タイトル | : 2字目の @ |
投稿日 | : 2022/08/25(木) 16:25 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 10264 10263 番 文太 さんへのコメント コメント数 1 |
=== Macrotmp by B ===; 1.60t03k k07t01 でのテスト * M 30 ^@ "" (ks&1)? { &m("^\@").} ? { &m("^@"). } ;OK 30 @@ "" (ks&1)? { &m("@\@").} ? { &m("@@"). } ; shift のみ効く 30 ^Q@ "" (ks&1)? { &m("^Q\@").} ? { &m("^Q@"). } ; shift が効かない 30 ^K@ "" (ks&1)? { &m("^K\@").} ? { &m("^K@"). } ; shift が効かない 30 [ESC]@ "" (ks&1)? { &m("[ESC]\@").} ? { &m("[ESC]@"). } ; shift が効かない 30 ^I@ "" (ks&1)? { &m("^I\@").} ? { &m("^I@"). } ; shift が効かない 30 ^O@ "" (ks&1)? { &m("^O\@").} ? { &m("^O@"). } ; shift が効かない 30 ^N@ "" (ks&1)? { &m("^N\@").} ? { &m("^N@"). } ; shift が効かない * 「@」を自分が自作マクロのキーにアサインしていた(ほとんど使ってない) というのに驚き、それってマクロキーとして有効なの? と思って上の実験をしました。 c.mos オリジナルでも、こうなるんでしたっけ? めざらさんのあの力作をもう一度(何回読んだのだろう? そして何回理解に失敗 したのか?)読んできます。
- No.10264 一括表示へ - コメント元:10263 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] pre