[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる]

一括表示


MASMは? い、いいの、その質問? - 文太 06/12/26-00:50 No.1904
Re: MASMは? い、いいの、その質問? - Konno 06/12/26-01:25 No.1907
Re^2: MASMは? い、いいの、その質問? - 文太 06/12/26-15:10 No.1908
Re^3: MASMは? い、いいの、その質問? - としき 06/12/26-20:10 No.1911
Re^4: MASMは? い、いいの、その質問? - shadow 06/12/26-21:40 No.1912
┃┗ Re^5: MASMは? い、いいの、その質問? - 文太 06/12/26-22:48 No.1914
Re^4: MASMは? い、いいの、その質問? - 文太 06/12/26-22:05 No.1913
Re^5: MASMは? い、いいの、その質問? - Konno 06/12/27-00:20 No.1916
Re^6: MASMは? い、いいの、その質問? - 文太 06/12/27-01:14 No.1920

(1904) 1904MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:文太   2006/12/26(火) 00:50
   コメント数 1

金野さん

 Vzの開発環境はどうなっているかお教えいただけますでしょうか。

 単純にいって、XPで 16 ビットのアセンブラが欲しいのですが、フリーでM
ASMの疑似命令がそのまま通るものってないようなので、あくまで参考までに
教えていただきたいのです。
 先日、旧8用の MASM 5.1 がヤフオクに出てはいたのですが5千円くらいして、
おいおい、そういうお金の使い方は間違いだよ、と思いました。アセンブラでの
機種依存も分かってないし。とはいえ、旧8版の vz.com も作られてますよね???
 symdeb でいいはいいのだし、Emmett さんが言うように、そこから一つ一つ命
令を覚えていきなさい、というのが正しいのは分かってはいるのですが。
 ちょっとだけ、ふらっと。

 あ、フリーなMASMはチェックしましたが、32ビットだったし、外国製は
やっぱり…。sjis 通るの、とか???

      - No.1904 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(1904) 1907Re: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:Konno   2006/12/26(火) 01:25
    1904 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  Vzの開発環境はどうなっているかお教えいただけますでしょうか。

私はMASM5.1でやってます。たしか4万くらいしたような。(^^;;

>  先日、旧8用の MASM 5.1 がヤフオクに出てはいたのですが5千円くらいして、
> おいおい、そういうお金の使い方は間違いだよ、と思いました。アセンブラでの
> 機種依存も分かってないし。とはいえ、旧8版の vz.com も作られてますよね???

MASM自体は機種依存しないと思いますが。私のもマニュアルは日本語でもMASM
は英語版みたいだし。

>  あ、フリーなMASMはチェックしましたが、32ビットだったし、外国製は
> やっぱり…。sjis 通るの、とか???

たぶん16ビットで使えると思うんですが、そのうち試してみます。漢字も単なる
データとして読むので問題ないと思いますよ。
手元にあるのならアセンブルを試してみればいいのでは。(^^;

      - No.1907 -    このTreeへ    コメント元:1904 へ [リストへもどる] soft

(1904) 1908Re^2: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:文太   2006/12/26(火) 15:10
    1907 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

http://www.masm32.com/
 うーん。どうも違うみたい…。
 「手元にないです」

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an000464.html
 清十郎さん、うーん。

http://www.tamasoft.co.jp/lasm/index.html
 LASM、うーん。

 いえ、怠惰なもので、コマンドラインで間違いなく symdeb に一行一行書くの
がなぁ、とナツメ『システムコール』を眺めていて思っただけなのです。
 環境がらみでころびたくないし…。

 しかし、するとアセンブラ(アセンブルする masm.exe,  link.exe, exe2bin.
exe などのソフトウェアという意味です)では機種依存というのはないのですか。
旧8用 masm.exe とか MS-DOS 汎用 masm.exe というのは存在しないと。
 また、旧8マシンしか環境がなかった頃の MASM5.1  がXPの MS-DOS 窓(エ
ミュレート環境)でも問題なく動いている、ということでしょうか。

 じゃあ、5千円で買ってもよかったのか…。ただ、どうもMASMの出品はと
ても少なくて、5千円の値段が付いていたとき、すでに17人が入札していまし
たので、残り時間は見ませんでしたが、まだ値段が上がりそうだったんですよね。
 今日みても、MASMの出品はないし…。

 c.mosさんて、最後も(?)MASM5.1でVzを作っていたんですよね。

 (どうでもいいことですが)『はじめて読む8086』を眺め終わり、『はじ
めてMASM』(もちろん両者アスキー)を引っぱり出してきているのですが、
アセンブラって、とにかく、まず理屈とPCの原理が頭に入ってないと、何もで
きないのですね。Cの型がどうとかなどなどよりも、さらに前段が長いのですね。

 俺、何をやってるんだろう?

