[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる] [リストへもどる]

一括表示


  VZ1.57 → VZ1.57a の差分の実行はややこしい - konno 22/10/04-02:10 No.10312
 ┣ Re: VZ1.57 → VZ1.57a の差分の実行はややこしい - 文太 22/10/04-08:42 No.10313
 ┃ ┗ エミュレータでは DOSの日付操作が効かない? - konno 22/10/04-21:09 No.10314
 ┃ ┣ Re: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない? - 文太 22/10/04-23:09 No.10315
 ┃ ┗ Re: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない? - としき 22/10/05-16:49 No.10317
 ┃  ┗ Re^2: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない? - konno 22/10/05-23:54 No.10318
 ┣ VZ天国のFDと差分ファイル発見 - konno 22/10/05-00:19 No.10316
 ┃ ┗ Re: VZ天国のFDと差分ファイル発見 - 文太 22/10/06-00:59 No.10319
 ┃  ┗ Re^2: VZ天国のFDと差分ファイル発見 - konno 22/10/06-01:54 No.10320
 ┃   ┣ Re^3: VZ天国のFDと差分ファイル発見 - 文太 22/10/06-15:07 No.10321
 ┃   ┗ win7 bupdate - 文太 22/10/17-21:32 No.10342
 ┃    ┣ Re: win7 bupdate - konno 22/10/18-01:22 No.10343
 ┃    ┗ Re: win7 bupdate - 文太 22/10/18-12:59 No.10344
 ┃     ┣ サツマイモ - 文太 22/10/18-21:10 No.10345
 ┃     ┃┃┣ Re: サツマイモ - konno 22/10/19-00:35 No.10348
 ┃     ┃ ┗ Re: サツマイモ - としき 22/10/19-01:01 No.10349
 ┃     ┗ Re^2: win7 bupdate - konno 22/10/19-00:21 No.10347
 ┗ MSDOS player は日時キープできました - konno 22/10/19-00:06 No.10346

(10312) 10312VZ1.57 → VZ1.57a の差分の実行はややこしい  投稿者:konno   2022/10/04(火) 02:10
   コメント数 2

私の VZ1.5 は、1.57a だと思っていたら、1.57 でした。なんてこったい。(;_;)
それで、野ざらし言#5071 で VZ1.57 → VZ1.57a の差分が欲しいと言ってみたら
shadowさんから VZ1.57 → VZ1.57a の差分を頂いたので実行してみました。

結果的には 1.57a に出来たのですが、色々紆余曲折がありました。
VTDOS や MSDOS player や DOSVAXJ3 で実行すると 日付が今の時間になってしまいます。
これらのエミュレータではシステムの制限なのか、DOSの日付操作が効かないようです。

そこで、WinMEのDOS窓でやり直したら、キチンと日付が設定されました。
差分実行手順も複雑なので、Win10(32ビット版)のDOS窓でもう一度やり直してみました。
どうやら DOS窓では日付設定は効いているようです。
それでは手順を追ってみます。


頂いた VZ157A.LZH の中身は

VZ157A   DOC      3007 02-20-92   1:57a
VZAX     BDF      6641 02-20-92   1:57a
VZDOSV   BDF     13824 02-20-92   1:57a
VZJ31    BDF     13233 02-20-92   1:57a
VZSRC    BDF     13578 02-20-92   1:57a
VZUS     BDF      6478 02-20-92   1:57a
                   ↑
(Win10 のDos窓非常駐VZ で DIR すると上の所が a/p になります。am/pm か)


まず AX という新規フォルダを作って VZIBM のフォルダの内容をコピーします。
上の 差分ファイルもコピーします。VZ実行ファイルは
VZIBM    COM     46226 01-08-92   1:57a
この日付とサイズであることを確認しておきます。
同様に DOSV フォルダを作って AX フォルダと同じようにコピーします。

ファイラーで AX フォルダをカレントにして VZAX.BDF を Enter すると、
設定されていれば bupdate -v VZAX.BDF を実行します。-v は 展開予定の表示です。

bupdate -v VZAX.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
  File Name      Date     Time    Source Size   Revision Size of BDF
-------------- -------- -------- -------------- -------- -----------
vzibm.com      92/01/08 01:57:04    46226bytes  -------- 
            -> 92/02/20 01:57:06    46262bytes  --------   6641bytes  

