11738/11306 CXB00940 としき Re^11: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/15 00:40 11737:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
ツリーが乱れていたほうも直りましたね。よかったよかった。
新着情報のほうも、概ね直っているということでよろしいのですよね?
konnoさんご自身なら、どういうことを書き込むとまずいということをわかった上で
回避することも可能でしょうが、他の一般客は何を書き込むかわかりませんから。
> としきさんのせいではありませんし、むしろ不具合を見つけてもらえて助かってます。
ならいいのですが。
ではついでに。
要望というよりも改善提案なので、難しければ遠慮なく却下していただければ。
なにというに、掲示板トップのデフォルト表示の下のほう、新規投稿フォームの上の
部分。過去ログへのリンクがずらっと並んでいるわけですが、その最後。
「現在ログに戻る」はいらないのではないかなぁ、と愚考する次第。
さらにその下の、小さい文字の1行。
意味不明の表示はやめてほしい、というのもありますが、意味がわかるような表示に
していただいたほうがベター、かもしれず。一見、過去ログの何かのようだけど、
でも27番がないからそれとは違うようにも見える。あと、ところどころ年月の表記
も混ざっているけど、全てではない。ん〜、謎?
いっそのこと、konnoさん、自分専用のスクリプトと公開スクリプト、完全に分離して
みたらどうでしょう。自分専用は kwforum.cgi とかってスクリプトにして。アクセス
するログファイルは同一のもの、だけど表示や機能はガラッと変えて、みたいに。
11739/11306 BQO00549 konno Re^12: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/15 17:16 11738:としきさんへのコメント コメント数:1
> 新着情報のほうも、概ね直っているということでよろしいのですよね?
うぅ、実は直ってないです。(;_;)
> konnoさんご自身なら、どういうことを書き込むとまずいということをわかった上で
> 回避することも可能でしょうが、他の一般客は何を書き込むかわかりませんから。
当面は運用で回避して、その間に考えます。(^^;
> なにというに、掲示板トップのデフォルト表示の下のほう、新規投稿フォームの上の
> 部分。過去ログへのリンクがずらっと並んでいるわけですが、その最後。
> 「現在ログに戻る」はいらないのではないかなぁ、と愚考する次第。
そうですね、直します。
> さらにその下の、小さい文字の1行。
> 意味不明の表示はやめてほしい、というのもありますが、意味がわかるような表示に
> していただいたほうがベター、かもしれず。一見、過去ログの何かのようだけど、
これは過去ログの番号が何年何月頃のかを知るための目安です。
ブラウザや設定によっては凄く小さくなりますね。
> いっそのこと、konnoさん、自分専用のスクリプトと公開スクリプト、完全に分離して
> みたらどうでしょう。自分専用は kwforum.cgi とかってスクリプトにして。アクセス
> するログファイルは同一のもの、だけど表示や機能はガラッと変えて、みたいに。
自分用に便利なものならみんなに使って欲しいというスタンスなので。
うちの掲示板はある意味ダンジョンみたいですね。(^^;
# ここのラスボスは勇者(賢者?)に何度もやられているらしい・・・
11740/11740 BQO00549 konno ZCOPY.ASMのアセンブルには ctype.inc が必要
( 0) 24/12/15 18:00
Xの savaさんの呟き
https://x.com/lpproj/status/1862153424130994180
> そういえばZCOPYを作ろうとすると "zcopy.ASM(3351): error A2116: Include file not found: ctype.?inc" とかエラーが出てくるのですが、このファイルはどのへんで手に入るのでしょうか…
> 2024年11月29日
を見て、VZオープンソース化の記念に、手持ちの ctype.inc をVZの部屋にアップしました。
● ctype.inc 2024-12-15 new!
・ ZCOPY.ASMのアセンブルに必要なインクルードファイルです。VZソースのオープン化記念にアップ (^_^)
・ nifty FVC に c.mosさんがアップしたものです。c.mosさんに感謝です。
・ ログを纏めてくださった文太さんにも感謝です。
ここからもダウンロード出来ます。
ダウンロードはリンクを右クリックで保存 #txt=ctype.inc 1501bytes(1993-10-20版) new!
11741/11741 BQO00549 konno MS-DOS Player 2024/12/14版
( 0) 24/12/15 21:29
MS-DOS Player 2024/12/14版が更新されました。
更新内容は
-----------------------------------------------------------
COMMAND.COMを起動する際に、DOSバージョンを自動認識するようにしました。
-vX.XXを指定しなくても、任意のバージョンのCOMMAND.COMを起動可能です。
MS-DOS, PC-DOS, Windows95/98/MeのCOMMAND.COMが対象です。
自動認識がうまくいかない場合は、従来通り、-vX.XXを指定してください。
INT 2Fh, AH=2EhをMS-DOS Ver.5以降の仕様にあわせて修正しました。
2024/10/24に追加した、ダミーのエラーテーブルは廃止しています。
INT 2Fh, AH=2Fh, DX=0000hを修正しました。
INT 21h, AH=30hの返すDOSバージョンを、真のDOSバージョンに戻すようにしました。
(DXに真のDOSバージョンが返る仕様だと勘違いしていました)
INT 21h, AX=33FAh/33FChをサポートしてみました。
FreeDOSのサービスで、CPUファミリーの取得と、DOSバージョンの変更をします。
FreeCOMや周辺ツールで使っているかもしれないので、一応サポートしておきます。
cracyc様のforkから、修正を取り込ませていただきました。
子プロセスとして起動した32/64bitのプログラムとのパイプ接続をサポートしました。
その他、VCPI周り、CP437のシンボルの表示、長い文字列のペーストが改良されています。
-----------------------------------------------------------
真のDOSバージョンのことはまだよくわかってないので、最近の FreeCOMなどで検証してみます。
更新ありがとうございます。
11742/11306 CXB00940 としき Re^13: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/16 00:46 11739:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> うぅ、実は直ってないです。(;_;)
あら、それは残念。
やっぱりコードをさらしてください。天日にさらして虫干し。
> これは過去ログの番号が何年何月頃のかを知るための目安です。
ということを、わかりやすくどこかに記載してください、というのが私の要望。
管理人だけがわかっているけど他の利用者にはわからないことって、本当に不親切。
もし管理人には便利だということなら、一般の利用者にも便利にしてほしい。
もし管理人だけに便利でいいということなら、管理人は専用のスクリプトにアクセス
するという形にして、一般の利用者にとって意味不明なものは撤去してほしい。
> 自分用に便利なものならみんなに使って欲しいというスタンスなので。
現状では、他のみんなに不便になっているように思う。
だから、繰り返しになりますが、他のみんなにもわかりやすくしてほしい、というのが
私の希望なのですよ。
他のみんなにわかりやすい表示にしたら、konnoさんは不便になるのですか?
> うちの掲示板はある意味ダンジョンみたいですね。(^^;
このダンジョン、ダンジョンマスターはいるけど魔王はいない気がする。
宝箱の中身も、ジャンクのようなものばかりで、目利きのできる人にとっては非常に
価値があるけど、目利きのできない一般人にはゴミにしか見えない、感じ。
魔王もいなければ宝もないダンジョン、そのうち誰も寄り付かなくなってしまいそう
で、それは個人的にかなりさびしい。
11743/11306 BQO00549 konno Re^14: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/17 17:14 11742:としきさんへのコメント コメント数:2
> やっぱりコードをさらしてください。天日にさらして虫干し。
その前に自力で出来ないかもう少しチャレンジしようかと。(^^;
コードは開けてみないとそれが宝か石ころかわからないですし。(^^;
> > これは過去ログの番号が何年何月頃のかを知るための目安です。
> ということを、わかりやすくどこかに記載してください、というのが私の要望。
番号リンクに埋め込んでマウスオンで表示するようにしました。
これでゴミ表示が無くなってすっきりしました。不要な「現在ログに戻る」も消しました。
> 現状では、他のみんなに不便になっているように思う。
> だから、繰り返しになりますが、他のみんなにもわかりやすくしてほしい、というのが
> 私の希望なのですよ。
> 他のみんなにわかりやすい表示にしたら、konnoさんは不便になるのですか?
