[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  最近(2006年くらい)のマシンのEMS(1) - 分太 11/10/18-22:44 No.5642
  ┗ 最近(2006年くらい)のマシンのEMS(2) - 分太 11/10/18-22:45 No.5643
   ┗ super文太(再&改) - 文太 11/12/14-20:22 No.5648
    ┗ Dell & NEC ノート - 文太 11/12/16-01:22 No.5649
     ┗ 職場機(文太2マウス) - 文太 11/12/19-12:55 No.5650
      ┗ 残りの3台も(chkname紹介も) - 文太 11/12/20-20:19 No.5651
       ┗ ThinkPad T60 - 文太 11/12/20-20:20 No.5652
        ┗ ThinkPad X40 - 文太 11/12/20-20:21 No.5653
         ┗ FIC AM37 (WinME) - 文太 11/12/20-20:22 No.5654
          ┗ HP Compaq DC7700 - 文太 11/12/24-01:11 No.5664
           ┗ SiS の呪縛解除(XP->ME) - 文太 12/01/14-23:41 No.5750
            ┗ Shuttle SB61G2, FB61, Mouse Cube - 文太 12/02/11-13:48 No.5787
             ┗ FMV LOOX - 文太 12/02/11-13:56 No.5788
              ┗ HP, Workstation xw4600 - 文太 12/04/18-21:53 No.5808
               ┣ Re: HP, Workstation xw4600 - 文太 12/04/18-22:23 No.5809
               ┗ Re: HP, Workstation xw4600 - konno 12/04/25-00:15 No.5811
                ┗ Re^2: HP, Workstation xw4600 - としき 12/04/25-00:28 No.5812
                 ┗ Re^3: HP, Workstation xw4600 - 文太 12/04/28-13:10 No.5813
                  ┗ Re^4: HP, Workstation xw4600 - konno 12/05/02-01:02 No.5815
                   ┗ Re^5: HP, Workstation xw4600 - 文太 12/05/04-16:12 No.5817
                    ┗ Re^6: HP, Workstation xw4600 - konno 12/05/05-23:53 No.5818

(5642) 5642最近(2006年くらい)のマシンのEMS(1)  投稿者:分太   2011/10/18(火) 22:44
   コメント数 3

最近(2006年くらい)のマシンのEMS(1)

 新たに2台で取れました。Core 2 Duo なんていうデュアルコアCPUで、
32ビットXPなら問題なく動く模様。NVIDIA のグラボ付きでさえ。
 中古、3万円。

 あ、2台ともインテルで、「魂を売ったか、文太」という批判は甘んじて受け
るしかありません。最近の(?)マシンに関して、AMDを贔屓する余裕がない
のです。とても残念なことなのですが。


Dell Precision WorkStation 390

販売開始日:2006/7/31
 ttp://abc.s65.xrea.com/dell/wiki/Precision/390/

CPUタイプ                 Intel Core 2 Duo (Conroe) 6700  @ 2.66GHz
マザーボード名            Dell Precision WorkStation 390
マザーボードチップセット  Intel 975X Express
システムメモリ            2048 MB
ビデオカード              NVIDIA Quadro FX 3500  (256 MB)
ディスクドライブ          WDC WD5000AAKS (465 GB, SATA300)

EMS: OK (no UMB) ----- EMS ver4.0 (frame: D000h) -----

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 

WDC WD5000AAKS SATA300 500 GB

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
105870   383832  253172   202956  119295   239103          60

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
   132200  64148   24320    1322   96331  102297    7429   46460  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :  179863

[ ALU ]             25933
[ FPU ]             28716
[ MEM ]             13730
[ HDD ]             13368
[ GDI ]             17875
[ D2D ]             10354
[ OGL ]             69887

 数字はわけが分からないくらい、すごいことになっています。グラボのせい
でしょう。
 体感はあるか? Vzでは、もちろんありません。 いつものように速いだけ。
Windows Update のとき、確かに速かったような気がしました。はい、速さなど、
Vzにとっては関係がないのです。パーツとOSが今風でないと困るだけなので。

      - No.5642 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(5642) 5643最近(2006年くらい)のマシンのEMS(2)  投稿者:分太   2011/10/18(火) 22:45
    5642 番 分太 さんへのコメント    コメント数 2

最近(2006年くらい)のマシンのEMS(2)


 こちらは、Vzがちゃんと動くことを前提に、ロースペックを必死に狙いまし
た。ちゃんとEMSが取れることを確認してから購入。中古、2万円。
 別に速くもない(どちらかといえば、おっとりした)普通のマシンです。
 この記事のいちばん最後に現役の2台のベンチ(過去にとったもの)が参考資料
としてあります。
 こちらがSATA150、前のがSATA300(Precision)と、HDの規格はやや今風。
 メモリはどちらも、DDR2。よくわかってませんが。


DELL, note, Latitude D520

発表時リリース(2007年11月14日発表)
 ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pressoffice/2006/060508b?c=jp&l=jp&s=corp

CPUタイプ                 Mobile Intel Celeron M, 1733 MHz (13 x 133)
マザーボード名            Dell Latitude D520
マザーボードチップセット  Intel Calistoga i945GM/PM
システムメモリ            2038 MB  (DDR2 SDRAM)
ビデオカード              Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family (224 MB)
ディスクドライブ          FUJITSU MHY2080BH  (74 GB, IDE), Serial ATA 
CD/DVDドライブ            PHILIPS CDRW/DVD SCB5265

EMS: OK (no UMB) ----- EMS ver4.0 (frame: D000h) -----

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
(HDがもっと新しかったら、もう少しは出そうな気がするが……)

Serial ATA Storage 80 GB
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 30949   125506   82935    57422   58190   112492          62

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    23128  17503    6475     196   22207   19976    2993    3213  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   33739

[ ALU ]              6759
[ FPU ]              8035
[ MEM ]              4932
[ HDD ]              5281
[ GDI ]              3986
[ D2D ]              2763
[ OGL ]              1983


【参考】

NEC, VersaPro VY17M/R-1 (see #05202)

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
Processor   1729.11MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8],  Cel D
VideoCard   ATI Radeon Xpress 1250  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      2097,151 KByte  

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 51754   125653   83021    57320   58548   112708          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
   324200  62749   10180     587   25897   23998   10902   13595  C:\100MB

---------------------------------------------------------------------------

M/B Name    Asus A7V600(通称、文太マウス see #04257)
 パーツは色々入れ替えてるけど、2003年購入なので、長寿なマシンです。
 頑張ってます。

Maxtor 6L080P0 
   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 48234◆  92620  112653    26411   32140    40009          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    24080  14941    8653     172 ●52837   42542   20665!! 28484! C:\100MB

