今日のテーマ   日々改造 (^_^;)         
[記事リスト(ツリー表示)]  [ 返信 ]   [新着記事] [最新50] [ワード検索] [過去ログ]

タイトル VTDOSで command /c 実行出来ない?
投稿日: 2022/09/25(日) 18:00
投稿者konno
 番 号 10301    10177 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

最近 VZ1.57 のアセンブルをする機会があり、VTDOS で MK.BAT を実行したら

VTDOS1.53
C:\VZ\VZ16\VZ157\SRC>mk ibmj
ロケーションテーブルが不良です. ドライブ 5D58:
File allocation taGラーです.
Memory allocation error\
COMMAND を読み込めません. システムは停止しました.
Cannot load COMMAND, system halted

こんなメッセージが出て VTDOSが停止してしまいました。
VTDOS1.22 でも試してみましたが、同じメッセージで止まります。

VTDOS1.21 では
Cannot load COMMAND, system halted
8(0002) 9B7D:48DF '無効命令 00'
8(0002) 9B7D:48DF '致命的エラー: アクセス違反 0x02380000 0x004140D5'
VTDOSを終了します。

こんなメッセージだったかな。
最近 MSDOS player を更新して システムの環境変数に
MSDOS_COMSPEC=C:\UT\COMMAND.COM
これを追加しましたが、関係ないですよね。

調べてみると、MK.BAT の中の

command /c ac %1

ここで落ちているようです。コマンドラインで、

command /c VMAP

などとやっても同じメッセージが出て落ちました。
VTDOS で MK.BAT を実行しても落ちない時もあったようなのでわけわかです。
うーん、Windows の他のタスクが干渉しているのかなぁ。
もう少し調べてみます。

    - No.10301 一括表示へ   -   コメント元:10177 一括表示へ  -    [ 返信 ]    [引用あり] soft


- 関連一覧ツリー (先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
10177.VTDOSで[ESC]I "カーソル位置へ挿入"不具合 - konno 22/02/21-22:10
  ┣10178.VTDOSとXP(NTVDM)の共通点? - konno 22/02/26-19:34
  ┗10179.もしかして ia32 の問題絡み? - konno 22/02/27-15:23
   ┗10187.VTDOSでTPAEXT=1 は危険かも - konno 22/05/28-00:36
  ┣10180.製品版 [ESC]I マクロのバグは、#B だった - konno 22/02/28-18:06
  ┗10290.VTDOS だけ実行出来ないコマンドがある? - konno 22/09/10-23:24
  ┗10301.VTDOSで command /c 実行出来ない? - konno 22/09/25-18:00
   ┗10302.command.comは実行ファイルのPATHに置いたら駄目 - konno 22/09/25-20:54

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)   [引用あり]
おなまえ 
Eメール 
タイトル 
メッセージ auto soft pre(図表、プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね
 参照先 
 暗証キー (英数字で8文字以内)
 プレビュー          

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
   処理   記事No   暗証キー
    [ページトップへ] [管理用]