[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる]

一括表示


  マッシュアップもどき - としき 17/06/06-21:32 No.7705
 ┣ Re: マッシュアップもどき - めざら 17/06/07-09:41 No.7706
 ┃ ┗ Re^2: マッシュアップもどき - としき 17/06/09-11:33 No.7708
 ┗ Re: マッシュアップもどき - konno 17/06/07-21:23 No.7707
  ┗ Re^2: マッシュアップもどき - としき 17/06/09-11:44 No.7709
   ┗ Re^3: マッシュアップもどき - konno 17/06/09-21:29 No.7710
    ┗ Re^4: マッシュアップもどき - としき 17/06/10-12:55 No.7711
     ┗ Re^5: 板塀の壁は高かった - konno 17/06/11-21:08 No.7712
      ┗ Re^6: 板塀の壁は高かった - としき 17/06/13-16:58 No.7713
       ┗ Re^7: 板塀の壁は高かった - konno 17/06/13-23:24 No.7714
        ┗ Re^8: LaCoocanの壁が高い - としき 17/06/14-00:15 No.7715
         ┗ Re^9: LaCoocanの壁が高い - konno 17/06/15-23:54 No.7716
          ┗ Re^10: LaCoocanの壁が高い - としき 17/06/16-14:33 No.7717
           ┣ Re^11: LaCoocanの壁が高い - konno 17/06/21-00:07 No.7718
           ┃ ┗ Re^12: LaCoocanの壁が高い - としき 17/06/21-09:05 No.7720
           ┃ ┗ Re^13: LWPのソース - konno 17/06/25-22:32 No.7723
           ┃  ┗ Re^14: LWPのソース - としき 17/06/25-23:08 No.7725
           ┃   ┗ Re^15: LWPのソース - konno 17/06/26-00:04 No.7726
           ┃    ┗ Re^16: LWPのソース - 10♯ 17/06/26-01:26 No.7729
           ┃     ┗ Re^17: 10#さんの掲示板 - konno 17/07/02-18:41 No.7731
           ┃      ┗ Re^18: 10#さんの掲示板 - としき 17/07/03-11:16 No.7732
           ┃       ┗ Re^19: UTF-8 から Shift JIS に変換 - konno 17/07/03-21:55 No.7733
           ┃        ┗ Re^20: UTF-8 から Shift JIS に変換 - としき 17/07/04-22:58 No.7734
           ┃         ┣ Re^21: UTF-8 から Shift JIS に変換 - 10♯ 17/07/05-06:59 No.7735
           ┃         ┃ ┗ LaCoocanのCGIでXMLの解析 - としき 17/07/05-14:25 No.7736
           ┃         ┃ ┗ Re: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/05-15:43 No.7737
           ┃         ┃  ┗ Re^2: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - konno 17/07/05-22:45 No.7739
           ┃         ┃   ┣ Re^3: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/05-23:30 No.7740
           ┃         ┃   ┃ ┗ Re^4: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - konno 17/07/07-01:39 No.7743
           ┃         ┃   ┃ ┗ Re^5: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/07-10:43 No.7744
           ┃         ┃   ┃  ┗ Re^6: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - konno 17/07/08-01:32 No.7747
           ┃         ┃   ┃   ┗ Re^7: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/08-01:36 No.7748
           ┃         ┃   ┃    ┗ Re^8: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - konno 17/07/08-01:46 No.7749
           ┃         ┃   ┃     ┗ Re^9: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/08-02:16 No.7751
           ┃         ┃   ┗ Re^3: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - としき 17/07/06-00:17 No.7742
           ┃         ┃    ┗ Re^4: LaCoocanのCGIでXMLの解析 - 10♯ 17/07/08-01:31 No.7746
           ┃         ┗ Re^21: UTF-8 から Shift JIS に変換 - konno 17/07/05-22:33 No.7738
           ┃          ┗ Re^22: UTF-8 から Shift JIS に変換 - としき 17/07/06-00:17 No.7741
           ┃           ┗ Re^23: UTF-8 から Shift JIS に変換 - konno 17/07/08-01:13 No.7745
           ┃            ┗ Re^24: UTF-8 から Shift JIS に変換 - としき 17/07/08-01:47 No.7750
           ┃             ┗ Re^25: 壁の穴 - konno 17/07/08-22:06 No.7752
           ┃              ┗ Re^26: 壁の穴 - としき 17/07/09-01:54 No.7753
           ┃               ┗ Re^27: 壁の穴 - konno 17/07/09-19:08 No.7754
           ┃                ┗ Re^28: 壁の穴 - としき 17/07/10-13:30 No.7755
           ┃                 ┗ Re^29: 壁の穴 - konno 17/07/11-22:55 No.7756
           ┗ Re^11: LaCoocanの壁が高い - 10♯ 17/06/21-01:21 No.7719
            ┣ Re^12: LaCoocanの壁が高い - としき 17/06/21-09:05 No.7721
            ┃ ┗ Re^13: LaCoocanの壁が高い - 10♯ 17/06/21-19:40 No.7722
            ┗ Re^12: LaCoocanの壁が高い - konno 17/06/25-22:37 No.7724
             ┗ Re^13: LaCoocanの壁が高い - 10♯ 17/06/26-01:19 No.7728
              ┗ Re^14: LaCoocanの壁が高い - konno 17/07/02-18:31 No.7730

(7705) 7705マッシュアップもどき  投稿者:としき   2017/06/06(火) 21:32
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
   コメント数 2

私の興味のないものの筆頭は色系ですがね。ファンクションキーとかにもあまり
興味がないもので、いろいろと御無礼をしております。

さて、数日前のことです。
LaCoocanのPerlのライブラリのディレクトリをぼ〜っと眺めていました。すると、
知らないものがありました。「LWP」というものです。これは一体なんだろう、と
いうことで検索してみると、なんと、HTTPで他のサイトにアクセスできるものだ
とのこと。
たしか、以前の@homepageの時代は、ニフティのCGIからよそのサイトにHTTPでの
アクセスができなかったはず。それが正しいかどうかはもはやわかりませんが、
そのような仕様だと聞いたため、仕方なく自宅のサーバに仕込んだCGIがいくつか
あったりします。だけど、これはもしかして、それらをニフティに移転すること
が可能かも。とはいえ、そういうもののほとんどはawk+wgetという構成で作った
ので、作り直すのも面倒なのだけど。
余談ですが、以前の@homepageのときはawkの処理系が入っていたのでawkのCGIと
いうのもアリだったのですが、現在のLaCoocanにはawkは入ってない模様。
ん〜、残念。

