- No.10029 一括表示へ - コメント元:10028 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] soft
おなまえ Eメール 表示 非表示 タイトル メッセージ auto soft pre(図表、プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね > すばらしきblog!!! > > http://tamaneko2.cocolog-nifty.com/vz2/2020/02/post-dc30b2.html > より > > 100円 300円 > ライトON/OFF閾電圧 0.34V 0.30V > LEDライトの消費電流 5.57mA 26.7mA > ライトOFF時消費電流 0.02mA 0.05mA > ソーラーパネル出力電流 28mA 40.8mA > 蛍光灯下1.5m出力電圧 0.83V 0.12V > 蛍光灯下0.1m出力電圧 2.0V 2.04V > > ばっちりデータがある。konnoさん、すばらしいです! やっぱ2Vのパネルなのか。 > 確認したかったのは、これです。 > > で、ふと思ったのですが(死んでないはずなので復活ではないですが、現在、ニッカド > 調教中)、以下の連中はその後、どうなりましたか? > > 古いニッカド充電池の発掘と充電 > http://tamaneko2.cocolog-nifty.com/vz2/2019/07/post-2af62c.html > > 死んでいる単3ニッケル水素電池の充電 > http://tamaneko2.cocolog-nifty.com/vz2/2019/07/post-4edc96.html > > > ご存知でしょうから蛇足ですが、ダイソーの100円ニッスイ充電機は、何も > インテリジェントなことをしないので、0Vからでも充電します。ときどき重宝する > 機能ですよね。 > あと、僕がやる裏技は、健康なニッスイを満充電にする(1.4Vくらい)。これを > 0ボルトのニッスイとかニッカドに並列にしてほっとく。ときどき触る、 > みたいなのです。熱をもつ場合もあります、はい。 > > > 参照先 暗証キー (英数字で8文字以内) プレビュー