今日のテーマ   日々改造 (^_^;)         
[記事リスト(ツリー表示)]  [ 返信 ]   [新着記事] [最新50] [ワード検索] [過去ログ]

タイトル 追記
投稿日: 2022/08/25(木) 21:15
投稿者文太
 番 号 10269    10268 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

 今日は、これでお終い、だぞ。
 さっと振り返ってみて、あれ、ここ、話の辻褄が合ってない、と修正しました。
 結局のところ、本質的ではありませんでしたが。

 ^@ は、c.mosオリジナルでは通じません。榊原さんか高橋さんかkonnoさんか
分かりませんが、どっかで誰かが使えるようにしてくれたはずです。
 (これは間違いです。^2 と黒本にもありました)

 [ALT] + 1,2,3,4,5 -> ファンクションキー 11-15
 [ALT] + 記号  @  [  ]  ^  _
 と、2字目としての、「_」
 が konnoさんによる今回の(おいっ。07-06-19です)追加です。

 欲張るつもりはまったくありませんが、「_」がシフト分岐可なのだとすれば、
他の記号もできてもいいような気がするなぁ、と勝手なことを思いました。


    - No.10269 一括表示へ   -   コメント元:10268 一括表示へ  -    [ 返信 ]    [引用無し] soft


- 関連一覧ツリー (先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
10260.マクロキーの増設 - 文太 22/08/24-16:03
  ┗10262.復習をしています。 - 文太 22/08/24-21:04
   ┗10263.まとめと追加 - 文太 22/08/25-16:05
    ┗10264.2字目の @ - 文太 22/08/25-16:25
     ┗10265.ascii 並び順とc.mos original - 文太 22/08/25-16:50
      ┗10266.¥も@に同じ(postfix key) - 文太 22/08/25-18:04
       ┗10267.@ 〔 ¥ 〕 ^ _ - 文太 22/08/25-18:50
        ┗10268.ALT 拡張について - 文太 22/08/25-21:13
         ┗10269.追記 - 文太 22/08/25-21:15
          ┗10272.「_」と@@について - 文太 22/08/26-12:52
           ┗10273.用語(NG: postfix) - 文太 22/08/26-18:03
            ┣10274.まとめ(個人的) - 文太 22/08/26-18:04
            ┣10275.^2, ^6, ^- - 文太 22/08/26-18:33
            ┗10284.Re: ^2, ^6, ^- - めざら 22/08/27-23:39
             ┗10285.Re^2: ^2, ^6, ^- - 文太 22/08/28-01:13
            ┣10281.エスカルゴだ! - 文太 22/08/27-11:44
            ┣10286.@@ - 文太 22/09/01-01:10
            ┗10287.Re: @@ - konno 22/09/01-17:55
             ┗10288.Re^2: @@ - 文太 22/09/01-18:46
            ┗10277.Re: 用語(NG: postfix) - としき 22/08/26-22:12
             ┣10279.Re^2: 用語(NG: postfix) - 文太 22/08/26-23:19
             ┗10280.Re^2: 用語(NG: postfix) - 文太 22/08/27-01:45
  ┗10270.Re: マクロキーの増設 - konno 22/08/26-00:40
   ┗10271.Re^2: マクロキーの増設 - 文太 22/08/26-01:25

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)   [引用無し]
おなまえ 
Eメール 
タイトル 
メッセージ auto soft pre(図表、プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね
 参照先 
 暗証キー (英数字で8文字以内)
 プレビュー          

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
   処理   記事No   暗証キー
    [ページトップへ] [管理用]