 ★ ★ ★  CrystalMark Result ★ ★ ★ 
    CrystalMark :   41933

      - No.5643 -    このTreeへ    コメント元:5642 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5648super文太(再&改)  投稿者:文太   2011/12/14(水) 20:22
    5643 番 分太 さんへのコメント    コメント数 2

super文太(再&改)

 特記事項も何もないのですが、記念撮影をしましたので、あげさせて下さい。
 これから先2年くらいは、何も弄られることなく、何のトラブルを起こすこと
もなく、静かに現役仕事マシンとして活躍してほしい SATA->PATA のバーダウン
をした「スーパー文太」です。
 HDが新しいと気持ちいいですね。
 XPマシンとしては、何でもないけど、SocketAでは、最上級の板と石です。で
した。
 仕事をしてくれなかった(させられなかった)「スーパー文太」幻の過去の栄
光は、#05159 にあります。やっぱりあっちのほうがベンチがいいなぁ。いまだに
SATAが調教できてません。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    Super文太(XP8)
Processor   AMD Athlon 2200.08MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache       L1_D:[64K]  L1_I:[64K]  L2:[512K]
Name String AMD Sempron(tm)   
VideoCard   Rage Fury  Pro (Microsoft Corporation)  何とかならないのだっけ?
Resolution  1280x1024 (32Bit color)  
Memory      2095,920 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 3  

VIA Bus Master IDE Controller
  WDC WD1600AAJB-00J3A0  (SATA -> PATAに変更。ver down)160GB PATA

VIA Bus Master IDE Controller
  MATSHITA DVD-RAM SW-9583S

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 52696    94121  114495    35108   45242    61415          34

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
   253400  28377    8912      18   77929   42261    8222   25296  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
    CrystalMark :   34043
[ ALU ]              6867
[ FPU ]              8216
[ MEM ]              2647
[ HDD ]              9517
[ GDI ]              4169
[ D2D ]              2087
[ OGL ]               540

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
             OS : Windows XP Home Service Pack 3 [5.1 Build 2600]
   Display Mode : 1280 x 1024 32bit 60Hz
         Memory : 2047 MB
        DirectX : 9.0c
------------------------------------------------------------------------------
CPU
       CPU Name : AMD Athlon XP (Barton)
  Vendor String : AuthenticAMD
    Name String : AMD Sempron(tm) 
       Platform : Socket A
       CPU Type : Original OEM processor
       L2 Cache :  512 KB [Full:2200.08 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
        ChipSet : VIA KT880
          North : VIA KT880
          South : VIA VT8237/R
          Video : ATI Rage 128 Pro Ultra TF
 IDE Controller : VIA Bus Master IDE Controller
------------------------------------------------------------------------------
HDD
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
IDE  160.0GB WDC WD1600AAJB-00J3A0                    8192KB Ultra DMA/133    


by Everest
--------[ メモリリード ]------
P4             3000 MHz Intel D875PBZ        i875P  Dual PC3200 DDR   4880 MB/s
Athlon64 3000+ 2000 MHz Gigabyte GA-K8N Pro  nForce3PC3200 DDR SDRAM  3050 MB/s
Athlon64 3200+ 2000 MHz MSI K8T Neo-FIS2R    K8T800 PC3200 DDR SDRAM  2980 MB/s
Pentium M 730J 1600 MHz Acer TravelMate 4150 i915PM Dual DDR2-400     2880 MB/s
AthlonXP 3200+ 2200 MHz Shuttle FN45         nForce2PC3200 DDR SDRAM  2790 MB/s
AthlonXP 3200+ 2200 MHz Asus A7V880          KT880  Dual PC3200 DDR   2590 MB/s
P4             2533 MHz DFI NT72-SC          i850E  Dual PC800 RDRAM  2560 MB/s
★Super文太    2200 MHz Asus A7V880          KT880  Dual PC3200 DDR   2500 MB/s
AthlonXP 2700+ 2166 MHz Chaintech 7NJL1      nForce2Dual PC2700 DDR   2500 MB/s


      - No.5648 -    このTreeへ    コメント元:5643 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5649Dell & NEC ノート  投稿者:文太   2011/12/16(金) 01:22
    5648 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

Dell & NEC

 2台のXPノート(割と新しめ、2006 年もの)のHDを入れ替えました。
 1年半くらい前に2万5千円くらいで買った NEC ものと、数週間前に2万円
で買った DELL のもの。

 前者がですねぇ、HD137GBの壁を持っていたのです。だからわざわざ高
いバッファローの120GB、SATA なんてのを買ったのです。駄目、認識せず。
購入から時間が経っていたものですから、転用するしかなかったのです。この
HD、実はWDの320GBものなんですよ。でも立派な箱には、120GBと
シールが貼ってあり、中の紙には、「シールに記載された容量で認識されます」
とか書いてある。微妙な仕掛けなんでしょうね。
 それにですよ、だいたいにおいて、バイオスのレベルで、137に制限すると
いうのはどうなってんだい、という感じです>NEC。XP自体にその壁がある
のは知っていたのですが。
 とにかく転用できてよかった。  というのも、「自作派」のプライドを捨てて
(そんなプライドはそもそもないけど)買った、緊急避難的に買った、この2台
のノート、ほとんど双子みたいなものだったのです。Celeron 1730MHz くらいの。
今日、初めて気づいてしまいましたよん。DELLが無線LANを内蔵していて、
リカバリーが DtoD がなくて、とっても素直、というのが違いといえば違い。バ
イオスが変なことをしてないのも素直。

 とにかく、NECのバイオスには気をつける(回避策なし)、バッファローの
姑息な小容量HDにも気をつける、というのが教訓です。もちろん、素直に120
なWDの 2.5 HDでは、NECノートで何の問題もなかった。

 あと、当然ですが、タイの洪水にせいで、HDは現在、ものによっては倍の値
段がつくことになっているものもあります。バイオスに引っかかって、悲劇して、
買ってしまった「WD1200BEVT」はその類です。過去の最安値の1.8倍くらいし
た。6000円くらい。120ギガのSATAの2.5インチ、高いです、はい。
SATA120ギガというのが、ノート用でさえ、急速に過去の遺物となってい
るのでしょう。だって、これらのPC自体が、2万円で買えてしまうものなんですよ。
やれやれ。文太マウス(休眠中)のCPUって、4万円くらいしてたと思うのだ
けど……。

 以下は、記念撮影です。皆さんには意味ないですね、ごめんなさい。
 ただ、数字だけだと、スーパー文太と同じかちょっと上だったりしますが、全
体的にはそうそう軽くはないです(セレロンだしねぇ)。でも、Vzの中だと、
スーパー文太も、2ギガの WinME 機に体感でぜんぜんかなわない、というのが皮肉
です。でも、WinMEではネットができないので、別マシンになってるわけです。


【DELL】

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    Dell, latitude D520
Processor   1729.00MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8]  
VideoCard   Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      2087,292 KByte  