この書き込みでむきになって頑張って直しましたよ。
おかげでますます便利になって見た目もすっきりしましたよん。(^_^)
新着情報のほうはまた今度ということで。(^^;
> > うちの掲示板はある意味ダンジョンみたいですね。(^^;
> このダンジョン、ダンジョンマスターはいるけど魔王はいない気がする。
> 宝箱の中身も、ジャンクのようなものばかりで、目利きのできる人にとっては非常に
> 価値があるけど、目利きのできない一般人にはゴミにしか見えない、感じ。
> 魔王もいなければ宝もないダンジョン、そのうち誰も寄り付かなくなってしまいそう
> で、それは個人的にかなりさびしい。
うう、なんか悲しいようなさみしい気分になりました。が、妄想がモクモクと・・・
長くなりそうなので続きはまた。
11744/11306 BQO00549 konno つぶやいたーX
( 0) 24/12/17 18:01 11743:konnoさんへのコメント コメント数:1
> > うちの掲示板はある意味ダンジョンみたいですね。(^^;
> このダンジョン、ダンジョンマスターはいるけど魔王はいない気がする。
> 宝箱の中身も、ジャンクのようなものばかりで、目利きのできる人にとっては非常に
> 価値があるけど、目利きのできない一般人にはゴミにしか見えない、感じ。
> 魔王もいなければ宝もないダンジョン、そのうち誰も寄り付かなくなってしまいそう
> で、それは個人的にかなりさびしい。
この書き込みで戦いに憑かれたダンマスの目の前に光り輝く存在が現れた。
「私はこのVZ世界の神、〇め神です。あなた方を召還したのは私です。
古いVZ世界はほぼ絶滅してしまったので異世界にVZ世界を作りました。
この世界はVZコアのマ素、マ力で作られているので、コアのマ力が無くなると滅んでしまいます。
マ力を維持するためには多くの冒険者がダンジョンに来なければなりません。
VZコアには蟲が巣くっていて、そこからマ物の蟲が溢れるので退治しなければなりません。
以前マ王のような方が多くの蟲を退治しましたが戦いに疲れ去ってしまいました。
あなたがたダンマスが自分のダンジョンを維持管理することでコアのマ力が保たれるのです。
ダンジョンが崩壊するとこの世界も滅びてしまうのです。
マ導士メザーラ、マ法使いメレブン、勇者トシヒコ、そしてここのダンマスの・・・
ん? こやつ、また〇眠をむさぼりおって。お試しで召還したからしょうがないか・・・」
ということで今日も勇者一行は蟲退治の冒険に明け暮れるのであった。
# ※これは全て妄想と言う名のフィクションです。
11745/11745 BQO00549 konno DOSVAXJ3 (2024/11/28)版
( 0) 24/12/17 18:17
DOSVAXJ3 (2024/11/28)版が更新されていました。
更新内容は
-----------------------------------------------------------
build JP241128 (2024/11/28)
copy コマンドでワイルドカードでリネームしながらのコピーができるように修正しました。
echo コマンドで echo: という書式も使用可能にしました。
-----------------------------------------------------------
ワイルドカードでリネームしながらのコピーは使ったことがあるような気がします。
これが使えればますます便利になりますね。
作者様に感謝です。
11746/11306 CXB00940 としき Re^15: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/17 23:45 11743:konnoさんへのコメント コメント数:2
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> 番号リンクに埋め込んでマウスオンで表示するようにしました。
なかなかシンプルでいいですね。
こういう感じなら、少なくともとしきとかいうわがままじじいからの文句は出ない
でしょう。
なんですが、更なる改善提案。
これで表示される日付、そのログの一番古い発言のものか一番新しい発言のものかが
わかりにくい。というかわからない。
なので「××年○○月まで」あるいは「××年○○月から」みたいな表記にして
いただけるともっとうれしい。
ところで、過去ログって更新されることがあるわけですが、その場合、この表示も
自動で更新されるのですよね?
11747/11306 CXB00940 としき Re: つぶやいたーX
( 0) 24/12/17 23:54 11744:konnoさんへのコメント
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
勇者はヨシヒコではないんだ。
> 古いVZ世界はほぼ絶滅してしまったので異世界にVZ世界を作りました。
そうか、異世界なんだ。
そして、転生ものではなく、召還ものなんだ。
とりあえず、冬眠中のマスターは春になっても春眠で暁を覚えなさそうですが、そんな
ことをいっている私自身も惰眠をむさぼっていますので、探さないでください。
11748/11306 CRG00666 文太 Re^16: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/18 08:22 11746:としきさんへのコメント コメント数:1
konnoさん
>マ力を維持するためには多くの冒険者がダンジョンに
>来なければなりません。
もちろんぜんぜん分かりませんが、はい、もうちょっとしたら
召喚に応じてやって来ます。待っててねぇ。
としきさん
>ところで、過去ログって更新されることがあるわけですが、
>その場合、この表示も自動で更新されるのですよね?
こっちもぜんぜん分かりませんが、たしかに我が侭じじい
っぽい気がする。
腐海整理にあけくれています。もうなげく気力もありませんが、
体力不足を日々実感しています。
コツコツ片づけて、そのうち戻ります!
11749/11306 BQO00549 konno Re^16: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/18 18:39 11746:としきさんへのコメント コメント数:1
> これで表示される日付、そのログの一番古い発言のものか一番新しい発言のものかが
> わかりにくい。というかわからない。
そうなんですよ。私もどっちだったかなぁと忘れてました。(゚゜)☆\(--#)バキッ
それで見てみたら、ツリーのトップの年月になっていました。(^^;
これだとあまり目安にならないなぁ。(^^;
> なので「××年○○月まで」あるいは「××年○○月から」みたいな表記にして
> いただけるともっとうれしい。
おお、それはいいですね。では「××年○○月から」みたいに直してみます。
> ところで、過去ログって更新されることがあるわけですが、その場合、この表示も
> 自動で更新されるのですよね?
もちろん全手動更新ですよ。(汗
簡単に自動化できるなら採用しますが。(^^;
11750/11306 BQO00549 konno Re^17: 完全な雑談なんだが (^^;
( 0) 24/12/18 19:11 11748:文太さんへのコメント コメント数:2
> >マ力を維持するためには多くの冒険者がダンジョンに
> >来なければなりません。
> もちろんぜんぜん分かりませんが、はい、もうちょっとしたら
> 召喚に応じてやって来ます。待っててねぇ。
おお、文太さんが召喚された! \(^^)/ ヤッタ-
やっぱり〇め神の魅了の力は凄いなぁ。
余談ですが、魔法使いメレブンはよくわからない呪文を開発するそうですが
役には立っているようで・・・って、何の話をしているんだ。
> >ところで、過去ログって更新されることがあるわけですが、
> >その場合、この表示も自動で更新されるのですよね?
> こっちもぜんぜん分かりませんが、たしかに我が侭じじい
> っぽい気がする。
我侭じいさんが小太り爺さんのコブをとってくれたので助かりましたとさ。(^_^)
あれ? これも微妙に違う話になってる気がするなぁ。
> 腐海整理にあけくれています。もうなげく気力もありませんが、
> 体力不足を日々実感しています。
> コツコツ片づけて、そのうち戻ります!
私も寝室のふとんをあげて掃除機掛けたり(普通は毎日やるもの?)
