(2960)
2960:
Vz Viewr なんちゃって
投稿者:
konno
2008/03/08(土) 00:41
コメント数 2
・なんちゃってエデイタを使ったVz Viewr もどきです。編集も出来ます。
・nante.exe と nante.txtを VZ.DEF のあるディレクトリに置く。
・Vzからは @V で、nante.exeからは @F4 で行き来できます。
・Toryさんのvvv.defと、としきさんのfakeFEP.defを参考にしました。
・バグバグです。誰か完全版を作って〜(^^;
==== vvn.def Vz Viewr Nante v.01 ====
* M
80 @V "vvn"
#if 98
.
#endif
mx+,
?#m
#] (mr==1)? { &a(16) (r==1)? { #S #m } } ;修正の確認
#< x=lx, y=ly, ax=ln, ax[,
&00 ax],
&s ss2,
#E &?("start /wait %s ",pr)
#P &?(" -%u",ax) #m #[
a-, sn[+, #O &?("%snante.ini",pi) #m
(s)?{ #[ #[ a+, } sn],
(a)?{ &d . }
#W #C
#^ #x #>
:a #s (cd==13)?{&d .}
(cd=='=')??>a
" " #g &n a=r, &?("->%x ",a) #l #<
#b #> #G
; #< #l
#O &?("%s",ps) #m
#W mr255, #C ; (s)? 'y'
.
00: &Sp(pr,"%snante.EXE",pi)
&01 (r==0)? { &m("Windows 上で実行してください") &q 0], . }
(r==-1)?{ &m("nante.EXE が VZDEF ディレクトリにありません") &q 0], . }
01: &Sc(pa,pi,3) dx=pa, di=pa+5,
bx-, cx=50, ax=$71A0, &i($21) (ax==$7100 || r)?{ (0) . }
ax$4300, dx=pr, &i($21) (r)?{ (-1) . } (1)
*
======== End of vvn.def ========
- No.2960 -
このTreeへ
[リストへもどる]
pre
(2960)
2968:
Vz Viewr なんちゃって V.02
投稿者:
konno
2008/03/15(土) 07:31
2960 番 konno さんへのコメント コメント数 2
タマ猫ハウス10万アクセス突破記念上げ (^_^)
こんどはまともに動くと思います。
nante.ini が有る場合はいちど削除してください。
いちおう行き来でカーソル行の位置は再現できるので実用範囲だと思います。
誰か完全版を作って〜(^^;
======== vvn.def Vz Viewr Nante v.02 ========
・なんちゃってエデイタを使ったVzビューワもどきです。
・nante.exe と nante.txtを VZ.DEF のあるディレクトリに置く。
・Toryさんのvvv.defと、としきさんのfakeFEP.defを参考にしました。
・誰か完全版を作って〜(^^;
* M
80 @V "vvn"
#if 98
.
#endif
mx+, b-,
?#m
#]
(mr==1)? { &a(16) (r==1)? { #S #m } } ;修正の確認
(wt)?{ #W b=id, #W }
&s ss2,
#< x=lx, y=ly, ax=ln, ax[,
&00 ax],
#E &?("start /wait %s ",pr)
#P &?(" -%u",ax) #m #[
a-, sn[+, #O &?("%snante.ini",pi) #m
(s)?{ #[ #[ a+, } sn],
(a)? >z
#^ #x #>
:a #s (cd==13)? >z
(cd=='=')??>a
" " #g &n a=r, &?("->%x ",a) #l #<
mp[-, ps[=pr,#b #> #G
#< #l
(wt)?{#C (s)? 'y'}
#O &?("%s",ps) #m
(b==0)? {#W #C (s)? 'y'}
ps], mp],
:z &d .
00: &Sp(pr,"%snante.EXE",pi)
&01 (r==0)? { &m("Windows 上で実行してください") 0], &q . }
(r==-1)?{ &m("nante.EXE が VZDEF ディレクトリにありません") 0], &q . }
01: &Sc(pa,pi,3) dx=pa, di=pa+5,
bx-, cx=50, ax=$71A0, &i($21) (ax==$7100 || r)?{ (0) . }
ax$4300, dx=pr, &i($21) (r)?{ (-1) . } (1)
*
======== End of vvn.def ========
- No.2968 -
このTreeへ
コメント元:2960 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3013:
使い方?
