タイトル | : Re^3: 十分割ジャンプマクロの更新 |
投稿日 | : 2020/11/03(火) 13:21 |
投稿者 | : としき |
参照先 | : http://toshiki.la.coocan.jp/ | 番 号 | : 9882 9876 番 konno さんへのコメント コメント数 1 |
> i=(-i/(-i/10)), > これが元の計算式なんですが、i がマイナスになると、ジャンプ先も > かなりマイナスになってしまうんです。 > 10で割るところを試行錯誤して7にしたら誤差が少なくなったというだけです。 i はマイナスにはなってはいけないんですか。 やっぱりよく理解できないので、追加で質問。 プラスの値のときはいいや、例えば、i がいくつの時にはいくつになって欲しい、 という一覧のようなものを出していただけませんか? 要は、入力と出力の対照表というか。 入力 → 出力の希望値 -2 → -500 → -1000 → -8000 → -16000 → -32000 → このくらいあればいいかな。 これだけあれば、希望する値と実際に得られた値から、そこそこ誤差が評価できると 思います。
- No.9882 一括表示へ - コメント元:9876 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] pre