最近 Cドライブの空き容量が急激に減少してほとんど無くなってきました。
色々不要なファイルを削除したり移動させても追いつきません。
ふと、VTDOSのエラーログ、vtd_err.log を確認してみたら、、、げげぇ、なんと!!
ギガ越えの超巨大ファイルになっているではないですか!! なんじゃこりゃぁ!!
その原因は、J31BASICコンパイラの実行ファイル、STIME.EXE でした。
2024-04-16 10:01:41 STIME(09BA) 1876:4778 'サポート外 VIDEO BIOS(Int10h) 機能: AX=8500'
2024-04-16 10:01:42 STIME(09BA) 1876:47F1 'サポート外 VIDEO BIOS(Int10h) 機能: AX=8582'
2024-05-08 07:47:20 STIMEJ(2797) 433A:5982 'サポート外 KEYBOARD BIOS(int16h) 機能 F6'
2024-04-16 10:02:00 STIME(09BA) 1876:4D68 'サポート外 Int6F'
このようなエラーログが延々と出続けていたのです。
特に、Int10h AX=8500 〜 AX=8582 は毎秒30くらい出続けていました。
なんてこった、これでは VTDOSで使えないではないか。(>_<)
この割り込みは、ブラウンデータにも載っていない J31独自機能のようです。
J3100テクニカルブックを発掘したので見ると、カーソル位置のアトリビュート読み込みのよう。
int16h 機能 F6 は、キーバッファのチェックのようです。
Int6F は、ATOK5制御割り込みのようです。
VTDOSには エラーログ抑制オプションとかは無さそうだし、どうしたものか・・・・