(3932)
3932:
comodo でVz使用できず
投稿者:
あきろ
2009/07/05(日) 12:03
コメント数 1
こんにちは。
さて、私は firewall ソフトとして、comodo を使っております。いつのまに
か言語設定で日本語を選べるようになっており、便利に利用していたのです
が、昨日、update を行うと、なんとVzが起動できなくなりました。
正確に覚えていないのですが、「不正なアドレスにアクセスしようとしてい
る」というようなメッセージが出ます。
そして、さらに驚いたことに、
command.com をはじめとし、16bit のツール( ← DOSのコマンド?)が、
同様に実行できませんでした。
comodo のバグだとは思いますが、ちょっと驚きです。仕方がないので、その
PCには、outpost firewall free 2009 を入れました。
もしも、comodo firewall をお使いの方がおられましたら、update にご用心
くださいませ。
- No.3932 -
このTreeへ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3935:
Re: comodo でVz使用できず
投稿者:
konno
2009/07/06(月) 01:37
3932 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
あきろさん
> さて、私は firewall ソフトとして、comodo を使っております。いつのまに
> か言語設定で日本語を選べるようになっており、便利に利用していたのです
> が、昨日、update を行うと、なんとVzが起動できなくなりました。
うちはAVGとスパイボットだけで、comodo というのは知りませんでした。また、
その手のソフトがVZに影響しているとは、びっくりですね。
> そして、さらに驚いたことに、
> command.com をはじめとし、16bit のツール( ← DOSのコマンド?)が、
> 同様に実行できませんでした。
なにか、Vista とかに通じるものを感じますね。Vistaに対応させると古いソフトが
動かなくなるみたいなイメージが。
> comodo のバグだとは思いますが、ちょっと驚きです。仕方がないので、その
> PCには、outpost firewall free 2009 を入れました。
これはよさそうですね。ネットワークの攻撃にはやはりこの手のソフトが必須でしょうか。
私も試しに導入してみます。
> もしも、comodo firewall をお使いの方がおられましたら、update にご用心
> くださいませ。
いつも有用な情報、感謝です。m(__)m
- No.3935 -
このTreeへ
コメント元:3932 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3936:
Re^2: comodo でVz使用できず
投稿者:
あきろ
2009/07/06(月) 03:14
3935 番 konno さんへのコメント コメント数 2
ウィンブルドンを見ていて、こんな時間まで寝ないでおりました。あぁぁー、
こりゃ、明日が辛いわ。
> いつも有用な情報、感謝です。m(__)m
肝心のバージョンにふれていないので、有用ではなかったかも。
少なくとも、バージョン 3.9.95478.509 は、大丈夫です。3.10.*** に上が
ると、Vz起動せずの状態になります。
このバグについては、comodo のフォーラムにも書かれていました。書き込み
の内容は、「このバグが取れるまでは、XP のファイアウォールに戻す、この
ままならば comodo とオサラバします。」というような感じでした。
comodo firewall ですが、現在は、ウィルスソフトを加えて統合ソフトとし
て配布されています。COMODO Internet Security(CIS) といいます。しかし、
インストール時に、選択することができ、私は firewall ソフトだけをイン
ストールしています。
私は、comodo firewall + antivir personal です。spybot も入れています
が、常駐はさせずに、時々利用しています。
- No.3936 -
このTreeへ
コメント元:3935 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3939:
Re^3: comodo でVz使用できず
投稿者:
あきろ
2009/07/07(火) 02:27
3936 番 あきろ さんへのコメント
夕食後に一眠りして起きたら、こんな時間!!(びっくり)
comodo のフォーラムにあった書き込み原文と、yahoo 翻訳で訳した日本語訳
を乗せておきます。
-------------------------------------------------------------------------
It seems we have a bug with 16 bit applicaitons. We will fix this
issue this week. Until we fix it, a temporary fix would be renaming
guard32.dll in c:\windows\system32\guard32.dll to something else and
restarting your computer. When we update CIS, you can restore it back.
Sorry for the inconvenience.