コンロのうん十年もののこびり付きを取ったり珍しいことをやってるようです。
部屋がきれいになると気持ちもさわやかになるような気がしますね。
腐海にはまだ手が付いていません。(^^;;;
11751/11751 BQO00549 konno サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/18 22:47 コメント数:3
新着情報 V0.955 更新しました。
今までのツリーは長くなりすぎたのでここから新規にします。
・タイトル行引用で表示が乱れるバグ修正
> #11729:Re^8: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携 投稿者:konno 2024/12/10(火)
> 正確には新着のタイトル行丸ごと引用するとそれをタイトル行と誤認識してしまうというものです。
> > コードを貼り付けていただければ回避法を議論できるかもしれない、ということです。
今まではこのようにタイトル行を引用すると表示がバグっていたのを修正しました。
修正コードは
if (($_ =~ /\投\稿\者\:/)){
↓
if (($_ =~ /^\投\稿\者\:/)){
これだけです。(^^;
「投稿者:」という文字列が行頭にある時だけ処理する、と変更して直りました。(^^;
今まで頭が全然回ってなかったようです。(^^;
・DOSVAXJ3の更新日付を表示
今まで不便に思っていたので思い切ってやってみたら、サイトの読み込みに失敗するようです。
この手のツールからのアクセスを制限しているのかもしれません。
しかたがないので、ブラウザの検索をURLにしたら(おい)アクセスできました。(^^;
表示しないこともあるかと思いますがそういうことなのでご容赦願います。m(__)m
・リンクの並びを変更
VTDOS BBS の更新が無いので、リンクの並びを個人的優先順位で変更しました。
私のノートPCだと表示がギリギリなので。(^^;
11752/11306 CXB00940 としき Re^17: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携
( 0) 24/12/19 00:28 11749:konnoさんへのコメント
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> もちろん全手動更新ですよ。(汗
> 簡単に自動化できるなら採用しますが。(^^;
簡単ではないと思いますが、自動化は可能と考えます。
きちんとつめていませんが、以下、私ならこうする、というラフスケッチ。
データの変更が発生するタイミングとしては、過去ログの更新が走るときのみ。
なので、wf_regi.cgi の中の pastlog のルーチンをフック。
その末尾あたりで、全過去ログをなめて、必要な日付を取得。
もし私が作るなら、個人的な趣味で、一番古い日付と新しい日付を取得して、何日
から何日まで、みたいな表示にすると思う。
そして、過去ログ番号と日付をHTMLに構築して別途テキストファイルに書き出し。
wforum.cgiでは、そのテキストファイルをインクルードして表示するだけ。
こんな感じかなぁ。
もちろん、場合によってはサンプルコードを提供することも可能かも。無理かも。
この話、続くようなら#11751のツリーの方がいいかなぁ。
11753/11306 CXB00940 としき Re^18: 完全な雑談なんだが (^^;
( 0) 24/12/19 00:28 11750:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
ここに続けるのも気が引けるのですが。
今日は珍しく酔っているので、まぁいいか。
> > もちろんぜんぜん分かりませんが、はい、もうちょっとしたら
実は私も全然わかっていません。
なんかの駄洒落だとは思うのですがね。
音のほうなのか字面のほうなのかもよくわからん。
例えば、
> > >マ力を維持するためには多くの冒険者がダンジョンに
「まか」ってなんだろう、健康食品かな、と解釈したり。
> やっぱり〇め神の魅了の力は凄いなぁ。
素直に「まるめがみ」と読むのか、それとも何かの伏字なのか。
その他の名称も、概ね元ネタは私にもわからない。
余談ですが、最近、いわゆるファンタジー系の小説や漫画が大量に沸いて出てきて
いて、ほとんど粗製乱造状態。そして当然、そんなに全部目を通すこともできない。
私ですらそういう状況なんだから、文太さんならなおのことでしょう。
といいつつ、それ系の小説で、文太さんなら非常に高い確率で読んでいるはずの
作品がひとつある。ま、古典ですから。
ざっくりあらすじ、主人公は19世紀のアメリカ人で、当時の兵器なんかに精通
した人ですが、気がつくと伝説のイングランド王であるアーサー王の宮廷にまぎれ
こんで大活躍。一応、召還ものではなくタイムスリップ物ということにはなっている
らしい。
この作者の作品、他の有名作も含め、私は全く読んでいないなぁ。
アニメ化された作品もあるのに、それも見ていない。
いかん、簀巻きにされてミシシッピの川底ふた尋の深さに沈められてしまう。
11754/11751 CXB00940 としき Re: サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/19 00:28 11751:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> ・タイトル行引用で表示が乱れるバグ修正
これはありがたいですね。
> ・DOSVAXJ3の更新日付を表示
> 今まで不便に思っていたので思い切ってやってみたら、サイトの読み込みに失敗する
ん〜、うちの板塀は直接読めないわけですが、それと似たような状況でしょうか。
あそこのサイトの読み込みだけの単機能のスクリプトでもNGということですよね。
具体的にどういうコードでどういう出力になった、ということを示していただければ
もしかしたらアドバイスできることもあるかもしれません。
> しかたがないので、ブラウザの検索をURLにしたら(おい)アクセスできました。(^^;
???
これはよくわからない。
CGIスクリプトで取得しているのですよね?
ブラウザで取得?
ブラウザということは、Javascriptを使っているということでしょうか。
> ・リンクの並びを変更
> 私のノートPCだと表示がギリギリなので。(^^;
新しい並びで、私は全く問題ありません。
が、例えば、縦ではなく横に並べてみる、ということはできませんか?
11755/11306 CRG00666 文太 Re^19: 完全な雑談なんだが (^^;
( 0) 24/12/19 01:35 11753:としきさんへのコメント
としきさん、
ありがとう、レス。はい、アニメもSFもからっきしダメで。(>_<)
さてさて、
>それ系の小説で、文太さんなら非常に高い確率で読んでいるはずの
>作品がひとつある。ま、古典ですから。
Mark Twain, _A Connecticut Yankee in King Arthur's Court_ (1889)
ですね。
4回よんだはず。あの夏、これで論文を書きたかったんだよなぁ。
ダメでしたが。
>ざっくりあらすじ、主人公は19世紀のアメリカ人で、当時の兵器なんかに精通
>した人ですが、気がつくと伝説のイングランド王であるアーサー王の宮廷にまぎれ
>こんで大活躍。一応、召還ものではなくタイムスリップ物ということにはなっている
>らしい。
確かに召喚されたのではなかったと思う。たんにタイムスリップした。
主人公ハンク・モーガンがバールで頭を叩かれて、、、なんか、、、。覚えてない。
一生忘れないのは、19世紀末の大流行、自転車を6世紀にもちこんだこと。
騎士たちが自転車に乗っていた。
兵器に精通してたかどうかは分からないけど、ダイナマイトをクライマックスで
使ってましたね。
>いかん、簀巻きにされてミシシッピの川底ふた尋の深さに沈められてしまう。
ヒント、多謝。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E7%8E%8B%E5%AE%AE%E5%BB%B7%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC#%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98
例によって、これ、よく読んでません。
因みに、
龍口直太郎訳 『アーサー王宮廷のヤンキー』東京創元社(創元推理文庫)
の訳者は僕の遠い知り合い。僕の業界では昔よくあった、業績詐欺の事例。
話を聞いて、むかついた。後輩のお父さんだったりする。
あ、原書5冊と訳書1冊は、1年前に捨てました。QBasic By Example は
とってあるのに。
動かなくなったHDDを内蔵した、20年もののノート(おもにビブロ)を
壮大に整理しているところ。DOS 7.1 (Win98 DOS, compatible with FAT32)のマシンの
素性を、いまごろ調べてます。これでVz、かなりいけるのじゃないか、と。
WinMEのDOSが、DOS 8.0のはずで、NTVDM (in XP)は、konnoさんによると、
DOS 5.5。DOS 5 と DOS 6 のあいだ? 機能的に? 意味不明。
ちゃんと、Vz&DOSしてます。
Basic, Fortran, Pascal なども、いちおう視野に入ってます。
つまり、DOSな人のままです。
Basic のすごかったところは、グラフィック系要素を言語に積極的に入れてた
ことなのかな? と思う。ゲーム用? グラフ用?
Vzのソースを眺めていて、当たり前、発想は、Basic から来てるね、とか
にやついてます。
無駄なことなど、一つもない。
11756/11751 BQO00549 konno Re: サイト更新 新着情報 V0.956
( 0) 24/12/19 01:39 11751:konnoさんへのコメント
11757/11306 CRG00666 文太 Re^18: 完全な雑談なんだが (^^;
( 0) 24/12/19 01:45 11750:konnoさんへのコメント
konnoさん、
>おお、文太さんが召喚された! \(^^)/ ヤッタ-
>やっぱり〇め神の魅了の力は凄いなぁ。
いえいえ、エミュレータに興味がなくて、申し訳ないのですが、Vzを
ここまで延命させたくれたのは、konnoさんだと、本気で思っていて、とても
感謝しています。ありがと!
>余談ですが、魔法使いメレブンはよくわからない呪文を開発するそうですが
>役には立っているようで・・・って、何の話をしているんだ。
メンブレンのキーボードには慣れられなくて、、、。意味不明。
PS2キーボードはとっておかなくちゃだろう、とか言いながら、腐海整理を
しています。
>コンロのうん十年もののこびり付きを取ったり珍しいことをやってるようです。
いいです。こういう生活臭のする話が好きです。
僕も、はやく、そんな生活がしたい。
>部屋がきれいになると気持ちもさわやかになるような気がしますね。
間違いなく!
>腐海にはまだ手が付いていません。(^^;;;
パソピアとかを使えるようにするために、がんばってください!
