[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  fakeFEP新版リリース - としき 08/05/01-12:25.45 No.3070
  ┣ Re: fakeFEP新版リリース - あきろ 08/05/03-10:48.14 No.3074
  ┃┗ Re^2: fakeFEP新版リリース - としき 08/05/03-12:17.15 No.3076
  ┣ Re: fakeFEP新版リリース - konno 08/05/03-22:31.56 No.3084
  ┗ Re: fakeFEP新版リリース - としき 08/06/05-11:50.36 No.3109
   ┣ Re^2: fakeFEP新版リリース - konno 08/06/07-07:36.58 No.3110
   ┗ Re^2: fakeFEP新版リリース - としき 08/07/02-23:17.23 No.3124
    ┗ Re^3: fakeFEP新版リリース - konno 08/07/03-07:36.44 No.3126

(3070) 3070fakeFEP新版リリース  投稿者:としき   2008/05/01(木) 12:25
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
   コメント数 3

あまり待っていた人はいないと思いますが、fakeFEPの新版ができました。
例によって、某水産資源育成所のいけすの中で泳ぎまわっております。

今回、コマンドラインオプションで出力ファイル名を指定できるようにしました。
ただ、これのせいで、.iniファイルでのクリップボード使用の有無の指定との優
先順位がわかりづらくなってしまったかもしれません。ドキュメントをよく読ん
でいただいて、この仕様ならドキュメントをこう書いた方がよいとか、あるいは
そもそも仕様をこのように変更した方が良い、みたいな御意見があればどしどし
お寄せ下さい。

あと、おまけ機能として、一応、文字列の送り込み機能もつけてみました。
本来的には、MS-KANJI APIを操作して実装するべきものなんでしょうね。
ただ、その方法が全くわかりません。その上、もしかしたらその方法ではOSの
バージョンとかIMEの種類などによってはうまく動かない可能性があるらしい。
なので、勉強する意欲もすっかり無くなって、楽な方に走ってしまいました。
つまり、キーコード送り込み方式を採用。それも、sndkey00のソースをそのまま
大幅に借用。なので、今回のバージョンでは、ローマ字変換を採用している人に
しか役に立ちません。
ただ、キーコード方式って、どのキーが押されたかというのをキートップに書か
れたノンシフト状態の文字(大抵はアルファベット)を元に送っているんですね。
なので、フルキーボードの部分でなんらかのソフトを使ってキーの入れ替えを行
っている人は、ソフトの種類によってはうまく動かない可能性があります。
また、キーコード方式でカナ入力に対応させようとすると、どのカナの時にどの
アルファベットを送り込むか、というテーブルを持つ必要があります。つまり、
一般的なJISキーボードの場合は「ア→3」「イ→e」みたいな感じね。でも、
例えばアルファベットはドボラックを使っています、なんて場合には、これまた
専用のテーブルを持たなければならない上に、親指シフトやら中指シフトの場合
にはどのように対応すればよいのか全く見当がつかないという事で、当面は対応
できそうにありません。

あ、そうだ、作製途中の実験の際に気がついた事を2点。
うちのPC-98のWin95でMS-IME95を使っている場合、コマンドラインではなぜか、
2重に文字が入力されてしまいます。fakeFEPのプログラムを作る際に色々と試し
たのですが、全く同じ構造のプログラムで、キーコードの送り先が例えばメモ帳
などのウィンドウズアプリの場合はそのような事が起きませんでした。なんか、
PC-98用のcommand.comは作りが変かもしれません。以前も、2バイト文字を1バ
イトずつ標準出力に出力しようとしたら、PC-98のWin95だけハングアップすると
いう事象に悩まされた事があります。
もう一つは、MS-IME95の問題。これ、どうもローマ字変換の設定をかえられない
模様。しかも、デフォルトでは入力できない文字があって、それが小さいカタカ
ナの「ヵ」と「ヶ」。今、これを入力しているメインマシンのWX3でも入力で
きないことに気がついてちょっとしおしおだけど、こちらは簡単に変更できるは
ずなので、あとで変更しておきましょう。もしかしたら、MS-IME95もDOS窓側
で変更したらWindows側も勝手に変わるのかもしれないけど実験していません。
こちらも後で試してみます。多分、他のIMEであれば問題が出ないでしょう。
なお、こちらの問題については、キーコード方式でなければ問題は出ないと思わ
れるのですが、それはさすがに確認できません。
      - No.3070 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(3070) 3074Re: fakeFEP新版リリース  投稿者:あきろ   2008/05/03(土) 10:48
    3070 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

 としきさん、こんにちは。

 fakefep を使ってみました。私のPCは remapkey でキーを入れ替えており
  ますが、問題なく利用できましたので、ご報告いたします。後は、fekefep
  を監視し、エンターキーで入力後にすかさず、fekefep を再起動してくれる
  マクロの登場を待つばかりです。

 と書いたのですが、どうもそうではないような気がしてきました。fakefep
  を起動している間は、文字入力以外はいっさい行えなくなるわけで、そうな
  るとそれはそれで不便です。

 私は、Emmett さんの lxloader.def を利用していますが、外部マクロとして
  fakefep を起動し、(lxloader のマクロメニューに登録)、外部マクロの再
  実行キーで fakefep を再起動しながら使うという方法が良さそうな気がして
  きました。

 試しに今その方法で、この文章を書いています。windows のIMEを使える
  利点が、いちいち fakefep を起動し直す手間に勝るかどうかというところで
  しょうか。

 質問です。fakefep の窓の中でのカーソル移動は、矢印キーでしか行えない
  のでしょうか?

