タイトル | : 「問題解決」(problem solving) |
投稿日 | : 2022/11/02(水) 16:10 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 10351 コメント数 1 |
としきさんに刺激を受けたので(大昔)、あっちのほうがいいのかもしれませんが、 ちょっとメモ的に。 パスカルの本を眺めています。古い人たちは、Cでなくパスカルをやるものだ ったみたいだからです。ジェフさんもそう、ノートンさんもそう。お二方の本、 両方、サンプルにアセンブラだけでなく、Basic と Pascal のコードが載っている。 (Undocumented DOS -- Cも入る --, MS-DOS Encyclopedia -- C多数になる --。) で、ノートンさんが、もうちょっとアセンブラをきちんとやりたいなら (つまりCPUを知りたければ)、この本だよ、と薦めていた本があり、それを開いて みました。 Stephen P. Morse, _The 8086/8088 Primer_, 2nd ed., 1982. これ、 初版は 1980 で、初代IBMマシンが 1981 のはずですから(つまり MS-DOS 以前)、8086 っぽいのが登場してすぐ書かれた名著(とされている)。 古典。 で、その2版では、パスカルを扱う章が追加されている。 パスカルのソースが出てきて、ほとんど英語だよね、眺めれば何をどうやって るのか分かるよね、で、マシン語はどう? 読めないよね、とか書いてあります。 そこで、お題。 問題が解決されるべきレベルで書かれる「高級言語」=パスカル (真の意味で)問題が解決される、CPUのレベルで書かれる「低級言語」=アセンブラ 「CPUの動きに集中するより(アセンブラ)、問題解決の方法に(パスカル) 注意を払ったほうが有利な場合も多い」などなど。 パスカルの教科書の多くに、「問題解決」という表現がいっぱい出てきます。 へぇ、そういう分類があるんだ、と。 今でもそうなんでしょうか? Windows プログラミングには、とうぶん関心を 向けないと思うけど。Delphi 7.0 for Win98 or laterは手に入れましたよ >としきさん テキスト処理なんて、問題解決そのもじゃないか、とか思いました。 c:\c>dir | sort 2022/10/19 01:26 363 delspc.def 2022/10/20 11:49 333 keyw_cpy.def 2022/10/21 21:37 743 addzspc.def 2022/10/22 13:18 379 vwx_strl.def 2022/10/22 20:24 683 2strsrch.def 2022/10/22 20:26 142 999.def 2022/10/22 20:28 142 ln_fin.def 2022/10/22 20:28 1,980 catg_fix.def 2022/10/22 20:29 3,413 altkey_t.def 2022/10/22 20:35 1,208 repl.def 2022/10/22 20:39 955 ren_repl.def 2022/10/22 22:27 1,138 keyp.def 2022/10/28 15:00 105 delallcr.def 2022/10/28 17:20 153 tabs.def 2022/10/28 18:23 370 tabs2.def 2022/10/28 23:24 342 etxtrf.def 2022/10/29 01:43 764 alpha.def 2022/10/29 01:57 739 ren_srch.org 2022/10/29 10:46 200 srch_do.def 2022/10/29 10:59 266 2repl.def 2022/10/29 11:23 220 srch_do2.def 2022/10/29 11:48 193 cnd_sch1.def 2022/10/29 13:40 704 ren_srch.def 2022/10/29 13:42 785 rn_schid.def 2022/10/31 01:04 159 delln_d.def 2022/10/31 21:43 283 2repl2.def 2022/10/31 22:44 199 srch_do3.def 2022/10/31 23:05 811 array2.def 2022/10/31 23:06 209 srch_do4.def 2022/10/31 23:33 2,860 g_story.txt 2022/10/31 23:36 636 array3.def 2022/10/31 23:40 665 arr_srch.def 2022/11/01 01:59 199 srch_do5.def 2022/11/01 02:13 131 srch_do6.def 2022/11/01 12:52 232 hyphn1.def 2022/11/01 14:16 147 hyphn0.def 問題解決用Vzマクロ一覧(すべて使い捨て)。 同じ日に何本もマクロを書いている。ストレスの絶頂で現実逃避をしています。
- No.10351 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] pre