11758/11751 BQO00549 konno Re^2: サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/19 01:59 11754:としきさんへのコメント コメント数:1
11759/11751 BQO00549 konno Re^18: 過去ログ日付取得のラフスケッチ
( 0) 24/12/19 21:42 11751:konnoさんへのコメント コメント数:1
> #11752: Re^17: 「新着情報 携帯版」と掲示板の連携 投稿者:としき 2024/12/19(木)
へのコメントです。新しいスレに移動しました。
> データの変更が発生するタイミングとしては、過去ログの更新が走るときのみ。
> なので、wf_regi.cgi の中の pastlog のルーチンをフック。
> その末尾あたりで、全過去ログをなめて、必要な日付を取得。
過去ログの内容が変わるのは直近のみですよね。ならば直近のログの処理だけでいいはず。
> もし私が作るなら、個人的な趣味で、一番古い日付と新しい日付を取得して、何日
> から何日まで、みたいな表示にすると思う。
うーむ、なるほど。試しにやってみようかしら。もちろん手動で。(^^;
> そして、過去ログ番号と日付をHTMLに構築して別途テキストファイルに書き出し。
> wforum.cgiでは、そのテキストファイルをインクルードして表示するだけ。
うう、面倒くさそう。もしも出来てしまったらテストはやぶさかではないですが。(^^;
11760/11760 BQO00549 konno ダンマスの雑談とか呟きとか
( 0) 24/12/19 21:44 コメント数:2
ダンジョンの管理者ってこつこつ迷宮を創設拡大維持管理の毎日で孤独なんすよね。
試しにみんなで休憩できる場所を仮設置してみました。
> #11753: Re^18: 完全な雑談なんだが (^^; 投稿者:としき 2024/12/19(木)
> ここに続けるのも気が引けるのですが。
> 今日は珍しく酔っているので、まぁいいか。
へのコメントです。新しいスレに移動しました。
私も年末のふいんき(変換できない)に酔ったみたいなんで、新しいスレを立ててみました。
> > > >マ力を維持するためには多くの冒険者がダンジョンに
> 「まか」ってなんだろう、健康食品かな、と解釈したり。
これは、マ力(まりょく)と読むのですが、マカにしか見えないですね。(^^;
おお、力カ、並べてみてもほとんどわからないなぁ。
まあ、一部の人にとっては元気の素になるという意味では健康食品みたいなものでしょうか。
> > やっぱり〇め神の魅了の力は凄いなぁ。
> 素直に「まるめがみ」と読むのか、それとも何かの伏字なのか。
> その他の名称も、概ね元ネタは私にもわからない。
伏字のつもりなんですが、言ってしまうと不敬なので言えないのです。
ってか、としきさんはわかっているように見えるんですが。(^^;
> ざっくりあらすじ、主人公は19世紀のアメリカ人で、当時の兵器なんかに精通
> した人ですが、気がつくと伝説のイングランド王であるアーサー王の宮廷にまぎれ
> こんで大活躍。一応、召還ものではなくタイムスリップ物ということにはなっている
> らしい。
これ、全然わからないので「主人公は19世紀のアメリカ人、アーサー王の宮廷にまぎれこんで大活躍」
で検索したら、『アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー』マーク・トウェイン が出ました。
やっぱり見てないのでわからないです。
> いかん、簀巻きにされてミシシッピの川底ふた尋の深さに沈められてしまう。
ふた尋ってなんぞやと検索したら「一尋=6尺=約1.8m」ということは深さ約3.6mですか。
あまり、というか普通は使わない単位ですね。(^^;
これも何か元ネタがあるんですかね。と思って検索したら
> アメリカ・ミシシッピ川の水位低下、船舶の航行を可能にするため、長さ240メートルの吸引装置を使って川底の泥を除去する浚渫工事が行われている。
> 米議会は、船舶が通るミシシッピ川の水路の水深を2.7メートルに維持するよう義務付けている。そのため、陸軍工兵隊が川底を掘り下げる浚渫(しゅんせつ)工事を行っている。
こんなんが出ました。深さ3mも無いんかーい!
11761/11760 CRG00666 文太 近況です
( 0) 24/12/20 00:21 11760:konnoさんへのコメント コメント数:1
konnoさん
>ダンジョンの管理者ってこつこつ迷宮を創設拡大維持管理の毎日で
>孤独なんすよね。試しにみんなで休憩できる場所を仮設置してみました。
だよねぇ。そうなんでしょうねぇ。ありがとうございます。ここが元気だと
登場していなくてはも、なぜか、僕は元気になります。あの腐海、意味がないわけ
ではないぞ、などなど。
>新しいスレに移動しました。
いいと思いまーす。
>私も年末のふいんき(変換できない)に酔ったみたいなんで、
「雰囲気」(ふんいき)です。
以下、ネットからの引用です。
--------------------------------------------------
マーク・トゥエインの名の由来は?
川の水先案内人が水の深さを「二尋あり」と知らせる時の言葉が
マーク・トウェインだったとか。
ひろ【尋】
水の深さ、縄などの長さの単位。一尋は六尺(約一・八メートル)。
--------------------------------------------------
ミシシッピ川って、幅広で長くて浅い河なんです。日本の川のイメージと
違います。周辺には沼がたくさんある、だたっぴろい大陸にゆったり流れる
河です。ディズニーランドの一番奥がこの空間と歴史を、東京でもオリジナル
どおり再現していて、びっくりしたことがあります。こんなもの外国に輸出
できるのか? と。
"twain"は、"two"ですね。ネットに頼った。XP/ME マシンではOEDが
引けるのに。ったく。
少しだけ近況を書きます。
Vzは主に VTDOS でやってます。DOS機、ME機、XP機の発掘には
成功しています。ヤフオクでしょーのないMEあたりのMBを買ってます。
(その前に整理しろよ、なのですが)。
ハードオフ巡りをして、500GB for XP, 80/60/40GB for ME, 20/10/8GB for DOS
(3.5 or 2.5) なHDDを買ったりしました。こいつらは、動かしてないと、ほんと
ダメになるものなのね、と実感。八王子・めじろ台のハードオフには、PATA/IDE の
HDDが出ます。他では見たことがない。レジで若い店員さんにニコニコされたのが
嬉しかった。「IDE のハードディスク、パラレルアタですね」と。
テキストフェチなので、DOS本とか、インテルとかIBMとかMSとかの
マニュアルのテキストファイルがあると、せっせと整形したり、文字化け退治を
しています。
英語環境のDOSやVzを持ちたい、とか。
Vzソースは、expr.asm, macro.asm を眺めてます。
std.inc, vz.inc (ctype.incは持ってた)も、眺めてます。c.mosさんがどっかの
雑誌で書かれていた(オリジナルだったんだ)あの、アセンブラマクロを、分かりたい!
とちょっと前に思いました(konnoさんのお陰/せいなんです、これ、全部)。
nifty:FGALDC/MES/15/
#05261 Emmett _if _else _endif, std.incについて(このタイトルは僕のメモ)
これが唯一の情報か、、、。
おもに僕は、単語を暗記しようとしています。なぜこの単語でVzが機能させられる
とc.mosさんは考えたのか、とか。暗号の解読、新たな外国語の習得みたいなノリ。
気になるのは、field (fld)ですね。固定長のレコード、というのが原義なんだよなぁ。
昔、情報は固定長のフィールドに格納する、というのが流儀だったらしい、など。
英語本なのですが、Undocumented DOS, 2nd の "command interpreter" by Jim Kyle
(すごい重鎮)を読んで、うは、command.com って、タイヘン! とか思いました。
常識的にいって、ヘンタイな人生になってますね。多謝です。m(__)m
stkhelp.def を解読したい、、、。
11762/11751 CXB00940 としき Re^3: サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/20 00:42 11758:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
何をやっているのか、理解できたといっていいのか、誤解にとどまっているのか。
つまり、軟式さんのサイトを直接読もうとしたらエラーになった、ということです
よね。ただ、これ、日付の取り出しのためだけにアクセスしているということで
よろしいのでしょうか。であるなら、この方法はあまりいただけないかも。
なぜなら、検索結果に日付が表示されるかどうか、というのは検索サイトに依存
するからです。有名どころではGoogle、こいつは結果表示画面が変わるかどうかは
ともかく、内部のアルゴリズムは1日に何回も変化するとのこと。bingもGoogleほど
ではないにしろ、検索結果の表示形式は年に何回も変わっているらしいので、あまり
あてにしてはいけないと思う。
で、まぁ、素直にサイトのデータを取得しようとしてうまくいってないのだから、
以下の私の提案もうまく行かない可能性は高いのだけど、一つ提案。
軟式さんのサイト、RSSを提供しています。
なので、もしRSSを取得できたなら、ですが、こちらを取得したほうが、そのあとの
加工は絶対に楽だと思う。
それに、そうすれば#11756で言及されている
> ブラウザの検索データは大きすぎて表示が間に合わないっぽいです。
この問題は発生しないはず。
なお、
> このエラーが表示するので失敗したとわかりましたが、詳細はわかりません。
これについてですが、#11754で私が尋ねたように、軟式さんのサイトだけを読み込む
スクリプトでも同じ状況になる、ということですよね。
まずは試しに、軟式さんのサイトのRSSだけを読み込むスクリプトでも同様事象に
なるか試していただけませんでしょうか。
もし再現するということなら、そのスクリプトを送っていただければ、私のほうでも
検証してみたいと思います。
余談ですが、なぜ私が混乱したか、やっと原因がわかった。
> このようにブラウザの検索で「DOSVAXJ3」を検索して、その時のURLを貼り付けました。
この文面を何回か読み直して理解できました。
最初、私が混乱した原因は
> しかたがないので、ブラウザの検索をURLにしたら(おい)アクセスできました。
この文面だったのですが、これが仮に
> しかたがないので、ブラウザの検索結果のURLでデータを取得したら
となっていたら一発でわかった。
つまり、おつむが固いというか応用力に欠けているというか。
要は、単に私に読解力が欠けていた、というだけのことでした。
11763/11751 CXB00940 としき Re^19: 過去ログ日付取得のラフスケッチ
( 0) 24/12/20 00:48 11759:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> 過去ログの内容が変わるのは直近のみですよね。
普通ならそうですけど。
管理者権限で、過去に遡って介入とかあるかしら、ということを妄想してみました。
> うう、面倒くさそう。もしも出来てしまったらテストはやぶさかではないですが。(^^;
がんばって作ってみてください。
とりあえず、要素技術を一つ一つ試験してみるのがいいかな。
とっかかりは、別途作成済みのhtmlファイルの断片を、望んだところにインクルード
できるか否か、というところ辺りから試してみましょう。
もし手動でやるにしても、そのファイルをメンテナンスするだけで、以後は好きな
ように表示を変えることも可能になるわけですから、少しは楽になるのではないかな。
11764/11760 CXB00940 としき Re: ダンマスの雑談とか呟きとか
( 0) 24/12/20 01:00 11760:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> 伏字のつもりなんですが、言ってしまうと不敬なので言えないのです。
> ってか、としきさんはわかっているように見えるんですが。(^^;
いや、本当にわからないんですよ。
#11744で言及されているものは、この神様とかマ法使いとかは、全く元ネタの見当も
つかない。あと、ダンマスが真にむさぼっているのは何か、というのも謎。
あ、いや、言わなくていいですよ。
言ってはいけないあの人の名前、というのがあるのは理解できていますので。
オフのときにでも、直接教えてください。
#という名目で、konnoさんに「正解発表OFF」を企画してもらう
11765/11760 BQO00549 konno Re: 近況です
( 0) 24/12/20 18:17 11761:文太さんへのコメント コメント数:1
> >私も年末のふいんき(変換できない)に酔ったみたいなんで、
> 「雰囲気」(ふんいき)です。
ふいんき(変換できない)は 2chのスラングなのです。失礼いたしました。
> マーク・トゥエインの名の由来は?