投稿者:
でがらし
2008/04/08(火) 20:30
2968 番 konno さんへのコメント
金野さん、こんばんは。今日になって、このマクロを発見しました。
nante.exe をときどき使っているので、使い勝手がよくなりそうなマクロ、
とってもうれしいです。
ところが、使い方がわかりません。nante.exeと nante.txtを VZ.DEF の
ディレクトリに置きました。後、どうするんでしょう? VZからマクロを起
動しても変化がないです。
- No.3013 -
このTreeへ
コメント元:2968 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3014:
Vz Viewr ということは
投稿者:
でがらし
2008/04/08(火) 21:15
2968 番 konno さんへのコメント コメント数 1
ご説明を読んでいるうちに、どうやら機能がわかってきました。VZで開いている
ファイルをなんちゃってエディターで見ることができるマクロってことでしょうか。
なんちゃってだとVZより画面が大きくて便利なことがあるので、使い道がありそ
うです。でも、動かないみたいです。XPプロフェッショナルです。VZを起動しなお
してみましたが、変化ありません。
- No.3014 -
このTreeへ
コメント元:2968 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3016:
Re: vvn.defが動かない?
投稿者:
konno
2008/04/09(水) 23:23
3014 番 でがらし さんへのコメント コメント数 1
はて? うちではXPプロフェッショナルでも動いています。
為念ですが、2960番の最初のマクロはバグバグで動かないし、
危険なのでもし実行させてしまったら一度VZを終了させて
ください。m(__)m
1. nante.exeはVer.40を使用しています。
NANTE EXE 996864 04-12-31 0:40
でがらしさんのはVerいくつでしょうか。
2. [ESC] [M] のマクロメニューで vvn.def V.02 は表示
されてますか?
3. VZ.DEF のあるディレクトリにnante.ini が有る場合はいちど
削除してください。
これらがOKなのに動かないとしたら私にはわからないです。
- No.3016 -
このTreeへ
コメント元:3014 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3019:
なんちゃってのVER4.1
投稿者:
でがらし
2008/04/10(木) 19:58
3016 番 konno さんへのコメント コメント数 1
1. nante.exeはVer.40を使用しています。
> NANTE EXE 996864 04-12-31 0:40
私のはそれより1つ新しいバージョンです。
NANTE EXE 998400 06-05-04 0:41
> 2. [ESC] [M] のマクロメニューで vvn.def V.02 は表示
> されてますか?
表示されています。
> 3. VZ.DEF のあるディレクトリにnante.ini が有る場合はいちど
> 削除してください。
これは別のところにあります。
なんちゃってのバージョンのせいでしょうか? それはともかく、
VZと窓のエディターを行き来して両方で編集できるというのも可能
なんですかね。そうだとしたらすごいですね。とってもうれしいです。
VZには使いたい機能がいっぱいありますが、窓のエディターのほうが
便利なときもあるので、VZをアウトライン・プロセッサー的に使って
個々の場面の入力は窓のエディターでするとかできるといいですね。
- No.3019 -
このTreeへ
コメント元:3016 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3020:
Re: なんちゃってのVER4.1
投稿者:
konno
2008/04/11(金) 01:12
3019 番 でがらし さんへのコメント コメント数 1
> 私のはそれより1つ新しいバージョンです。
> NANTE EXE 998400 06-05-04 0:41
おっと、新しいのがあったんですね。私のHDDにも入ってました。(^^;;
で、新しいので試してみましたが、問題なく動きました。
> > 2. [ESC] [M] のマクロメニューで vvn.def V.02 は表示
> > されてますか?
> 表示されています。
このメニューからマクロを実行しても編集中のファイルがnante.exeで表示
出来るはずですが、どうでしょうか。もちろん修正があればsave確認表示
が出ると思います。ここで止まっているということではないですよね。
> > 3. VZ.DEF のあるディレクトリにnante.ini が有る場合はいちど
> > 削除してください。
> これは別のところにあります。
え〜と、nante.exeはVZ.DEF のあるディレクトリに置いてあるんですよね?
正常動作ならnante.exeのあるところにnante.ini が出来るはずなので、
nante.exeが見つけられていない可能性がありますね。マクロを実行したとき
エラーメッセージが出なかったですか。また、マクロがどこで止まっているか
わかりますか。
> VZと窓のエディターを行き来して両方で編集できるというのも可能
> なんですかね。そうだとしたらすごいですね。とってもうれしいです。
このマクロはVZと窓のエディターを行き来して両方で編集できますが、同時
ではなく、nante.exeを呼んでいる間は窓を切り替えてもVZは動きません。
nante.exeが終了するまで待っている仕様です。そうでないとファイルが壊れるし。
- No.3020 -
このTreeへ
コメント元:3019 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3021:
反応なし:start /waitが問題
投稿者:
でがらし
2008/04/11(金) 06:59
3020 番 konno さんへのコメント コメント数 1
[ESC] [M] のマクロメニューで vvn.def V.02 は表示されていますが、
ここでエンターを押しても画面に変化がありません。なお、最初の起動
は [ESC] ^でVVNを指定して行っています。
nante.exeはVZ.DEF のあるディレクトリにあります。nante.iniはあり
ません。
> 正常動作ならnante.exeのあるところにnante.ini が出来る
とあるのは、VVNを起動するとnante.iniがその後でVZ.DEFのあ
るディレクトリにできると言う意味でしょうか?