とりあえず、使った事のない機能なので、まずは習作の1つでも。って、そんな
気取ったものではなく、あちこちのサイトのルーチンを切り貼りするだけです。
単にどこかのサイトのデータを引っ張ってくるだけ、というのでもいいのですが、
マッシュアップもどきを目指してみました。つまり、複数のサイトからデータを
引っ張ってきて結合させてみる。具体的には、ここ「今日のテーマ」と、めざら
さんのところの「野ざらし言」の最近の発言の発言者と日付を取り出し、それを
日付順にソートして表示させて見ました。
以下のURLで、そのサンプルCGIの結果が表示されます。

tp://toshiki.la(略)jp/cgi-bin/dummy.cgi

作者の気分次第で公開は終了します。
参考までに、スクリプトのサイズは90行弱、約3KB。
コメントとか改行とかがいっぱい入っているけど、エラーチェックはほぼ皆無。
制作所要時間は約1日。
Perlの基本文法を忘れていたので、無駄に時間がかかってしまいました。


ここの掲示板からあちこちにジャンプできるようにしたkonnoさんなので、もしか
してこういうのが好きかなぁ、と思って書いてみました。

      - No.7705 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft

(7705) 7706Re: マッシュアップもどき  投稿者:めざら   2017/06/07(水) 09:41
参照先:http://mezala.la.coocan.jp/
    7705 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

なるほどねー.
この手法で,所謂「まとめ」とか掲示板リングみたいなのも可能なのですかね.

使いみちがまだあまり想像できないでいるのですが,
よくよく考えると,「HTTPで他のサイトにアクセス」というところからの理解が必要…
…ということがわかりました.(とほ…)

うーん,わたしはなんて無知なんだろう……
(かつて,こういう輩にシステム管理をまかせていた職場って…… (-_-;)
      - No.7706 -    このTreeへ    コメント元:7705 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7708Re^2: マッシュアップもどき  投稿者:としき   2017/06/09(金) 11:33
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7706 番 めざら さんへのコメント

> 使いみちがまだあまり想像できないでいるのですが,
> よくよく考えると,「HTTPで他のサイトにアクセス」というところからの理解が必要…

複数のサイトから、というのは、私も今回始めて取り組んでみたところ。
単独のサイトから、というのは、既に自宅サーバでやっています。
具体的には、某新聞社のサイトからニュースを取得し、情報を絞り込んで出力する、
というCGIが稼働中。どう絞り込むかというと、作者が不要と判断したHTMLのタグ
を削除したり、カタカナやアルファベットの全角文字を半角化したり。こうする
ことによって、携帯電話でニュースを読む際のパケ代が節約できる、という寸法
です。
そのほか、思いつくところとしては、うちの会社からはドメイン指定でアクセス
できないサイトが多数ありますが、LaCoocanならアクセスできます。ということ
で、LaCoocanをダミーとして経由させてみるとか。あと、ドメイン指定ではなく
中身の問題でアクセスできないところには、問題になりそうな語句を全部伏字に
して中継してみるCGIなんていうのも作れそうですよね。そんなものでもうれしい
人はいるかもしれない。
あるいは、もっと単純なものとして、例えば、うちの板塀にはRSSの提供機能が
あります。でも、そちらやここにはありません。なので、外付けで勝手にRSSを
提供するCGIを作ってみる、なんてこともできそうです。

まぁ、私もたいしたアイディアはありませんが、こんなものも作れるぞ、という
ことで。
      - No.7708 -    このTreeへ    コメント元:7706 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7707Re: マッシュアップもどき  投稿者:konno   2017/06/07(水) 21:23
    7705 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 知らないものがありました。「LWP」というものです。これは一体なんだろう、と
> いうことで検索してみると、なんと、HTTPで他のサイトにアクセスできるものだ
> とのこと。

私も見てみましたが、知っているものがありませんでした。(^^;

> マッシュアップもどきを目指してみました。つまり、複数のサイトからデータを
> 引っ張ってきて結合させてみる。具体的には、ここ「今日のテーマ」と、めざら
> さんのところの「野ざらし言」の最近の発言の発言者と日付を取り出し、それを
> 日付順にソートして表示させて見ました。

おお、凄い!! こんな機能が欲しかったんです〜。

> ここの掲示板からあちこちにジャンプできるようにしたkonnoさんなので、もしか
> してこういうのが好きかなぁ、と思って書いてみました。

まさにこういうことをやりたいと思っていたところです。
しかし、どうやればいいのか全く分かりません。(;_;)

厚かましいお願いですが、そのCGIのソースをメールでいただけないでしょうか。
私は改造はやりますが、ゼロから作るスキルは無いんですぅ。m(__)m

      - No.7707 -    このTreeへ    コメント元:7705 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7709Re^2: マッシュアップもどき  投稿者:としき   2017/06/09(金) 11:44
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7707 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> 厚かましいお願いですが、そのCGIのソースをメールでいただけないでしょうか。

えと、該当のCGIの拡張子を.txtとすればダウンロードできるようにしました。
こちらは、2〜3日程度で削除します。
LaCoocanのCGIの仕様を知らなかったのですが、拡張子を.txtとすると、実行可能
属性をつけていても実行不可になるのですね。

今回、改めて掲示板CGIの出力したHTMLを眺めてみましたが、加工のしやすさと
いうことだけを考えると、シンプルなほうがいいですね。出力がシンプルという
ことは、多くの場合、掲示板CGIそのものもシンプルになるのでしょうが、そう
とは限らないところも興味深いところです。

      - No.7709 -    このTreeへ    コメント元:7707 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7710Re^3: マッシュアップもどき  投稿者:konno   2017/06/09(金) 21:29
    7709 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> えと、該当のCGIの拡張子を.txtとすればダウンロードできるようにしました。
> こちらは、2〜3日程度で削除します。

おお、ありがとうございます。
さっそく落として動かしてみました。
いやあ、これはいいですね。
いろいろ弄ってみます。

とりあえず、少し弄ったら、うちのポータル(そんな大層なものではないが)
トップページかどこかに置いてみたいと思います。


      - No.7710 -    このTreeへ    コメント元:7709 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7711Re^4: マッシュアップもどき  投稿者:としき   2017/06/10(土) 12:55
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7710 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

.txtは削除してしまいました。

> とりあえず、少し弄ったら、うちのポータル(そんな大層なものではないが)
> トップページかどこかに置いてみたいと思います。

どんなものができてくるのか期待大ですが、その前に。
あくまでもあれは単なる動作確認のサンプルですから。
少しいじるくらいではなく、大々的にいじっていただくことを希望。

      - No.7711 -    このTreeへ    コメント元:7710 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7712Re^5: 板塀の壁は高かった  投稿者:konno   2017/06/11(日) 21:08
    7711 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> あくまでもあれは単なる動作確認のサンプルですから。
> 少しいじるくらいではなく、大々的にいじっていただくことを希望。

実は板塀の中のお宝を狙っていたのですが、壁が高すぎて挫折中です。
うう、今の私のスキルはとしきさんに大きく離されてしまったかも。(;_;)

取りあえずオリジナルのソート順を逆にするだけは出来ました。(^^;
道は遠い・・・


      - No.7712 -    このTreeへ    コメント元:7711 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7713Re^6: 板塀の壁は高かった  投稿者:としき   2017/06/13(火) 16:58
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7712 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> 実は板塀の中のお宝を狙っていたのですが、壁が高すぎて挫折中です。

お宝なんかあるわけないと、家主自身は思っているような気がします。
#なぜ三人称?
ただ、単なる壁の落書きであっても、書いたのがバンクシーだったりすると評価
が跳ね上がるという現実もありますしね。横山大観とか黒田清輝が書いて落款の
押してある「へのへのもへじ」がいくらになるか見てみたい気もします。

それはさておき。
どうやら、LaCoocanからはウチの板塀にはアクセスできない模様。
なぜそんなことが起こるのかと、いろいろとネットで検索してみても、そのもの
ズバリの回答は見つからない。LWPでうまくアクセスできない、という観点で検索
を重ね、やっと英語のサイトで見つけたのは、そういうときのありがちな原因は
アクセス元のファイヤーウォール(今回はLaCoocan側)で制限されていることが
多い、というもの。
そこで、自宅のサーバならびにゲートウェイルータでダミーのポートをいくつか
オープンし、LaCoocanからアクセスしてみたところ、どうやらこれが正解の模様。
例えば、110番ポートや443番ポートだと、きちんとウチのサーバまで届きます。
ところが、ウチのサーバで使っている9801番ポートはもとより、8000番ポートや
8080番ポート、あるいは81番ポートなんていうもので試すと、ウチのサーバまで
全然たどりついてこない。つまり、LaCoocan側で、相手先のポート番号指定での
ファイヤーウォールが機能している、ということなんでしょう。

ということで、LaCoocan側の裏仕様のおかげで、ウチのサーバが某所からの強烈
なアタックを受けること避けることができているんだ、と、無理やりプラス思考
をめぐらせることにします。
      - No.7713 -    このTreeへ    コメント元:7712 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7714Re^7: 板塀の壁は高かった  投稿者:konno   2017/06/13(火) 23:24
    7713 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> どうやら、LaCoocanからはウチの板塀にはアクセスできない模様。

げげ、そうだったんですか、って、それ以前で挫折してたんですが。(^^;;

> ところが、ウチのサーバで使っている9801番ポートはもとより、8000番ポートや
> 8080番ポート、あるいは81番ポートなんていうもので試すと、ウチのサーバまで
> 全然たどりついてこない。つまり、LaCoocan側で、相手先のポート番号指定での
> ファイヤーウォールが機能している、ということなんでしょう。

なるほど。ようやくわかってきましたよ。
よしんば完璧なプログラムが出来たとしてもATフィールドに阻まれるという
2段構えの作戦ですな。(違うって)

でもおかげさまですっかり錆びついていた頭が大分回ってきたようです。
何か方法が無いでしょうかねぇ。

> ということで、LaCoocan側の裏仕様のおかげで、ウチのサーバが某所からの強烈
> なアタックを受けること避けることができているんだ、と、無理やりプラス思考
> をめぐらせることにします。

今世界中でサイバー攻撃が激しいですからねぇ。
やっぱり板塀は難攻不落の城か関所か、塀開きまへんなぁ。

      - No.7714 -    このTreeへ    コメント元:7713 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7715Re^8: LaCoocanの壁が高い  投稿者:としき   2017/06/14(水) 00:15
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7714 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> よしんば完璧なプログラムが出来たとしてもATフィールドに阻まれるという

ATフィールドというには、穴がいっぱい開いているような気もする。
実は穴のほうが全体のほとんどを占めている、いわゆるピンポイントバリア状態
だったりすると、それはそれでイヤかもしれませんが。

> 何か方法が無いでしょうかねぇ。

LaCoocan以外のサーバを使う。
っていうのは当たり前すぎて面白みがありませんな。
例えば、自宅サーバとか、その他モロモロ。



全然関係ありませんが、LaCoocanのCGIからよそのメールサーバにアクセスする
サンプルも作ってみました。

tp://t(略)n.jp/cgi-bin/webpop.cgi

例によって、拡張子を.txtにすればダウンロード可能ですが、前回と違って今回
はパスワードの部分などを変更してあります。
こういうのも、きちんと作りこめば、自前のWebMAILが作れそうです。
あと、LaCoocanにはCGIの定期実行なんて機能もあるということなので、そういう
のと組み合わせてメールの自動転送とか。
あるいは、メールとWEBを組み合わせたマッシュアップなんていうのも面白いかも。
具体的なアイディアは全くありませんがね。

      - No.7715 -    このTreeへ    コメント元:7714 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7716Re^9: LaCoocanの壁が高い  投稿者:konno   2017/06/15(木) 23:54
    7715 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> LaCoocan以外のサーバを使う。
> っていうのは当たり前すぎて面白みがありませんな。
> 例えば、自宅サーバとか、その他モロモロ。

よくわかりませんが、フレームに引っかかって本文が読めない状況も
あるように思えます。
フレーム無しのリンクとかできないでしょうかねぇ。

> 全然関係ありませんが、LaCoocanのCGIからよそのメールサーバにアクセスする
> サンプルも作ってみました。

頂きました。
サンプルがあると有り難いです。
いつか使えるようになるといいですね。

      - No.7716 -    このTreeへ    コメント元:7715 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7717Re^10: LaCoocanの壁が高い  投稿者:としき   2017/06/16(金) 14:33
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7716 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

> よくわかりませんが、フレームに引っかかって本文が読めない状況も
> あるように思えます。

あぁ、そうか。
うちの板塀はかなりトリッキーなことをやっていますからねぇ。

まず、CGIではなく、普通のブラウザでアクセスすることを考えてみましょう。
ブラウザにURLを入力した場合、

・DNSサーバに相手サーバのドメイン名を問合せ
・DNSサーバから相手サーバのIPアドレス応答あり
・相手サーバにアクセス
・相手サーバから目的のコンテンツの応答あり

といったような手順をふみます。
ところが、うちの板塀の場合、固定のドメインをとっていません。
つまり、そのまま何の工夫もしなければ、IPアドレスが変わるたびに、ブラウザ
に入力するURLを変更しなければなりません。これではちょっと不便なんで、この
状況を避けるために、フレーム方式を導入してあるのです。
この場合にどのような挙動になるかというと

・DNSサーバにフレーム外側サーバのドメイン名を問合せ
・DNSサーバからフレーム外側サーバのIPアドレス応答あり
・フレーム外側サーバにアクセス
・フレーム外側サーバからフレームの応答あり
・ブラウザがフレームと判断しフレームの中身を解析
・ブラウザがフレームの中身のサーバにアクセス
・フレームの中身のサーバから目的のコンテンツの応答あり

という形になります。
こうすることにより、フレームの外側を書き換えれば、フレームの中身のサーバ
のIPアドレスが変わってしまっても、ブラウザに入力するURLを一定に保つことが
可能となっています。
要するに、うちの板塀にアクセスするためにはブラウザが自動で行っている余計
な仕事もCGIにやらせないといけないわけです。すなわち、

・ブラウザ相当のフレーム解析機能があるプログラムを作り
・それがきちんと動くことが必要で
・さらに謎のファイアーウォールを突破しなければならない

という、三段構えの作戦が必要になってくるわけです。
もちろん、最初からフレームの内側のサーバに、ピンポイントで攻撃を仕掛ける
プログラムを作れば当面は機能するものができるはずです。だけど、こちらのIP
アドレスが変わったとたんに機能不全に陥るわけで、そのたびごとにプログラム
を書き換えるというのはオススメできるものではありません。

ということで、最後の壁を口実にして、あきらめたほうがいいかもしれません。

      - No.7717 -    このTreeへ    コメント元:7716 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7718Re^11: LaCoocanの壁が高い  投稿者:konno   2017/06/21(水) 00:07
    7717 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> ・ブラウザ相当のフレーム解析機能があるプログラムを作り
> ・それがきちんと動くことが必要で
> ・さらに謎のファイアーウォールを突破しなければならない

うう、色々試しましたが、やっぱり駄目でした。
壁が高すぎました。


> という、三段構えの作戦が必要になってくるわけです。

こ、これは、ジェットストリームアタック?
ならば最初のフレームを突破して踏み台にしてジャンプして・・・
・・・だ、駄目だぁ、壁が高過ぎるぅ。

これはもう、50メートル級の巨人でもないと壁に届かないか・・・
ということで、板塀攻略作戦はしばらく休止します。

> もちろん、最初からフレームの内側のサーバに、ピンポイントで攻撃を仕掛ける
> プログラムを作れば当面は機能するものができるはずです。

LWPからだとどうもダメみたいです。
今回は諦めて修行しなおします。

      - No.7718 -    このTreeへ    コメント元:7717 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7720Re^12: LaCoocanの壁が高い  投稿者:としき   2017/06/21(水) 09:05
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7718 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> こ、これは、ジェットストリームアタック?

というよりも、どちらかというと、わらの家と木の家はクリアできても、レンガ
の家はクリアできない、というほうに近いかも。

> これはもう、50メートル級の巨人でもないと壁に届かないか・・・

壁は、越えることだけを考えてはいけないらしい。
隙間をすり抜けるとか、倒すとか、下に穴を掘ってくぐり抜けるとか・・・
ドナルド君が作ろうとしている新しい壁よりも、対処は楽だと信じたいところ。

> LWPからだとどうもダメみたいです。

そうなんですよ。これが最大の問題の、謎のファイアーウォールです。
うちで使っているルータにポート変換機能があれば、他のポートも開けてご来訪
をお待ちする、ということができるんですがねぇ。
というか、最近はめっきりスパムも減りましたから、わざわざスパム除けで変な
ポートにしておく必要も減ってるんで、うちが素直に80番ポートに変更する、と
いう手もあるはず。でも、当面はあの番号のままで行きます。

      - No.7720 -    このTreeへ    コメント元:7718 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7723Re^13: LWPのソース  投稿者:konno   2017/06/25(日) 22:32
    7720 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

亀レスですが

> > LWPからだとどうもダメみたいです。
>
> そうなんですよ。これが最大の問題の、謎のファイアーウォールです。

LWPのソースを見ていて、ちょっと気になったのが

$field =~ s/^://;

こういう =~ s/^://; の記述が多いなと。
これは、'HTTP://' の ':' より前をを削除する処理だと思いますが、板塀では

my $url2 = 'http://152.081.hinocatv.ne.jp:9801/bbs/wforum.cgi';

このように直リンクにすると、タイムアウトエラーになります。
もしかして途中の ':' が引っかかったりして無いでしょうかねぇ。
たぶん関係ないのでしょうが。



      - No.7723 -    このTreeへ    コメント元:7720 へ [リストへもどる] pre

(7705) 7725Re^14: LWPのソース  投稿者:としき   2017/06/25(日) 23:08
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7723 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> もしかして途中の ':' が引っかかったりして無いでしょうかねぇ。

「:9801」のポート番号の有無については、私も最初に疑いました。なので、
ためしに、LaCoocanのサイトに「.coocan.jp:80」みたいな形でポート番号つき
でアクセスしてみたのですが、問題なくアクセス可能でした。
また、うちのサイトで80番ポートを開放し、ダミーのサーバを建ててみましたが、
「:80」ありでもなしでも着弾を確認できました。残念ながら、ダミーのサーバ
はプロトコルのルールに従った応答を返すことができないので、スクリプトの側
ではタイムアウトになってしまいましたが。
この方法で、80番のほかに、25番と110番、443番ポートなら、うちのサーバまで
到達することを確認しました。

      - No.7725 -    このTreeへ    コメント元:7723 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7726Re^15: LWPのソース  投稿者:konno   2017/06/26(月) 00:04
    7725 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 「:9801」のポート番号の有無については、私も最初に疑いました。なので、
> ためしに、LaCoocanのサイトに「.coocan.jp:80」みたいな形でポート番号つき
> でアクセスしてみたのですが、問題なくアクセス可能でした。

ああ、そうか、他のポート番号で確認済みだったですね。
今の私のスキルではやっぱり無理みたいですね。

      - No.7726 -    このTreeへ    コメント元:7725 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7729Re^16: LWPのソース  投稿者:10♯   2017/06/26(月) 01:26
    7726 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

スキル以前にLaCoocanのファイアーウォールが9801のoutgoingを空けてないと思います。
というより、80,25,110,443などの、一般的に利用されるポートのみを空けていると…

とどのつまり、LaCoocanのサーバーかとしきさんのサーバーでの対応が無いと…
あるいは、第三のサーバーにスクリプトを仕込んで仲介するなどの仕組みを用いないと
接続できないと言うことになりますね。

      - No.7729 -    このTreeへ    コメント元:7726 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7731Re^17: 10#さんの掲示板  投稿者:konno   2017/07/02(日) 18:41
    7729 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