> 川の水先案内人が水の深さを「二尋あり」と知らせる時の言葉が
> マーク・トウェインだったとか。
マーク・トウェインのウィキペディアの冒頭に載っていました。
ちょっと読めば良かったのね。(^^;
> ディズニーランドの一番奥がこの空間と歴史を、東京でもオリジナル
> どおり再現していて、びっくりしたことがあります。こんなもの外国に輸出
> できるのか? と。
私は本物を見たことが無いので全く気が付きませんでした。(^^;
> "twain"は、"two"ですね。ネットに頼った。XP/ME マシンではOEDが
> 引けるのに。ったく。
両手を広げた長さの単位は世界中にあるんですね。勉強になりました。
そういえば海関連の話で「尋」を見たことがあるような。
> (すごい重鎮)を読んで、うは、command.com って、タイヘン! とか思いました。
> 常識的にいって、ヘンタイな人生になってますね。多謝です。m(__)m
command.com って、ヘンタイ! とか見えたらもう末期ですね。(いや何でもないです);;
11766/11760 CRG00666 文太 Re^2: 近況です
( 0) 24/12/20 19:35 11765:konnoさんへのコメント コメント数:1
konnoさん
>command.com って、ヘンタイ! とか見えたらもう末期ですね。
>(いや何でもないです);;
いえいえ、そうとも言えるのでしょう。
で、ふと思ったのは、多くのDOSエミュレータが、command.comは自分で
用意してくれ、って言ってますよね(たしか、たぶん、、、)。
あのcommand.comは動く、あっちは動かない、とか、、、。
それぐらいヘンタイなプログラムなんでしょう?
因みに、触る気はありませんが、4DOS という command.comの上位互換 command
interpreter があったそうです。Vz、まともに動くのかな?
エミュでなく、そういう古(いにしえ)な方向には、興味がひかれてしまい
ますね。ヘンタイだ。
そういえば(雑談です、あくまで)、両手を広げた長さって、だいたい身長ぐらいに
なるんでしたっけ?
片づけ、ぜんぜん進まない。年末、ひーひー言っていて、お疲れ〜〜な感じです。
11767/11751 BQO00549 konno Re^4: サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/20 20:08 11762:としきさんへのコメント コメント数:1
> なぜなら、検索結果に日付が表示されるかどうか、というのは検索サイトに依存
> するからです。有名どころではGoogle、こいつは結果表示画面が変わるかどうかは
> ともかく、内部のアルゴリズムは1日に何回も変化するとのこと。bingもGoogleほど
> ではないにしろ、検索結果の表示形式は年に何回も変わっているらしいので、あまり
> あてにしてはいけないと思う。
グーグルもヤフーも目的の日付データは表示してくれないみたいです。
なので今は bingで仮対応してみたんですが、やっぱり表示出来ない場合がありますね。
> 軟式さんのサイト、RSSを提供しています。
> なので、もしRSSを取得できたなら、ですが、こちらを取得したほうが、そのあとの
> 加工は絶対に楽だと思う。
えっ、そうなのですか。見つけられませんでした。
> これについてですが、#11754で私が尋ねたように、軟式さんのサイトだけを読み込む
> スクリプトでも同じ状況になる、ということですよね。
これはわからないです。
> > このようにブラウザの検索で「DOSVAXJ3」を検索して、その時のURLを貼り付けました。
これは「軟式サイトのURLを検索」の間違いでした。すみません。
> > しかたがないので、ブラウザの検索をURLにしたら(おい)アクセスできました。
> この文面だったのですが、これが仮に
> > しかたがないので、ブラウザの検索結果のURLでデータを取得したら
> となっていたら一発でわかった。
私の書き方が悪くて混乱させてしまい申し訳ないです。
11768/11751 BQO00549 konno Re^20: 過去ログ日付取得のラフスケッチ
( 0) 24/12/20 20:22 11763:としきさんへのコメント コメント数:1
> 管理者権限で、過去に遡って介入とかあるかしら、ということを妄想してみました。
これは普通ではないですね。これをやる人は全部手作業なのでわ。(ぉ)
> とっかかりは、別途作成済みのhtmlファイルの断片を、望んだところにインクルード
> できるか否か、というところ辺りから試してみましょう。
うーん、これがイメージ出来ないのですよ。
> もし手動でやるにしても、そのファイルをメンテナンスするだけで、以後は好きな
> ように表示を変えることも可能になるわけですから、少しは楽になるのではないかな。
なのでここまでも出来そうにないですね。
こんな書き込みしている間に手動で終わってそうですが。(^^;
# まだ全然手を付けてない。
11769/11760 BQO00549 konno Re^2: ダンマスの雑談とか呟きとか
( 0) 24/12/20 20:32 11764:としきさんへのコメント コメント数:1
> いや、本当にわからないんですよ。
> #11744で言及されているものは、この神様とかマ法使いとかは、全く元ネタの見当も
> つかない。あと、ダンマスが真にむさぼっているのは何か、というのも謎。
うーむ、としきさんは無意識に正解にたどり着いているのかなぁ。
だとしたら後ろのフォルスさんが教えてくれるのかな。(^^;
> オフのときにでも、直接教えてください。
> #という名目で、konnoさんに「正解発表OFF」を企画してもらう
いやいや、墓場まで持っていくつもりですので。(^^;
# 天動説の時代には地動説など言ってはいけない。
11770/11760 BQO00549 konno Re^3: 近況です
( 0) 24/12/20 20:50 11766:文太さんへのコメント
雑談なのでここだけ。(^^;
> 片づけ、ぜんぜん進まない。年末、ひーひー言っていて、お疲れ〜〜な感じです。
うち(私)は今年はもう動けません。(^^;
昨夜はストーブで餅を焼いてのりを巻いてショーユ付けて水ギョーザでいただきました。
これは意外と合うなぁ。
# コメが無いなら餅を食べればいいじゃない!
11771/11760 CXB00940 としき Re^3: ダンマスの雑談とか呟きとか
( 0) 24/12/20 22:51 11769:konnoさんへのコメント
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> うーむ、としきさんは無意識に正解にたどり着いているのかなぁ。
通り過ぎている、という可能性はあります。
が、それはつまり、正解を知らないから。
> だとしたら後ろのフォルスさんが教えてくれるのかな。(^^;
また新しい固有名詞が出てきた。(^^;
前にいるのはトゥルーさんなのかな?
> # 天動説の時代には地動説など言ってはいけない。
それは単に言論の自由がないだけ。
言論の自由があれば、地動説の時代に天動説を唱えても、概ね問題はない。
11772/11751 CXB00940 としき Re^21: 過去ログ日付取得のラフスケッチ
( 0) 24/12/20 23:04 11768:konnoさんへのコメント
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> > とっかかりは、別途作成済みのhtmlファイルの断片を、望んだところにインクルード
> > できるか否か、というところ辺りから試してみましょう。
> うーん、これがイメージ出来ないのですよ。
まず、インクルードってわかりますよね?
