[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  暫定掲示板の過去ログ - konno 11/02/20-22:08 No.5453
  ┗ Re: 暫定掲示板の過去ログ - 文太 11/02/21-00:56 No.5455
   ┗ 環境によるマクロ実行速度の比較 - konno 11/02/21-23:59 No.5456
    ┗ Re: 環境によるマクロ実行速度の比較 - としき@会社 11/02/22-16:46 No.5457
     ┗ Re^2: 環境によるマクロ実行速度の比較 - konno 11/02/23-00:37 No.5458

(5453) 5453暫定掲示板の過去ログ  投稿者:konno   2011/02/20(日) 22:08
   コメント数 1

今日のテーマ以前に運用していたniftyの掲示板の過去ログをnifty形式にして
昨日の過去ログ置き場に置きました。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/log/index.htm
#00002#00029  KAKO_00.LZH 3,995bytes(2004/07/15〜2004/09/28)

以前あじゃさんからCMT形式でいただいたんですが、どうせならnifty形式に
変換しようと思い、一念発起してキーボードマクロをベースにマクロを作り
ましたが、手作業で編集したほうが早いくらい時間がかかりました。(^^;
まぁ、マクロのリハビリだと思えば無駄にはならないでしょう。

ついでに今日のテーマの過去ログも#5000までアップしました。

      - No.5453 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft

(5453) 5455Re: 暫定掲示板の過去ログ  投稿者:文太   2011/02/21(月) 00:56
    5453 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

konnoさん

 お疲れさまです>過去ログアップ

>一念発起してキーボードマクロをベースにマクロを作りましたが、手作業で編集
>したほうが早いくらい時間がかかりました。(^^;
>まぁ、マクロのリハビリだと思えば無駄にはならないでしょう。

 一念発起、た、確かに。
 面倒くさがって、色々ためてしまうものですよね。
 キーボードマクロの書き出し? 僕でさえ最後のいつやったか思い出せませんが、
マクロはいつでもリハビリが必要ですね。すぐ忘れちゃうし。

 Win98マシンがただ今デフラグ中です。
 明日あたりに、ネットワークに参加予定。モデムしかないノートなので、PC
カードに、LANカードを差して、がんばってます。LANカードの発掘がひと
騒動でした。

 過去ログといえば、FGALVZ、ありがとうございます。僕はあれを通して過去ログ
管理をしています。konnoサイトの過去ログは、けっこうそれなりに管理できてい
ます(どうでもいいことですが)。

      - No.5455 -    このTreeへ    コメント元:5453 へ [リストへもどる] soft

(5453) 5456環境によるマクロ実行速度の比較  投稿者:konno   2011/02/21(月) 23:59
    5455 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  過去ログといえば、FGALVZ、ありがとうございます。僕はあれを通して過去ログ
> 管理をしています。

FGALPKからFGALDCまで長年やってきたのですっかりあの形式に慣れてしまったので
個人的な趣味のつもりで始めたんですが、ほぼそのまま過去ログに使えてしまうのは
以外に便利でしたね。

ダウンロード版の過去ログはめざらさんのマクロで作成しているんですが、
VTDOS+ckwvの環境でマクロを実行したらえらく時間がかかってしまいました。

環境によってどのくらい違うかと思ってnozlog.def(&s無し)で127996bytesの
生ログをniftyログ形式に変換する時間を比較してみました。
WinXP 2.53GHz 窓の大きさは全て80*25にしています。

常駐KVz                   4秒   1        DOSと一体の常駐モードがやはり速い
非常駐KVz                14秒   3.5倍    非常駐は意外と遅いのね
VTDOS+常駐KVz            89秒   22倍     100MHzペン程度かな
VTDOS+ckwv+常駐KVz      113秒   28倍     90MHz486程度 表示が遅いせいか
NP2+KVz                   2秒   0.5      XPのDOS窓より速いとは驚き

常駐KVz 639042bytes(4.99倍)      12秒

上記のように &s 無しなので、表示速度を含む総合的な速度比較になりますが
時間のかかる処理は常駐VZがいいようですね。CPUの負荷率も影響しているかも。
NP2の速さは驚異的です。PC-98がDOS/Vより速いのか?

      - No.5456 -    このTreeへ    コメント元:5455 へ [リストへもどる] pre

(5453) 5457Re: 環境によるマクロ実行速度の比較  投稿者:としき@会社   2011/02/22(火) 16:46
参照先:http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/
    5456 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

> NP2の速さは驚異的です。PC-98がDOS/Vより速いのか?

大昔の生DOSの時代は、同スペックで比べるとPC-98の方がDOS/Vより早かった
はずです。テキスト表示が、PC-98はROMからフォントを読み出すけどDOS/Vは
ソフトウェアで表示するという違いで速度の違いが発生していました。逆に言う
と、テキスト表示に関係ないところはそれほど速度差は出ていませんでした。
現在、両方ともエミュレータで速度の違いが発生するということは、それぞれの
最適化などの違いなのでしょうかねぇ。

例えば、今回の例で、&sをつけて実行するとどのような感じになるでしょうか。
      - No.5457 -    このTreeへ    コメント元:5456 へ [リストへもどる] soft

(5453) 5458Re^2: 環境によるマクロ実行速度の比較  投稿者:konno   2011/02/23(水) 00:37
    5457 番 としき@会社 さんへのコメント

> 大昔の生DOSの時代は、同スペックで比べるとPC-98の方がDOS/Vより早かった
> はずです。テキスト表示が、PC-98はROMからフォントを読み出すけどDOS/Vは
> ソフトウェアで表示するという違いで速度の違いが発生していました。

そうですよね、漢字の表示速度で顕著な差があったと思ったので、過去ログの
切り貼り処理などは大きな差が出ますよね。

> 現在、両方ともエミュレータで速度の違いが発生するということは、それぞれの
> 最適化などの違いなのでしょうかねぇ。

エミュレータなので、どちらも昔の実機の動作を忠実に再現していますよね。
だから、固定フォントと可変フォントという表示方式の違いがそのまま出て
いるのかなと思いました。
もちろん、最適化やCPU負荷率などの要因もあると思います。

> 例えば、今回の例で、&sをつけて実行するとどのような感じになるでしょうか。

え〜と、これは気が向いたらやってみますね。(^^;

      - No.5458 -    このTreeへ    コメント元:5457 へ [リストへもどる] soft