タイトル |
: Toolsのmore は凄かった! |
投稿日 | : 2023/01/06(金) 20:27 |
投稿者 | : konno
|
番 号 | : 10468 10467 番 としき さんへのコメント コメント数 1 |
> %表示って、実は需要が多いのかもしれない。
> ASCII Toolsのmoreでも表示していたような気がする。
え? と思って Toolsのmoreで
more xxxx.txt
としてみたら、確かに%表示出ますね。
Dir | more だと%表示は出ないけど。
> なお、Toolsのmoreは、デフォルトでは1ページ22行ぐらいで決めうちでしたが、
> moreのプロンプトが出ているときに例えば「48z」だったかな、そんな感じに打つと、
> 次のページから1ページが48行になったような記憶があります。
VTDOS では、
入力待ちで[Enter] だと1行ずつ表示になりますが
スペースキーだと、22行ずつになりました。
数字を入れても表示は変わらないですが、その後の "z" で数字の行数表示になりますね。
MSDOS Player の場合
入力待ちで[Enter] だと1行ずつ表示になりますが
スペースキーだと、画面の行数いっぱいに表示しました。
え? これって仕様だったのかしら? それにしても VTDOS と挙動が違う。
数字を入れても表示は変わらないですが、その後の "z" で数字の行数表示になりますね。
[Ctrl]+C は効かないですが、"Q" を押したら中断終了しました。
げげ、これも仕様だったの? [Ctrl]+C が効かない場合も考慮されていたとか? 凄すぎ!
DOSVAXJ3 の場合
入力待ちで[Enter] だと1行ずつ表示になりますが
スペースキーだと、画面の行数いっぱいに表示しました。
え? 2重改行にならない? どうなっているの?
数字を入れても表示は変わらないですが、その後の "z" でも行数変わらないですね。謎
うーん、もしかしたら、これと同じ改造は可能かもしれないですね。(^^;
でも、DOSVAXJ3 の謎な挙動とか逆に汗が! (^^;;;
- No.10468 一括表示へ -
コメント元:10467 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10456.MORE.COM 改造版 - konno
23/01/03-22:42
┣10457.Re: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/03-23:49
┣10466.Re^2: MORE.COM 改造版 - konno
23/01/05-01:15
┣10467.Re^2: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/05-19:14
┗10468.Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/06-20:27
┗10470.Re: Toolsのmore は凄かった! - としき
23/01/06-23:16
┗10472.Re^2: Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/08-00:11
┗10477.Re^3: Toolsのmore は凄かった! - としき
23/01/10-00:13
┗10481.Re^4: Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/11-00:40
┗10523.more に行番号表示を - konno
23/01/21-23:40
┣10458.Re: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/04-01:18
┣10460.Re^2: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/04-13:15
┗10462.Re^2: MORE.COM 改造版 - konno
23/01/04-22:56
┗10464.Re^3: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/04-23:22
┗10476.Re^4: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/10-00:13
┗10483.Re^5: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/11-01:29
┗10484.Re^6: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/11-13:43
┗10524.MOREK.COM 改造版 Ver03 - konno
23/01/23-21:46
┗10543.MORE.COM 改造版 Ver04 - konno
23/01/31-21:49
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]