[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる] [リストへもどる]

一括表示


  VZk07v6o(暫定) (2024-11-01) - konno 24/11/01-22:56 No.11613
 ┗ Re: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01) - shadow 24/11/02-15:05 No.11614
  ┗ Re^2: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01) - konno 24/11/02-17:07 No.11615
   ┗ Re^3: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01) - shadow 24/11/03-08:18 No.11617
    ┗ Re^4: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01) - konno 24/11/03-17:53 No.11619

(11613) 11613VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)  投稿者:konno   2024/11/01(金) 22:56
   コメント数 1

VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)版を VZの部屋に置きました。

 ・フォルダの階層が深いと拡張子が消えるなどまだバグあり、注意。
 ・最新の MS-DOS Player で DOS画面の保存・復帰対応。
 ・オプション Ow の仕様変更(MS-DOS Playerの判定のため) Ow512 以上で MS-DOS Player

 ダウンロード  vzkv6o.lzh ver1.60k07v6o (2024-11-01版 ) new!

      - No.11613 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft


(11613) 11614Re: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)  投稿者:shadow   2024/11/02(土) 15:05
    11613 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)版を VZの部屋に置きました。
>
>  ・フォルダの階層が深いと拡張子が消えるなどまだバグあり、注意。
>  ・最新の MS-DOS Player で DOS画面の保存・復帰対応。
きっちり再描画できてうれしいです。
本当にありがとうございます。
ところで後学のため#11611のソースの変更箇所を教えてください。

      - No.11614 -    このTreeへ    コメント元:11613 へ [リストへもどる] soft


(11613) 11615Re^2: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)  投稿者:konno   2024/11/02(土) 17:07
    11614 番 shadow さんへのコメント    コメント数 1

> きっちり再描画できてうれしいです。

実現できて私が一番嬉しいです。(^_^)
以前は気にならなかったのに、気にし出したら夜も眠れず昼寝して・・φ(..; バキッ\(--;

> ところで後学のため#11611のソースの変更箇所を教えてください。

コメントのある行を丸ごと追加しています。解説はコメントの内容でわかりますよね。
あとは MS-DOS Player の判定を main.asm でやっていますが、これが無くても問題ないですね。
仮に問題が出たとしても画面表示がおかしくなるだけなので、その場合は使用中止すればいいし。
DOSエミュ3種で動かすぶんには問題ないと思います。
他の環境で使う場合は、v.com などで VRAMアドレスを確認すれば安心です。

ということで、他のVZに移植するなら scrnibm.asm のこの個所だけ追加すればいいですね。
 MS-DOS Player の判定部分はコメントにするか削除します。

scrnibm.asm 1483行あたり

getscrn	proc
	pushm	<ds,es>
	mov	es,ax
	mov	ds,dsp.@seg

	push	ax		; ##k 241101  MS-DOS Player
	mov	ax,ds		; ds は
	cmp	ax,0f800h	; VRAM F800h か?
	jnz	mpmod0		; 違うならJUMP
;	cmp	cs:os_win,7	; MS-DOS Playerか?
;	jnz	mpmod0		; 違うならJUMP
	mov	ax,0b800h	; CGA VRAM にすり替え  'ク^@ク'  b8h (00h b8h)
	push	ax		; 'P' 50h
	pop	ds		; ds:si(ソース) --> es:di
mpmod0:	pop	ax		;

IFNDEF IBM
cpyscrn:

これでOKです。mpmod は mpmod0 に変更しました。

      - No.11615 -    このTreeへ    コメント元:11614 へ [リストへもどる] pre


(11613) 11617Re^3: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)  投稿者:shadow   2024/11/03(日) 08:18
    11615 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> DOSエミュ3種で動かすぶんには問題ないと思います。
> 他の環境で使う場合は、v.com などで VRAMアドレスを確認すれば安心です。
>
> ということで、他のVZに移植するなら scrnibm.asm のこの個所だけ追加すればいいですね。
> MS-DOS Player の判定部分はコメントにするか削除します。
先のソースでMS-DOS Player の判定部分2行をコメントにして再描画出来てたのですが念のためお願いしました。
ありがとうございました。
      - No.11617 -    このTreeへ    コメント元:11615 へ [リストへもどる] soft


(11613) 11619Re^4: VZk07v6o(暫定) (2024-11-01)  投稿者:konno   2024/11/03(日) 17:53
    11617 番 shadow さんへのコメント

> 先のソースでMS-DOS Player の判定部分2行をコメントにして再描画出来てたのですが念のためお願いしました。

shadowさんなら出来ると思ってました。
私もすんなり出来たわけではなく、武田さんとのやり取りの中で色々試行錯誤してました。
アセンブラ入門を読んでVRAMずらしの常駐プログラムを作ったけどうまくいかず。
昔作ったJ31用ソフトをパソピアや200LXなどで動かすVRAM変換常駐プログラムを流用してみたけどうまくいかず。
#11570 で getdosscrn だろうと思いましたが、そこを弄っても駄目だったので、その先の getscrn にたどり着いたのでした。

      - No.11619 -    このTreeへ    コメント元:11617 へ [リストへもどる] soft