> とどのつまり、LaCoocanのサーバーかとしきさんのサーバーでの対応が無いと…

とりあえず板塀の壁を乗り越えるのはあきらめました。
ブラウザって凄い複雑高度なことをやっているんですねぇ。

それで、今度は、10#さんの掲示板を表示させようとしているんですが・・・
今度はUTF8の壁が・・・

まだ全然出せる状態ではないですが、これはなんとかなりそうな気がするので
試行錯誤しています。


      - No.7731 -    このTreeへ    コメント元:7729 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7732Re^18: 10#さんの掲示板  投稿者:としき   2017/07/03(月) 11:16
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7731 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> 今度はUTF8の壁が・・・

単純に文字コードを何とかするのであれば、この掲示板で使っているjcodeの
ファイルを援用するのが一番簡単な気がする。
気がするだけであって実際には試していないのですが。

あと、文字コードの壁とは別に、HTMLを直接あれこれするのも面白いですが、
この際、RSSフィードのほうが、目的によってはハンドリングが楽かもしれません。
      - No.7732 -    このTreeへ    コメント元:7731 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7733Re^19: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:konno   2017/07/03(月) 21:55
    7732 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 単純に文字コードを何とかするのであれば、この掲示板で使っているjcodeの
> ファイルを援用するのが一番簡単な気がする。

jcode.pl は、UTF8 に対応していないのかと思っていました。
サーバーのライブラリを利用するのもよくわからないし。

そこで、以前お気に入りに入れていたサイトのページが役に立ちました。

UTF-8 から Shift JIS に文字コードを変換する方法
http://www.vividcode.info/perl/utf8ToSjis.xhtml

このページから引用します。
--------------------------------------
Jcode.pm が使えない環境で文字コードの変換をしようと思うと、jcode.pl を使うことになると思います。 jcode.pl はおそらくどんな環境でも使用できると思うのですが、UTF-8 を扱えないという致命的な欠点があります。 そこで私が nifty を使用していたときに自分で作って使っていた UTF-8 から Shift JIS に文字コードを変換するサブルーチンを改造したので公開してみます。


使い方

詳しい説明は後回しにしてとりあえず使い方。

utf8ToSjis.pl
utf8ToSjisTable.pl

上の 2 つのファイルをダウンロードしてください。表示用に拡張子を ".txt" にしているので、".pl" に変更してください。で、ライブラリの PATH が通る位置に置いて下さい。後は以下のように require して関数を使用するだけです。
--------------------------------------------

このファイルをCGIと同じところに置いて呼び出しただけできちんと変換できました。
これは素晴らしい!!
有用なプログラムや情報、ありがたいです。感謝します。

余談ですが、上記の utf8ToSjisTable.txt をVTDOS+VZで開いてページ送りすると
VTDOSが落ちますね。バイナリなので仕方がないのかな。
リネームして utf8ToSjisTable.pl だと落ちないですね。

> この際、RSSフィードのほうが、目的によってはハンドリングが楽かもしれません。

これも敷居が高いので将来の課題ですね。
ところで、板塀のフレーム内で更新情報を何か入れることは可能でしょうか。
それなら読みだせそうなもので。
私がやりたいのは更新情報の表示なのです。

      - No.7733 -    このTreeへ    コメント元:7732 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7734Re^20: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:としき   2017/07/04(火) 22:58
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7733 番 konno さんへのコメント    コメント数 2

そうか、Jcode.pm と jcode.pl って違うものなのね。
似たような名前なので勘違いしていました。

> 私がやりたいのは更新情報の表示なのです。

って、それこそRSSの目的そのものですよね。ウィキペディアによると、

> RSSは、ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、
> 配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。

ってなってますから。それに、RSSのほうが機械可読性が高いから、仮に自分で
プログラムを作るとしても、作りやすいとか誤認識が減らせるとか、いろいろな
メリットがあるはず。だから、うちの板塀にも、利用者がほぼ皆無だということ
がわかっているにもかかわらず、RSSの出力機能を実装したのだし。


> ところで、板塀のフレーム内で更新情報を何か入れることは可能でしょうか。
> それなら読みだせそうなもので。

それは難しい気がする。いや、これも気のせいかも。
それとは違うのですが、簡単な方法を一つ、思いついてはいるのですがね。
私のポリシーに、いささか反するもので、採用することに躊躇しています。

      - No.7734 -    このTreeへ    コメント元:7733 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7735Re^21: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:10♯   2017/07/05(水) 06:59
    7734 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

RSSってXMLなのでXML::DOMでっていう…
この手のインターネット情報交換方式、全般的にJSONで置き換えてくような動きって出てこないんですかね?
今時の専用クライアントAPIは大概REST+JSONに落ち着いてる気がしますが…


      - No.7735 -    このTreeへ    コメント元:7734 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7736LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:としき   2017/07/05(水) 14:25
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7735 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

konnoさんがDOMに取り組むに当たって、一つ課題があって。
それは、LaCoocanのライブラリには、XML::DOMが入っていないということ。
XML配下にはPerserしかない。Simpleすらないのです。
その状況から自前で何とかするっていうのは、かなり敷居が高いと思う。
もちろん、何とかする方法はあるわけなので、謎のファイアーウォールに比べれば
はるかに容易だとは思いますが。

> この手のインターネット情報交換方式、全般的にJSONで置き換えてくような動き

「まだ」出てきていないだけ、っていう可能性はありませんかねぇ。
あるいは、出てきているけど、まだ小さい火種で、大きなムーブメントになって
いない、とか。
最近はほとんどいないけど、ほんのちょっと昔には、データをテキストで流すと
非効率、なんてことを信仰している老人もいたし。

> 今時の専用クライアントAPIは大概REST+JSONに落ち着いてる気がしますが…

昔、JSONについては勉強したことはあるのですがね。
自分の中で熟成するのにずいぶん時間がかかりました。
やっと最近、自分のサイトのパンくずリストをJSONで書こうとしてみたり。
でも、私、最近のWEBアプリの動向はフォローしていなかったもので、RESTって
名前も知りませんでした。
ちょっと勉強してみましたが、なるほど、これはシンプルでいいですね。
やっぱり、ユーザ数なんかを考えると、ブラウザなりスマホなりのエンドユーザが
使うエージェントがサポートし、GoogleとかFacebookとかAmazonが大々的に何かの
データを流し始めて、一般に普及するというパターンかなぁ。
さもなければエロ系か。

      - No.7736 -    このTreeへ    コメント元:7735 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7737Re: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/05(水) 15:43
    7736 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> やっぱり、ユーザ数なんかを考えると、ブラウザなりスマホなりのエンドユーザが
> 使うエージェントがサポートし、GoogleとかFacebookとかAmazonが大々的に何かの
> データを流し始めて、一般に普及するというパターンかなぁ。