Vzのソースでも使っている技術ですから。
Perlだとrequire文ですか。
これって、ファイル冒頭で使うのが常套手段。
でも、ファイル冒頭でなければいけない、ということは全くなくて。
任意の場所でインクルードってできるわけですよ。
なら、これをHTMLでやることはできないだろうか、ということを言っているわけです。
ここまで、理解できます?
さて、HTML単体ではインクルードなんてことはできません。
本気でやるならJavascriptなんかを使うことになるでしょう。
でも、掲示板を出力しているのはCGIです。
なら、過去ログへのリンクを出力している部分で、CGIで自前でリンクを構築して
出力するのではなく、外部のテキストファイルを読み込んで、そのまま一切の加工
を加えずに出力する、なんてことはできるわけです。
そして、そのテキストファイルの作成に当たって、手作業で作ってもいいし、何らか
のトリガで自動で作るようにしてもいいのではないか、ということを考えました。
まぁ、あまりわかりやすくもないですかね。
どこがわからないかご指摘いただければ、もう少し違った角度から説明します。
11773/11751 CXB00940 としき Re^5: サイト更新 新着情報 V0.955
( 0) 24/12/20 23:22 11767:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> > 軟式さんのサイト、RSSを提供しています。
> えっ、そうなのですか。見つけられませんでした。
各サイトとも、あまり最近は表に出していませんからね。
私が気がついたのは、WinXPに入っていたFirefoxの古い版でアクセスしたときに、
メニューのブックマークの中にあった「このページを購読」のボタンがアクティブ
になっていたからです。
軟式さんのサイトのトップページのソースを開くと、冒頭に「title='RSS'」って
ありますので、そのリンクを使ってみてください。
そして、そのリンクだけを読み込もうとして、つまり、他のサイトを読まない、素の
シンプルなテスト用のスクリプトを作って、それで
> > これについてですが、#11754で私が尋ねたように、軟式さんのサイトだけを読み込む
> > スクリプトでも同じ状況になる、ということですよね。
この状況が起こるようであれば、私にもそのテスト用スクリプトを送ってほしい、
ということでした。
11774/11774 CRG00666 文太 「表」だけではない
( 0) 24/12/21 23:29 コメント数:2
#11718 に続くお話ですが。
別に続きがあるわけでもないのですが。
表(955Ch)関連だけではなかった
C:\BIN>type c:\t.txt
買牛 ; 94838B8D
灯ル高 ;9394838B8D82
C:\BIN>ogrep "買牛" c:\t.txt
買牛 ; 94838B8D
灯ル高 ;9394838B8D82
C:\BIN>ogrep -V
grep (GNU grep) 2.3
Copyright (C) 1988, 1992-1998, 1999 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
こういうの「"全角文字バウンダリ" チェック」というのだそうです。
だよねぇ。この情報、dgrep.exe の history.doc より。
日本語対応されてないグレップを日本語が混じってるファイルで
使うのには、やっぱりいろいろ無理がありますね。
なお、GNU grep 2.3 には、-r (recursive)がありますが、マルチバイト・
イクステンションされている(日本語対応)、GNU grep 2.0 には、-r が
ありませんでした。
C:\BIN>dir ogrep.exe ;GNU 2.3
1999/11/11 00:00 82,944 OGREP.EXE
C:\BIN>dir grep.exe ;GNU 2.0
1994/06/02 18:50 90,959 GREP.EXE
11775/11774 CRG00666 文太 VTDOS には彼なりの
( 0) 24/12/21 23:43 11774:文太さんへのコメント
内容が関連しているわけではないのですが。
メインというか普段づかいの Win11 マシンの c:\bin ディレクトリを眺めていた
だけなのです。
以下の df(xp).exe というのは、DiskFree.exe という意味です。
32ビットアプリが怖くなったなぁ、とかあったじゃないですか。
で、以下のような具合。wild.exe (16bit)が、VTDOS で動かなかったのときっと
同じ現象。たぶん、違いますね。方向性が違う、という気がする。
C:\BIN>dfxp.exe ;original filename, not known
Drive kbytes used avail capacity mounted on
C: 499,220,476 144,721,332 354,499,144 28.98% C:\
C:\BIN>df ;16bit dos app
C:\BIN\DF.EXE: cannot read table of mounted filesystems
;ふと、このエラーメッセージを出しているのは誰? と思った。
;VTDOS ですよね、きっと。
"mounted filesystems" なんですかぁ。
11776/11751 BQO00549 konno テスト用スクリプト
( 0) 24/12/22 15:23 11773:としきさんへのコメント コメント数:1
> 私が気がついたのは、WinXPに入っていたFirefoxの古い版でアクセスしたときに、
> メニューのブックマークの中にあった「このページを購読」のボタンがアクティブ
> になっていたからです。
これを見て UA偽装有り無しもやってみましたが変わらないようです。
my $ua = 'Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Trident/5.0)';
# my $ua = 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0;)';
# my $ua = 'Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:133.0) Gecko/20100101 Firefox/133.0';
> 軟式さんのサイトのトップページのソースを開くと、冒頭に「title='RSS'」って
> ありますので、そのリンクを使ってみてください。
これは気が付いていましたがそのリンクに変えても変わらないようです。
# my $url9 = 'https://www.nanshiki.co.jp/nanshiki.xml';
my $url9 = 'https://www.nanshiki.co.jp/index.html';
> そして、そのリンクだけを読み込もうとして、つまり、他のサイトを読まない、素の
> シンプルなテスト用のスクリプトを作って、それで
> > > これについてですが、#11754で私が尋ねたように、軟式さんのサイトだけを読み込む
> > > スクリプトでも同じ状況になる、ということですよね。
これもやってみましたが変わらず読めないようです。
ちなみに、「PerlでLWP::UserAgentを使った10のプログラミングテクニック」
https://jp-seemore.com/sys/20283/
と言うサイトに色々サンプルが載っていて、そのなかのサンプル
-----------------------------------------------------------
> 下記のサンプルコードでは、HTTPSリクエストを安全に送信する方法を表しています。
use LWP::UserAgent;
use IO::Socket::SSL;
my $ua = LWP::UserAgent->new(
ssl_opts => {
SSL_verify_mode => IO::Socket::SSL::SSL_VERIFY_PEER,
verify_hostname => 1
}
);
my $response = $ua->get('https://www.secure-example.com');
if ($response->is_success) {
print "Secure Response: " . $response->decoded_content;
} else {
die "SSL error: " . $response->status_line;
}
-----------------------------------------------------------
これも試してみましたがやはり読めませんでした。
他の HTTPS のサイトは読めましたがそれは元々読めていたので。
> この状況が起こるようであれば、私にもそのテスト用スクリプトを送ってほしい、
> ということでした。
色々ゴチャゴチャしてますが、メールで送りました。
11777/11751 CXB00940 としき Re: テスト用スクリプト
( 0) 24/12/22 19:24 11776:konnoさんへのコメント コメント数:1
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
> 色々ゴチャゴチャしてますが、メールで送りました。
いただきました。
ゴチャゴチャしているのもそうですが、送られてきたスクリプト、いろいろと悪い
意味で予想が外れていました。
#11773
> そして、そのリンクだけを読み込もうとして、つまり、他のサイトを読まない、素の
> シンプルなテスト用のスクリプトを作って、それで
> > これについてですが、#11754で私が尋ねたように、軟式さんのサイトだけを読み込む
> > スクリプトでも同じ状況になる、ということですよね。"
> この状況が起こるようであれば、私にもそのテスト用スクリプトを送ってほしい、
