[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる] [リストへもどる]

一括表示


  V_cursor.def Ver06 - konno 18/11/11-01:35 No.8583

(8583) 8583V_cursor.def Ver06  投稿者:konno   2018/11/11(日) 01:35


V_line.def を [INS]キーのON/OFF で縦カーソルの色を変更するようにしました。
この機会に名称も、V_cursor.def と変更して、
V_cursor.def Ver06 として、VZマクロの部屋にUPしました。


V_cursor.def サイズ 2,494bytes 18-11-11
  縦カーソルラインを表示するマクロです。 和生さんとEPIさんのマクロを合体させて実現しました。
  アンダーラインと合わせて、十字カーソルとして、カーソル位置が見やすくなります。
 変数 v で縦カーソルの長さ変更可。v0= 画面高さ v1= 1行分 v2= 上下+行で、数字増分で上下に延びる。
 [INS]キーのON/OFF で縦カーソルの色を変更(v06)名称も変更した。
 &c 常駐。実行中もたいていのマクロは動くが,少し影響あり。
 動作保証は無いので実行は自己責任で。  


今回の目玉は、[INS]キーのON/OFF で縦カーソルの色を変更するようにしたことです。
CKWV では、[INS]キーのON/OFF の違いが判らないので、こういうやり方で違いがわかる
のはメリットがあると思います。
将来の改善のネタです。


ところで、この手の常駐マクロは、下手な呼び出し方では多重に常駐してしまいます。

80 @V "" ?. &z("V_cursor") >*

私は、VZ2.DEF で、通常このようにシンプルに呼び出していますが、これだと
すぐに多重に常駐してしまいます。(;_;)
これを防ぐには、やはり、手抜きをせずに

80 @V "" ?. &Zs("V_cursor") (r)?? &z("V_cursor") (rr)??. >*

こう記述するのが良いですね。(^^;


      - No.8583 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft