(3467)
3467:
Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
文太
2008/11/27(木) 22:47
コメント数 1
konnnoさん
高橋版ベースの現在の最新版は、「k07r2」ですよね。
DANNY 版ベースとけっこう錯綜してしまっているのですが、僕は「k08q1」を
使わせてもらっています。少し整理しようと思ったら、以下のような嬉しい情報
が見つかりテストしたのですが、当然、「k08q1」では以下が効きません。 この
部分だけでも高橋版ベースに移植していただけませんでしょうか。金野さんも、
いつも高橋版ベースと DANNY 版ベースの金野Vzを使い分けているわけでもな
いだろうと思うので、移植できないから、こうなっているのかな、とも想像した
のですけれど…。
でも、これらのキーが増えたら、けっこう嬉しいですよね。
> Vzk08Q9
> ● DOS/V版のマクロ起動キーをちょっとだけ拡張
> ALT + [
> ALT + @
> ALT + ]
> ALT + _ (入力キーは ALT + - )
> ALT + ^
> これらがちゃんと使えるようになった(はず)
Vzk07,08,09って錯綜してますよね。
すでに要望が出ていて回答もあったら、ごめんなさい。
- No.3467 -
このTreeへ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3468:
Re: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
konno
2008/11/28(金) 22:40
3467 番 文太 さんへのコメント コメント数 3
> が見つかりテストしたのですが、当然、「k08q1」では以下が効きません。 この
> 部分だけでも高橋版ベースに移植していただけませんでしょうか。
え〜と、高橋版ベースのk07r2では使えていますが、これでは駄目なんですか?
私がなにか勘違いしてるのかな。
あ、そうか、説明がなかったですね。失礼しました。一応、k08シリーズの機能は
ほとんど取り込んであります。入れてないのは、マクロモジュールライブラリ機能
と、メニュー項目数の省略機能(検証不足のため)くらいかな。他にもあるかもしれ
ませんが、未確認なので、あしからず。
#そろそろキチンとDOCを作らないとなぁ。(汗
- No.3468 -
このTreeへ
コメント元:3467 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3470:
Re^2: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
文太
2008/11/29(土) 00:25
3468 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
はい、入っておりました。m(__)m
よーし、キー呪縛から解放された。これらを即席マクロ用に回せば、、、!!!
ありがとうございました。m(__)m
こうしてキー健忘症の泥沼へとひた走ることになるのだ。昨晩、相当久しぶりに
vzkeys.exeとか起動して、空きキーは何かとか色々してしまったのです。m(__)m
=== Macro Tmp by Bunta ===;
VZKR2 COM 63516 08-09-22 0:02
での結果。☆を除き「全てOK!」
* Macro
;50 @[ "mactest"
;50 @@ "mactest"
;50 @] "mactest" ;mobaで不可☆
;50 @_ "mactest" ;(入力キーは @- )
50 @^ "mactest"
&m("OK!").
*
☆だけ駄目なようでした。いちおう mgdisp の doc(mgread.me)を読んでみ
たのですが、「何かが特殊なんだろうな」という結論でした。十分です。m(__)m
テスト・確認不足申し訳ありませんでした。また、ありがとうございました。
- No.3470 -
このTreeへ
コメント元:3468 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3473:
Re^3: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
あきろ
2008/11/29(土) 18:59
3470 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
文太さん、こんにちは。
私も、モバギで試してみました。バージョンは、k07r1 です。結果がちょっ
と違いました。
OKだったのは以下のもの、
@[ @@ @^ @_(←入力キーは @-)
×は以下のもの一つでした。
@]
ディスプレイドライバは、mgdisp2.sys です。
マクロローダーは、emmett さんの lxloader.def です。
うーん??
- No.3473 -
このTreeへ
コメント元:3470 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3474:
Re^4: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
文太
2008/11/29(土) 20:15
3473 番 あきろ さんへのコメント コメント数 2
あきろさん
> 結果がちょっと違いました。
違ってないと思いますよ。
> ×は以下のもの一つでした。
> @]
うちのモバでもこれが駄目でした。正確な単語は分かりませんが、ハードの作
りからして違うのだったような記憶です。mgdisp の前(何年前?)のDos化
法で、pair.def(^])がうまくいかなった記憶がけっこう鮮明なので、たぶん…。
- No.3474 -
このTreeへ
コメント元:3473 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3476:
Re^5: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
文太
2008/11/30(日) 00:09
3474 番 文太 さんへのコメント
私的メモごめんさなさい>オール
=== Macro Tmp by Bunta ===;
* Macro
;50 @[HOME] "mactest" ;OK
;50 @[END] "mactest" ;OK
;50 @[INS] "mactest" ;OK
;50 @[DEL] "mactest" ;OK
;50 @[RLDN] "mactest" ;OK
50 @[RLUP] "mactest" ;OK
&m("OK!").