Serial ATA Storage Controller - 27C4
プライマリ IDE チャネル
  WDC WD3200BEVT-00A23T0 (新品です。バッファローは120というが320)

Serial ATA Storage Controller - 27C4
セカンダリ IDE チャネル
  PHILIPS CDRW/DVD SCB5265

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 56765   125560   82958    57531   58913   113629          62

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    23165 170400    6315     193   82914   74418    6790   28992  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   38469
[ ALU ]              6746
[ FPU ]              8031
[ MEM ]              5195
[ HDD ]              9637
[ GDI ]              4074
[ D2D ]              2826
[ OGL ]              1960

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Celeron M (Yonah)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Celeron(R) M CPU        430  @ 1.73GHz
       Platform : Socket 479
          Clock : 1729.01 MHz     1733.33 MHz
   System Clock :  133.00 MHz      133.33 MHz
     System Bus :  532.00 MHz      533.33 MHz
     Multiplier :   13.00           13.00
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : Intel 945GM Express
          North : Intel 82945GM
          South : Intel 82801GBM (ICH7-M)
          Video : Intel 82945GM GC (GMA X950)
 IDE Controller : Serial ATA Storage Controller - 27C4
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
SATA 320.0GB WDC WD3200BEVT-00A23T0                 8192KB SATA/300
                          (150で動いてる)

【NEC】
see #05202  文太  NEC VersaPro VY17M/R-1  10/06/13

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    NEC, VersaPro, VY17M/R-1 
Processor   1729.11MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8]  
            Celeron M 1.73GHz
VideoCard   ATI Radeon Xpress 1250  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      2097,151 KByte  

プライマリ IDE チャネル
  WDC WD1200BEVT-00A23T0 (新品です)純粋に、単純に、素直に120

セカンダリ IDE チャネル
  TEAC CD-224E-N

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 50173   125696   83047    57474   58907   113833          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    63400  26738   10240     589   69707   68221   16141   25793  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   46439
[ ALU ]              6768
[ FPU ]              8042
[ MEM ]              4884
[ HDD ]              8631
[ GDI ]             10448
[ D2D ]              4907
[ OGL ]              2759

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Celeron M (Yonah)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Celeron(R) M CPU        430  @ 1.73GHz
       Platform : Socket 479
                    Current        Original
          Clock : 1729.12 MHz     1733.33 MHz
   System Clock :  133.01 MHz      133.33 MHz
     System Bus :  532.04 MHz      533.33 MHz
     Multiplier :   13.00           13.00
      Data Rate :    QDR
     Over Clock :   -0.24 %
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )
SATA 120.0GB WDC WD1200BEVT-00A23T0                 8192KB SATA/300 
                                                    (150で動いてる)

 な、長い1日だった。寝よう。


      - No.5649 -    このTreeへ    コメント元:5648 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5650職場機(文太2マウス)  投稿者:文太   2011/12/19(月) 12:55
    5649 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

職場機(文太2マウス) 

 ついでなので、大掃除のつもりでやってしまいました。過去に同じようなデー
タは上がっているのですが。
 see #04282. 数字が落ちてるなぁ。ああ、なるほど。
 このシリーズ、現役でEMSが取れるXP機ということで、すいません、お許
しください。自分のブログでやれ〜 >自分。

 マウスの廉価機、XP第二世代くらいだったと思う。パーツは色々取り替えら
れているのだと思う。 ケースとMBはマウスのまま。2.5GHz のCPU、1ギガ
のメモリ、80ギガのHD(PATA)。HDが新しめで稼働時間が短いので、導入
1年でも、何というか新品的。

 落ち着いていて、サクサクいく、いいマシンです。HDの鮮度が全て、という
感じですね。オンボードのビデオで、Vzがそのままいきます。
 HDを除くと、OSのサポートとネット環境の変化がいちばん速い感じ。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    文太2マウス(職場機)  
            MSI KM4M-L (MS-6734 v1)
Processor   AMD Athlon 1831.78MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0]
Cache       L1_D:[64K]  L1_I:[64K]  L2:[512K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+  
VideoCard   VIA/S3G UniChrome Graphics  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      1015,280 KByte  

プライマリ IDE チャネル
  WDC WD800BB-00FJA0

セカンダリ IDE チャネル
  (1)BCD E520C  (2)_NEC DVD_RW ND-2500A

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 31728    77608   94531    22621   27485    31107          36

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    31727  31000    6075     129   43097   44252    6812   18938  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   26967
[ ALU ]              5668
[ FPU ]              6761
[ MEM ]              1888
[ HDD ]              6913
[ GDI ]              3343
[ D2D ]              1639
[ OGL ]               755
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : AMD Athlon XP (Barton)
  Vendor String : AuthenticAMD
    Name String : AMD Athlon(tm) XP 2500+
       Platform : Socket A
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : VIA KM400
          North : VIA KM400
          South : VIA VT8235
          Video : S3 UniChrome (VT8378)
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
IDE   80.0GB WDC WD800BB-00FJA0                       2048KB Ultra DMA/100    


      - No.5650 -    このTreeへ    コメント元:5649 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5651残りの3台も(chkname紹介も)  投稿者:文太   2011/12/20(火) 20:19
    5650 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

残りの3台も(chkname紹介も)

 すいません。最初にお断り。konno さんの個人サイトにこれは、と、僕でさえ
少々というか、けっこう良心が痛みます。一般的な情報として、価値がないから
です。荒らしか、お前、とか。
 ま、あの子たちのその後、というか、EMSとれますよ、まだ現役です、ます
ます現役です、という報告なのだと、大目に見てやってください。
 ノート2台とデスクトップ1台がいきます。これでお終いです。

 「なんでそんな半端なマシン、そんなにたくさん持ってるの?」と訊かれたら、
素直に答えます。はい、病気だと思います。Vzがなくなると困るから、と病気
になってしまったのです。まだ治っていません。ただ、あと、20年かそこいら
だと思うので、普通の人としてのPC生活(Windows7 or 8 な生活)とVzer
としての生活は分けて、  後者をほんとの生活として生きてゆく所存なのです。
Window 用のエディタに慣れる練習も必要でしょうけどね。 でも、職場の縛りと
かは少な目な職種なので、後者でまだまだ行きます。

 これだけ多くのマシンを持っていて(登場してないのも、現役ではないけれど、
まだまだある)、ネットワークを使ってファイル管理をしてないと(ファイルサ
ーバは節電目的で? 休止中)、外付けHDをUSBで接続して、というように
やることになります。普通は、USBメモリ(8ギガとかあるし)で十分に足り
てるのですが。
 ただ、バックアップを繰り返しているとゴミがたまるのですねぇ。それで、そ
の問題を解決すべく、昨晩、発見して、ああ、嬉しい、と大昔のフリーソフト発
見の感動を久しぶりに経験したのが下のツール。Cで書かれているようですが、
こんなの書けるようになりたいなぁ、と昔の本を引っぱり出してきてしまいまし
た。老後の楽しみ、かな。永遠の MS-DOS 少年? まじ?

