FGALDC mes15 11859で 高橋さんが
いえいえ、キーボードのカスタマイズのノウハウですよ。
106 key 用の物ならすぐ出来ます(@\ を除けば)。
dz[=vz,
p=tl..6,
p.12='[', ; ALT + [
p.28=']', ; ALT + ]
p.115='_', ; ALT + _ (入力キーは ALT + - )
p.116='^', ; ALT + ^
dz],
こいつを !strat に書き込みます。こんだけ。(^^;
とおっしゃっていましたが、windowsキーのある109キーでは、p.115 と p.116
は違っているようですね。
KEYIBM.ASM 118行目あたりにキー変換テーブルが有りました。
tb_xkeycvt
; db "QWERTYUIOP[]",0,0,"AS" ; 10h
db "QWERTYUIOP@[",0,0,"AS" ; 10h
; 12
; db "DFGHJKL",0,0,"@",0,"\ZXCV" ; 20h
db "DFGHJKL;:@",0,"]ZXCV" ; 20h
; 26 28
; db _@F+11,_@F+12,@CTR+@PGUP,_@F+11,_@F+12,S@F+11 ; 82h
db "_^" ,@CTR+@PGUP,_@F+11,_@F+12,S@F+11 ; 82h
; 82,83 ,84 $D0 ,85 $8B ; 82h
ここを変えたところ、旨く変換されました。
dz[=vz,
p=tl..6, ; tb_xkeycvt
p.12='[', ; ALT + [
p.26='@', ; ALT + @
p.28=']', ; ALT + ]
p.130='_', ; ALT + _ (入力キーは ALT + - )
p.131='^', ; ALT + ^
dz],
これを !strat で実行すればマクロの起動キーにこれらのキーが使えます。(^_^)
ただ、常駐VZではうまくないので、私はVZ本体を変えてしまいました。キーコード
を入れ替えているだけなので、サイズは変わりません。(^_^)