*
[ALT]キー、皆さん、使ってますか? 僕は、ぜんぜん。(>_<)
実は CLCL がらみ、Windows がらみでキー調査になったのです。まだ途上、と
いうか始めたばかり。
とにかく、
(0)嬉しい金野さんの改造は、vzibmj.asm を読むべし。
(1)スキャンコード→キーコード@モバについては、keycode.c を読むべし。
(2)int15, int16が使われるものらしい。(keycode.exe はネットにはないと
思う。あるのはWindows用、TeraTerm用。(4)はDOS 汎用の模様)。
(3)ラルフ・ブラウンで調べるべし。
(4)モバ用 keycode.exe は、『MS-DOS 版 Mobile Gear バイブル』の付属CD
の「MGALT」ディレクトリ内にあります。
(00) なるほど、 ハードの近くまで行ってしまうのね。 楽しいです。 キー
BIOS がスキャンコードをキーコードにしてアプリに返す、こんな仕組みみたい
でした。
- No.3476 -
このTreeへ
コメント元:3474 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3477:
Re^5: DOSモバのキーコード
投稿者:
konno
2008/11/30(日) 00:52
3474 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
文太さん、あきろさん
> > ×は以下のもの一つでした。
> > @]
> うちのモバでもこれが駄目でした。正確な単語は分かりませんが、ハードの作
> りからして違うのだったような記憶です。
DOSモバでは駄目なんですか。おそらくキーコードが違うんでしょうね。
しょうがない、うちのDOSモバをSETUPするか。・・・・・・・・・・
・・・・・・うう、やっと、DOS化できたぁ。(++;
で、BIOS keyin.def で見てみると、確かにキーコードが出ないですね。
該当のキーコードは、「メニュー」+ 「¥」で出てきますね。マクロの起動
キーに、@] を設定して、@\ で起動できますね。
- No.3477 -
このTreeへ
コメント元:3474 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3479:
Re^6: DOSモバのキーコード
投稿者:
文太
2008/11/30(日) 01:22
3477 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
> 該当のキーコードは、「メニュー」+ 「¥」で出てきますね。マクロの起動
> キーに、@] を設定して、@\ で起動できますね。
はい、出ました。めでたし、めでたし。パチパチ、パチパチ。うふ。(*^_^*)
でも分かりづらい…。オルト+エン、あり?
> で、BIOS keyin.def で見てみると、確かにキーコードが出ないですね。
これ、見せてくださいよぉ〜。
- No.3479 -
このTreeへ
コメント元:3477 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3481:
Re^7: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/11/30(日) 14:24
3479 番 文太 さんへのコメント コメント数 2
> はい、出ました。めでたし、めでたし。パチパチ、パチパチ。うふ。(*^_^*)
> でも分かりづらい…。オルト+エン、あり?
キーのくい違いは、 vkeyc.com のようなキー入れ替えツールがあれば解決ですね。
普通のキー入れ替えツールでいいのかなぁ。vkeycは現在解析中なんですが・・・
> これ、見せてくださいよぉ〜。
いたって単純なものですが、私が使っているのはこんなです。名前は変えました。
キーコードが表示されてもマクロ起動キーに使えるとは限らないので、今のところ
は、例の5個だけだと思います。
=== BIOSkey.def by h.konno ===
*m
80 ^\ "BIOS key"
&m("BIOS key in(ESCで終了)? ")
:A &k a=r, (r==0)?>A
&m("BIOS key in(ESCで終了)? HEX:%04x '%2c' r%d",a,a,r)
(a!=$1B)?>A ; ESC=$001B
:Q &m("") .
*
- No.3481 -
このTreeへ
コメント元:3479 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3482:
Re^8: BIOSでキーコード表示
投稿者:
あきろ
2008/11/30(日) 15:07
3481 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konno さん、
わざわざDOS化してまで調べていただきありがとうございます。<(_ _)>
あと、私のところでは、DOSモバでも、DOS窓Vzでも、^z = @: でし
た。なんじゃこりゃ? lxloader.def を使っているからかなあ???
Bioskey.def ちょっと試してみました。Vzマクロでこんなことまでできる
んですねぇ。(@_@)
文太さん、
ぱっと見て、「=== Macro Tmp by Bunta ===」の「;」で、コメント化された
キーカスタマイズが、不可だと勘違いしました。うっかりで、申し訳ない。
- No.3482 -
このTreeへ
コメント元:3481 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3484:
Re^9: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/11/30(日) 21:10
3482 番 あきろ さんへのコメント コメント数 2
> わざわざDOS化してまで調べていただきありがとうございます。<(_ _)>
いえいえ、おかげでやっとDOS化できたので。打ち上げ花火はだいぶ前に見た
覚えがあるんですが、放置するとDOS環境が消えてしまうのかなぁ。
老化現象のせいなのか、簡単DOS化が簡単にはいかなかったんですよね。(^^;
DOSモバのVZ関連資源はまだまだ集約してない気がします。DOSモバ使いの方たちの
TIPSをみんなで出し合ってどこかに集められないでしょうかね。
> あと、私のところでは、DOSモバでも、DOS窓Vzでも、^z = @: でし
> た。なんじゃこりゃ? lxloader.def を使っているからかなあ???
え〜と、意味がよく分かってないですが、^z を押すとキーコードが @: なんですか?