実行前の日付とサイズが合っていることを確認したら -o オプションにして実行します。

bupdate -o VZAX.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
vzibm.com -> new vzibm.com
100% done
new vzibm.com created

これで、VZAX.COMが出来ました。

VZIBM    COM     46226 01-08-92   1:57a
       ↓
VZIBM    COM     46262 02-20-92   1:57a


次に DOSV フォルダをカレントにして AX フォルダと同じように VZDOSV.BDF を Enter します。

bupdate -v VZDOSV.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
  File Name      Date     Time    Source Size   Revision Size of BDF
-------------- -------- -------- -------------- -------- -----------
vzibm.com      92/01/08 01:57:04    47012bytes  -------- 
            -> 92/02/20 01:57:06    47062bytes  --------   6900bytes  
vzibmj.com     92/01/08 01:57:04    47276bytes  -------- 
            -> 92/02/20 01:57:06    47326bytes  --------   6924bytes  

あれえ? 実行前のファイルの日付とサイズが合っていない!
ソースの更新は、VZSRC.BDF で出来たので、アセンブルして同じサイズの実行ファイルは出来ました。
だけど、製品版と全く同じではないので、何とかならないかと思ったら
VZ1.57 のフォルダの中に、こんなものがありました。

UPDATEV  BAT       472 07-09-08  11:12a
UPDATEV  DOC      1807 05-07-92   1:57a
VZIBM    BDF     10950 05-07-92   1:57a
VZIBMDEF BDF      4082 05-07-92   1:57a
VZIBMJ   BDF      7385 05-07-92   1:57a

これは一度試してうまくいかないと思って放置していたものです。
UPDATEV.DOC を見てみると

-----------------------------------------------
 この圧縮ファイルには、VZエディタ Ver1.57a(92-2-20:AX版)からDOS/V版
を作成するための差分ファイルが含まれています。

※ DOS/V版のみお持ちの方は、アップデートできません。
※ DOS/V製品版に含まれるPS/55版、US版は、アップデートできません。


■ アップデートの方法

 圧縮ファイルを解凍したカレントディレクトリへ、Ver1.57aの「IBM」ディレクトリ
の全ファイルをコピーしてください。
 「updatev<リターン>」で、カレントディレクトリに以下のDOS/V版を作成します。

	VZ       BAT      691  91-12-16    1:57
	DOSV     DOC    24809  92-02-20    1:57
	VZIBM    COM    47062  92-02-20    1:57
	VZIBM    DEF    11950  92-01-08    1:57
	VZIBMJ   COM    47326  92-02-20    1:57
	VZIBMJ   DEF    13663  92-01-08    1:57
	VZSEL    COM      210  92-01-08    1:57
	PALET    DEF      621  91-06-01    1:56

※ DOSV.DOCは、DOS/V製品版に含まれるREADE.DOCファイルです。
-----------------------------------------------

こ、これは・・・
もしかして、差分を当てた VZAX版 を対象にした差分なのか?

bupdate -v VZIBM.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
  File Name      Date     Time    Source Size   Revision Size of BDF
-------------- -------- -------- -------------- -------- -----------
vzibm.com      92/02/20 01:57:06    46262bytes  -------- 
            -> 92/02/20 01:57:06    47062bytes  --------  10950bytes  

おお、さっき作った VZAX版で合っていそう。
VZIBM    COM     46262 02-20-92   1:57a

さらに
bupdate -v VZIBMJ.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
  File Name      Date     Time    Source Size   Revision Size of BDF
-------------- -------- -------- -------------- -------- -----------
vzibmj.com     92/02/20 01:57:06    47062bytes  -------- 
            -> 92/02/20 01:57:06    47326bytes  --------   7385bytes  

おお、これは BAT で一連の実行ファイルを作成できそうです。
ついでに
bupdate -v VZIBMDEF.BDF
BUPDATE 1.28 Copyright (c) 1992 Vector Design, TNT Technology Corp.
  File Name      Date     Time    Source Size   Revision Size of BDF
-------------- -------- -------- -------------- -------- -----------
vzibm.def      92/01/08 01:57:04    11764bytes  -------- 
            -> 92/01/08 01:57:04    11950bytes  --------   2248bytes  
vzibmj.def     92/02/20 01:57:06    13675bytes  -------- 
            -> 92/01/08 01:57:04    13663bytes  --------   1834bytes  