C:\
>chkname c:\ad
CHKNAME.EXE  Version 1.3  Copyright (C) 1994-95 by K.Iwasaki

 ファイル名, サイズ    日付     時間      パス名
------------  --------  -----  -----------------------------------------------
001.LZH
        5269  110-10-27  17:27  C:\AD\CMPRESS\
        5269  110-10-27  17:27  C:\AD\CMPRESS\WORK\

(中略)

検索条件:パス名は [ C:\AD ], ファイル名は [ *.* ] です.
検索結果:対象とした検索総数 395 個中に [ 52 ] 個です.


 chkname, 重複ファイル発見ツールです。 今回のプロジェクトも100個以上
の原稿ファイルになるので、それをバックアップをしてると、途中でディレクト
リ構成が変わったりして、同じものがいるはいるは、52個もありました。ツボ
にはまると、たまらないツールです。395個のファイルのうち、200個くら
いは資料ファイル。


      - No.5651 -    このTreeへ    コメント元:5650 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5652ThinkPad T60  投稿者:文太   2011/12/20(火) 20:20
    5651 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

ThinkPad T60

#03148  (08/08/04) で登場しているThinkPad T60。特別、新しいこともありません。
上の情報によると、8万6千円もしたそうです。
HDの入れ替えはしてませんが、HDフォーマットからのリカバリーをしたばかり。
そんな状態でのレポートです。

 おお、何やら、素晴らしい成績。2年ほど奥さまが毎日使っていたのですが、
レジストリが汚れていたのか、HDを綺麗にしたら、体感がまったく変わりましたよ。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ThinkPad T60
Processor   1828.75MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8]  
VideoCard   Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      1038,704 KByte  

Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル   ^^^^^^^^^^ 何? そういうもの?
  HL-DT-ST RW/DVD GCC-4247N

Intel(R) 82801GBM SATA AHCI Controller
  HTS541060G9SA00 ^^^^ 何?

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 36327   130765   87039    60210   61620   120168          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    36145  20353    7660     263   26631   25996    9751   12874  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   37563
[ ALU ]              7136
[ FPU ]              8512
[ MEM ]              6434
[ HDD ]              3991
[ GDI ]              4980
[ D2D ]              4410
[ OGL ]              2100

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Core Solo (Yonah SC)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Genuine Intel(R) CPU           T1400  @ 1.83GHz
       Platform : Socket 479
                    Current        Original
          Clock : 1828.76 MHz     1833.33 MHz
   System Clock :  166.25 MHz      166.67 MHz
     System Bus :  665.00 MHz      666.67 MHz
     Multiplier :   11.00           11.00
      Data Rate :    QDR
     Over Clock :   -0.25 %

------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : Intel 945GM Express
          North : Intel 82945GM
          South : Intel 82801GBM (ICH7-M)
          Video : Intel 82945GM GC (GMA X950)
 IDE Controller : Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF


      - No.5652 -    このTreeへ    コメント元:5651 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5653ThinkPad X40  投稿者:文太   2011/12/20(火) 20:21
    5652 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

ThinkPad X40

see #04123 (09/09/10)

一度SSD化され、戻されたマシン。HDが1.8インチとかで、すげえ特殊。
すげえ高い。来年あたりに、予備のHDを購入予定。120ギガで1万5千円く
らいだったかな。半年後でも、あまり安くなるとも思えないけど。ま、昔を思え
ば、安いものですけれど。いちばん最初(旧8時代)、120メガで1万円くら
いだったと思う……。あ、戻されたのは、どうも書き込みが遅くて、OS終了が
とろいのが嫌いで、そうなりました。

 XPとしては、まあまあな数字かと。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ThinkPad X40 (B5)
Processor   1395.47MHz[GenuineIntel family 6 model D step 6]  
VideoCard   Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      1562,992 KByte  

プライマリ IDE チャネル
  HITACHI_DK13FA-40B

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 30270    82938   65825    52940   32191    63161          49

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
   172800  14754    5795     124   16423   13401    5789    5323  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   25536
[ ALU ]              5221
[ FPU ]              6443
[ MEM ]              3391
[ HDD ]              1723
[ GDI ]              3726
[ D2D ]              2707
[ OGL ]              2325
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Pentium M (Dothan)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Pentium(R) M processor 1.40GHz
       Platform : Socket 479
       CPU Type : Original OEM processor
                    Current        Original
          Clock : 1395.47 MHz     1400.00 MHz
   System Clock :   99.68 MHz      100.00 MHz
     System Bus :  398.71 MHz      400.00 MHz
     Multiplier :   14.00           14.00
      Data Rate :    QDR
     Over Clock :   -0.32 %
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : Intel 852GM (Montara-GML)
          North : Intel 82852GM
          South : Intel 82801DBM (ICH4-M)
          Video : Intel 82852/855 GM/GME GC
 IDE Controller : Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
IDE   40.0GB HITACHI_DK13FA-40B                       2048KB Ultra DMA/100    


----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 2.1.3 (C) 2008-2009 hiyohiyo
                                Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------
 (1) HITACHI_DK13FA-40B
----------------------------------------------------------------------------
            Model : HITACHI_DK13FA-40B
         Firmware : 00MCA0B4
    Serial Number : 3LS806
  Total Disk Size : 40.0 GB (8.4/40.0/----)
      Buffer Size : 2048 KB
    NV Cache Size : ----
    Rotation Rate : 不明
        Interface : Parallel ATA
          Version : ATA/ATAPI-5
    Transfer Mode : Ultra DMA/100
   Power On Hours : 9724 時間
   Power On Count : 1747 回
      Temparature : 28 C (82 F)
    Health Status : 注意(★これ、あんまりあてにならないと思ってます)
                          というか、あてになると困る。

      - No.5653 -    このTreeへ    コメント元:5652 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5654FIC AM37 (WinME)  投稿者:文太   2011/12/20(火) 20:22
    5653 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

FIC AM37 (WinME)

see #03657(09/04/09), #03696 辺り。
WinMEとしては、お気に入りのマシン。MEもVzも反応が素晴らしいのです。
ネット不可、ですが。
 以下の数字をみて、Vzにとって、Windowsのとってさえ、こういう数字は無意味
だなぁ、と僕も思いました。