> Bioskey.def ちょっと試してみました。Vzマクロでこんなことまでできる
> んですねぇ。(@_@)
マクロの &K の機能ですよ。でも、特殊キーは挙動が違って、rが表示されないなぁ。
- No.3484 -
このTreeへ
コメント元:3482 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3485:
Re^10: BIOSでキーコード表示
投稿者:
あきろ
2008/12/01(月) 00:28
3484 番 konno さんへのコメント コメント数 1
曖昧な表現で申し訳ありません。
「外部マクロの統一起動キー」を ctrl+z に割り当てているのですが、なん
と alt+: も「外部マクロの統一起動キー」として動作します。
Bioskey.def でみると、alt+: は、「 HEX:2800 '( 」となり、 ctrl+z とは
別のキーコードを返すんですが・・。
ということで、さっぱり分かりません。
> DOSモバのVZ関連資源はまだまだ集約してない気がします。DOSモバ使いの方たちの
> TIPSをみんなで出し合ってどこかに集められないでしょうかね。
「簡単DOS化」は、実は使用したことがないのですが、これのお蔭で助か
った人は大勢いると思います。( ← 今は、mgdisp2.sys をおそらく作者さ
ん自身は、公開していないとおもわれますので・・)
長太郎さんという方にアドバイスをいただき、私がカードブートにトライし
たときの、簡単なまとめが、めざらさんのところの過去ログにあるはずです
が、近いうちにもう一度簡潔にまとめてみたいと思います。(近いうちとい
っても、年末年始くらいまでにという意味ですが)
- No.3485 -
このTreeへ
コメント元:3484 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3493:
Re^11: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/12/02(火) 00:46
3485 番 あきろ さんへのコメント
> 「外部マクロの統一起動キー」を ctrl+z に割り当てているのですが、なん
> と alt+: も「外部マクロの統一起動キー」として動作します。
うちのは ^Z でロールアップになってますが、@: でも同じ動作をしますね。
どうやら一部のalt+記号はctrl+のマクロキーと同じになるようです。
そして、登録されてない「変換」などの特殊キーはタイトルサーチになると。
> 長太郎さんという方にアドバイスをいただき、私がカードブートにトライし
> たときの、簡単なまとめが、めざらさんのところの過去ログにあるはずです
> が、近いうちにもう一度簡潔にまとめてみたいと思います。
過去ログにあるのなら、それをWikiに貼り付けるというのはどうでしょう。
「DOSモバTIPS」とか新規に作ればいいのかな。
- No.3493 -
このTreeへ
コメント元:3485 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3489:
Re^10: BIOSでキーコード表示
投稿者:
めざら
2008/12/01(月) 14:44
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
3484 番 konno さんへのコメント コメント数 2
> DOSモバのVZ関連資源はまだまだ集約してない気がします。DOSモバ使いの方たちの
> TIPSをみんなで出し合ってどこかに集められないでしょうかね。
おお,いいですねぇ。
取り敢えず取っ掛かりから…と思って電源を…
… …… ……… ………
入らない… 死んだかも。がちょーん。うちのドコモバが…
- No.3489 -
このTreeへ
コメント元:3484 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3491:
モバの電源、あるいは復帰
投稿者:
文太
2008/12/01(月) 15:19
3489 番 めざら さんへのコメント
> 入らない… 死んだかも。がちょーん。うちのドコモバが…
主電池・副電池とも新しいのにして何度かトライしてみてください。ACアダ
プタ装着も。冬眠に入ると反応悪いみたいです。僕も数日前にビビリました。
- No.3491 -
このTreeへ
コメント元:3489 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3495:
Re^11: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/12/02(火) 00:55
3489 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> おお,いいですねぇ。
> 取り敢えず取っ掛かりから
えと、うちのWikiでいいんでしょうか。ともあれ、よろしくお願いします。
> 入らない… 死んだかも。がちょーん。うちのドコモバが…
うちのも相当長く放置してたので、エネループを入れても電源が入らなかったんです
よね。でも、ボタン電池を入れたら復活したので、福電池が必須なのでしょうか。
- No.3495 -
このTreeへ
コメント元:3489 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3500:
Re^12: BIOSでキーコード表示
投稿者:
めざら
2008/12/03(水) 21:53
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
3495 番 konno さんへのコメント コメント数 1
> でも、ボタン電池を入れたら復活したので、福電池が必須なのでしょうか。
福電池って,ちょっとツボ。(笑)
ボタン電池はもちろん新品を入れたのです。モバはバックアップ電池の消耗が激しいので。
何か手順とかありましたっけ。なんだかすっかり忘れちゃって。
- No.3500 -
このTreeへ
コメント元:3495 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3503:
Re^13: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/12/04(木) 01:03
3500 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> 福電池って,ちょっとツボ。(笑)
あうぅ、入れると幸せになる電池ということでせう。(汗
> 何か手順とかありましたっけ。なんだかすっかり忘れちゃって。
手順はわからないですが、そういえばうちのは、電源ボタンの反応がいまいちで、
強く押したり、何度も押したりしましたが、そういうことではないんでしょうね。
- No.3503 -
このTreeへ
コメント元:3500 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3512:
Re^14: BIOSでキーコード表示
投稿者:
あきろ
2008/12/08(月) 00:52
3503 番 konno さんへのコメント コメント数 1
手順というほどではないですが、先に単3のアルカリか充電電池を入れ、そ
の後にボタン電池を入れるということらしいです。
私は体験したことはないのですが、順序が逆になると、ボタン電池が急激に
消耗することがあるという書き込みを、大昔に見たような気がします。
- No.3512 -
このTreeへ
コメント元:3503 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3516:
Re^15: BIOSでキーコード表示
投稿者:
konno
2008/12/10(水) 01:05
3512 番 あきろ さんへのコメント
> 私は体験したことはないのですが、順序が逆になると、ボタン電池が急激に
> 消耗することがあるという書き込みを、大昔に見たような気がします。
なるほど、確かにそのとおりですね。特に100均の電池などではすぐに消耗して
しまいそうですね。(^^;
- No.3516 -
このTreeへ
コメント元:3512 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3490:
