: Wiki のフォント  投稿者:としき   2008/09/19(金) 00:17
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3214 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> え? 大画面だとフォントが大きく見えるんでしたっけ。

あ、申し訳ない、解像度の事をすっかり失念していますね。
私が考えていたのは、14インチで1024x768よりは21インチで1024x768の方が
文字は大きく表示されるでしょう、ということでした。

> CSSを見てみたら、font-size が x-small になっていたので、small に変えてみた
> ところ、ほぼ本文と同じになったようです。
> それにしても、lukewarmさんのサイトも同様に思えたので、ソースを見てみると、
> Font-Size: 80%; になっていました。これだと環境によって見え方が違うので
> しょうかねぇ。

ちょっと参考書を引っ張ってみましたが、難しくてよくわかりませんでした。
なんというのかな、lukewarmさんのサイトでは、右側の本文に比べて左側は一回
り小さいだけなんだけど、VzWikiでは二回り小さく見えた、という感じかな。
とりあえず、直してもらった設定で、わたしのところはまぁまぁいい感じです。
だけど、その他のところのフォントサイズ指定がすべてパーセント指定なのに、
この部分だけキーワード指定というのも妙な感じがします。なんか理由があるの
でしょうかね。
試行錯誤が必要かもしれませんが、指定方法については統一をはかった方がいい
ような気がします。


      - No.3215 -    このTreeへ    コメント元:3214 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3216Re^5: Wiki のフォント  投稿者:konno   2008/09/19(金) 01:01
    3215 番 としき さんへのコメント    コメント数 2

> 私が考えていたのは、14インチで1024x768よりは21インチで1024x768の方が
> 文字は大きく表示されるでしょう、ということでした。

なるほど。しかし21インチで1024x768モードをデフォで使用している人は少ない
のではないでしょうか。(^^; 21インチだと解像度どれだけあるんだろう。

> なんというのかな、lukewarmさんのサイトでは、右側の本文に比べて左側は一回
> り小さいだけなんだけど、VzWikiでは二回り小さく見えた、という感じかな。

パーセント指定なら環境が変わっても表示の比率が同じなのでいいかもしれませんね。
キーワード指定はブラウザによってずいぶん解釈が違うようですし。

> だけど、その他のところのフォントサイズ指定がすべてパーセント指定なのに、
> この部分だけキーワード指定というのも妙な感じがします。なんか理由があるの
> でしょうかね。

このCSSはFSWikiのものを真似ているので、他のCSSとは結構違いがあるようです。
確認してないですが、オリジナルもそうだったんでしょうかねぇ。

> 試行錯誤が必要かもしれませんが、指定方法については統一をはかった方がいい
> ような気がします。

うう、私はCSSをよくわかってないので、そういう改造はまたいずれ。(^^;


      - No.3216 -    このTreeへ    コメント元:3215 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3217Re^6: Wiki のフォント  投稿者:としき   2008/09/19(金) 19:11
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3216 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> うう、私はCSSをよくわかってないので、そういう改造はまたいずれ。(^^;

改造というほどの事はないと思いますが。f(^_^;)
まず、CSS内部の font-size: と書かれているところを全てリストアップします。
そんなに大量にはないですよね。
そして、そこの表現(値ではないですよ)を全て、パーセント指定にするか文字
列指定にするか。ただそんだけの事。


      - No.3217 -    このTreeへ    コメント元:3216 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3220Re^7: Wiki のフォント  投稿者:konno   2008/09/19(金) 22:56
    3217 番 としき さんへのコメント

> 改造というほどの事はないと思いますが。f(^_^;)

た、たしかに。(^^;
見てみたら、ほんとにあそこ以外は80%になってましたね。それで、「small」を
80% に変えてみたんですが、どうも小さくなりすぎのようで。で、90%にしたら、
良い感じです。おそらく、これでどの環境でも本文に対する比率が90%になるの
ではないかなぁ。

> そして、そこの表現(値ではないですよ)を全て、パーセント指定にするか文字
> 列指定にするか。ただそんだけの事。

結果的には%表示で統一できたんですが、元のサイズはどこにも設定されていない
ようです。元になるのは medium(既定値)ということなんでしょうね。


      - No.3220 -    このTreeへ    コメント元:3217 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3234Re^6: Wiki のフォント  投稿者:としき   2008/09/22(月) 10:49
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3216 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> なるほど。しかし21インチで1024x768モードをデフォで使用している人は少ない
> のではないでしょうか。(^^; 21インチだと解像度どれだけあるんだろう。

解像度は画面のサイズではなくGVRAMのサイズやグラフィックチップのスペ
ックで決まります。だから、1024x768というのが最大のマシンであれば、それを
投影する画面が8インチだろうが29インチだろうが、そのサイズになります。
そして、画面の大きさによって、当然、文字の大きさは変わります。

今、私がこのレスを打っているメインマシンでは、最大の解像度は1280x1024にな
ります。でも、そこまで上げてしまうと、色数が256色になってしまいます。
フルカラーで表示できる最大は800x600なので、現在はそのサイズにしています。
表示は17インチのCRTです。

      - No.3234 -    このTreeへ    コメント元:3216 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3238Re^7: Wiki のフォント  投稿者:konno   2008/09/22(月) 23:48
    3234 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> フルカラーで表示できる最大は800x600なので、現在はそのサイズにしています。
> 表示は17インチのCRTです。

げげ、17インチで800x600だとかなり文字が大きいですよね。(^^;

フォントサイズで思い出したんですが、うちの掲示板の文字が小さいと以前
おっしゃってましたよね。Operaだとたしかに小さめに表示されますね。
ブラウザによってこんなに違うのでは、なにが最適な設定なのかわからなく
なってしまいます。う〜む。

ということ(何が)で、VZWikiのサイドバーのフォントサイズは80%にして
みました。(^^;

      - No.3238 -    このTreeへ    コメント元:3234 へ [リストへもどる] pre

(3179) 3242Re^8: Wiki のフォント  投稿者:としき   2008/09/23(火) 23:57
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3238 番 konno さんへのコメント

> ブラウザによってこんなに違うのでは、なにが最適な設定なのかわからなく
> なってしまいます。う〜む。

同じブラウザでも、デフォルトのフォント設定は、人によって異なるはずです。
IEでも、最小にしている人もいれば大きい方から2番目にしている人もいる、
と言った具合に。ということで、どのような環境でも通用するようにするには、
比率で指定するというのが一番良いのではないでしょうか。パーセント指定でな
くても、em指定というのでもよいかもしれませんが。

また、IEは忘れましたが、FireFoxやOperaでは一時的にフォントサイズを変更
するというキーアサインがあります。こういう操作を行ってもフォントサイズを
変更できない、無理矢理同じサイズのフォントで表示するという技術もあるらし
いのですが、これは、閲覧者の環境を考慮していないという事で忌み嫌われます。
こういう変な裏ワザは導入されない事を切に希望します。

これらの観点から、この掲示板だのサイト本体だのブログだのを点検すれば、お
おむね問題ない結果が出るのではないかと思っています。もちろん、あまりにも
変な設定に変更すれば苦情を述べる人も出てくるかもしれません。
ちなみに、私、メインマシンではCSSを切ってあったりします。だって、マシ
ンの処理能力が低いので、CSSを処理させていると表示が出るまでに時間がか
かりすぎるんですもの。

      - No.3242 -    このTreeへ    コメント元:3238 へ [リストへもどる] pre