 追記:前に、上の2つの参考記事のどっかで、WinMEではUSB2.0は不可みたい、と
書いたのですが、たぶん、USBボードを装着すれば大丈夫です。違いが体感できる
場面を通過してしまったので、確かなことはいえないのですが、現在導入されている
ボード(クロウト志向のNECチップもの)では、たぶん2.0で行くはず。ものすごい
大量のファイルを10ギガ分とかコピーすると、1.1だと2〜3時間とかかかるの
です。で、WinMEで、USB2.0はできんかのぉ、とちょっと前に調べて導入してみました。
これまた、どうでもいい、要らない情報ですね。でも、VzするにはWinMEだと思い
ますよ。ひつこい。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ME4
M/B         FIC AM37
[AuthenticAMD family 6 model 8 step 0]
Cache       L1_D:[64K]  L1_I:[64K]  L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 2200+  
VideoCard   S3 Graphics ProSavageDDR  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      490,576 KByte  
OS          Windows Me 4.90 (Build: 3000)    

C = GENERIC IDE  DISK TYPE47    
D = ATAPI CD-ROM 52XMax    Rev 1.23
E = TOSHIBA DVD-ROM SD-R1202 Rev 1026

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 18969    72189   87877    20119   24366    31839           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    22926  23735    6158      66    6291    6803    5308    6720  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   17462
[ ALU ]              5560
[ FPU ]              6118
[ MEM ]              1664
[ HDD ]              1386
[ GDI ]              2342
[ D2D ]                47
[ OGL ]               345

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : AMD Athlon XP (Thoroughbred)
  Vendor String : AuthenticAMD
    Name String : AMD Athlon(tm) XP 2200+
       Platform : Socket A
       CPU Type : Original OEM processor
                    Current        Original
          Clock : 1788.39 MHz     1800.00 MHz
   System Clock :  132.47 MHz      133.33 MHz
     System Bus :  264.95 MHz      266.67 MHz
     Multiplier :   13.50           13.50
      Data Rate :    DDR
     Over Clock :   -0.64 %

------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : VIA ProSavageDDR KM266/KL266
          North : VIA VT8375
          South : VIA VT8235
          Video : S3 ProSavageDDR
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
IDE   80.0GB ST380021A                                2048KB Ultra DMA/100    


 大掃除、終了。
 失礼いたしました。


      - No.5654 -    このTreeへ    コメント元:5653 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5664HP Compaq DC7700  投稿者:文太   2011/12/24(土) 01:11
    5654 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

HP Compaq DC7700

 ああ、何を言えば言い訳になるのだろう。長くみてもXPはあと4年くらいで
あり、XP用のマシン&パーツは山のようにあり、年末のお掃除で、とりあえず
手元の現役ものたちもビンビンに元気だと確認したというのに。さらには、WinME 
のほうがVz向きだと知っているというのに。
 でも、でも、OS付きで、1万3千円なんですよ。OSの値段じゃないですか、
それ(それにもう値段はないとも知ったのだけど)。そして、EMSも取れるの
です。そして、し、静かだ。信じられない。熱はどうなってるんだ? 嗚呼、我
が青春。おかげで Windows Update に3時間もかかりましたけどね。
 2007 年のモデル。HDはそう長くはもたないと思うけど。常用すれば、ですが。

http://item.rakuten.co.jp/auc-marblepc/q77003535/
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dc7700mt_ct/core_duo_model.html

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    HP Compaq DC7700 SF  
Processor   Pentium4 2992.55MHz[GenuineIntel family F model 6 step 5]
Cache       L1_D:[0K]  L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
Processor   Pentium4 2992.55MHz[GenuineIntel family F model 6 step 5]
Cache       L1_D:[0K]  L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz  
VideoCard   Intel(R)  Q965/Q963 Express Chipset Family  
Resolution  1280x1024 (32Bit color)  
Memory      2071,792 KByte  

Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820
プライマリ IDE チャネル
  ST3808110AS

Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820
セカンダリ IDE チャネル
  TSSTcorp DVD-ROM TS-H353A

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 79768   187868  212106   337151  149913   288255          74

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    22763  17332    9220     168   51174   60663   22059   26003  C:\100MB

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   54362
[ ALU ]             13156
[ FPU ]             14242
[ MEM ]             11535
[ HDD ]              6315
[ GDI ]              3911
[ D2D ]              4958
[ OGL ]               245

------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Pentium D (Presler)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
       Platform : LGA775
       CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
                    Current        Original
          Clock : 2992.55 MHz     3000.00 MHz
   System Clock :  199.50 MHz      200.00 MHz
     System Bus :  798.01 MHz      800.00 MHz
     Multiplier :   15.00           15.00
      Data Rate :    QDR
     Over Clock :   -0.25 %
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : Intel Q965/Q963 Express
          North : Intel 82Q965/Q963
          South : Intel 82801HO (ICH8DO)
          Video : Intel Q963/Q965 GC (GMA 3000)
 IDE Controller : Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )     
SATA  80.0GB ST3808110AS                              8192KB SATA/300         
                               これが欲しかった。

CrystalDiskInfo 2.1.3 (C) 2008-2009 hiyohiyo
----------------------------------------------------------------------------
 (1) ST3808110AS
----------------------------------------------------------------------------
            Model : ST3808110AS
         Firmware : 3.AHH
    Serial Number : 4LR35V12
  Total Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
      Buffer Size : 8192 KB
    NV Cache Size : ----
    Rotation Rate : 不明
        Interface : Serial ATA
          Version : ATA/ATAPI-7
    Transfer Mode : SATA/300  コレなんです。
   Power On Hours : 16507 時間 ひ、ひどいな。
   Power On Count : 6626 回   これもひどい。
      Temparature : 34 C (93 F)
    Health Status : 正常


>Windows XPでは3TBのHDDを正常に容量を認識できず、またWindows XPでも
>使用可能な3TB HDDもあるそうですが、起動ドライブにすることができません。
 なんてのを見つけた。そうなんですか。

 驚いた。DtoDのリカバリーなのに、このマシン、CDが焼けない!
 ま、方法はあるのですが。

      - No.5664 -    このTreeへ    コメント元:5654 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5750SiS の呪縛解除(XP->ME)  投稿者:文太   2012/01/14(土) 23:41
    5664 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

SiS の呪縛解除(XP->ME)

 ごくごく簡単に。レポートのみです。m(__)m

#04002 文太 SiS740という災い 09/07/17
#05147 文太 WX3+EMS Magic (C20SB/M) 10/04/28

 という記事がありました。 早い話が、2002 年頃からのXP機で、SiS チップ
を使っているマシンでは、EMSが取れないということでした。
 今日、富士通の DeskPower C20SB/M を WinME にすることで、EMS確保に成
功しました。ペン4、2ギガのCPU。SiS750 のマシン。
 もちろん、富士通のサイトに、このマシンのためのME用ドライバなんてある
はずがありません。 そんなの発売してないんだもの。 あの辺の時代の流れと
Win95 系の消滅のスピードは速かったですね。可哀想な WinME。つなぎとして登
場し、すぐさま捨てられた。 VzにとってのOS、Vzのための Windows とし
ては、最高だったのに。