Re^8: BIOSでキーコード表示
投稿者:
文太
2008/12/01(月) 15:16
3481 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
> キーのくい違いは、 vkeyc.com のようなキー入れ替えツールがあれば解決ですね。
> 普通のキー入れ替えツールでいいのかなぁ。vkeycは現在解析中なんですが・・・
是非是非がんばってください。m(__)m
> > これ、見せてくださいよぉ〜。
> いたって単純なものですが、私が使っているのはこんなです。
> === BIOSkey.def by h.konno ===
ありがとうございました。ああ、&kなんですね。これは使えない関数だなぁ…。
いちおう考えてみます。「game.defのためにc.mosさんは入れた」という噂も、
どっかに…。そういえば、game.defも読んだことないなぁ…。
> キーコードが表示されてもマクロ起動キーに使えるとは限らないので、今のところ
> は、例の5個だけだと思います。
これもまた、ありがとうございました。無駄な努力や的外れな要望をしなくてすみ
そうです。多謝。m(__)m
- No.3490 -
このTreeへ
コメント元:3481 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3497:
keytest.asm
投稿者:
文太
2008/12/02(火) 01:09
3490 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
全体に意味が分かりませんが(笑&涙)以下で、スキャンコードを表示させられま
す。
以下でアセンブルできるはずですが、あまり意味ないと思います>誰か、あるいは
将来の自分。
;=== keytest.asm by Bunta ===
;
CODE SEGMENT
ASSUME DS:CODE,CS:CODE,SS:CODE
.186
ORG 100h
CR EQU 0DH
LF EQU 0AH
RETMS MACRO ;MS−DOSに戻る
MOV AH,4CH
INT 21H
ENDM
PUTCHAR MACRO ASC ;1文字出力
MOV AH,2
MOV DL,ASC
INT 21H
ENDM
PRINT MACRO MSG ;文字列の出力
MOV AH,09
MOV DX,OFFSET MSG
INT 21H
ENDM
NEWLINE MACRO ;改行
putchar CR
putchar LF
ENDM
HEX_ASC MACRO HEX,BUF ;1バイトを2桁の16進文字に
LOCAL BR1,BR2
PUSH AX
PUSH CX
MOV AL,HEX
PUSH AX
AND AL,0F0H
MOV CL,4
SHR AL,CL
ADD AL,'0' ;★意味ないと思いますが、以前貼り付けた
CMP AL,'9'+1 ;stdio.hは、ここで'O'->'0'なタコミスが
JC BR1 ;あったはずです。これには昔、3時間
ADD AL,7 ;くらい悩まされた。
BR1: MOV BYTE PTR BUF,AL
POP AX
AND AL,0FH
ADD AL,'0' ;こっちかも。
CMP AL,'9'+1
JC BR2
ADD AL,7
BR2: MOV BYTE PTR BUF+1,AL
POP CX
POP AX
ENDM
START:
mov ah,00h ;★ここだけみれば足ります。
int 16h ;-->al:char, ah:scan
mov bl,al
HEX_ASC ah,scancode
PRINT scancode
NEWLINE
PUTCHAR bl
retms
scancode db '?','?','$'
CODE ENDS
END START
-------------------------------------------------------
実況中継なしで申し訳ありませんが、モバとXPでは見事に「]」と「\」がひ
っくり返ります。ただ、「^]」vs「^\」、「@]」vs「@\」がどうかはこれでは分
かりません。 「特殊キー」 (拡張キー? 修飾キー? = ^,\,@ など)は、
int 16h のもうちょい先で調べられるからです。 Vzと key bios の関係は分か
りませんでした。 いつも問い合わせているわけでもないみたい…。ただ、&k で
は、 たぶん、XPとモバでの違いが分かりません。konno さんは、どうやって、
「@]」 <->「@\」を見つけたのでしょう? 少なくもここでは、スキャンコード
が絡むと思うのだけど…。
keyibmj.asmを読むべし…。少なくともdiffだよねぇ。でも次々飛ぶのですよねぇ…。
あと10年かかりそう…。
- No.3497 -
このTreeへ
コメント元:3490 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3498:
Re: keytest.asm
投稿者:
konno
2008/12/03(水) 00:08
3497 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> 全体に意味が分かりませんが(笑&涙)以下で、スキャンコードを表示させられま
> す。
文太さんならやると思って私はあえてやりませんでした。(^^; ほんとか?
マクロで出来てしまうと、それ以上の追求は面倒くさいし。(^^;
> ただ、&k で
> は、 たぶん、XPとモバでの違いが分かりません。konno さんは、どうやって、
> 「@]」 <->「@\」を見つけたのでしょう? 少なくもここでは、スキャンコード
> が絡むと思うのだけど…。
あれ? BIOSkey.def で違いを見つけたんですが。何か誤解してる?
「@\」はたまたま押してみて見つけたんですがね。(^^;
> keyibmj.asmを読むべし…。少なくともdiffだよねぇ。でも次々飛ぶのですよねぇ…。
> あと10年かかりそう…。
私自身、何をやったかすっかり忘れていました。で、keyibmj.asmの変更点です。
118行目
tb_xkeycvt db @SFT+@TAB ; 0Fh
; db "QWERTYUIOP[]",0,0,"AS" ; 10h
db "QWERTYUIOP@[",0,0,"AS" ; 10h
; ^^
; @@(1A00) @[(1B00) を追加
; db "DFGHJKL",0,0,"@",0,"\ZXCV" ; 20h
db "DFGHJKL;:@",0,"]ZXCV" ; 20h
; ^^^ ^
; @](2B00) を追加
; db "BNM",0,0,0,0,0,0,0,0,_@F+1,_@F+2,_@F+3,_@F+4,_@F+5;30h
db "BNM<>?",0,0,0,0,0,_@F+1,_@F+2,_@F+3,_@F+4,_@F+5 ; 30h
; ^^^
136行目
ELSE
; db @CTR+@PGDN,@CTR+@HOME,_@F+1,_@F+2,_@F+3,_@F+4,_@F+5,_@F+6
; db _@F+7,_@F+8,_@F+9,_@F+10 ; 7Eh
db @CTR+@PGDN,@CTR+@HOME,"1234567890" ; 7Eh
; ^^^^^^^^^^
; なんだったかなぁ?
; db _@F+11,_@F+12,@CTR+@PGUP,_@F+11,_@F+12,S@F+11 ; 82h
db "_^" ,@CTR+@PGUP,_@F+11,_@F+12,S@F+11 ; 82h
; ^^
; @_(8200) @^(8300) を追加
こんな風にキーテーブルの無効になっている部分を追加登録してみて、そのうち
のいくつかがマクロ起動キーとして使えたというわけです。
- No.3498 -
このTreeへ
コメント元:3497 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3499:
Re^2: keytest.asm
投稿者:
文太
2008/12/03(水) 01:12
3498 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん、レスありがとうございます。
> 文太さんならやると思って私はあえてやりませんでした。(^^; ほんとか?