> nante.exeが見つけられていない可能性がありますね。マクロを実行したとき
> エラーメッセージが出なかったですか。また、マクロがどこで止まっているか
> わかりますか。
エラーメッセージは出ないです。ただcommand.lineには
start /wait c:\vz\nante.exe c:\a\0.aaa -1
と書き込まれています。で、最初のほうをはずして
c:\vz\nante.exe c:\a\0.aaa -1
と入力してエンターしたら、今度はちゃんとなんちゃってで、この
ファイルの先頭が立ち上がりました。
start /wait
が機能しないようです。
- No.3021 -
このTreeへ
コメント元:3020 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3022:
Re: 反応なし:start /waitが問題
投稿者:
konno
2008/04/11(金) 23:47
3021 番 でがらし さんへのコメント コメント数 1
> > 正常動作ならnante.exeのあるところにnante.ini が出来る
> とあるのは、VVNを起動するとnante.iniがその後でVZ.DEFのあ
> るディレクトリにできると言う意味でしょうか?
nante.exe が起動すると、自分と同じ場所にnante.iniを作成するのだと思います。
vvn.defではそのiniファイルの最初のパスを読んでVzで再オープンしているので
誤動作した場合はiniファイルをいったん削除しないと直らない仕様です。(^^;
> start /wait c:\vz\nante.exe c:\a\0.aaa -1
げげ、これで起動しないんですか? どういうこと?? これだと、fakefepも
動かないかもしれないですね。
> start /wait
> が機能しないようです。
う〜む、謎だ。もちろん常駐VZですよね。もしかしてCMD.EXE で動いていたりして。
ちなみにVzのバージョンはどれでしょうか。
・・・もしかして、config.nt で、DOSONLY を指定したりしてないですよね。
あとは思いつかないです。
- No.3022 -
このTreeへ
コメント元:3021 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3023:
こんな状況で
投稿者:
でがらし
2008/04/12(土) 00:34
3022 番 konno さんへのコメント コメント数 2
VZは常駐ではありません。
VZは1.60t03k k07pと表示されます。
CMDではなくて、command.comで動いています。
今日、VVN から start /wait を除いて nante.exe を起動し、フ
ァイルの編集をしてみました。 なかなか快適です。ただ nante を
使っている間、 VZ が動かないのは不便です。もう1つ VZ を立ち
あげて使うのがよさそうですね。
- No.3023 -
このTreeへ
コメント元:3022 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3024:
Re: こんな状況で
投稿者:
konno
2008/04/13(日) 00:53
3023 番 でがらし さんへのコメント コメント数 1
> VZは常駐ではありません。
> VZは1.60t03k k07pと表示されます。
なるほど、私は常駐前提でやってましたが、非常駐だと start が動かないんですね。
k07pも環境によっては不安定な場合があるようなんですが、今回は非常駐が原因の
ようですね。
> 今日、VVN から start /wait を除いて nante.exe を起動し、フ
> ァイルの編集をしてみました。 なかなか快適です。ただ nante を
> 使っている間、 VZ が動かないのは不便です。もう1つ VZ を立ち
> あげて使うのがよさそうですね。
非常駐の場合はstart /waitをつけないようにマクロを修正すればよさそうですね。
#E &?("start /wait %s ",pr)
を
(z==0)?{#E &?("%s ",pr)}?{ #E &?("start /wait %s ",pr)}
に差し替えればどちらでも使えるはずです。
- No.3024 -
このTreeへ
コメント元:3023 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3026:
VZで読み直すと安心
投稿者:
でがらし
2008/04/13(日) 18:08
3024 番 konno さんへのコメント コメント数 1
VZで開いていたファイルをVVNでnante.exeで開き、
nante.exeでファイルを編集し、保存した後、VZへ戻
ると、VZで開いている元のファイルにはnante.exeの
編集が反映されていません。VZに戻るとき、VZで開
いているファイルを(nante.exeの作業を反映するよ
うに)読み直すと安心ですが、そういうふうにでき
るもんでしょうか?
- No.3026 -
このTreeへ
コメント元:3024 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3027:
Re: VZで読み直すと安心
投稿者:
konno
2008/04/13(日) 23:25
3026 番 でがらし さんへのコメント コメント数 1
> VZで開いていたファイルをVVNでnante.exeで開き、
> nante.exeでファイルを編集し、保存した後、VZへ戻
> ると、VZで開いている元のファイルにはnante.exeの
> 編集が反映されていません。VZに戻るとき、VZで開
> いているファイルを(nante.exeの作業を反映するよ
> うに)読み直すと安心ですが、そういうふうにでき
> るもんでしょうか?
