タイトル |
: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 |
投稿日 | : 2023/07/16(日) 21:30 |
投稿者 | : konno
|
番 号 | : 10854 10848 番 konno さんへのコメント コメント数 1 |
猛暑の時は電気ポットの周辺も暑いと言うので、電気ポットを止めてみました。
私はお茶が好きなので毎日何杯も飲むのですが、今年は水茶を試してみました。
奥様はコーヒー派なのですが、紙パックのアイスコーヒーに切り替えました。
お茶は90度のお湯を湯冷ましに入れて急須に注いで1分ほど蒸らして飲んでいますが
水茶なら水を入れて5分くらい置けば飲めると聞いてやってみました。
ホットの方が味わいがある気がしますがまあ何とか飲めますね。
私はカップ麺も好きで、たまに一人で食べているのですが、電気ポットが無いと不便です。
夏の間はやかんで沸かしてやるしかないですね。面倒です。(;_;)
電気代とガス代とどっちが省エネかはわからないですね。
省エネなら、魔法瓶タイプの電気ポットにすればいいのですが、デザインや色がいまいちで。(^^;
そうだ! 電気ポットの周りに断熱材かプチプチを巻いたらどうだろう・・・
何か良い素材とかありませんかね。
- No.10854 一括表示へ -
コメント元:10848 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10848.省エネと暑さ対策 - konno
23/07/16-00:57
┣10849.Re: 省エネと暑さ対策 - めざら
23/07/16-08:08
┣10850.Re^2: 省エネと暑さ対策 - としき
23/07/16-18:52
┗10852.Re^3: 省エネと暑さ対策 - konno
23/07/16-20:12
┗10855.Re^4: 省エネと暑さ対策 - としき
23/07/17-11:22
┗10859.Re^5: 省エネと暑さ対策 - konno
23/07/17-22:00
┣10851.Re^2: 省エネと暑さ対策 - konno
23/07/16-19:10
┣10853.省エネと暑さ対策 雨戸編 - konno
23/07/16-20:34
┣10856.Re: 省エネと暑さ対策 雨戸編 - としき
23/07/17-11:22
┗10860.Re^2: 省エネと暑さ対策 雨戸編 - konno
23/07/17-22:38
┗10871.Re^3: 省エネと暑さ対策 雨戸編 - としき
23/07/22-17:15
┗10875.Re^4: 省エネと暑さ対策 雨戸編 - konno
23/07/22-22:20
┗10854.省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/16-21:30
┣10857.Re: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - としき
23/07/17-11:22
┗10862.Re^2: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/17-23:17
┗10864.Re^3: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - としき
23/07/18-01:22
┗10867.Re^4: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/20-02:17
┣10869.Re^5: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - としき
23/07/20-22:46
┗10872.Re^6: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/22-21:43
┗10870.Re^5: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - めざら
23/07/21-08:28
┗10873.Re^6: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/22-21:46
┗10874.Re^7: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - としき
23/07/22-22:18
┗10876.Re^8: 省エネと暑さ対策 電気ポット編 - konno
23/07/22-22:59
┗10858.Re: 省エネと暑さ対策 - 文太
23/07/17-17:03
┣10861.Re^2: 省エネと暑さ対策 - としき
23/07/17-23:04
┗10865.Re^3: 省エネと暑さ対策 - 文太
23/07/18-08:44
┗10863.Re^2: 省エネと暑さ対策 - konno
23/07/17-23:32
┗10866.Re^3: 省エネと暑さ対策 - 文太
23/07/18-08:50
┗10868.Re^4: 省エネと暑さ対策 - konno
23/07/20-02:30
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]