> マクロで出来てしまうと、それ以上の追求は面倒くさいし。(^^;
ほんとか? ものですが。僕は、マクロでやったらVzに邪魔されて分からな
くなる、と思って、最初 com ファイルで入ったのです。 で、マクロで同じこと
をやったら、よけい分からなくなった。&k と同じく(?)キー入力がVzの編
集に影響を与えない…?! 分かっていただけますでしょうか、僕の当惑と無知
の発見? つまりですね、「A」と押したら、「A」というも文字がディスプレ
イ上に反映されて、少なくともラインバッファに書き込まれるという実に当たり
まえのことが不思議になってしまったのです。実に深い疑問である。キー入力を
どこまで MS-DOS が管理しVzが割り込んで MS-DOS まで届かせないようにして
いるのか、ということです。いえ、とりわけ答をもらおうと思っているわけでは
ないです。ただ、がーん、何もわかってないじゃん、というのが発見だったとい
う報告なわけです。
でも、いい機会をいただいていることには、ほんと感謝してます。とりあえず、
vzkr2 で、キーが増えてむふふした、という確固たる実績はあるのだから、そっ
から先は趣味でしょう、あなた、と思っているわけです。疑問を持てるのは進歩
の証よ、とか。ループ>ほんとか? m(__)m
>> ただ、&k で
>> は、 たぶん、XPとモバでの違いが分かりません。konno さんは、どうやって、
>> 「@]」 <->「@\」を見つけたのでしょう? 少なくもここでは、スキャンコード
>> が絡むと思うのだけど…。
>
>あれ? BIOSkey.def で違いを見つけたんですが。何か誤解してる?
>「@\」はたまたま押してみて見つけたんですがね。(^^;
bioskey.def では分からなかったように思いました。明日、再度検証してみま
す。「@]」と「@\」で反転しなかったと思う…。XP vs モバで。
たまたまの部分は、金野さんならありうるな、とは想像してました。勘が効く
のだから。たとえば、:,],@,[,^,\ あたりのキーって、やっぱり ABCDEF のよう
なキーと少し違う扱いを受けるキーですよね、一般論として。現象として。その
辺の原理に近い部分が分かっている・想像できるから勘が働くことは十分ありう
るよなぁ、と。長々すいません。(あきろさんの指摘も、うーんと思わせてくれ
る適切なサンプルでした。m(__)m>あきろさん)
>> keyibmj.asmを読むべし…。少なくともdiffだよねぇ。でも次々飛ぶのですよねぇ…。
>私自身、何をやったかすっかり忘れていました。で、keyibmj.asmの変更点です。
ありがとうございました。そっちかぁ、まったく見れてなかった。Fがファン
クションだよな、xkey? こ、これは? 程度…。ああ。
僕が理解したり解析できるのには時間はかかるでしょうけれど(時間かけても
できないのかな)、konno さんが考えられたことを一部分を教えてもらえたこと
にはとても感謝しています。ありがとうございました。
ゆっくり風邪を直してくださいね。
レス、ありがとうございます。m(__)m
追伸:しかし、モバにHOMEとENDはあったっけ。不用意に@[HOME]とかすると…。
もちろん、今回開拓された、@],@[たちは、完全両立ですね!
- No.3499 -
このTreeへ
コメント元:3498 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3501:
まとめたいのだけど、、、
投稿者:
文太
2008/12/04(木) 00:36
3499 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> bioskey.def では分からなかったように思いました。明日、再度検証してみま
> す。「@]」と「@\」で反転しなかったと思う…。XP vs モバで。
上は何かの間違いでした。結果が分かっていれば、検証は実に簡単な話でした。
発見は困難だったでしょうけれど。
失礼いたしました。m(__)m
というわけでまとめると、
モバでは:
@]と記載したマクロは、指でのキー操作で[ALT]\とする。>A
XP(など)では:
@_と記載したマクロは、指でのキー操作で[ALT]-とする。>A
:A 改良版 vkeyc.com が待たれる。
上を知っていれば、以下が使える。
> ALT + [
> ALT + @
> ALT + ]
> ALT + _ (入力キーは ALT + - )
> ALT + ^
> これらがちゃんと使えるようになった(はず)
その他:これは深そうなので、ただ報告。
bioskey.def起動中に、^[したら、bioskey.defが終了した。[ESC]と判断された
模様。
^[は
01 ^[ :直前のコマンド実行 (vz.def)
なのだけど、これが実行されたわけではないみたいでした。
まったく分からないのですが、僕のところでは以下がそもそもカスタマイズエラー
になるのですが、お二人のところでは使えるわけですか? >あきろさん、konnoさん
=== Macro Tmp by Bunta ===;
* Macro
50 @: "mactest"
&m("OK")
*
- No.3501 -
このTreeへ
コメント元:3499 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3504:
Re: まとめたいのだけど、、、
投稿者:
konno
2008/12/04(木) 01:10
3501 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> bioskey.def起動中に、^[したら、bioskey.defが終了した。[ESC]と判断された
> 模様。
^[ は、[ESC] と同じコードを出していると思います。($001B) なので、
これは仕様です。(^^;
> 50 @: "mactest"
いや、だから、マクロ起動キーに使えるのは、5個だけですってば。
- No.3504 -
このTreeへ
コメント元:3501 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3505:
Re^2: まとめたいのだけど、、、
投稿者:
文太
2008/12/04(木) 01:31
3504 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん、夜、遅いですね。僕もですが。
> ^[ は、[ESC] と同じコードを出していると思います。($001B) なので、
> これは仕様です。(^^;
c.mosさんのね。
> > 50 @: "mactest"
> いや、だから、マクロ起動キーに使えるのは、5個だけですってば。
ですね。でも、なんでああいうやりとりになるんでしょう(謎)。
おやすみなさい。いけないなぁ。
- No.3505 -
このTreeへ
コメント元:3504 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3506:
Re^3: まとめたいのだけど、、、
投稿者:
あきろ
2008/12/05(金) 00:03
3505 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
文太さん、こんばんは。
夜も遅いので、一言だけ。
> > > 50 @: "mactest"
> > いや、だから、マクロ起動キーに使えるのは、5個だけですってば。
> ですね。でも、なんでああいうやりとりになるんでしょう(謎)。
私のところでは、「@:」を起動キーとして登録すると、DOS窓Vzが立ち
上がらなくなりました。
「^Z」を起動キーとして登録したマクロが、「@:」を押したときにも起動し
ちゃうよという話です。
- No.3506 -
このTreeへ
コメント元:3505 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3507:
謎の@:起動キー
投稿者:
文太
2008/12/05(金) 18:39
3506 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
あきろさん(二人のやりとりは完全に謎のままです。m(__)m)
> 私のところでは、「@:」を起動キーとして登録すると、DOS窓Vzが立ち
> 上がらなくなりました。
「DOS窓Vz」ということは Windows ですよね。 そして、これはカスタマ
イズエラーになるからですよね。
> 「^Z」を起動キーとして登録したマクロが、「@:」を押したときにも起動し
> ちゃうよという話です。
=== Macro Tmp by Bunta ===;
* Macro
50 ^Z "mactest"
&m("OK")
*
このマクロを再カスタマイズして、「@:」([ALT]+:ですよね)とやると「OK」
と出るわけですか? うちでは出ないようなのですが。@無変換の話もさっぱり…。
(?_?) 何がわかってないにょ???
