タイトル |
: Re^2: ロング名のあれこれ |
投稿日 | : 2023/03/31(金) 14:19 |
投稿者 | : konno
|
番 号 | : 10750 10749 番 文太 さんへのコメント コメント数 1 |
> >私もまとめ的に、エミュ三種の盛り合わせを。(^^;
> あはははは。得意技!
これはマジな話、このエミュ三種で問題なくVZが動かないと滅茶苦茶悔しいから。(^^;
> 僕は「仕様」でもいいんじゃない? と思いました。エミュ作家も
> ほんと大変ですよね。
私なら仕様にして逃げたかもですが、プロはその辺妥協せずキッチリやりますからねぇ。(^^;
> 僭越ですが、「konno組には仲間がいます」アピールにはなりますかね。
これは大いに感じています。この1年の間でVZだけでも
としきさんは、[ESC]i マクロの問題提起し、それがきっかけで VZのバグをあぶり出せましたし
めざらさんは、同様の問題を ClpPst.def で提起し、それがきっかけで 10#さんにメール出来ましたし
文太さんは、「zp ってなに?」という問題提起し、それがきっかけで WinNT系の問題解決出来たかもだし
shadowさんは、ファイル名の "=" の問題提起し、それがきっかけで DOSVAXJ3の挙動が発見出来ましたし
よくこれだけ問題発見出来たものですね。(^^;
これらはいずれも私一人では解決できないことばかりでした。
みなさんの問題提起と沢山の検証のおかげで化学反応が起きたようです。
私はみなさんに導かれてか、引っ張られてか、やっとこさ先に進むことが出来たように思います。
何ミリかもしれませんが。
- No.10750 一括表示へ -
コメント元:10749 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10734.VTDOS & VZでファイル名が異常 - shadow
23/03/29-20:56
┣10736.Re: VTDOS & VZでファイル名が異常 - konno
23/03/29-22:39
┣10740.Re^2: VTDOS & VZでファイル名が異常 - shadow
23/03/30-08:39
┗10737.Re: VTDOS & VZでファイル名が異常 - 文太
23/03/29-23:16
┣10741.Re^2: VTDOS & VZでファイル名が異常 - shadow
23/03/30-08:53
┗10743.Re^3: VTDOS & VZでファイル名が異常 - 文太
23/03/30-14:04
┗10747.ロング名のあれこれ - konno
23/03/30-19:33
┣10749.Re: ロング名のあれこれ - 文太
23/03/31-00:39
┣10750.Re^2: ロング名のあれこれ - konno
23/03/31-14:19
┗10751.Re^3: ロング名のあれこれ - 文太
23/04/01-18:00
┗10752.Re: ロング名のあれこれ - 文太
23/04/01-21:07
┣10753.Re^2: ロング名のあれこれ - konno
23/04/01-23:50
┗10755.Re^3: ロング名のあれこれ - 文太
23/04/01-23:53
┗10754.Re^2: ロング名のあれこれ - 文太
23/04/01-23:51
┗10756.Re^3: ロング名のあれこれ - konno
23/04/03-20:44
┗10745.事故レス - 文太
23/03/30-14:49
┗10746.Re: 事故レス - めざら
23/03/30-18:54
┗10748.Re^2: 事故レス - 文太
23/03/30-21:10
┗10739.Re: VTDOS & VZでファイル名が異常 - めざら
23/03/30-08:39
┗10742.Re^2: VTDOS & VZでファイル名が異常 - shadow
23/03/30-13:31
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]