よくよく考えれば、以前からある汎用的なインターネット技術を各種SNSが
置き換えて行ってるというのはありますね、
で、それらSNSのAPIは既にREST+JSON。
既存サービスのAPIが置き換わっていくのでは無くて、
既存サービス自体が置き換えられつつあると…

で、それら今時のSNSはクライアント・サーバー間だけでなく、
サーバー・サーバー間もREST+JSONのAPIで連携してたりします。

マッシュアップというのはとどのつまり、サイト・サービス間での連携なのですが、
本来、最終出力形式であるHTMLを介するため、ちょっと回りくどい。
中間表現であるJSONはより効率的だったりします。

JSON自体は構文解析がコンパクトで済む、ということもありますが、
Perl、PHP、JavaScriptなどの、一般的なスクリプト言語では概ね直接扱える、
というのもありますね。
ルーツはawkの連想配列だったりします。

      - No.7737 -    このTreeへ    コメント元:7736 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7739Re^2: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:konno   2017/07/05(水) 22:45
    7737 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 2

> で、それら今時のSNSはクライアント・サーバー間だけでなく、
> サーバー・サーバー間もREST+JSONのAPIで連携してたりします。

あう、今度は JSON ですか。
ジェーソンはチェーンSOで繋がると。

> マッシュアップというのはとどのつまり、サイト・サービス間での連携なのですが、

あ、そうだったんですか。
知らないまま流してました。

> JSON自体は構文解析がコンパクトで済む、ということもありますが、
> Perl、PHP、JavaScriptなどの、一般的なスクリプト言語では概ね直接扱える、
> というのもありますね。
> ルーツはawkの連想配列だったりします。

なにか、これからの主流のように感じてきました。
勉強しなくては。

      - No.7739 -    このTreeへ    コメント元:7737 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7740Re^3: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/05(水) 23:30
    7739 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

awk の頃の連想配列は添え字、内容共に文字列か数値しか扱えませんでしたけど、
今時のスクリプト言語は内容として連想配列やその参照を取り扱うことが出来、
木構造を取り扱えるようになってます。
で、これを持って静的型付け言語でいうところの構造体を代替しています。

Perlではハッシュ参照とか多次元連想配列とか呼ばれているようですね。
PHPやJavaScriptにもほぼ同じ概念がありますが、
これの、JavaScriptでの表記方法で仕様化されてるのが JSONです。
Perl を理解してればそんな難しい話ではないと思います。

      - No.7740 -    このTreeへ    コメント元:7739 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7743Re^4: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:konno   2017/07/07(金) 01:39
    7740 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

> Perlではハッシュ参照とか多次元連想配列とか呼ばれているようですね。
> PHPやJavaScriptにもほぼ同じ概念がありますが、
> これの、JavaScriptでの表記方法で仕様化されてるのが JSONです。

こういう説明を見ると意外に簡単そうに見えたので、ちょっとググッてみました。
うう、やっぱりとっかかりが無いとさっぱりわからないです。

> Perl を理解してればそんな難しい話ではないと思います。

考えてみたら私は Perl を理解して弄っているわけではないなぁと思い至り。
道は遠い。

      - No.7743 -    このTreeへ    コメント元:7740 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7744Re^5: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/07(金) 10:43
    7743 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

実のところJSONを利用する上で、JSON自体を覚える必要はほとんど無いですが…
次のPerlサンプルで出来ることは大体の言語で可能になってます。



use JSON;

#-----------------------------------------------------------------------------

# $resの内容をJSONに変換して表示

# 実際にはサーバーでDBに問い合わせした結果をJSONに変換して
# httpヘッダを付けて送信するなど


my $res = {
articles => [ {
id => 1,
text => "test1",
},
{
id => 2,
text => "TEST2",
},
{
id => 3,
text => "Test3",
},
]
};

my $json = encode_json($res); # $resの内容をJSONに変換

print "$json\n"; # JSONを出力


#-----------------------------------------------------------------------------

# JSONを $rcvに取得して表示

# サービスとしては、クライアントからJSONでリクエストを送る場合など
# クライアント・ブラウザーのJavaScriptも似たような処理が可能


my $rcv = decode_json($json); # JSONを$rcvに取得

my $recs = $rcv->{articles}; # $rcvのarticlesを$recsに取得

foreach (@$recs) { # $recsを列挙
print "#$_->{id}: '$_->{text}'\n";
};

      - No.7744 -    このTreeへ    コメント元:7743 へ [リストへもどる] pre

(7705) 7747Re^6: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:konno   2017/07/08(土) 01:32
    7744 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

> 実のところJSONを利用する上で、JSON自体を覚える必要はほとんど無いですが…
> 次のPerlサンプルで出来ることは大体の言語で可能になってます。

おお、サンプルのソース、ありがとうございます。
上と下は別々のルーチンなんですよね。

> # $resの内容をJSONに変換して表示
上のルーチンをPerlCGIに張り付けてみましたが、実行時エラーになりました。
内容は全く分かっていません。



      - No.7747 -    このTreeへ    コメント元:7744 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7748Re^7: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/08(土) 01:36
    7747 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

一応Windows版のPerl 5.14.2 で動作確認済みです。
一番上の use JSON; 付けてますか?
      - No.7748 -    このTreeへ    コメント元:7747 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7749Re^8: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:konno   2017/07/08(土) 01:46
    7748 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

> 一応Windows版のPerl 5.14.2 で動作確認済みです。
> 一番上の use JSON; 付けてますか?

その use JSON; だけ付けてもエラーになります。
新規のCGIにしてもダメみたいです。
LaCoocanの制限でしょうかね。
おいおい勉強します。

      - No.7749 -    このTreeへ    コメント元:7748 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7751Re^9: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/08(土) 02:16
    7749 番 konno さんへのコメント

エラーの内容が分からないのでなんともあれなんですけど、
LaCoocanでは JSON は使えないようになってるのかな?
ハッシュが使えないって事はないと思うんだけど…

      - No.7751 -    このTreeへ    コメント元:7749 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7742Re^3: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:としき   2017/07/06(木) 00:17
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7739 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> ジェーソンはチェーンSOで繋がると。

一部では、厚切りとか13きんとかは禁句らしい。
#どこの一部だよ

> > マッシュアップというのはとどのつまり、サイト・サービス間での連携なのですが、

英語の辞書では、マッシュポテトのmashって、「すりつぶす」って意味らしい。
でも、このツリーで話題になっているWEBサービスとしての意味からいうと、
日本語としては「混ぜ合わす」というほうがなんとなくしっくりくる。

      - No.7742 -    このTreeへ    コメント元:7739 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7746Re^4: LaCoocanのCGIでXMLの解析  投稿者:10♯   2017/07/08(土) 01:31
    7742 番 としき さんへのコメント