お手数をお掛けします。m(__)m
- No.3507 -
このTreeへ
コメント元:3506 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3508:
Re: 謎の@:起動キー
投稿者:
文太
2008/12/05(金) 22:59
3507 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
すいません、分かりました。K07r2 で試していなかったというのが敗因でした。
K08q1 では謎の@:が発現しなかったので、5つのキー拡張の副作用でエンバグ
したってことだったのですね。どうりでみんな不機嫌そうだったわけだ。
ただ、@「無変換」のほうは K07r2 で発現しませんでした。因みに僕は、
Nf+ ;DosV で [NFER] を [無変換] と読みかえ
で、@[NFER], \[NFER], ^[NFER], が WinXP で使える状態になってます。もっ
たいなくて使い方を決めかねていて、 で使ってない ☆\(^^;) 戻って、逆に
もったいないじゃないの>文太。
直りますでしょうか>konnoさん?
- No.3508 -
このTreeへ
コメント元:3507 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3509:
Re^2: 謎の@:起動キー
投稿者:
konno
2008/12/07(日) 22:55
3508 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> すいません、分かりました。K07r2 で試していなかったというのが敗因でした。
なるほど。これがすれ違いの原因だったんですか。(^^;
> K08q1 では謎の@:が発現しなかったので、5つのキー拡張の副作用でエンバグ
> したってことだったのですね。どうりでみんな不機嫌そうだったわけだ。
う、関係ないキーまで有効にしたままだったですね。次の版で無効にします。
> ただ、@「無変換」のほうは K07r2 で発現しませんでした。
これは見間違いでしょう。私は「変換」と言ってるはずです。私の環境では
「変換」などの無効なキーを押すと、検索モードが切り替わるのですが、他の
人は違いますか。
> 直りますでしょうか>konnoさん?
これは余計なキーを無効にすればいいと思いますが、ついでに修正する項目が
無かったかなぁ。
- No.3509 -
このTreeへ
コメント元:3508 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3510:
Re^3: 謎の@:起動キー
投稿者:
文太
2008/12/08(月) 00:36
3509 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
> > ただ、@「無変換」のほうは K07r2 で発現しませんでした。
> これは見間違いでしょう。私は「変換」と言ってるはずです。私の環境では
> 「変換」などの無効なキーを押すと、検索モードが切り替わるのですが、他の
> 人は違いますか。
すいません、またやってしまいましたね、申し訳ありません。m(__)m
うーん、僕はATOKの起動キーを「変換」にあててますが(影響ないと思う)、
検索モードは変わらないようです。ステータスバー左のS、P、C。\[INS]。
また、ぽかやってるのかなぁ? 明日、もう一度、XP、モバでやってみます。
bioskey.defで@変換が値を返してきているのは間違いないと思うのですが。
もちろん、k07r2です。
- No.3510 -
このTreeへ
コメント元:3509 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3513:
Re^4: 謎の@:起動キー
投稿者:
文太
2008/12/08(月) 19:05
3510 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
頭悪すぎ。何度おなじことをやっているのか。
はい、こちらにひっかかるのですね。@[変換]で再現しました。
=== Macro Tmp by Bunta ===;
* Macro
50 ^@ "mactest"
&m("deta?")
*
- No.3513 -
このTreeへ
コメント元:3510 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3517:
Re^5: 謎の@:起動キー
投稿者:
konno
2008/12/10(水) 01:14
3513 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> 50 ^@ "mactest"
この起動キーのマクロを削除して、「@変換」を押したらどうなりますか?
うちではタイトルサーチになるんです。
- No.3517 -
このTreeへ
コメント元:3513 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3520:
^@について?
投稿者:
文太
2008/12/10(水) 16:28
3517 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
> この起動キーのマクロを削除して、「@変換」を押したらどうなりますか?
> うちではタイトルサーチになるんです。
え?! それは、標準通りに
30 \[INS] ^@ :Paging Mode
ってなってるからではないのですか? 僕は外してあったから再現しなかった
のです…。もちろん、^@には何もアサインされてないわけです…。
というわけで、@変換、では何も起きないのです。
- No.3520 -
このTreeへ
コメント元:3517 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3524:
Re: ^@について?
投稿者:
konno
2008/12/11(木) 01:24
3520 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
> 30 \[INS] ^@ :Paging Mode
> ってなってるからではないのですか? 僕は外してあったから再現しなかった
> のです…。もちろん、^@には何もアサインされてないわけです…。
> というわけで、@変換、では何も起きないのです。
う〜む、^@ が無ければ何もおきないんですか。そういうものなのかなぁ。
- No.3524 -
このTreeへ
コメント元:3520 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3529:
Re^2: ^@について?