 ま、とにかく。最初、ME標準ドライバでは16色で悲惨。EMSもやはり取
れなかった。 が、そこはsystem.ini いじり技で確保(see VzFaq掲示板、#3、
2005/09/25 by Konnoさん)そして、そのあと、SiSのサイトやらなんやらで、チ
ップセット・ドライバとビデオ・ドライバを落として装着(今やメーカーは滅多
に板も何もつくりませんから、必ずチップ製造元にリファレンス・ドライバがあ
るもの)。とうわけで、じゃん! あめでとう。できました! とさ。あ、チッ
プセットやビデオ・チップが何かは、16色下のEverestで見ました。 箱を開け
る、勇気も時間も気力もありませんでしたから。

 いつもこううまくいくとは限らないとは思うけど(注1)、現実的にもうXP
機としては使えない(注2)、でも、まだマシンとして生きてる、なんて場合に
は、思いきって、VzのためにOSのバーダウン、という手もあります。参考ま
でに。


 (注1)WinME なら、EMS取れますよ。こんな極悪な板でも取れたのですか
ら、と言いかけました(XPでは確かに打つ手がない)。でも、ビデオ・チップ
とそれ用のドライバとの相性という仮説からすると、そうは断言できませんね。

 (注2) はい、奥さまが「遅い!」といってこのマシンを廃棄し、HP Compaq
DC7700(#05664)を持っていってしまったのです。たぶん、

> たぶん、 奥さま用のマシンを3年後に今時のものにする、その時かなぁ。EMS
>が取れない、 2003 年製富士通デスクトップ(貰い物)、まだがんばってます。
>HDは最初のまま。どうして、あいつのマシンは壊れないのか…?
#05663)なんて、ほざいた祟りでしょう。壊れてはいません、しかし120ギ
ガのHDはかなりお年をめしてる。10年もののHDで、確か700時間使用ぐ
らいでした。

 (注3) 実用を離れ、 Vz研究を生涯の趣味とするつもりの僕は、やはり純
MS-DOS 機に未練を覚えています。mapsym とか symdeb とか codeview をネイテ
ィブに使いたい。前者、5年ごしで、使える算段がつきました。高橋さんは、そ
の常駐もの(シンボリック・デバッグ)ツールをつくってしまったのが、高橋版
誕生のきっかけと書いてました。vzt.doc を7年ぶりに読んだぁ。ほ、ほんとに
時間が、と、止まってる。

      - No.5750 -    このTreeへ    コメント元:5664 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5787Shuttle SB61G2, FB61, Mouse Cube  投稿者:文太   2012/02/11(土) 13:48
    5750 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

Shuttle SB61G2, FB61, Mouse Cube

 メーカーものXP→ME調教シリーズ第2段です。た、大変だった。
 教訓は単純。

 (1)  WinME は、BigDrive 対応できてないから、160GBなんてHDは相手
にできない。80GB×2なんて切っても駄目。fdisk, format が対応してない
から、一瞬できてそうに見えても駄目駄目。120MBマックス。(HD:160 ->
40 の入れ替えをした)

 (2) 上と関連しますが、WinME 本体が対応してないから、インストール時に寄
越すエラーメッセージも、内容的にぜんぜんあてにならない。何がいけないのか
迷路にさそってくれる。今回は、「セットアップファイル(.cab)の破損が検出
されました」云々。CDロム・ドライブのレーザー部をクリーニングしても駄目、
駄目。
 もっとも、これの原因は (3)かも。

 (3)  まあ、 なんか理由があるのかなぁ、とは思うのだけど、Mouse Computer
は、XP用としてこのマシンを出荷した。中身はぜんぶどっかの会社が作ってる
わけですが、 BIOS だけ、インストールCDとの兼ね合いとかもたぶんあって、
マウスが最終調整的なことをしている。 理由はよくわからないけど、Mouse 
Computer は、WinME がこのマシンにインストールできないように BIOS を作った。
意図はないのかもしれないけど、結果的にそういうことになってた。

 ちょっと経緯の複雑なマシンです。Shuttle  はですね、SB61G2 としてベアボ
ーンで売ってた。 MB自体も、FB61 として業界で認識されてた。10年前。
XP初期。
http://ascii.jp/elem/000/000/346/346649/ 
http://windy-online.com/support/download/

 マウスも流行にのって「CubePC」として、使ってた。
http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0402/easycube.htm
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2002/news_20021114.html

 BIOSのアップデート法を報告してるページもある。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/yokozuki_nobu/sb61g2/part4/sb61g2_bios_001.htm

 なんですけどね、、、、。ま、いいか。

 うん、これだけ書いておこう。
 苦労しました。初歩的なミスもあり、高度な(!)ミスもありましたが、でも
僕がこれを  WinME にできないわけがない、と確信したのは、windy のドライバ
集を最初に見たからです。win9x なフォルダが、どのドライバにもあった。NT4
なんてのもあった。パーツはぜんぶ  win9x 対応なんじゃないか、じゃ、できな
わけないだろ、と(そうなんです。 文太マウスのようなXP中後期になっても、
MBその他は Win9x 対応可なんです)。
 しかし、 まさか最後のパッケージの段階になって、Mouse Computer がわざわ
ざME殺しの地雷を仕掛けているとは、、、。

 純な板にする計画(遠い昔)の教訓は、えらかったですね。BIOSアップデート
に、久しぶりにFDを使ってしまいましたよん。
 言い忘れましたが、XPマシンとしては、しっかりEMSが取れないマシンで
した。WinME にしても、system.ini 書き換え技が必要でした。
 インテルなのに、やっぱりあるんですね。


 では、簡単な記念撮影。

コンピュータ名    ME5 (WinME) or HAMA
マザーボード名    Shuttle FB61 (SB61G2 barebone by WinDy)
                  (1 PCI, 1 AGP, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN, IEEE-1394)
CPUタイプ         Intel Pentium 4, 2800 MHz (14 x 200)
ソケット          Socket 478
マザーボードチップセット  Intel Springdale-G i865G
ビデオカード              Intel Extreme Graphics 2
3Dアクセラレータ          Intel Extreme Graphics 2
CD/DVDドライブ            _NEC DVD_RW ND-2500A
                  (DVD+RW:8x/4x, DVD-RW:8x/4x, DVD-ROM:12x, 
                   CD:32x/16x/40x DVD+RW/DVD-RW)
ネットワークアダプタ      Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NIC
USB1コントローラ          Intel 82801EB ICH5 - USB Controller [A-2/A-3]
                  HD: 40GB, 512MB memory


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    HAMA, or ME5
Processor   Pentium4 2806.36MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache       L1_D:[8K]  L1_I:[12K]  L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz  
VideoCard   Intel(R) 82865G Graphics Controller  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      515,152 KByte  
OS          Windows Me 4.90 (Build: 3000)    