これで作れると確信して、UPDATEV.BAT を実行

VZAX     DEF     13675 01-08-92   1:57a
VZIBM    COM     46262 02-20-92   1:57a
VZIBM    DEF     11764 01-08-92   1:57a
VZIBM    COM     47062 02-20-92   1:57a
VZIBM    DEF     11950 01-08-92   1:57a
VZIBMJ   COM     47326 02-20-92   1:57a
VZIBMJ   DEF     13675 01-08-92   1:57a

これらのファイルが無事出来ました。
やれやれ。

      - No.10312 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(10312) 10313Re: VZ1.57 → VZ1.57a の差分の実行はややこしい  投稿者:文太   2022/10/04(火) 08:42
    10312 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

konnoさん

>VTDOS や MSDOS player や DOSVAXJ3 で実行すると 日付が今の時間になってしまいます。
>これらのエミュレータではシステムの制限なのか、DOSの日付操作が効かないようです。
>そこで、WinMEのDOS窓でやり直したら、キチンと日付が設定されました。

 お疲れ様です。けっこう大変そうですね。
 上の件ですが、大いに参考になりました。あれ? なんで? と思ったことが何度か
あって、そういうものだっけ? 違和感あるけどなぁ、とおぼろげに思っていました。
うん、やっぱりそうか。何の作業でそう感じたのかは思い出せませんが(何度かあった)、
わざわざ別の環境で試してみることをしようとは思わなかったので(疑いが弱い)、
なるほど、と納得しました。多謝です。

      - No.10313 -    このTreeへ    コメント元:10312 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10314エミュレータでは DOSの日付操作が効かない?  投稿者:konno   2022/10/04(火) 21:09
    10313 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

> >VTDOS や MSDOS player や DOSVAXJ3 で実行すると 日付が今の時間になってしまいます。
> >これらのエミュレータではシステムの制限なのか、DOSの日付操作が効かないようです。

和生さんのファイラーマクロ touch_w.def でも駄目なようです。
関連のシステムコールが対応していない、実装していない可能性もありますね。
としたら、手立てはあるのかどうか。

NP2、NP21、NP2NT で TOUCH.EXE を試したらキチンと動作しました。
実装の問題なのでしょうか? 何が違うのでしょうね。

      - No.10314 -    このTreeへ    コメント元:10313 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10315Re: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない?  投稿者:文太   2022/10/04(火) 23:09
    10314 番 konno さんへのコメント

konnoさん、ありがとうございます。
 わざわざ書いてくださって。

>VTDOS や MSDOS player や DOSVAXJ3
>和生さんのファイラーマクロ touch_w.def でも駄目なようです。
 はあ? ダメなんですか、代表的なエミュレータが。うーん、ちょっと誰かには
エミュレータを進化させて欲しいと少し思う。
 でも、エミュレータの下のWin APIみたいなのが邪魔してるのかなぁ、とか空想。
 だって3つもだもの。

>関連のシステムコールが対応していない、実装していない可能性もありますね。
>としたら、手立てはあるのかどうか。
 タイムスタンプだから、それほどシステムの根っこの根っこでもないのじゃないの?
とか思ってしまう。もちろん、クロックというか時間管理がPCの基本なのは想像
できますが。ファイルのタイムスタンプの管理だよ〜ん。

>NP2、NP21、NP2NT で TOUCH.EXE を試したらキチンと動作しました。
>実装の問題なのでしょうか? 何が違うのでしょうね。

 逃げる手はあると。でも、これら、NEC98エミュレータですよね。PC, AX用Vzの
アップデートもこちらでできるわけですか?
 うん、これは僕の想像をこえている。NEC98で、DOS/V用Vzをアップデートする……。


 あ、でも、できますね、僕はNEC98で、高橋版にアップデートしていたもの。DOS/V
用Vz。当時は両方使っていました。DOS 6.2V(純DOS)マシンがありました。Win95
を走らせたら、腹が立った。起動に何分かかってんだよ、と。失敗してDOS機に戻し
ました。


      - No.10315 -    このTreeへ    コメント元:10314 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10317Re: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない?  投稿者:としき   2022/10/05(水) 16:49
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    10314 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> NP2、NP21、NP2NT で TOUCH.EXE を試したらキチンと動作しました。
> 実装の問題なのでしょうか? 何が違うのでしょうね。