Egemen
我々が 16 ビットの applicaitons のバグを抱えているようです。我々は、
今週、この問題を解決します。我々がそれを固定するまで、当面の解決策は
何か他のものに c:windowssystem32guard32.dll で guard32.dll の名前を
変えていて、あなたのコンピュータを再起動しています。我々が CIS を更新
するとき、あなたは後ろにそれを回復させることができます。
不便のためにすみません。
Egemen
-------------------------------------------------------------------------
- No.3939 -
このTreeへ
コメント元:3936 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3940:
Re^3: comodo でVz使用できず
投稿者:
konno
2009/07/08(水) 01:53
3936 番 あきろ さんへのコメント コメント数 2
あきろさん
> 私は、comodo firewall + antivir personal です。spybot も入れています
> が、常駐はさせずに、時々利用しています。
この組み合わせの運用はよさそうですね。私は outpost firewall free 2009 を
入れてみました。動作も軽快でメモリもあまり食わない感じで良いですね。
comodo firewall はもっといいということなんでしょうね。
- No.3940 -
このTreeへ
コメント元:3936 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3943:
Re^4: comodo でVz使用OK
投稿者:
あきろ
2009/07/09(木) 00:18
3940 番 konno さんへのコメント コメント数 1
comodo firewall(COMODO Internet Security(CIS))ですが、本日、無事に
Vzが起動するようになりました。
バージョン番号は、3.10.102363.531 です。素早い対応だと思います。これ
で、また安心して comodo を使えます。
konno さん、comodo firewall についてですが、私が説明するよりも、
「Comodo Firewall @ Wiki」を見ていただくと、良いかと思います。
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
- No.3943 -
このTreeへ
コメント元:3940 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3947:
Re^5: comodo でVz使用OK
投稿者:
konno
2009/07/10(金) 01:49
3943 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
> comodo firewall(COMODO Internet Security(CIS))ですが、本日、無事に
> Vzが起動するようになりました。
素早い対応で好感が持てますね。私も導入してみようかなぁ。
> konno さん、comodo firewall についてですが、私が説明するよりも、
> 「Comodo Firewall @ Wiki」を見ていただくと、良いかと思います。
> http://www4.atwiki.jp/comodopf/
なにやら設定項目が多すぎて、敷居が高そうな感じもしますが、その分痒いところに
手が届くんでしょうね。ノートのほうに入れてみたいと思います。
- No.3947 -
このTreeへ
コメント元:3943 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3948:
Re^6: comodo でVz使用OK
投稿者:
あきろ
2009/07/10(金) 03:28
3947 番 konno さんへのコメント コメント数 1
こんばんは。
夕食後に、またまた起きていられず寝てしまい、目が覚めたらこんな時間で
した。(-_-;
> なにやら設定項目が多すぎて、敷居が高そうな感じもしますが、その分痒いところに
> 手が届くんでしょうね。ノートのほうに入れてみたいと思います。
確かに、色々なことができるのだと思いますが、とりあえず、私ごときが使
っていることから推測できように、意外に初心者にも優しい作りになってい
ます。初期設定のままで無難に利用できます。( ← 本当に使いこなしてい
る人にから見れば、何をおっしゃるウサギさん状態なのかもしれません
が・・)
「Comodo Firewall @ Wiki」の「メニュー」 → 「インストール」 → 「イ
ンストール手順」に従えば、ほぼOKです。というか、この解説がなければ、
私などのレベルでは、インストール段階で躓いてしまいます。
1点のみ補足すると、インストール途中の「COMODO HopSurf ツールバー」の
ところでは、余計なツールバーを入れたくないと思うので、チェックを3つ
とも外してインストールするのが無難です。
「ファイアウォールセキュリティレベル」「Defence+ セキュリティレベル」
のどちらも、私はセーフモードで利用しています。アンチウイルスソフトが
Defence+ と同様の機能を持っている場合は、Defence+ セキュリティレベル
は無効にしても良いと思います。私は、つい先日までは無効で利用していま
した。
- No.3948 -
このTreeへ
コメント元:3947 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
3951:
Re^7: comodo でVz使用OK
投稿者:
konno
2009/07/11(土) 07:22
3948 番 あきろ さんへのコメント
あきろさん
> 夕食後に、またまた起きていられず寝てしまい、目が覚めたらこんな時間で
> した。(-_-;
私も夕食後は眠くなってしまい、そのまま寝てしまったりすることが多くなりました。