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 33845    64563  111030   156415   70034   160136          74

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    39972  36309    7714     103    5323    5168    4818    5121  C:\100MB


------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
    CrystalMark :   29906
[ ALU ]              5958
[ FPU ]              6676
[ MEM ]              5430
[ HDD ]              1128
[ GDI ]              3250
[ D2D ]              3954
[ OGL ]              3510

 WimME としては、数字的には、すごいな、という感じですが、体感的にはです
ねぇ、 早い WinME では、差異が感じられる限界値を超えてしまってますので、
ただ「速い、さすがVz、これぞVz」というだけです。300MBのグレップとか、
6GB(2万個のファイル)のコピーとかすると違いが分かるのか……。WinMEの
インストールが速かったのは事実です。
 これはPen4のマシン。比較対照すべきは、AthlonXP 2200なマシン、#05654。
まじっすか、というような違いですよね、数字的には。

C:\>vmap

addr PSP  blks   size  owner/parameters           hooked vectors
---- ---- ---- ------  -------------------------  -----------------------------
0322 sys    1    8192  <config>
 略
1FD1 <--    1    3888  vz 1.60t -z                1B 21 29
20C5-9F00   1  517040  <free>

----- EMS ver4.0 (frame: E000h) -----       ----- XMS ver3.00 -----
handle pages   size  name                   HMA used: 60 KB by DOS
------ ----- ------  --------               EMB free: 1920 KB
 略
     6     6    96k  VZ
  free  1004 16064k
 total  1024 16384k

      - No.5787 -    このTreeへ    コメント元:5750 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5788FMV LOOX  投稿者:文太   2012/02/11(土) 13:56
    5787 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

FMV LOOX

 ほんとうはEMSリストに載せるべきですが。
 LOOX S5/53 (24cm x 15cm), T5/53W (26cm x 18cm) for WinMEで、
EMSが取れました。WinMEで取れない、それ以前のWin9xで取れない、
というのは本当だったのだろうか、とも思う……。NT系OSだと色々
ありそうですが。

      - No.5788 -    このTreeへ    コメント元:5787 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5808HP, Workstation xw4600  投稿者:文太   2012/04/18(水) 21:53
    5788 番 文太 さんへのコメント    コメント数 3

HP, Workstation xw4600

 たぶん、最後のXPマシンになると思われます。まーぶるにて38000円程度。
 (Vista が基本OSで、ダウングレード可だった商品みたい。もちろん、これ
はXP機。)
 EMSが取れることを確認して購入。いちおう「ゲームマシン」と広告されて
いたと思う。

 ポイントは、Core2Duo 3.0GHz  + Geforce GT 520 でEMS、OKというとこ
ろでしょう。
                       --- UMB total:   8 KB --- お、取れてる。
----- EMS ver4.0 (frame: CE00h) -----       ----- XMS ver2.00 -----
 HDが1テラで、メモリが3メガ(下の2つのソフトは、なぜか2メガという)。
 ケース・ファンが2つも付いてるのに、静かでいいマシンです。

 私事。EMS取れなくて当たり前、と思ったけど、事情により清水した DELL,
Precision (#5642) で、運良くEMSが取れたのだけど、そいつが事情により娘
に奪われてしまい、それで、えい、これで取れるのか、と試させてもらったら、
取れてしまったのが、この Workstation。
 個人的には、 たぶんグラボのせいで、文太マウス(改)が Ustream とかで反
応が悪くて、あと数年ぐらいXPで対応できるだろうと、ふんばった。文太マウ
スって10年以上前のマシンだしねぇ。
 ま、 Vzの反応はいつもに同じで、12年前くらいの WinME ノートのほうが
ずっと反応よいのですけれど。

http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/old/hp/xw4600/xw4600t_xs233_f80_s10_xzf_pwl.html

 以下の数字にあまり意味はないですね。いつものごとく。ただ大きな数字だな
ぁ、これだけ。これでネットで動画を見てもコマ落ちみたいのしないだろう、そ
れだけ。


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 3000.04MHz[GenuineIntel family 6 model 7 step A]
Processor   Pentium III 3000.04MHz[GenuineIntel family 6 model 7 step A]  
VideoCard   NVIDIA GeForce GT 520  
Resolution  1280x1024 (32Bit color)  
Memory      2097,151 KByte  

Intel(R) ICH9 SATA AHCI Controller
  WDC WD5000AAKS-00A7B0
  WDC WD5000AAKS-00A7B0 ああ、ということは、ドライブが切ってあるのでなく
  ATAPI iHAS324   C   500ギガのHDが2つ入ってるのか。いえ、色々
              懇意になっていて、まーぶるさん、サービスのつもり
              で、勝手にいろいろやってくれてるんですよ。

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
119931   422045  425253   231935  154572   319589          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    98800  35800   23340     333   83934   90941   22289   39937  C:\100MB


CrystalMark 0.9.121.320 (C) 2001-2008 hiyohiyo
   Display Mode : 1280 x 1024 32bit (Normal)

    CrystalMark :  154289
[ ALU ]             29517
[ FPU ]             31411
[ MEM ]             19415
[ HDD ]             12184
[ GDI ]             18031
[ D2D ]              8633
[ OGL ]             35098

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
             OS : Windows XP Professional Service Pack 3 [5.1 Build 2600]
   Display Mode : 1280 x 1024 32bit 60Hz
         Memory : 2049 MB
        DirectX : 9.0c
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Pentium III (Katmai)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU     E8400  @ 3.00GHz
       Platform : Slot 1
       CPU Type : Original OEM processor
        Feature : MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 VT EM64T XD

      - No.5808 -    このTreeへ    コメント元:5788 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5809Re: HP, Workstation xw4600  投稿者:文太   2012/04/18(水) 22:23
    5808 番 文太 さんへのコメント

HP, Workstation xw4600

>HDが1テラで、メモリが3メガ(下の2つのソフトは、なぜか2メガという)。
> WDC WD5000AAKS-00A7B0 ああ、ということは、ドライブが切ってあるのでなく
>  ATAPI iHAS324   C   500ギガのHDが2つ入ってるのか。いえ、色々
              懇意になっていて、まーぶるさん、サービスのつもり
              で、勝手にいろいろやってくれてるんですよ。

http://item.rakuten.co.jp/auc-marblepc/d4600555/

 ああ、別におまけしてくれてるわけじゃないんだ。変更になってるのはグラボ。
 グラボのメモリが512から1024になってる。
 USB系はよくわからないのがいっぱい付いてる、、、。
 で、たぶん、XPだから3ギガメモリと言うのだろう(広告では4ギガ)。
1ギガたぶん余っているのだろう。ラム・ディスク可、というのがはやりでした
よね。使い道があるのかわからないけど。
 けっこういい加減な広告してるみたいだぞぉ。前にもそういうのあったけど。