ソーサーとかあれば使っているファンクションコールが違うとかわかるかも。
あるいは、ファンクションコールは同じでも、設定とかクリアとかしておく必要
のあるレジスタの問題がある、とか。

      - No.10317 -    このTreeへ    コメント元:10314 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10318Re^2: エミュレータでは DOSの日付操作が効かない?  投稿者:konno   2022/10/05(水) 23:54
    10317 番 としき さんへのコメント

> ソーサーとかあれば使っているファンクションコールが違うとかわかるかも。

なるほど、ファンクションコールなら、マクロで調べられそうですね。
今ログよ^H 色々立て込んでいるので、直ぐには調べられないですが、やってみます。

> あるいは、ファンクションコールは同じでも、設定とかクリアとかしておく必要
> のあるレジスタの問題がある、とか。

もしかしたら、Windows64の更新でおかしくなってしまったとかの可能性も。
まずはマクロで調べてみます。

      - No.10318 -    このTreeへ    コメント元:10317 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10316VZ天国のFDと差分ファイル発見  投稿者:konno   2022/10/05(水) 00:19
    10312 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

野ざらし言#5085 での発言ですが

> MIXかNIFの過去ログを検索したら「VZ天国」に差分が付いていたそうです。
> 腐海の入り口近くに「VZ天国」を見つけました。
> 5インチフロッピーは当時使えていたのでそこから差分を当てたと思います。
> でもその当時のものは引っ越しなどで大半失われているんですよね。
> コピーした3.5FDがもしあったとしても読めなくなっているだろうなぁ。

VZ天国の巻末を読むと、3.5FD が2枚付いていると書かれていました。
もしかしたらその時のFDが残っているかも! と思い急遽第参事難局探検隊結成!
腐海にダイブして探すこと数分、VZ天国の FD2 を発見しました!!

この日のために USBFDD を3台(計648\)買ってあるもんね。(^^;
もう30年経つのに、ちゃんと読めました。

さて、VZ というフォルダにVZ1.57aの差分ファイルがありました。
中身は以下の通り


 PRINTF  .ASM     706  91-12-16  1:57 
 VMAP    .ASM   21552  91-12-16  2:01 
 VZSEL   .ASM    1697  92-01-08  1:57 
 UPDATE  .BAT    1479  92-05-07  1:57 
 UPDATEA .BAT     801  92-05-07  1:57 
 VZ      .BDF   23862  92-05-07  1:57 
 VZAX    .BDF    9751  92-05-07  1:57 
 VZAXA   .BDF    8412  92-05-07  1:57 
 VZAXDEF .BDF   10884  92-05-07  1:57 
 VZDEF   .BDF   18660  92-05-07  1:57 
 VZJ31   .BDF   10613  92-05-07  1:57 
 VZJ31A  .BDF   13233  92-05-07  1:57 
 VZJ31DEF.BDF    5276  92-05-07  1:57 
 VZJ31L  .BDF   10193  92-05-07  1:57 
 VZL     .BDF   10323  92-05-07  1:57 
 VZSRC   .BDF  110520  92-05-07  1:57 
 VZSRCA  .BDF   13578  92-05-07  1:57 
 FROLL   .COM    1429  92-01-08  1:01 
 VZSEL   .COM     210  92-01-08  1:57 
 MOREMAC .DEF     842  92-01-08  1:57 
 MOREMAC .DOC    3393  92-01-08  1:57 
 UPDATE  .DOC    7087  92-05-07  1:57 
 VZ157   .DOC   15588  92-05-07  1:57 
 BLOCK   .INC    1460  91-12-16  1:57 
 SPRINTF .INC    4127  91-12-16  1:57 

手持ちの BDF ファイルはここから持ってきていたようです。
update.doc を見ると

>  この圧縮ファイルには、VZエディタ Ver1.56 または Ver1.57 のマスターディスク
> を、Ver1.57a にアップデートするためのファイルが含まれています。

こう書かれています。
つまり、これらの BDF があれば、1.56以上から 1.57a にVerUP出来るということです。
VZのパワーユーザならVZ天国を持っているでしょうが、希望があればメールで送りますよ。

最初 VZの部屋にUPしようかと思いましたが、さすがに公開は不味いかと思い直しました。
FD2 は見つけたけど FD1 は見つからない。(;_;)

      - No.10316 -    このTreeへ    コメント元:10312 へ [リストへもどる] pre

(10312) 10319Re: VZ天国のFDと差分ファイル発見  投稿者:文太   2022/10/06(木) 00:59
    10316 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

konnoさん

 その差分ファイルたちをお送りいただけますでしょうか。
 あるはずなのですが、腐海2の「オリジナルFD」箱がどこにあるのか分かる
のに1か月とかかかりそうで、見つかっても、中が生きている保証がありません。
『天国』『続天国』は、わりとすぐに見つかったのですが、FDは別の場所の
ようです。
 僕のメアド、分かりますか?