元々は音楽の表現手法の一つですね。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

↓これが元祖らしい。80年代
www.youtube.com/watch?v=pyPw9Ua1UlY

↓HR×HIPHOP
www.youtube.com/watch?v=hUViClqjqbY

↓和製テクノ×和製テクノ
www.youtube.com/watch?v=SUytJLArDrg

      - No.7746 -    このTreeへ    コメント元:7742 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7738Re^21: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:konno   2017/07/05(水) 22:33
    7734 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> > 私がやりたいのは更新情報の表示なのです。
>
> って、それこそRSSの目的そのものですよね。

あ、そうだったんですか。
私使ったことが無いのでわかってなかったですね。

> ウィキペディアによると、
> > RSSは、ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、
> > 配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。

ということで、ウィキを読んでみたんですが、「幾つかの文書フォーマットの総称」
と言うだけあって複雑で敷居が高く感じてしまいました。

> ってなってますから。それに、RSSのほうが機械可読性が高いから、仮に自分で
> プログラムを作るとしても、作りやすいとか誤認識が減らせるとか、いろいろな
> メリットがあるはず。

今やっているものがひと段落したら勉強してみます。
来年以降になるかもですが。

> > ところで、板塀のフレーム内で更新情報を何か入れることは可能でしょうか。

> 簡単な方法を一つ、思いついてはいるのですがね。
> 私のポリシーに、いささか反するもので、採用することに躊躇しています。

うう、ポリシーに反するのでは無理にお願いもできないですね。
でもRSSという可能性もあるのか。

      - No.7738 -    このTreeへ    コメント元:7734 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7741Re^22: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:としき   2017/07/06(木) 00:17
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7738 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> > って、それこそRSSの目的そのものですよね。
> あ、そうだったんですか。
> 私使ったことが無いのでわかってなかったですね。

一発使ってみればわかりやすいのかも。
最近のマイクロソフトのブラウザはわかりませんが、昔のMSのIEだと[ALT]+Jあたり
で何か反応したと思う。
Firefoxの場合は[ALT]でメニューを出して[ブックマーク]でプルダウンの上のほう
に「このページを購読」というのがあるはず。
ここの掲示板では無効のはずですが、例えばVTDOSの掲示板とかうちの板塀では
RSSフィードが表示されると思う。
実は現在、わけあって、自分の環境では試せなかったりする。
確か、RSSフィードにもCSSが適用できて見栄えを変えることができるとか何とか、
にゃまさんに聞いたんだったっけかなぁ。

> 今やっているものがひと段落したら勉強してみます。

む、何ができてくるんだろう。
わくわく。

> > 簡単な方法を一つ、思いついてはいるのですがね。
> > 私のポリシーに、いささか反するもので、採用することに躊躇しています。

> うう、ポリシーに反するのでは無理にお願いもできないですね。

もっと別の方法がないか考え中。
とりあえず、踏ん切りがついたら、こちらでご案内させていただきます。

      - No.7741 -    このTreeへ    コメント元:7738 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7745Re^23: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:konno   2017/07/08(土) 01:13
    7741 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> Firefoxの場合は[ALT]でメニューを出して[ブックマーク]でプルダウンの上のほう
> に「このページを購読」というのがあるはず。

おお、メニューにありました。
初めてRSSの表示を見ましたよ。
新着記事の一覧表示みたいなものなんですね。

> > 今やっているものがひと段落したら勉強してみます。
> む、何ができてくるんだろう。
> わくわく。

だから新着情報の表示ですってば。RSSとは違うのだよ。

> もっと別の方法がないか考え中。
> とりあえず、踏ん切りがついたら、こちらでご案内させていただきます。

おお、何ができてくるんだろう。わくわく。

ところで、板塀のフレームの中の「掲示板トップ」というリンクを
クリックすると、フレームが無限に増殖しますね。
中の人は無限の住人なのだらうか。


      - No.7745 -    このTreeへ    コメント元:7741 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7750Re^24: UTF-8 から Shift JIS に変換  投稿者:としき   2017/07/08(土) 01:47
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7745 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> ところで、板塀のフレームの中の「掲示板トップ」というリンクを
> クリックすると、フレームが無限に増殖しますね。

おわっ、これは失敗。
板塀本体のほうはそのような事が起きないように慎重にテストを繰り返したと
いうのに、こちらのほうは全く何も試したことがなかった。
こちらの修正のほうを先に取り掛かります。

      - No.7750 -    このTreeへ    コメント元:7745 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7752Re^25: 壁の穴  投稿者:konno   2017/07/08(土) 22:06
    7750 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> > ところで、板塀のフレームの中の「掲示板トップ」というリンクを
> > クリックすると、フレームが無限に増殖しますね。

なるほど、ようやくわかってきましたよ。
実は、板塀の直リンクをお気に入りから行くとフレーム無しになるんですね。
ところが、うちの掲示板に張り付けた直リンクをクリックすると・・・
なんと、無いはずのフレームが現れるではないですか。
こ、これは・・・

CGI経由を検知したらごにょごにょ・・・ですか〜

やっぱりATフィールドは存在したのか。
それも、無限力の井出ONの謎の壁力か。
壁は伝説の巨人に守られていたのだらうか。


      - No.7752 -    このTreeへ    コメント元:7750 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7753Re^26: 壁の穴  投稿者:としき   2017/07/09(日) 01:54
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7752 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

増殖といったらYMOのアルバム。
#古いなぁ

とりあえず、無限に増殖する問題に対して、最終的な解決を与えることができた
ようです。宇宙のかなたへ送ったわけではありません。
そうです、残さず食べてしまえばいいのです。
#それはくりまんじゅう

って、これも古いネタですな。
まじめな話、何とか解決したっぽい。
例によって、十分な試験は行われておりません。


> 実は、板塀の直リンクをお気に入りから行くとフレーム無しになるんですね。
> ところが、うちの掲示板に張り付けた直リンクをクリックすると・・・
> なんと、無いはずのフレームが現れるではないですか。

過去数年は、お気に入りからもフレームが現れるようになっていました。
ところが、ほんの数ヶ月前、それでは不都合がある状況というものが存在する
ことに気がつきまして。あいにく、私の技術力では、その辺の問題を解決できな
かったので、このような仕様となっております。

> やっぱりATフィールドは存在したのか。

AT field ではなく AT fluid なら、そこらのイエローハットあたりで売っている
かも。エネルギー保存則は維持されるはずですが。

      - No.7753 -    このTreeへ    コメント元:7752 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7754Re^27: 壁の穴  投稿者:konno   2017/07/09(日) 19:08
    7753 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> とりあえず、無限に増殖する問題に対して、最終的な解決を与えることができた
> ようです。

