タイトル | : Re^2: SSD換装 |
投稿日 | : 2021/11/24(水) 22:32 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 10136 10135 番 めざら さんへのコメント コメント数 2 |
めざらさん 空想ですが、そのCPUでもHDからSSDにすれば、劇的な効果が 得られるんじゃないかと思います。>うちの神さんの PC が core i3 で,近ごろ遅い遅いと言っています。正直、最近(Vista以降)のマシンスペックは良く分からないのですが、 参考までに、うちの2台の詳細を調べてきました。 僕の: HP Compaq 8100 Core i5, 8GB mem, Win7 Home Premium 32bit 神様の:Dell ??? Core2 Quad, 4GB mem, Win7 Home Premium 32bit で、僕は爆速マシンだと思っています。>スペックは最低レベルなので買い替えればいいのにと思いますが,>SSD に換装すると速くなったりするのかなぁ……1万円以内で、かなりの確率で勝てるギャンブルではないかと。 「近ごろ遅い」というのは、やっぱりHDの劣化が一番に疑わしい 原因なんじゃないのかなぁ。>ところで,ハード構成を変えても,OS の認証とか大丈夫だったですか?とくに何も感じていません。1個のデバイス交換なら大丈夫なのかな? 現在、このマシンで普通にWindows Updateをしています。すでにDLして あったみたい。>最近,Yahooオークションとか冷やかしに入札とかして様子を見ていますが,>売り手が強気な印象があり,わりと相場が上がってきているみたいです。>i7 7700 あたりの古さでも 5、6万とか越えてきて,とても手が出ません。https://www.marblepc.co.jp/SHOP/d30605060i5win11atop.html ダメですかねぇ? i5とi7って、そんなに違いのでしょうか? 使い方によりけりでしょうね。 僕は、重いことを最近しないので(pdfを開けるくらい?)、このマシンは 激速だと思うのだけど。それを言ったらうちの神様も同じかな。オンライン・ ツール(オンライン授業用)ばりばりですが。とはいえ、彼女のマシンは、 今現在は、上のより新しい(でも5年前のもの)Win10 64bit on SSDです。 追伸:「更新プログラムは正常にインストールされた」そうです。on Win Update.
- No.10136 一括表示へ - コメント元:10135 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] pre