投稿者:
文太
2008/12/11(木) 22:09
3524 番 konno さんへのコメント コメント数 1
konnoさん
> う〜む、^@ が無ければ何もおきないんですか。そういうものなのかなぁ。
正直言って、konnoさんの意図が分からないのですが、vzk08q1, original, 07kr2
で試しましたけれど、「そういうもの」という結果のようでしたが…たぶん…???
- No.3529 -
このTreeへ
コメント元:3524 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3532:
Re^3: ^@について?
投稿者:
あきろ
2008/12/12(金) 22:38
3529 番 文太 さんへのコメント コメント数 1
文太さん、
#3507
> このマクロを再カスタマイズして、「@:」([ALT]+:ですよね)とやると「OK」
> と出るわけですか? うちでは出ないようなのですが。
はい、このマクロを ctrl+z を起動キーとして登録し、「@:」とやると「OK」
と出ます。
えー、「^@」の話はちょっとついていけてないのですが、上のマクロを「^@」
を起動キーとして登録すると、ctrl+変換、alt+変換、shift+変換、どれ
でも「OK」と出ました。私は、FEP のキーカスタマイズで、変換キーを起動
キーにしているので、変換キーを単独で押した場合に「OK」と出るかどうか
は確かめていません。
あ、以上DOS窓Vzで試しました。
- No.3532 -
このTreeへ
コメント元:3529 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3534:
Re^4: ^@について?
投稿者:
文太
2008/12/13(土) 00:37
3532 番 あきろ さんへのコメント コメント数 1
あきろさん、すごい。よくそういうことを思いつく。
「^@」はけっこう不思議で、「変換」キーも相当不思議ですね。
=== Macro Tmp by Bunta ===;
* Macro
50 ^@ "mactest"
&m("OK")
*
このマクロで、k08q1, original, 07kr2で、\[変換], ^[変換], @[変換]
のすべてで「OK」と出ます。^@をずっと外していてよかった、と言ってよい
のかどうか…。もっとも、[変換]キーは、ATOK8起動以外使ったことがない
と思うので…。
ATOK8は、上の3つの+特殊キーを認識しないのですね。FEP ON でも「OK」
でした。無意味。
あ、^@の話は、僕もさっぱり分かりません。ただ、@[変換]は、^@がアサイン
されていなければ、影響なしです。これがマクロキー当てられるかは…。
[変換]用の記号がないですね、あはは。
しかし前から気になっていたのですが、
CTRL ^
SHIFT \
ALT @
という呼応関係に歴史的偶然以上の意味があるんでしょうかね。
怪しい経験だけですが、@[:]なんてのがけっこう特殊というのはきっと偶然
よりもうちょい何かあるんだろうな、とは妄想しているのですが。
- No.3534 -
このTreeへ
コメント元:3532 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3538:
「少々」特殊なキーを起動キーに?(一覧)
投稿者:
文太
2008/12/14(日) 15:06
3534 番 文太 さんへのコメント
流れでここに。キーアサイン、RPG続行中。
幾つかの特殊例を除くと、 アルファベットでない「@,[,\,],^」なんて連中は
アサインするとシフトは使えないからね、 というのが教訓です。 あと [ALT]+?
は、やはり制限きついですね。^^,^\ なんてよく選ばれてきてたもんだ。納得。
見てすぐ分かると思いますが、僕は、^Q ^K [ESC] ^O ^I ^N をプレフィクスキー
にしています。
O == OK
X == NG
x == something ...
y == booooo
(参考)6 keys in 40h-5Fh (16*2)
http://mezala.la.coocan.jp/vz/extcmd/cmd00.html
=== Macro Tmp by Bunta ===;postfix key test, '@' '^'
@,[,\,],^,_ ;non-alph key
* Macro
; ;normal shift already used
;50 ^@ "" ;O O
;50 ^Q@ "" ;O X
;50 ^K@ "" ;O X
;50 ^I@ "" ;O X
;50 ^O@ "" ;O X
;50 ^N@ "" ;O X
;50 @@ "" ;X X y cannot use ->mezala shigen
;50 [ESC]@ "" ;O X
;50 ^[ "" ;O O x
;50 ^Q[ "" ;O X
;50 ^K[ "" ;O X
;50 ^I[ "" ;O X
;50 ^O[ "" ;O X
;50 ^N[ "" ;O X
;50 @[ "" ;X X y
;50 [ESC][ "" ;O X x
;50 ^\ "" ;O O x
;50 ^Q\ "" ;O X
;50 ^K\ "" ;O X
;50 ^I\ "" ;O X
;50 ^O\ "" ;O X
;50 ^N\ "" ;O X
;50 @\ "" ;X X y
;50 [ESC]\ "" ;O X
;50 ^] "" ;O O x
;50 ^Q] "" ;O X
;50 ^K] "" ;O X
;50 ^I] "" ;O X
;50 ^O] "" ;O X
;50 ^N] "" ;O X
;50 @] "" ;X X y
50 [ESC]] "" ;O X x
;50 ^^ "" ;O O x
;50 ^Q^ "" ;O X
;50 ^K^ "" ;O X x
;50 ^I^ "" ;O X
;50 ^O^ "" ;O X
;50 ^N^ "" ;O X
;50 @^ "" ;X X y
;50 [ESC]^ "" ;O X
;50 ^_ "" ;X
;0 ^Q_ "" ;O
;50 ^K_ "" ;O x
;50 ^I_ "" ;O
;50 ^O_ "" ;O
;50 ^N_ "" ;z == [NFER]
;_50 @_ "" ;X y
50 [ESC]_ "" ;O
(ks&1)? >a
&m("OK") &w(60) &m("").
:a &m("shift OK").