もしかすると隠れ糖尿病かもしれないなぁ。老化現象かもしれないけど。(^^;
> 確かに、色々なことができるのだと思いますが、とりあえず、私ごときが使
> っていることから推測できように、意外に初心者にも優しい作りになってい
> ます。初期設定のままで無難に利用できます。
なるほど、そのままでも大丈夫なんですね。これで安心して導入できそうです。
補足説明も助かります。m(__)m
- No.3951 -
このTreeへ
コメント元:3948 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4071:
Re^4: comodo 導入顛末
投稿者:
konno
2009/08/09(日) 12:01
3940 番 konno さんへのコメント コメント数 1
> この組み合わせの運用はよさそうですね。私は outpost firewall free 2009 を
> 入れてみました。動作も軽快でメモリもあまり食わない感じで良いですね。
別スレに書いてしまいましたが、うちのバイオはexplorer.exeなどがずっとタスクを
占有してPCが超重くなることがたびたびありました。誰かにPCを覗かれているとか
リモートで操作されているような気がしてきて、いやな感じです。
outpost firewall free 2009 を入れてみたところ、当初、全体の動作がきびきびした
ようだったんですが、そのうち、その一部のプロセスがタスクを占有してまた遅くなって
しまいました。ace.exe だったかな。このプロセスを終了させるとoutpost firewall が
動かなくなるので、たぶん関連のプロセスなんでしょうが。
ace.exe でググって見ると、無線LAN絡みのサービスに同名のプロセスがあるみたい
なんですが、どうもウイルスっぽいような。
https://www.shareedge.com/modules/appdb/index.php?id=890&op=desc
acs.exe はワーム W32.Kelvir.W です。 acs.exe は MSN Messenger または公開ネットワーク共有ファイルファイルを経由して拡散します。 acs.exe はユーザのコンピュータにインストールされたアンチウイルス プログラムを遮断しようとします。
こんな記述がけっこう見られるので怖くなってしまいます。
どっちにしてもこのままでは困るので、outpost firewall はアンインストールして、
あきろさんお薦めの comodoを導入して、とりあえず動作は軽快になっているようです。
若干不具合かなと思えるところがいくつかあります。
・音量調節のアイコンなどが表示されなくなった。のですが、いつのまにか表示されて
ますね。アップデート修正でもあったのかなぁ。
・IMEのバーがタスクバーのほか、タスクバーの上にも表示されて、その影がずっと
消えない。これも今日になったら消えてますね。アップデート?
・FTPソフトのFFFTP.EXEが接続できなくなった。これのせいかどうかはわからないです
が、今でも駄目です。(++;
まあ、それ以外はおおむね良好なようなので、暫らくこのまま行こうと思います。
- No.4071 -
このTreeへ
コメント元:3940 へ
[リストへもどる]
soft
(3932)
4072:
Re^5: comodo 導入顛末
投稿者:
あきろ
2009/08/11(火) 00:53
4071 番 konno さんへのコメント コメント数 2
comodo 導入ですか。なんだかうれしいですねぇ。
さて、
acs.exe は、outpost firewall free 2009 のプログラムだけど、同名のワー
ムもあるということのようですね。すでに家を出てしまった子どもたちが使
っていたPCは、唯一 windows2000 のPCなのですが、それに outpost
firewall free 2009 を入れてあります。めったに起動しないのですが、今日
ちょっと様子を見てみました。タスクマネージャのプロセスで様子を見てい
る間は、acs.exe が CPU を使用してはいなかったです。0%でした。
> ・IMEのバーがタスクバーのほか、タスクバーの上にも表示されて、その影がずっと
> 消えない。これも今日になったら消えてますね。アップデート?
うちはATOKのためなのかもしれませんが、そういう現象に出合ったこと
はないです。
> ・FTP ソフトの FFFTP.EXE が接続できなくなった。これのせいかどうかはわ
> からないです
comodo が遮断している? ってことはないですよね。
今まで、私のところでは、comodo での不具合は、このツリーにあげた 16bit
プログラム全滅以外にありません。
comodo は、私にとっては相性のよいツールです。
- No.4072 -
このTreeへ
コメント元:4071 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4075:
Re^6: comodo 導入顛末
投稿者:
あきろ
2009/08/11(火) 14:01
4072 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
konno さん、こんにちは。
札幌近郊は、今年一番の暑さですが、それでも30℃程度です。本州から里
帰りしている娘は、涼しい〜といっています。
> > ・FTP ソフトの FFFTP.EXE が接続できなくなった。これのせいかどうかはわ
> > からないです
>
> comodo が遮断している? ってことはないですよね。
昨夜、antivir( ← 毎日のように更新があります)の更新が、いつまでたっ
ても行われないなあと思い、手動で更新してみましたが、やはりいつまでた
っても更新されません。今日、またやってみましたがダメです。そこで、
comodo のファイアウォールセキュリティレベルをトレーニングモードに変更
したところ、あっさりと更新を始めました。
知らないうちに、comodo が更新を遮っていたようでした。トレーニング終了
したので、セキュリティレベルをセーフモードに戻しました。
FFFTP.EXE もトレーニングモードで一度動かしてみてはいかがでしょうか?
