記事閲覧・返信 |
---|
タイトル | : Re^3: DOSVAXJ3 (2024/11/15)テスト版 |
投稿日 | : 2024/11/17(日) 16:18 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 11650 11647 番 konno さんへのコメント コメント数 1 |
konnoさん
まだ何か思いつくの?
ディレクトリ再帰について。
Wild -D -R "head -7 $f >c:\wk\$x" c:\bin\asm_stdy\*.doc
ドックを詳細に読まないと意味不明かもしれませんが、wild.doc
の冒頭に上のメモがありました。
Siさん作の、wild.exe(16bit, 32bit 両方の版あり)の
コマンドサンプルです。
「ファイル冒頭7行を見せろ」という命令のようです。
-D は、Dummy で、ワイルドカードの展開の様子だけデモせよ、という
意味だったと思う。
-R が、Recursive(再帰)の意味だったと思う。
「c:\bin\asm_stdy\」以下の *.doc が対象ファイル。
grep, sed, awk (その他のフィルター系ツール)は、多くの場合、
ディレクトリ再帰のオプションがありません。
wildをかませると再帰できるよ、ということです。
実用性を付け加えて、問題を複雑にしている、という気はしています。
- No.11650 一括表示へ - コメント元:11647 一括表示へ - soft