> 配列の確保で
> dim co1%(32700) と宣言されています。
> その少しあとで入力プロンプトだと思いますが
> PRINT "Prime Number (20 TO 327000)";
> とあったり
> if no!>327000 then inp1
> となっているのですが、これはそれぞれ値は正しいのですか?
正しくはないというか、適当です。(^^;
> いや、似たような数値なので、ミスタイプを疑ってみました。
> というか、できればこういうのは変数に定義したほうがよろしいかと。
配列の数字と入力最大値とは関連はありません、たまたま同じ数値にしただけです。
なので、例題のようには出来ないです。
> バグの混入も防止できるし。
> アセンブラですら数値を定義して名前をつけるという機能があるのに、高級言語の
> BASICでそういう機能を使わないのはもったいないと思う。
> また、最近のC言語なんかでは、文法書に、この手の即値はマジックナンバーであり
> 使うことは悪い習慣だと書かれてしまっているらしい。そうだろうねぇ。
ご意見に従い、入力の最大値は max! にしてみました。
なるほど、修正が楽になりますね。
SOSU5 で最終と思っていましたが、修正ついでにもっと限界まで攻めてみました。
dim co1%(32766) ' これ以上は64Kオーバーエラー
max!=1000000
PRINT "Prime Number (20 TO ";max!;")";
最大値はもっといけるかもですが、時間的に100万までにしました。(^^;
こんどこそ打ち止めです。(^^;