      - No.5809 -    このTreeへ    コメント元:5808 へ [リストへもどる] pre

(5642) 5811Re: HP, Workstation xw4600  投稿者:konno   2012/04/25(水) 00:15
    5808 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

文太さん

>  たぶん、最後のXPマシンになると思われます。まーぶるにて38000円程度。

まーぶる、安いですねぇ。うちのBAIOも9年になり、満身創痍でボロボロな状態なので
そろそろ新しいPCが欲しくなってきました。

>  HDが1テラで、メモリが3メガ(下の2つのソフトは、なぜか2メガという)。

「メモリが3メガ」のところは3ギガなんでしょうが、下の2つのソフトは
本当に2メガと言っているんでしょうか。なんだかわけわかめ。(^^;

めが〜、めが〜、と叫んでいるのは某アニメ。
これだけでわかった人はビョーキです。


さあ出かけよう、LXとともに
VZ、LOG、かばんに詰め込んで
Tさんが残した熱い想い
Kさんがくれたあの機能
VZはまわる、ぼくらをのせて。

      - No.5811 -    このTreeへ    コメント元:5808 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5812Re^2: HP, Workstation xw4600  投稿者:としき   2012/04/25(水) 00:28
参照先:http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
    5811 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> まーぶる、安いですねぇ。うちのBAIOも9年になり、満身創痍でボロボロな状態なので
> そろそろ新しいPCが欲しくなってきました。

まーぶるって、土曜日や日曜日も営業しています?
なんか、前を通っても、開いているのをみたことがない。
平日しか営業していないのなら、行ける機会がないなぁ。

> めが〜、めが〜、と叫んでいるのは某アニメ。
> これだけでわかった人はビョーキです。

わかってしまった私はびょ〜きなんでしょう。
メガーといったら、かつては絶縁抵抗計のことだった、というのはさておき。
とりあえず、ポケットに詰め込めるだけ詰め込んで脱出します。
      - No.5812 -    このTreeへ    コメント元:5811 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5813Re^3: HP, Workstation xw4600  投稿者:文太   2012/04/28(土) 13:10
    5812 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

konnoさん、としきさん

>「メモリが3メガ」のところは3ギガなんでしょうが、下の2つのソフトは
>本当に2メガと言っているんでしょうか。なんだかわけわかめ。(^^;

 2つのソフトが色々古いのだと空想してました。もちろん、単位はギガです。
4ギガを積んだマシンで、ソフトが2ギカと言い、OSが3ギガと言う、という
ことなんだろうと思ってました。う、WinXPは、3.60GB Ramとか言ってるなぁ。

>Tさんが残した熱い想い Kさんがくれたあの機能

 こっちが大事。そう、この上なく僭越ですが、ただ引きつがさせていただいて
いるだけ。思いを繋げているだけ、です。


>まーぶるって、土曜日や日曜日も営業しています?
>なんか、前を通っても、開いているのをみたことがない。

 やってるにはやってると思う。休みの日は、「楽天 まーぶる 中古PC」に
てググッて確認のこと。基本的に通販のお店になっているので、強引にそして応
援的姿勢で店に入るしかないです。僕はいつもおみあげをもって参上してます。
 ひやかすことはできないので、あらかじめ、目的をきちんと伝えるべく電話し
てから、来訪するのが吉かもしれません。本気なら、「Vzでですね、MS-DOSの、
16ビットの、command.comな、そしてそして、EMSが取れるマシンが欲しい
のです!」と言って、すぐに通じると思いますよ。もちろん店員に、実際それら
が何を意味しているのか分かっている、なんて思ってはいけません。「あ、また
変な人だ」だけです。「このマシンを試したいのですね、何時までには組みあが
っているはずです」。でいけます。インテル+nVidiaで、かなりいけるみたい。

      - No.5813 -    このTreeへ    コメント元:5812 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5815Re^4: HP, Workstation xw4600  投稿者:konno   2012/05/02(水) 01:02
    5813 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

> 4ギガを積んだマシンで、ソフトが2ギカと言い、OSが3ギガと言う、という
> ことなんだろうと思ってました。う、WinXPは、3.60GB Ramとか言ってるなぁ。

OSの仕様がコロコロ変わりすぎるので、ソフト業界は大変ですね。特に、
フリーソフトの作者には負担が大きすぎてついていけないのではないでしょうか。

Win7では4GBと表示されていますが、32ビット版では3ギガしか使えないって
MSの陰謀くさいですね。64ビット版を使いなさい、と。

> てから、来訪するのが吉かもしれません。本気なら、「Vzでですね、MS-DOSの、
> 16ビットの、command.comな、そしてそして、EMSが取れるマシンが欲しい
> のです!」と言って、すぐに通じると思いますよ。

せっかくの文太さんのお勧めですが、全く違う系統のマシンを買ってしまいました。
EMSもとれなそうですが、まあいいかなと。

      - No.5815 -    このTreeへ    コメント元:5813 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5817Re^5: HP, Workstation xw4600  投稿者:文太   2012/05/04(金) 16:12
    5815 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

konnoさん

>せっかくの文太さんのお勧めですが、全く違う系統のマシンを買ってしまいました。
>EMSもとれなそうですが、まあいいかなと。

 いえいえ、それが普通に筋というものでしょう。VTDOSって、EMSが取
れないんでしたっけ? ああ、その選択肢が僕にきついのは、FEPとかなんだ
な。 うーん、3年後ぐらいに真剣に考えるのかなぁ。素直に Windows 用エディ
タだろうなぁ。

      - No.5817 -    このTreeへ    コメント元:5815 へ [リストへもどる] soft

(5642) 5818Re^6: HP, Workstation xw4600  投稿者:konno   2012/05/05(土) 23:53
    5817 番 文太 さんへのコメント

>  いえいえ、それが普通に筋というものでしょう。VTDOSって、EMSが取
> れないんでしたっけ? ああ、その選択肢が僕にきついのは、FEPとかなんだ

VTDOSはEMS必ず取れますよ。フリーエリアもたっぷり取れます。
互換性がまだ完全で無いのがちょっと惜しいところですが、普通は問題ないです。
FEPもCKWVでそれなりに使えるし、Win7のPCなら速度も問題ないですね。

> な。 うーん、3年後ぐらいに真剣に考えるのかなぁ。素直に Windows 用エディ
> タだろうなぁ。

普通の人はとっくに乗り換えてますから、今VZを使用している時点で手遅れなのでは
ないでしょうか。(何が

ところで、Win7(32ビット版)のDOS窓も思った以上に使えるかもしれません。
詳しくはあっちのスレッドで。

      - No.5818 -    このTreeへ    コメント元:5817 へ [リストへもどる] soft