      - No.10319 -    このTreeへ    コメント元:10316 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10320Re^2: VZ天国のFDと差分ファイル発見  投稿者:konno   2022/10/06(木) 01:54
    10319 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

文太さん

>  その差分ファイルたちをお送りいただけますでしょうか。

VZ1.57aとDOSV版の差分をメールで送りました。
DOSV版は別で最後に当てる必要がありそうです。

>  あるはずなのですが、腐海2の「オリジナルFD」箱がどこにあるのか分かる
> のに1か月とかかかりそうで、見つかっても、中が生きている保証がありません。

30年物のFDは読めたらラッキーですものね。

>  僕のメアド、分かりますか?

もし届いていなかったらメールください。

      - No.10320 -    このTreeへ    コメント元:10319 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10321Re^3: VZ天国のFDと差分ファイル発見  投稿者:文太   2022/10/06(木) 15:07
    10320 番 konno さんへのコメント

konnoさん

 ありがとうございます!
 届いています。vzdosv.lzh, vz157.lzh。
 差分を当てるのは、純DOS機でやりましょう。
 タイムスタンプが変わらない(正しく変わる)のを確認します。できたら、今晩。
 へろへろのパーの文太でした。


      - No.10321 -    このTreeへ    コメント元:10320 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10342win7 bupdate  投稿者:文太   2022/10/17(月) 21:32
    10320 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

 すいません、超簡単に。

vz.inc  12,992  1992-02-20  01:57	;Dos6
vz.inc  12,991  2022-10-17  21:24	;win7

 なぜ1バイト違うのかは謎ですが、たしかにvtdos @ win7では、
タイムスタンプがver up時刻になりますね。
 なお解凍時、DOSでもフォルダは解凍日・時間にタイムスタンプ
は変更されてしまうようでした。個々のファイルのタイムスタンプは
もちろん保持される。Winでもフォルダ日時時刻は更新。


      - No.10342 -    このTreeへ    コメント元:10320 へ [リストへもどる] pre

(10312) 10343Re: win7 bupdate  投稿者:konno   2022/10/18(火) 01:22
    10342 番 文太 さんへのコメント

> vz.inc  12,992  1992-02-20  01:57	;Dos6
> vz.inc  12,991  2022-10-17  21:24	;win7
> 
>  なぜ1バイト違うのかは謎ですが、たしかにvtdos @ win7では、
> タイムスタンプがver up時刻になりますね。

もしかして、EOFコードを削除しているとか、それならファイルが現在時刻となりますね。
でも、touch が使えなくなったのは別の理由でしょう。
わざと使えないようにしてしまったとか、まさかね。


# MSの中にバイトテロがいたりして、1バイトの攻防とか

      - No.10343 -    このTreeへ    コメント元:10342 へ [リストへもどる] pre

(10312) 10344Re: win7 bupdate  投稿者:文太   2022/10/18(火) 12:59
    10342 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

konnoさん

>>なぜ1バイト違うのかは謎ですが、
 これはおいておきましょう。今となっては知りようもないし。
 それより、以下でkonnoさんが考えていることがよく分からないので、
整理させてください。

>でも、touch が使えなくなったのは別の理由でしょう。
 これが、?

 僕が2つの比較で示したかったのは、DOSではタイムスタンプが
きちんと保存される=touchが効く(作者がversion情報を入れてたりする
ので変えられたら、困る)、しかし、vtdos及びその他のdosエミュレータでは
タイムスタンプが更新されてしまう、ということです。

 なんかtouch関連のファンクションが止められてる、それもエミュレータ
によってというよりOSによって、というように見える。こう考えて
いるのですが(真実は知りようがないけど)、違いますかね?