すでにお気づきと思いますが、Defense+セキュリティレベルは、何かをイン
ストールしたりするときには、無効にしておいた方が良いです。ポップが出
まくって面倒です。(私は、無効 → セーフモードの変更をよくうっかり忘
れてしまいます。ただ、Aitivir にもマルウェア対策機能があるので、無効
になっていても問題ないかなあという思いもあります。)
- No.4075 -
このTreeへ
コメント元:4072 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4077:
Re^7: comodo 導入顛末
投稿者:
konno
2009/08/12(水) 03:48
4075 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
あきろさん
> 札幌近郊は、今年一番の暑さですが、それでも30℃程度です。本州から里
> 帰りしている娘は、涼しい〜といっています。
30度だと東京とそんなに変わらないような気もしますが、湿度が違うんでしょうね。
こちらはじめじめしています。というか、地震と台風がいっぺんに来て、大変な
ことになってますね。さいわいうちのほうは直撃しなかったのですが。
> 知らないうちに、comodo が更新を遮っていたようでした。トレーニング終了
> したので、セキュリティレベルをセーフモードに戻しました。
FFFTPは設定変更で解決しましたが、Defense+でAVGの関連ファイルなども保留になって
いました。もしかしてAVGも更新されてない? と思いましたが、確認すると最新に
なっているようです。これはポップアップなどをブロックしているのかなぁ。
MS関係のファイルもあったようですが・・・
> すでにお気づきと思いますが、Defense+セキュリティレベルは、何かをイン
> ストールしたりするときには、無効にしておいた方が良いです。
これはアラートで「インストールモード」というのに切り替えてみました。でも、
終わってもそのままなので、結局自分でモードを戻さないといけないんですね。(^^;
- No.4077 -
このTreeへ
コメント元:4075 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4087:
Re^8: comodo 導入顛末
投稿者:
あきろ
2009/08/14(金) 01:48
4077 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konno さん、こんばんは。どうも休みになると夜更かしになってしまいます。
(-_-;
comodo については、【Comodo Firewall @ Wiki】がとても参考になります。
私にはあまりにも詳しすぎ、読破できません。困ったときにちょろちょろっ
と参考にさせてもらっています。
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
【Comodo Firewall @ Wiki】の faq に、IMEツールバーのことが載ってい
ました。もう解決したのかもしれませんが、faq にあった、取り合えずの解
決法は、以下の通りです。
-----------------------------------------------------------------------
『IMEツールバー(言語バー)が出て邪魔』
このバグを回避するにはまず以下を行う。
1. 詳細なテキストサービスをオフにする
「コントロールパネル」→「地域と言語のオプション」→
「言語」タブ→「テキスト サービスと入力言語」→「詳細」→
「詳細設定」タブ→「詳細なテキストサービスをオフにする」
をチェック
1. IMEツールバー上で右クリック→タスクバーに入れる
2. まだ出る場合、ctfmon.exe を終了させて、また起動し
ないようにする。
-----------------------------------------------------------------------
FTP についても書かれていましたが、あまり詳しくありません。
google で pasv モードを検索してみたところ、以下のところで、なんとなく
雰囲気はわかりました。
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/ftppasv.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/118ftpmode/118ftpmode.html
> これはアラートで「インストールモード」というのに切り替えてみました。でも、
> 終わってもそのままなので、結局自分でモードを戻さないといけないんですね。(^^;
確か、一定時間が経ったら、ダイアログが出たと思います。私は、待ちきれ
