タイトル |
: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 |
投稿日 | : 2023/05/02(火) 01:21 |
投稿者 | : konno
|
番 号 | : 10809 コメント数 2 |
DOSVAXJ3 (2023/5/1)版が更新されました。
更新内容を引用します。
-----------------------------------------------------------------------
DOSVAXJ3 build JP230501 (2023/5/1)
・64bit 版で [cpu] core=dynamic を指定すると落ちていたのを修正しました。
・int 21h ax=5701h のファイル日時設定が有効になるよう修正しました。
・FAT イメージファイルの場合でもファイルコピーの日時情報がコピー先ファイルに反映されるよう修正しました。
・8 文字以下のファイル名でも小文字だった場合はロングファイルネームを生成してしまっていたのを修正しました。
・DOS/V 日本語モードの場合、int 10h ax=1100h〜1114h の処理は実行しないよう修正しました。
・echo off 状態の場合、Vz のコンソール取り込みでコマンドの改行が入らなかったのを修正しました。
・CHEV で V-Text に切り替えた際のメッセージに画面の文字設定を表示するよう修正しました。
・V-Text が XGA, SXGA 設定の場合 Vz の編集画面にゴミが出る事があったのを修正しました。
・DOS/V 日本語モードでイメージファイルからブートした際に画面が乱れていたのを修正しました。
・CD-ROM とその他のイメージファイルを imgmount した際にファイルコピーで固まっていたのを修正しました。
-----------------------------------------------------------------------
報告した事のほとんどが修正されていますが、マクロ起動キーの件だけはそのままです。
> 画面切り替えマクロで、^KL の起動キーで連続実行すると
> [Ctrl] キーを押しっぱなしにしていても、2度目の実行時には無視されて
> 編集画面に "KL" の文字が入って、マクロは実行されません。
これは画面切り替え時の仕様のようなのでしかたがありませんね。
そうはいっても、うっかりテキストに文字を書き込んでしまうことはありそうなので
画面切り替えマクロの起動キーを @[F11] などにするのが良さそうです。
ともあれ年度替わりの忙しい時期に更新していただき、感謝です。
- No.10809 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10809.DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - konno
23/05/02-01:21
┗10810.Re: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - shadow
23/05/02-13:10
┗10811.Re^2: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - konno
23/05/03-00:07
┗10812.Re: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - めざら
23/05/03-13:39
┗10813.Re^2: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - konno
23/05/03-20:25
┗10814.Re^3: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - shadow
23/05/05-10:48
┗10815.Re^4: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - konno
23/05/05-20:47
┗10816.Re^5: DOSVAXJ3 (2023/5/1) 版更新 - konno
23/05/09-21:59
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]