      - No.3074 -    このTreeへ    コメント元:3070 へ [リストへもどる] pre

(3070) 3076Re^2: fakeFEP新版リリース  投稿者:としき   2008/05/03(土) 12:17
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3074 番 あきろ さんへのコメント

>  fakefep を使ってみました。私のPCは remapkey でキーを入れ替えており
>   ますが、問題なく利用できましたので、ご報告いたします。後は、fekefep

ご報告ありがとうございます。
キー入れ替えソフトも何種類かありますので、もしかしたら動かないものもある
かもしれませんが、あきろさんのところでは問題なかったようで幸いです。

>  質問です。fakefep の窓の中でのカーソル移動は、矢印キーでしか行えない
>   のでしょうか?

現在のバージョンではその通りです。
私のイメージとしては、FEPの未確定文字と同じ扱いです。そして、私の知っ
ているFEPは全て、未確定文字の状況ではカーソル移動は矢印キーでしか行え
ないのです。編集は確定してから、ということでお願いします。

      - No.3076 -    このTreeへ    コメント元:3074 へ [リストへもどる] pre

(3070) 3084Re: fakeFEP新版リリース  投稿者:konno   2008/05/03(土) 22:31
    3070 番 としき さんへのコメント

> あまり待っていた人はいないと思いますが、fakeFEPの新版ができました。
> 例によって、某水産資源育成所のいけすの中で泳ぎまわっております。

としきさん、新版の完成おめでとうございます。遅くなりましたが試してみました。
EXEを以前のものと差し替え、INIファイルを削除して、今までと同じように動作し
ます。新しい機能は試してませんが、活用の幅が広がるのは間違いないでしょう。
アイコンもDOS窓をイメージしていてかっこいいですね。もしかして前の版から
だったかなぁ。

> あと、おまけ機能として、一応、文字列の送り込み機能もつけてみました。

ありがとうございます。refep.defにも使えそうですね。これであとは
常駐FEP.DEF ができれば・・・うう、いつになるやら。

> うちのPC-98のWin95でMS-IME95を使っている場合、コマンドラインではなぜか、
> 2重に文字が入力されてしまいます。fakeFEPのプログラムを作る際に色々と試し
> たのですが、全く同じ構造のプログラムで、キーコードの送り先が例えばメモ帳
> などのウィンドウズアプリの場合はそのような事が起きませんでした。なんか、
> PC-98用のcommand.comは作りが変かもしれません。以前も、2バイト文字を1バ
> イトずつ標準出力に出力しようとしたら、PC-98のWin95だけハングアップすると
> いう事象に悩まされた事があります。

そういうことがあるんですか。でも95/98系ならIMEをそのまま使えるから
問題ないですね。fakefepは主にXP/Vistaでの使用が前提だし。(^^;

      - No.3084 -    このTreeへ    コメント元:3070 へ [リストへもどる] soft

(3070) 3109Re: fakeFEP新版リリース  投稿者:としき   2008/06/05(木) 11:50
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3070 番 としき さんへのコメント    コメント数 2

> あまり待っていた人はいないと思いますが、fakeFEPの新版ができました。
> 例によって、某水産資源育成所のいけすの中で泳ぎまわっております。

自分のサイトでの正式版公開に伴い、海豹で公開したサンプル版は削除しました。
正式版の方にはソースリストも同梱されています。

      - No.3109 -    このTreeへ    コメント元:3070 へ [リストへもどる] pre

(3070) 3110Re^2: fakeFEP新版リリース  投稿者:konno   2008/06/07(土) 07:36
    3109 番 としき さんへのコメント

> 自分のサイトでの正式版公開に伴い、海豹で公開したサンプル版は削除しました。
> 正式版の方にはソースリストも同梱されています。

新版の正式公開おめでとうございます。ソース付きなのが嬉しいですね。
とりあえずダウンロードはしましたが、まだ試せていません。
というのも、相変わらず使いづらいIME2002のままなので、日本語文章を作成する
気にならないんですよね。ATOKを入れるにしても、職場のPCには入れられないので
未だに迷っています。




      - No.3110 -    このTreeへ    コメント元:3109 へ [リストへもどる] pre

(3070) 3124Re^2: fakeFEP新版リリース  投稿者:としき   2008/07/02(水) 23:17
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    3109 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> 自分のサイトでの正式版公開に伴い、海豹で公開したサンプル版は削除しました。

私の作ったサンプルマクロが同梱されていた関係で、唯一、削除されずに残って
いた旧版がありました。今般、そのサンプルマクロを私のサイトで公開できたの
で、気持ちよく、あざらしからは旧版を削除いたしました。
いやぁ、こういうのが、喉に刺さった小骨が取れた感じ、というのでしょうね。

      - No.3124 -    このTreeへ    コメント元:3109 へ [リストへもどる] pre

(3070) 3126Re^3: fakeFEP新版リリース  投稿者:konno   2008/07/03(木) 07:36
    3124 番 としき さんへのコメント

> 私の作ったサンプルマクロが同梱されていた関係で、唯一、削除されずに残って
> いた旧版がありました。今般、そのサンプルマクロを私のサイトで公開できたの
> で、気持ちよく、あざらしからは旧版を削除いたしました。

サンプルマクロはVZのページに収まったんですね。fakeFEPのページからリンク
されて、とてもわかりやすくなりました。(^_^)

> いやぁ、こういうのが、喉に刺さった小骨が取れた感じ、というのでしょうね。

収まるべきところに収まった。ということでしょうね。(^^;

      - No.3126 -    このTreeへ    コメント元:3124 へ [リストへもどる] pre