 混線しそうですが、いちおう書いておくと、アーカイバによる
解凍(展開)でも、DOSでさえ、フォルダのタイムスタンプは
更新されてしまってました。@pkunzip.exe。

># MSの中にバイトテロがいたりして、1バイトの攻防とか
 これはおいておきます。

 bupdateの話はアーカイバの作りの話とは、いちおう別ですよね。


      - No.10344 -    このTreeへ    コメント元:10342 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10345サツマイモ  投稿者:文太   2022/10/18(火) 21:10
    10344 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

 どこ行ったか分からないので、すいません、ここで。
 気温(地温)が10度以下になると腐敗が始まる可能性が高まるそうです。
 この辺は見極めてくださいね。


      - No.10345 -    このTreeへ    コメント元:10344 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10348Re: サツマイモ  投稿者:konno   2022/10/19(水) 00:35
    10345 番 文太 さんへのコメント

>  気温(地温)が10度以下になると腐敗が始まる可能性が高まるそうです。
>  この辺は見極めてくださいね。

おお、貴重な情報、ありがたいです。
もうすぐ収穫時期ということですね。

      - No.10348 -    このTreeへ    コメント元:10345 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10349Re: サツマイモ  投稿者:としき   2022/10/19(水) 01:01
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    10345 番 文太 さんへのコメント

>  気温(地温)が10度以下になると腐敗が始まる可能性が高まるそうです。

そういえば、サツマイモは冷蔵庫で保存しないほうがいいと聞いたことたある。
この関係なのかもしれない。
      - No.10349 -    このTreeへ    コメント元:10345 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10347Re^2: win7 bupdate  投稿者:konno   2022/10/19(水) 00:21
    10344 番 文太 さんへのコメント

> >>なぜ1バイト違うのかは謎ですが、
>  これはおいておきましょう。今となっては知りようもないし。

FC や比較マクロで一致すれば、EOF があるかないかの差だと思います。

> >でも、touch が使えなくなったのは別の理由でしょう。
>  これが、?

文太さん、私のせいで混乱させてしまい申し訳ないです。
#10346 で再確認した結果、MSDOS player は問題ありませんでした。m(__)m

>  なんかtouch関連のファンクションが止められてる、それもエミュレータ
> によってというよりOSによって、というように見える。こう考えて
> いるのですが(真実は知りようがないけど)、違いますかね?

再確認の結果では、エミュレータによって違うという結論になりました。
あくまで確認した範囲でですが。

>  混線しそうですが、いちおう書いておくと、アーカイバによる
> 解凍(展開)でも、DOSでさえ、フォルダのタイムスタンプは
> 更新されてしまってました。@pkunzip.exe。

フォルダが更新されるのは、やっぱり作り方によるようですね。

>  bupdateの話はアーカイバの作りの話とは、いちおう別ですよね。

やっていることは同じようなものだと思うんですが、作り方次第みたいですね。

      - No.10347 -    このTreeへ    コメント元:10344 へ [リストへもどる] soft

(10312) 10346MSDOS player は日時キープできました  投稿者:konno   2022/10/19(水) 00:06
    10312 番 konno さんへのコメント

> VTDOS や MSDOS player や DOSVAXJ3 で実行すると 日付が今の時間になってしまいます。
> これらのエミュレータではシステムの制限なのか、DOSの日付操作が効かないようです。

ファイルの日付の問題はここから始まっていますが、今一度色々な環境で確認してみました。

WinZIP   Win7以降? 展開ファイルは現在日時になる
7.ZIP    Windows 展開ファイルは日時キープされる
解凍レンジ Windows 展開ファイルは日時キープされる
LHA.EXE   全てのDOS環境で展開ファイルは日時キープされる


touch と BUPDATE は同じ環境に依存していると仮定して

純DOS     日時キープされる
WinDOS窓   日時キープされる
MSDOS player 日時キープされる
VTDOS     現在日時になる
DOSVAXJ3   現在日時になる

こういう結果になりました。
以前に MSDOS player も現在日時になる、と書きましたが
今確認したら日時キープされていました。

あれえ? おかしいな・・・ この間でWindowsの更新があったようですが
command.com のゴタゴタも最近やらかしているので、そのせいかもしれません。
お騒がせしました。m(__)m


# これで今の環境でも MSDOS player で BUPDATE 出来る。\(^^)/ ヤッタ-

      - No.10346 -    このTreeへ    コメント元:10312 へ [リストへもどる] soft