えーと、試した範囲では変わっていないような気がします。
以下に直リンクを

  http://152.081.hinocatv.ne.jp:9801/bbs/wforum.cgi

これで見てもらえますか。
まあ、「掲示板トップ」という罠を踏まなければ問題ないんですが。

板塀#2737 のようなリンクは正常に動作しているようです。
この応用で更新情報できないかしらん。

> AT field ではなく AT fluid なら、そこらのイエローハットあたりで売っている
> かも。エネルギー保存則は維持されるはずですが。

これが切れると暴走が止められないわけですね。(^^;
やはりメンテは大事ということでまとまるのだらうか。

      - No.7754 -    このTreeへ    コメント元:7753 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7755Re^28: 壁の穴  投稿者:としき   2017/07/10(月) 13:30
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7754 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> えーと、試した範囲では変わっていないような気がします。
> 以下に直リンクを

うちで試すと直っているようなんですけど。
もしかして、ブラウザ側に問題があって、フレームの中が再読み込みされていない
とか。
まず、再読み込みしないで状況が再現するか確認し、それから再読み込みして、
さらに状況が再現するか確認してみてください。あと、ブラウザが異なると
状況が異なるという可能性もあるかもしれません。


> これが切れると暴走が止められないわけですね。(^^;
> やはりメンテは大事ということでまとまるのだらうか。

暴走っていうのは、制御が効かない状態なワケです。
なので、設計の段階で、きちんと負帰還が効くようになっていれば、ちょっとや
そっとはメンテの手を抜いても、大抵は大丈夫なはずなんですがねぇ。
例えば、原子炉でも、既存の商用炉は穴をあけると冷却が止まって暴走しますが、
開発中の高温ガス炉なんかでは、冷却を止めると反応が止まる方向に進むように
なっているわけだし。もちろん、穴をあければ放射能は漏れますし、利点がある
だけ欠点も多々あるはずですけどね。

      - No.7755 -    このTreeへ    コメント元:7754 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7756Re^29: 壁の穴  投稿者:konno   2017/07/11(火) 22:55
    7755 番 としき さんへのコメント

> うちで試すと直っているようなんですけど。
> もしかして、ブラウザ側に問題があって、フレームの中が再読み込みされていない
> とか。

あれ? 今試したら直ってる!?
共用のPCでは直ってましたね。
ノートPCのほうは、挙動がちょっと違っていて、フレーム無しの表示になりました。
再読み込みしたらフレームが現れてそれ以降は増殖しなくなりました。
うう、フレーム無しがよかったのにぃ・・・・

> 暴走っていうのは、制御が効かない状態なワケです。
> なので、設計の段階で、きちんと負帰還が効くようになっていれば、ちょっとや
> そっとはメンテの手を抜いても、大抵は大丈夫なはずなんですがねぇ。

機械はそうなんですが、最近の暴走は人の誤操作や思い込みやなんやらで
人間系の暴走が増えていますよね、

でも壁の穴をふさげばもう安心。
さあ、これから人類の反撃ののろしをあげ
人類補完計画の完遂だぁ!!



・・・ああ、暴走が止まらない。


      - No.7756 -    このTreeへ    コメント元:7755 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7719Re^11: LaCoocanの壁が高い  投稿者:10♯   2017/06/21(水) 01:21
    7717 番 としき さんへのコメント    コメント数 2

フレームで名前解決てなかなか面白い発想ですね。

perlは使ったこと無いので無責任発言になりますけど、
HTML::DOMでフレーム(というかHTML)の解析は出来るんじゃ無いですかね?

謎のファイアーウォールはLWPのheader情報をゴニョゴニョする感じすかね?
これは試行錯誤になると思いますけど。
謎のファイアーウォールがcoocan.jpのドメインやIPを弾いてたら無理ですが…

      - No.7719 -    このTreeへ    コメント元:7717 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7721Re^12: LaCoocanの壁が高い  投稿者:としき   2017/06/21(水) 09:05
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    7719 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

謎のファイアーウォールって、試してみた範囲が狭いのですが、結果から推測
するに、どうやらcoocan.jp側の出口に設置してあるみたいなんですよ。
なので、着弾側が口をあけて待っているにもかかわらず被弾しない。

最近の民生用ルータの状況は知りませんが、昔、コレガの安いルータには
IPマスカレードの部分でIPアドレスだけでなくポート番号まで変更してくれる
機種がありました。こういうのを使えば、きちんと被弾するポートで
待ち受けて、変なポートのサーバに接続させることも可能なんですけどね。

      - No.7721 -    このTreeへ    コメント元:7719 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7722Re^13: LaCoocanの壁が高い  投稿者:10♯   2017/06/21(水) 19:40
    7721 番 としき さんへのコメント

セキュリティーの都合上、余計なポートを閉じておくのは、まああることな気はします。
443が通るのであれば、としきさんのサイトをSSLでも接続できるように設定するとかですかね?

      - No.7722 -    このTreeへ    コメント元:7721 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7724Re^12: LaCoocanの壁が高い  投稿者:konno   2017/06/25(日) 22:37
    7719 番 10♯ さんへのコメント    コメント数 1

10#さん

> perlは使ったこと無いので無責任発言になりますけど、
> HTML::DOMでフレーム(というかHTML)の解析は出来るんじゃ無いですかね?

なるほど、逆の発想ですか。
ドムはやっぱり攻める側なんですね。(^^;

> 謎のファイアーウォールはLWPのheader情報をゴニョゴニョする感じすかね?
> これは試行錯誤になると思いますけど。
> 謎のファイアーウォールがcoocan.jpのドメインやIPを弾いてたら無理ですが…

アドバイスありがとうございます。
でも今は全然わからないので、将来の課題にします。

      - No.7724 -    このTreeへ    コメント元:7719 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7728Re^13: LaCoocanの壁が高い  投稿者:10♯   2017/06/26(月) 01:19
    7724 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

DOMはほとんどの言語では一般的な技術なので、参考資料も豊富にあります。
使うのそんなに難しく無いと思いますよ。
      - No.7728 -    このTreeへ    コメント元:7724 へ [リストへもどる] soft

(7705) 7730Re^14: LaCoocanの壁が高い  投稿者:konno   2017/07/02(日) 18:31
    7728 番 10♯ さんへのコメント

10#さん、亀レスでごめんなさいね。

> DOMはほとんどの言語では一般的な技術なので、参考資料も豊富にあります。
> 使うのそんなに難しく無いと思いますよ。

このところ、年のせいか、集中力が全くないです。
頭がオーバーロードしてリセット再起動のループみたいな。

今は、LWP で何か形にしたく、これで手一杯の状態です。
DOMはやっぱり来年の課題かな。

      - No.7730 -    このTreeへ    コメント元:7728 へ [リストへもどる] soft