常駐VZから、start /waitを付けて起動すれば、望みの動作になります。
start /waitの効能とは起動したコマンドを終了するまで待つということです。
非常駐ではマクロが終了してしまうので、これを実現するには常駐型マクロに
しないと駄目でしょうね。私にはちと荷が重いです。
- No.3027 -
このTreeへ
コメント元:3026 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3030:
常駐ならでは
投稿者:
でがらし
2008/04/14(月) 22:22
3027 番 konno さんへのコメント
常駐VZだとそういうことができるんですか。知りませんでした。それはいいで
すね。常駐させたことはないんですけど、もしこのマクロを頻繁に使うなら、常駐
させてみようかという気になりました。もうちょっと様子をみます。
- No.3030 -
このTreeへ
コメント元:3027 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3025:
start /waitの効能
投稿者:
でがらし
2008/04/13(日) 12:06
3023 番 でがらし さんへのコメント
窓の使い方がわからないままなんですが、start /waitを
つけることの効能って、何かあるんでしょうか?
- No.3025 -
このTreeへ
コメント元:3023 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3031:
Vz Viewr なんちゃって v.03
投稿者:
konno
2008/04/15(火) 23:52
2960 番 konno さんへのコメント コメント数 1
======== vvn.def Vz Viewr Nante v.03 ========
・なんちゃってエデイタを使ったVzビューワもどきです。
・VZ と nante.exe の間をカーソル行再現して行き来できます。編集も可。
・nante.exe と nante.txtを VZ.DEF のあるディレクトリに置く。
・Toryさんのvvv.defと、としきさんのfakeFEP.defを参考にしました。
・v.03 無理矢理強引に非常駐VZに対応。(^^;
* M
80 @V "vvn"
#if 98
.
#endif
mx+, b-,
?#m
#]
(mr==1)? { &a(16) (r==1)? { #S #m } } ;修正の確認
(wt)?{ #W b=id, #W }
&s ss2,
#< x=lx, y=ly, ax=ln, ax[,
&00 ax],
; #E &?("start /wait %s ",pr) ;常駐VZ専用
#E &?("del %snante.ini",pi) #m ;iniファイル削除
&?("%s ",pr) ;nante.exe
#P &?(" -%u",ax) #m #[ ;カーソル行指定
a-, sn[+,
:A
#O &?("%snante.ini",pi) #m ;iniファイルは有るか?
(r==-1)?>A ;無ければnante終了まで繰り返す
(s)?{ #[ #[ a+, } sn],
(a)? >z
#^ #x #>
:a #s (cd==13)? >z
(cd=='=')??>a
" " #g &n a=r, &?("->%x ",a) #l #<
mp[-, ps[=pr,#b #> #G
#< #l
(wt)?{#C (s)? 'y'}
#O &?("%s",ps) #m
(b==0)? {#W #C (s)? 'y'}
ps], mp],
:z &d .
00: &Sp(pr,"%snante.EXE",pi)
&01 (r==0)? { &m("Windows 上で実行してください") 0], &q . }
(r==-1)?{ &m("nante.EXE が VZDEF ディレクトリにありません") 0], &q . }
01: &Sc(pa,pi,3) dx=pa, di=pa+5,
bx-, cx=50, ax=$71A0, &i($21) (ax==$7100 || r)?{ (0) . }
ax$4300, dx=pr, &i($21) (r)?{ (-1) . } (1)
*
======== End of vvn.def ========
- No.3031 -
このTreeへ
コメント元:2960 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3033:
なんちゃって v.03 ちょうだいしました
投稿者:
でがらし
2008/04/16(水) 21:54
3031 番 konno さんへのコメント コメント数 1
vvn.def Vz Viewr Nante v.03 ちょうだいしました。
ちゃんと動いています。
VZで不自由を感じていた入力が楽になるので、XP
のマシンで重宝しそうです。ありがとうございました。
- No.3033 -
このTreeへ
コメント元:3031 へ
[リストへもどる]
pre
(2960)
3035:
Re: なんちゃって v.03 ちょうだいしました
投稿者:
konno
2008/04/17(木) 00:54
3033 番 でがらし さんへのコメント
> vvn.def Vz Viewr Nante v.03 ちょうだいしました。
> ちゃんと動いています。
とりあえず動いているようでほっとしました。
このVerでは、nante.exe側に処理がある間はiniファイルが存在しないので、
裏でVZが延々とiniファイルをオープン処理を繰り返すので、場合によっては
CPU負荷が上がってしまうかもしれません。なので無理やり強引愚Verなの。(^^;
誰かまともなのを作ってくれないかなぁ。(^^;
> VZで不自由を感じていた入力が楽になるので、XP
> のマシンで重宝しそうです。ありがとうございました。
こんな適当なものでも結構使えるものですね。私も定番マクロになりそうです。
- No.3035 -
このTreeへ
コメント元:3033 へ
[リストへもどる]
pre