と書いたので、当然、該当URLを読み込む部分だけのスクリプトで試験していて、その
スクリプトを送ってくると思っていたのですよ。が、いろいろな出力部分が残って
いて、それがわりと迷彩状態。もうね、この段階で私の期待はずれ。
テストはできるだけシンプルなコードで、ということは心がけてほしい。
で、まずは手始めに、送っていただいたコードの中の取得するURLを指定している
だけを、うまく取得できるはずのbing経由に書き換えてlacoocanの私のスペースに
アップロードしてアクセスするも、あえなくlacoocanからの
> Internal Server Error
> 実行エラー
> CGIの実行時にエラーが発生しました。
の表示。う〜ん、一体何が悪いのかわからん。
もしかしたら、いらなさそうなところを全部削ればきちんと動くのかもしれません
が、そんなこともやってられない。結局、自前で試験用スクリプトを作ってしまい
ました。以下のような感じ。
#!/usr/local/bin/perl
use LWP::UserAgent;
my $ua = 'Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Trident/5.0)';
my $timeout = '230';
my $lwp = LWP::UserAgent->new( agent => $ua, timeout => $timeout );
my @new = ();
my @list = ();
my $outline = '';
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html><head><title>dummy</title></head><body>\n";
## コンテンツの取得
my $url1 = 'https://www.nanshiki.co.jp/nanshiki.xml';
# my $url1 = 'http://27-138-85-108.rev.home.ne.jp';
my $res1 = $lwp->get( $url1 );
## ダウンロード成功時
if ( $res1->is_success ) {
print "success";
## ダウンロード失敗時
} else {
print "error\n";
}
print "</body></html>\n";
__END__
これだけのコードで、うまくデータが取得できないことは確認。
ということで、ここから調査開始。
まず軟式さんのサイトの素性調査。すると、bit-driveというソニー系のサービスを
利用していることが判明。が、このサービスが特殊、というのは引っかかってこない。
次に、LWPでうまくアクセスできない、という状況を調査。
すると、20年近く前のQ&Aで、Wikipediaにうまくアクセスできないという状況が
あったらしい。このときは、LWPのデフォルトのユーザーエージェントがlibwww-perl
となっていて、そのUAでのアクセスをWikipediaが蹴っ飛ばしているから、とのこと。
でも、今回はスクリプトでUAを変更しているから関係ないよなぁ、と思いつつ、
FirefoxのアドオンでUAを偽装してlibwww-perlを偽ってみたり、UAなしにして
みたりして軟式さんのところにアクセスすると、普通にアクセスできるので、おそらく
UAは関係なさそう。
ただ、これに着想を得て。
LWPがアクセスするときの、HTTPのプロトコルレベルで何か余計なものがくっついて
いる可能性があるのではないかと思い、自宅で80番ポートにダミーのサーバを立てて
プロトコルレベルでのやり取りを観察しようと思いました。使ったソフトは「鯖男」
というものです。ベクターにあります。
結果、「インデックスがリストの範囲を超えている」みたいなエラーメッセージを
「鯖男」が吐いてきて。つまり、「鯖男」が想定していないようなデータをニフティ
のLWPは送りつけている模様。
ここまでの調査でわかったことはこれだけ。
今後の調査の方向。
LWP::UserAgent ではなく LWP::Simple にある getprint というのを使うと、少し
詳しいステータスが取れるらしい。これでエラーコードか何かがわかれば、さらに
先に進む手がかりが得られるかも。
もちろん、LWP::UserAgent ですら、私は全てを把握できているわけではないので、
その中で何か有用なものがあれば使ってみたい。
途中経過でした。
11778/11751 BQO00549 konno Re^2: テスト用スクリプト
( 0) 24/12/24 23:54 11777:としきさんへのコメント
> いただきました。
> ゴチャゴチャしているのもそうですが、送られてきたスクリプト、いろいろと悪い
> 意味で予想が外れていました。
> テストはできるだけシンプルなコードで、ということは心がけてほしい。
すみません。できるだけ心がけます。m(__)m
> もしかしたら、いらなさそうなところを全部削ればきちんと動くのかもしれません
> が、そんなこともやってられない。結局、自前で試験用スクリプトを作ってしまい
> ました。以下のような感じ。
> これだけのコードで、うまくデータが取得できないことは確認。
やはりアクセスできないようですね。
> FirefoxのアドオンでUAを偽装してlibwww-perlを偽ってみたり、UAなしにして
> みたりして軟式さんのところにアクセスすると、普通にアクセスできるので、おそらく
> UAは関係なさそう。
これはブラウザからのアクセスは出来ているということですよね。
> 結果、「インデックスがリストの範囲を超えている」みたいなエラーメッセージを
> 「鯖男」が吐いてきて。つまり、「鯖男」が想定していないようなデータをニフティ
> のLWPは送りつけている模様。
うーむ、これだけでは原因まではわからないですね。
> LWP::UserAgent ではなく LWP::Simple にある getprint というのを使うと、少し
> 詳しいステータスが取れるらしい。これでエラーコードか何かがわかれば、さらに
> 先に進む手がかりが得られるかも。
宜しくお願い致します。
私はとしきさんにいただいたコードをそのまま使っているだけで何もわかってないので。
とはいえ何もしないのもなんなのでVectorとかで色々見てみました。
ブラウザを利用したアプリがアクセス成功しているようなのです。
やはりブラウザ以外を制限しているのではないかと思いました。
それでその線で試行錯誤しているのですがなかなか進まず難しいです。
11779/11774 BQO00549 konno Re: 「表」だけではない
( 0) 24/12/25 00:06 11774:文太さんへのコメント コメント数:1
> 表(955Ch)関連だけではなかった
> こういうの「"全角文字バウンダリ" チェック」というのだそうです。
> 日本語対応されてないグレップを日本語が混じってるファイルで
> 使うのには、やっぱりいろいろ無理がありますね。
そうですね、Turbo GREP 5.6 も結局日本語の漏れが多くて駄目でした。
私は今まで通り慣れた GREP をメインに使っていきます。
YGREP は間違いないものとして比較用に使うつもりです。
11780/11780 CXB00940 としき 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 01:58 コメント数:3
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
この掲示板の草創期には少しラーメンネタもありましたよね。
今日、というかもう日付が変わってしまいましたが、12月24日の夕方、会社から
の帰り道、有楽町の駅から程近いところでのことです。
うしろから聞こえてきた会話が、なんかご近所っぽくて。
「野猿街道沿いのラーメン屋、いつも開店前から並んでいるよな」
「そうそう、あそこには二郎もあって・・・」
振り返らなかったのですが、足音的に、若い男性3〜4人ぐらいの集団だったと思う。
私とは違う方向に歩いていったようで、そのままフェードアウトしてしまいました。
ざっくり検索すると、八王子の南のほうの野猿街道近くに、ラーメン二郎が2店舗
あるらしい。柚木と堀之内、かな。
ただ、野猿街道というのは、柚木や堀之内から北西の方角には、北野から八王子駅
の近く、いわゆる八王子市中心部の繁華街を経由して八王子市のかなり北西の方角
まで伸びています。そして逆方向は多摩市の方にも伸びている。
また、会話では軽く「二郎」と言っていましたが、二郎そのものではなく「二郎系」
かもしれない。
ということで、地元のラーメン屋に詳しそうなkonnoさんに質問。
野猿街道沿いで二郎系のお店のそばにある、行列のできるラーメン屋に心当たりは
ありますでしょうか。
もしかして該当が多すぎ、とかあるかも。
11781/11774 CRG00666 文太 Re^2: 「表」だけではない
( 0) 24/12/25 10:51 11779:konnoさんへのコメント
konnoさん
2バイト文字の判定で、どんどん風呂敷が広くなってしまって、収拾が
つかなくなってしまいました。iskanji プロシージャから、ctype.inc など
など(あそこに上がった、cmosさんの『Cジャーナル』記事、よかった
ですね。cmos アセンブラ・マクロ術からは−−大して長い文章でもないのに−−
多くを学びました。あれ、リストファイルを取れば、分かる、とだけ思って
います)。
もぐらさん(アセンブラソースをいっぱい発表している人)が「表対応」
ってすぐいうのです。そして、多くのフィルター系ツールで、当然、1バイト
(isdigit, isalpha, isupper, islower etc)か、2バイト文字かの判定を
しています。(もぐらさんソースをみると、マクロとプロシージャの使い方で
ソースはこうも違えるものなのか、とため息がでます。Cライクなプロシージャ
で行こう!)
