タイトル |
: 家電の修理などあれこれ |
投稿日 | : 2021/05/29(土) 00:53 |
投稿者 | : konno
|
番 号 | : 10039 コメント数 1 |
最近家電などがよく壊れています。
このところ暑い日が多くなりましたが、うちには扇風機がありません。
ずいぶん前にコードが切れて、動きもおかしかったのでそのまましまっていました。
もう何年も扇風機無しで過ごしてきたのです。
なので、300円チューリップファンも重宝したわけです。
一念発起して、物置から引っ張り出し、修理してみました、
ACアダプタのコードをちょん切って、はんだ付けしました。
モーター周りも掃除機で埃を吸い取り、綺麗にしました。
スイッチを入れてみたら、無事に動きました。
動きも問題ないみたいです。
もっと早くやればよかったなとも思いますが
私のものぐさぶりが分かってしまいましたね。(^^;
- No.10039 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 家電の修理などあれこれ - konno
21/05/29-00:53
┗10040.Re: 家電の修理などあれこれ - 文太
21/05/29-12:24
┗10043.Re^2: 家電の修理などあれこれ - konno
21/06/02-00:52
┗10044.Re^3: 家電の修理などあれこれ - 文太
21/06/02-12:33
┗10054.Re^4: 家電の修理などあれこれ - konno
21/06/10-00:42
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]