> もちろん 169 が素数と表示されます。
ちょっと残念というか、当然と思えることがおきなければそれも手がかりになる
かな、と思っていたわけですよ。
それで、しつこくお尋ねしていた次第。
> ところで、USING を使ってみたら違いが表示されました。
やっぱりそうでしたか。
> 98実機ではどうなるでしょうね。
とりあえず、試したいことリスト。
すでに試し済みのものもあるかも。
#11208のpn88.bas、倍精度と単精度
#11175のPN88.BASでNを単精度にしただけのもの
そして、#11175のN88P.BASの改造版、以下。
N88P0410.BAS
00 INPUT N
10 IF N MOD 2=0 THEN ELSE *ELSE1
20 IF N=2 THEN PRINT "素数" ELSE PRINT "合成数"
30 GOTO *ENDIF1
40 *ELSE1
50 I=3
60 WHILE (I<=SQR(N)) AND (N MOD I<>0)
65 PRINT I,SQR(N)
70 I=I+2
80 WEND
90 IF I<=SQR(N) THEN PRINT "合成数" ELSE PRINT "素数"
200 *ENDIF1
210 END
これも、Nを単精度と倍精度にしたものの2つ。
今のところ、思いつくのはこのくらい。
あ、そうだ、konnoさんのコードだとプログラム終了のところに必ずinputがあるの
ですが、これ、コンパイラだとあったほうがいいのですか?
それとも他の事情?
いえ、うちのインタプリタだと、必ず最後に入力プロンプトの「?」がはいるのが
うざいというかうっとうしくて。