としきさん
(以下すべて、VTDOS環境です)
多謝。ベクタにありました。ソースもありました(???.tar.gzの展開の
仕方わすれたのだけど)。
C:\WK>dir
1997/11/01 11:02 44,369 mawk.doc
1998/08/22 22:02 193,536 mawk32.exe
1996/09/18 10:23 2,524 README
1998/08/22 21:59 6,390 README.SJ
----- t.txt -----
まだ何か思いつくの?
ディレクトリ再帰について。
-----------------
----- t.awk -----
/ディレクトリ/{
print}
-----------------
C:\WK>mawk32.exe -f t.awk t.txt
ディレクトリ再帰について。
>って、mawk32は、なんかすげぇ微妙なバージョンの差異があるかも。
ファイルサイズからして、僕のmawk32.exeは、日本語対応のない
英語圏から落とした奴だったんじゃないかな。
タイムスタンプが、え、え、え??? という感じだったけど。
無事、日本語対応 mawk32 がゲットできました。多謝。
16bit の jgawk.exeしか、ほとんど使ったことないのだけど。
蛇足:
C:\WK>mawk32 -W version(新版)
mawk 1.3.3 Nov 1996, Copyright (C) Michael D. Brennan
Adaptation for MBCS (P. yedoensis R27) by KIMURA Koichi
C:\WK>cd c:\bin
C:\BIN>mawk32 -W version(旧版)
VTDOSがはじいて、「アプリケーションエラー」
おめでとう! きっと使わないけど、使える mawk32.exe だ!