とにかく、グレップに関しては、実用なら16ビット日本語対応ものが
よいでしょう。wgrep.exe だって(僕は使ってませんが)、十分参考になる
と思います。ygrep.exeは多機能を誇っている分、オプション指定が多少いびつで、
それこそ、fgrep的に、何かをエスケープしようとすると、けっこう大変な
ことになります。
その点、izgrep, cgrep, wgrep, GNU grep あたりは、とても無難だと
思います。でも、Turbo grep でも、先日、「なるほど!」と勉強させてもらえる
ことがありました。
日本語が入らないプログラムソースなら、-r のあるTurbo系もいいのでしょう。
ただし、32bit の yagrep は、ダメです。これだけ。元にもどった。
どうやら、一生続きそうですね、これ。
いつもいつも、ありがとうございます。
餅。僕は、お正月まで待ちます。今晩はピザです。
さて、今日は、チェーンソー続きに挑戦です。
11782/11780 CRG00666 文太 Re: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 10:53 11780:としきさんへのコメント コメント数:1
としきさん
野猿街道沿い(近辺)に関していうと、「たま家」に2年前くらいから
行ってみたい、と思ってました。
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132702/13010092/
が、最近、豚骨のラーメンをしつこい、と感じるようになっていて、
2年、行ってないわけ。
日野近辺では、やはり、日野駅横(提携駐車場あり)の「大和家」かな。
旧20号バイパスの「家系」ラーメン屋さんは、いちどひどいのを食べて
(きっとやる気のないバイトが作った)、足が遠のいています。
(まだまだ豚骨ですが)多摩大橋手前に「おがわや 小宮店」というのも
ありますが(野猿街道からは遠い)、ここも味が濃すぎ、という感想でした。
3回、行ったのかなぁ。
比較的さっぱり系(八王子ラーメン)として、豊田駅ちかく(D2近く)の
「みんみん」は、3年くらい前に行きましたが、懐かしい味でした。
野猿街道から遠いのばかりで、ごめん。
11783/11780 BQO00549 konno Re: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 20:12 11780:としきさんへのコメント コメント数:1
> 野猿街道沿いで二郎系のお店のそばにある、行列のできるラーメン屋に心当たりは
> ありますでしょうか。
> もしかして該当が多すぎ、とかあるかも。
いやあ、最近はラーメン屋はおろか外食をほとんどしなくなったのでねぇ。
野猿街道沿いのラーメン二郎は私は堀之内の1店舗しか知りません。
そこはいつ通っても行列が出来ていますね。
と言っても私はここで食べて以来ラーメン二郎にはもう行かないと決めましたので。(^^;
> ただ、野猿街道というのは、柚木や堀之内から北西の方角には、北野から八王子駅
> の近く、いわゆる八王子市中心部の繁華街を経由して八王子市のかなり北西の方角
> まで伸びています。そして逆方向は多摩市の方にも伸びている。
柚木の先はまっすぐ行く道が野猿街道だと思っていました。なので他の二郎は知らないです。
逆方向だと大塚のラーメン屋で並んでいるのを見たけど学生が多いし離れているし。
ということで野猿二郎の近くで行列の出来るラーメン屋はわからないです。
会話の内容も二郎なのか二郎系なのかで全然違ってきますしね。
11784/11780 BQO00549 konno Re^2: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 20:51 11782:文太さんへのコメント コメント数:1
> 野猿街道沿い(近辺)に関していうと、「たま家」に2年前くらいから
> 行ってみたい、と思ってました。
ここはニュータウン通り沿いですね。そこそこ人気があるようです。
昔食べた時はちょっと塩味が強い感じだったけど今はどうなのか気にはなっています。
> が、最近、豚骨のラーメンをしつこい、と感じるようになっていて、
私もだいぶ前から豚骨が苦手になっていますが、この近くの多摩センターの西海ラーメンはおいしいです。
豚骨あごだしラーメンは他店はくどいけどここはあっさりでいつも行列が出来ています。
> 日野近辺では、やはり、日野駅横(提携駐車場あり)の「大和家」かな。
> 旧20号バイパスの「家系」ラーメン屋さんは、いちどひどいのを食べて
> (きっとやる気のないバイトが作った)、足が遠のいています。
うーん、大和家が酷いのか別の店なのかちょっと私の読解力が落ちていて・・・
大和家は堀之内松木店に一時嵌ったですが、豚骨に飽きたのと質の低下で行かなくなったです。
> (まだまだ豚骨ですが)多摩大橋手前に「おがわや 小宮店」というのも
> ありますが(野猿街道からは遠い)、ここも味が濃すぎ、という感想でした。
豚骨醤油ですね。系列の別の店で食べたのはやはり濃くて飽きる、でした。
この系列では「おがわ流」だったか、豚骨煮干しつけ麺に一時嵌ったですが、やはり濃い味ですね。
> 比較的さっぱり系(八王子ラーメン)として、豊田駅ちかく(D2近く)の
> 「みんみん」は、3年くらい前に行きましたが、懐かしい味でした。
ここは移転前に行きました。おいしかったです。私は八王子ラーメンは好きなので。
移転後は相模原でやってた人が作ってるらしいですが、相模原店はしょっぱかった。(>_<)
今はどうなのか気にはなっています。
> 野猿街道から遠いのばかりで、ごめん。
いやあ、昔を思い出しました。懐かしいですねぇ。
11785/11780 CRG00666 文太 Re^3: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 21:30 11784:konnoさんへのコメント
konnoさん
>>日野近辺では、やはり、日野駅横(提携駐車場あり)の「大和家」かな。
>>旧20号バイパスの「家系」ラーメン屋さんは、いちどひどいのを食べて
>うーん、大和家が酷いのか別の店なのかちょっと私の読解力が落ちていて・・・
>大和家は堀之内松木店に一時嵌ったですが、豚骨に飽きたのと質の低下で行かなくなったです。
いえいえ、書き方が分かりづらいのです。2店を挙げています。
(1)日野駅横「大和家」。けっこう好き。
(2)現在の国道20号沿い、魚屋「角上」のむかい。「大和家」万願寺店。
やたら赤い店。うーん、いちど「なんなんだ」という経験をしてるので、、、。
>いやあ、昔を思い出しました。懐かしいですねぇ。
ぜ、全部にコメントをつけている。さすが、通。
「みんみん」は、いえ、昔の店のおかみさんがやってます。あそこ、悲惨な
事件があったの知ってます? 移転前ですが。
konnoさんがオフ会を企画してくれたら、教えてあげる。
僕もほとんど外食をしなくなってますが、最近は、蕎麦屋のほうが好きかも。
11786/11780 CRG00666 文太 Re^2: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/25 21:31 11783:konnoさんへのコメント
konnoさん
>会話の内容も二郎なのか二郎系なのかで全然違ってきますしね。
あははは。そ、そうなの?!
通、ですね。
僕は、あの見栄えにもう引いちゃいます。お歳だから。
11787/11780 CXB00940 としき Re: 突然のラーメンネタ
( 0) 24/12/26 00:11 11780:としきさんへのコメント
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
レスがいっぱいついて、ちょっとうれしい。
なので、マトレスっぽくなるけど、まずは自分の書き込みの訂正をする必要があった
ということで自己レス。
> ただ、野猿街道というのは、柚木や堀之内から北西の方角には、北野から八王子駅
> の近く、いわゆる八王子市中心部の繁華街を経由して八王子市のかなり北西の方角
> まで伸びています。そして逆方向は多摩市の方にも伸びている。
実は私、野猿街道の正確な起終点を知らなくて。
そこでググってみたところ、東側は国立市谷保、国立府中インター近くということで
記憶が正しいことがわかりました。が、西側は八王子市横山町、つまり八王子市の
市街地のど真ん中だそうで。そこからさらに北西に伸びているような気がしていたの
ですが、どうやら違う道だった模様。
ラーメンは概ね好きですが、実は私、二郎も二郎系も、一度も行ったことがない。
ニンニクがたっぷり入ったラーメン、一度は食べてみたいのですがね。
あと、昔から、しょっぱいラーメンというのは苦手ですが、こってりはそれほど
苦手ではない。って、最近はこってり系を食べていないので、知らないうちに年の
せいで苦手になっていた、ということはありそう。
いや、そもそも、ここ1年ほどでラーメン屋に入った回数は10回に未たない。
別に理由があるわけではなく、なんとなく縁がなくて、というだけ。
しかも、旅先でご当地の、というのも多くて、日野・八王子近辺のラーメン屋に
限ると、おそらく5回未満。そして、ここ3年ほどは新規開拓は全くなし。
隣町の駅前に新しくできたラーメン屋があって、そこは狙っている。
新しいといっても、私が気がついていなかっただけで、もしかしたらできてから
1年やそこらはたっていたりして。
八王子ラーメンの店にはあまり行った事はないのですが、概ね好きです。
もう何十年前かな、学校の後輩に連れられていった、JR八王子駅からは南西の
方角にある店、あそこはおいしかった。今でもあるのか、移転したか。当時、その
店には駐車場はなかった、ということは覚えている。R16沿いだったか、もう1本
西側の、R20以北のR16からまっすぐ南下したほうの道沿いだったかということ
すら覚えていないけど。
さて、本題に戻って。
> 野猿街道沿いで二郎系のお店のそばにある、行列のできるラーメン屋
昔だったら、人力検索はてなとかヤフ知恵なんかを使うと、回答まで時間がかかる
けど高精度に新鮮な情報が手に入ることが多い。最近では、うまく拡散してもらう
ことができれば、SNSで答えが手に入ることもある。
そういうものに頼らずに自己解決しようとすると、まぁグーグルでしょうか。
でも、例えば「野猿街道沿いで行列のできるラーメン屋」みたいな検索語でググって
も、結局引っかかるのは、私が元発言で書いた二郎だったり。あるいは、他の店も
引っかかってはくるのですが、それが二郎とどの程度離れているかはわからない。
一つ一つ、住所から地図に当たって距離を調べるのも面倒。
でも、精度が低く、いささか古い情報でも良いということであれば、今はやりの
生成AIとやらを使えば答えが出そうな気がする。
edgeからならCopilotは簡単に使えそう。
学習に使った元データが2023年ぐらいまでのはずだから、その後にできた店とか
なくなった店についてはまったく反映されていないはずだけど。
ということで、野猿街道沿いのラーメン屋で二郎または二郎系のラーメン屋の周辺
にある、二郎系でないラーメン屋、というプロンプトで問い合わせてみることにして
みました。
結果は次回。