*
追伸:とらじさんのdoko2.defを入れてしまった。(^^)v
- No.3538 -
このTreeへ
コメント元:3534 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3471:
Re^2: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
めざら
2008/11/29(土) 07:36
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
3468 番 konno さんへのコメント
> #そろそろキチンとDOCを作らないとなぁ。(汗
これは,わたしからも切実にお願いします。
別にキチンとでなくていいんです。箇条書きでこの版からこの機能がある,と。
確かめながらは限界があるし,時間もかかるので,その都度書いておいてくださらないと大変です。版管理は面倒は面倒なんですけど,後でまとめようとすると結局は余計に時間がかかりますよね。こんなの釈迦に説法ですけど。
よろしくお願いします。
- No.3471 -
このTreeへ
コメント元:3468 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3472:
Re^2: Vz金野版の現在(要望もありm(__)m)
投稿者:
としき
2008/11/29(土) 12:48
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
3468 番 konno さんへのコメント コメント数 1
> #そろそろキチンとDOCを作らないとなぁ。(汗
私からも、切に希望します。それほど急ぎませんが。
とりあえず、目標を立てたらいかがでしょうか。
クリスマスプレゼントとして提供できるように、納期は12月25日、とか。
お年玉として提供できるように、今年中には書き上げる、とか。
現バージョンのドキュメントが完成しないうちは、新たなプログラミングは一切
行わない(NP2や掲示板スクリプトは当然として、Vzマクロも含む)、とか。
- No.3472 -
このTreeへ
コメント元:3468 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3478:
Re^3: DOCも日々更新m(__)m
投稿者:
konno
2008/11/30(日) 01:12
3472 番 としき さんへのコメント コメント数 1
めざらさん、としきさん
> > #そろそろキチンとDOCを作らないとなぁ。(汗
> 私からも、切に希望します。それほど急ぎませんが。
うう、やっぱりDOCはそのつど付けないと自分でも分からなくなってしまいますね。
これからはVZを更新したら、VZK.TXTも更新するように心がけます。m(__)m
> 現バージョンのドキュメントが完成しないうちは、新たなプログラミングは一切
> 行わない(NP2や掲示板スクリプトは当然として、Vzマクロも含む)、とか。
げげぇ、これだけは勘弁してください。m(__)m
一応今年中にはなんとかしたいです。m(__)m
- No.3478 -
このTreeへ
コメント元:3472 へ
[リストへもどる]
pre
(3467)
3480:
Re^4: DOCも日々更新m(__)m
投稿者:
めざら
2008/11/30(日) 11:54
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
3478 番 konno さんへのコメント コメント数 1
> これからはVZを更新したら、VZK.TXTも更新するように心がけます。m(__)m
ありがとうございます。ただ…
…VZK.TXTって,あまり見易くないんですよね。最新版の機能を含めた総合ドキュメントという性格かと思いますが,こういう感じのものは安定版のドキュメントに付けるものという印象があります。現バージョンが安定していないという意味ではなくて,何と言えばいいのかな,ロードマップみたいなものがあって,07系の仕上がり版に付けるとか,そういう意味です。
現時点では,個人的にはきちんとタイムスタンプとサイズを示した更新履歴が嬉しいんですよね。
勝手なことばかり言って申し訳ありませんが…。
- No.3480 -
このTreeへ
コメント元:3478 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3483:
Re^5: DOCも日々更新m(__)m
投稿者:
konno
2008/11/30(日) 20:44
3480 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> …VZK.TXTって,あまり見易くないんですよね。最新版の機能を含めた総合ドキュメントという性格かと思いますが,こういう感じのものは安定版のドキュメントに付けるものという印象があります。
そうですね、これはこれでやることにして、
> 現時点では,個人的にはきちんとタイムスタンプとサイズを示した更新履歴が嬉しいんですよね。
これをキチンとやるようにすればもっとわかりやすくなりそうですね。心がけます。
こういうときにWikiを活用できれば良さそうですが、今は放置状態なので。でも
結構見てもらっているようですので、なんとかしたいですね。
- No.3483 -
このTreeへ
コメント元:3480 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3488:
Re^6: DOCも日々更新m(__)m
投稿者:
めざら
2008/12/01(月) 09:18
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
3483 番 konno さんへのコメント コメント数 1
> こういうときにWikiを活用できれば良さそうですが、今は放置状態なので。でも
そうなのです。せっかく「VZk更新履歴」という節があるのに設置者が活用していないのでは,他の項目でもWikiに書いてみようと思う人も遠慮することでしょう。
- No.3488 -
このTreeへ
コメント元:3483 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3494:
Re^7: DOCも日々更新m(__)m
投稿者:
konno
2008/12/02(火) 00:49
3488 番 めざら さんへのコメント コメント数 1
> そうなのです。せっかく「VZk更新履歴」という節があるのに設置者が活用していないのでは,他の項目でもWikiに書いてみようと思う人も遠慮することでしょう。
う、これから活用したいと思います。(^^;
今日は風邪気味なので、すぐにはできませんが、あしからず。m(__)m
- No.3494 -
このTreeへ
コメント元:3488 へ
[リストへもどる]
soft
(3467)
3502:
VZWiki再始動
投稿者:
konno
2008/12/04(木) 00:57
3494 番 konno さんへのコメント
> > そうなのです。せっかく「VZk更新履歴」という節があるのに設置者が活用していないのでは,他の項目でもWikiに書いてみようと思う人も遠慮することでしょう。
これを放置していたのは、カンマ区切りのCSV書式が使えなくなってしまったから
でした。Wifkyは書式が独特なので、使いやすかった FSWiki の書式に対応させる
fswikiemu.pl を導入したところ、エラーになってしまって、そのまま放置と。
fswikiemu.pl の1行目
#use strict; use warnings;
これをコメントにしたら動くようになりました。@niftyは対応してないのね。(++;
ということで、VZWiki をこれから更新していきたいと思います。(^^;
- No.3502 -
このTreeへ
コメント元:3494 へ
[リストへもどる]
soft