> VZは、表示属性はショート名で判断しているはずです。
なるほど。わかりました。DOSエミュ環境では,4文字以上の拡張子は3文字に丸められ,
その3文字(…のうち先頭2文字)で VZ は *E に設定された表示属性に従って表示する。
……って感じかな。
折を見て,純DOS環境やXPモード(等のNTVDM)で確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
- No.10820 一括表示へ -
コメント元:10819 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10817.私家版VZk07v6i 更新 - konno
23/05/09-23:50
┗10818.Re: 私家版VZk07v6i 更新 - めざら
23/05/12-15:57
┗10819.Re^2: 私家版VZk07v6i 更新 - konno
23/05/12-23:52
┗10820.Re^3: 私家版VZk07v6i 更新 - めざら
23/05/13-06:49
┗10821.Re: 私家版VZk07v6i 更新 - めざら
23/05/14-17:09
┗10822.Re^2: 私家版VZk07v6i EOF絡みでバグ? - konno
23/05/14-23:06
┗10823.Re^3: 私家版VZk07v6i EOF絡みでバグ? - めざら
23/05/15-08:36
┗10824.Re^4: 私家版VZk07v6i EOF絡みでバグ? - konno
23/05/17-22:57
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]