ずに、手動で戻していました。
ところで、今はどこから、インストールモードに切り替えるんでしょう? 昔
はセキュリティレベルのところにあったように記憶しているのですが・・。
- No.4087 -
このTreeへ
コメント元:4077 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4093:
Re^9: comodo 導入顛末
投稿者:
konno
2009/08/15(土) 22:13
4087 番 あきろ さんへのコメント
あきろさん、私も夜型になってしまいましたが集中力が続かなくてレスが遅れ気味です。
> 【Comodo Firewall @ Wiki】の faq に、IMEツールバーのことが載ってい
> ました。もう解決したのかもしれませんが、faq にあった、取り合えずの解
> 決法は、以下の通りです。
faqというか、Tipsですよね。その項目を見たときは「Tips」というリンクが一つだけ
だったので気が付きませんでした。(^^;
> 1. 詳細なテキストサービスをオフにする
これをやってみたら、IMEバーが全部消えて、日本語入力できなくなってしまいました。
> 1. IMEツールバー上で右クリック→タスクバーに入れる
これはクリックしてつまんで入れることを言っているのかな。そうすると2重になって
しまうんですよね。
> 2. まだ出る場合、ctfmon.exe を終了させて、また起動し
> ないようにする。
これをタスクバーのプロセスから消しても何も変わらないなぁ。と思っていたら、
いつのまにかまたIMEバーが消えて、また日本語が入力できなくなってしまい、
復帰しないので再起動。(++;
う〜む、これでは現状維持するしかないかなぁ。今はIMEバーの影がブラウザなどで
隠れてくれているので実害は無くなったし。後でノートのほうも直るかやってみよう。
PS
今、IMEバーの最小化ボタンをクリックしたらタスクバーの中に納まったみたいです。
でも、掲示板で書き込みをするときにうまく日本語になってくれなかったりして、
IMEの設定を弄ったせいかも。もう少し様子を見てみます。
> google で pasv モードを検索してみたところ、以下のところで、なんとなく
> 雰囲気はわかりました。
パッシブモードと言うんですね。通常と逆向きのコネクションで接続確立できるという
ことで、潜水艦のパッシブソナーのようなイメージなんですかね。
> ところで、今はどこから、インストールモードに切り替えるんでしょう? 昔
> はセキュリティレベルのところにあったように記憶しているのですが・・。
アラートが出たときに、その下方に「インストールモード」というのがありました。
ソフトをインストールする時はこの操作で問題なさそうです。
- No.4093 -
このTreeへ
コメント元:4087 へ
[リストへもどる]
pre
(3932)
4076:
Re^6: comodoでFFFTPは解決
投稿者:
konno
2009/08/12(水) 03:29
4072 番 あきろ さんへのコメント
あきろさん
> ちょっと様子を見てみました。タスクマネージャのプロセスで様子を見てい
> る間は、acs.exe が CPU を使用してはいなかったです。0%でした。
これが普通なんでしょう。うちのは何かが競合したり、メモリリークとかでおかしく
なっていたのかもしれません。
> うちはATOKのためなのかもしれませんが、そういう現象に出合ったこと
> はないです。
ググって見た2chのスレでは、ATOKは大丈夫だけどIMEは2つ表示されるとか、アイコンが
表示されないとか、FFFTPが動かないとか、うちと同じような不具合があるようですね。
> comodo が遮断している? ってことはないですよね。
2chによると、PASVモードがどうとかあるのですが、Wikiを見てもわかりませんでした。
ふと思いついて、FFFTPの設定を見てみると、拡張設定に、「PASVモードを使用する」
があったのでチェックしたら、初めてアラートが出て、許可で通信できました。
結局 comodo が遮断していたわけですが、アラートも出ないのでは訳がわかりません
よねぇ。
で、PASVモードとは何か、気になったので、FFFTPのヘルプを見ると
ファイル転送をPASVモードで行います。
通常PASVモードは使用しませんが、転送がうまくいかないときに使用してみてください。
ということですが、結局よくわからないですね。(^^;
> comodo は、私にとっては相性のよいツールです。
うちはAVGとの組み合わせなので、こういう現象が出ているのかもしれませんね。
IMEといい、けっこう相性問題がありそうですが、とりあえずこのまま使い続けて
みようと思います。
- No.4076 -
このTreeへ
コメント元:4072 へ
[リストへもどる]
pre