      - No.1908 -    このTreeへ    コメント元:1907 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1911Re^3: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:としき   2006/12/26(火) 20:10
参照先:http://toshiki.la.coocan.jp/
    1908 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

> http://www.masm32.com/
>  うーん。どうも違うみたい…。
>  「手元にないです」

記憶によると、こいつは、32bitな環境で動作するツールだったような。
でも、昔のMASM5はDOS汎用のソフトです。
すなわち、環境を選ばず実行可能です。
確か、MASM6の途中から32bitソフト化したような。(おぼろげ)
また、32bitなMASMでも16bitなソフトは書けますが、16bitな古いMASMで32bitな
ソフトを書こうとすると、ちょっと面倒になるはず。でも不可能ではありません。

> 旧8用 masm.exe とか MS-DOS 汎用 masm.exe というのは存在しないと。

全てがDOS汎用、というのが答かと。
また、引用順が逆転しますが、

>  しかし、するとアセンブラ(アセンブルする masm.exe,  link.exe, exe2bin.
> exe などのソフトウェアという意味です)では機種依存というのはないのですか。

link.exeとexe2bin.exeについては、互換性のあるDOS汎用のものがいくらでも
入手可能です。例えば、LASMの体験版のパッケージに同梱されているリンカは、
アセンブラ本体と違って機能制限もなく、link.exeとexe2bin.exeの機能を兼ね備
えている上、DOS汎用です。なので、私は、ポケ3ではこのリンカを使ってい
ます。また、LSI C-86試食版に入っているリンカも、私の記憶違いでなければ、
link.exe互換だったはず。これもDOS汎用ですね。exe2bin.exe互換のソフトは、
私はexe2com.exeというのをもっていますが、これはSIMTELから入手したもののよ
うです。いや、覚えていないんですが。
#http://toshiki.la.coocan.jp/computer/dossoft.html参照

>  俺、何をやってるんだろう?

何をやっているんですか?(笑)

      - No.1911 -    このTreeへ    コメント元:1908 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1912Re^4: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:shadow   2006/12/26(火) 21:40
    1911 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

FGALDCでえむしさんがVZのアセンブル(MASM V6)に関連してMASMについて書込みされてます。
MASM は V6 からフリーになってしまったようですと。
私はえむしさんの情報を元にDLしました。

      - No.1912 -    このTreeへ    コメント元:1911 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1914Re^5: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:文太   2006/12/26(火) 22:48
    1912 番 shadow さんへのコメント

shadowさん(良心痛みつつ)

 情報ありがとうございます。

えむし氏, 01/4/15, <nifty:FGALDC/MES/15/18323>

 ですね。 おお、ml.exe が masm.exe の代わりなのか。Vzのアセンブルはと
りあえず僕には必要でないのですが、これは貴重な情報でした。やりたければや
れる。

 ちょっと長い記事なので今回は控えますが、どうしても、というリクエストが
あれば、えむしさんの発言を上げます。>どなたか。

 シャドウさんも、そういうのやるのですか。お見それしました。m(__)m

      - No.1914 -    このTreeへ    コメント元:1912 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1913Re^4: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:文太   2006/12/26(火) 22:05
    1911 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

としきさん

 情報、たくさんありがとう。

引用順が逆転しますが、まず

> >  俺、何をやってるんだろう?
> 何をやっているんですか?(笑)

 質問しないでください。ぜったいに知りませんので。(爆)
 せめて自問自答しているふりぐらいしないと、と良心を発揮しただけなのです。
それで限界です。(汗)

> 記憶によると、こいつは、32bitな環境で動作するツールだったような。
> また、32bitなMASMでも16bitなソフトは書けますが、16bitな古いMASMで32bitな
> ソフトを書こうとすると、ちょっと面倒になるはず。でも不可能ではありません。

 こういうのは避けたいのです。はい、6は32ビットですね。

> でも、昔のMASM5はDOS汎用のソフトです。
> すなわち、環境を選ばず実行可能です。

 OK、了解っす。

> > 旧8用 masm.exe とか MS-DOS 汎用 masm.exe というのは存在しないと。
> 全てがDOS汎用、というのが答かと。

 多謝。m(__)m でも汗が出るなぁ。
 よし、今度ヤフオクで出たら買うかぁ〜。

> link.exeとexe2bin.exeについては、互換性のあるDOS汎用のものがいくらでも
> 入手可能です。例えば、LASMの体験版のパッケージに同梱されているリンカは、
> アセンブラ本体と違って機能制限もなく、link.exeとexe2bin.exeの機能を兼ね備
> えている上、DOS汎用です。

 LASM、押さえました。試食版も押さえました。exe2com.exe、SIMTEL 経由、
押さえました。で?

http://www.lsi-j.co.jp/freesoft/index.html
 Windowsでの使い方の丁寧な説明もありますね。汗、汗。

 追伸:EMSを使う常駐アプリをつくろうよ(目的不明)という話は、かつて
榊原さんとねこさんがしていました。つつましく両者譲り合っておりましたが。
 でも、EMSは敷居が高そうな感触でしたよ、やっぱり。
 僕の目的は、Bvで果たされたはずなんですけどねぇ。まだ汗が止まらない。

      - No.1913 -    このTreeへ    コメント元:1911 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1916Re^5: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:Konno   2006/12/27(水) 00:20
    1913 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

としきさん、shadowさん、助け舟ありがとうございます。

文太さん

>  こういうのは避けたいのです。はい、6は32ビットですね。

MASM6 は16ビット版の市販品だったかと思います。DANNYさんが使っていたかと。
で、6.1?だかから32ビット版になったのではないかなぁ。

確認はしてないですが、32ビット版はDOS窓でなら使えそうな気がします。
VZなどの大物のアセンブルにはいいかもしれませんね。

> c.mosさんて、最後も(?)MASM5.1でVzを作っていたんですよね。

たしか、OPTASM じゃなかったかと。もちろんMASMとTASMでも確認されていたと
思いますが。
      - No.1916 -    このTreeへ    コメント元:1913 へ [リストへもどる] pre

(1904) 1920Re^6: MASMは? い、いいの、その質問?  投稿者:文太   2006/12/27(水) 01:14
    1916 番 Konno さんへのコメント

> としきさん、shadowさん、助け舟ありがとうございます。

 うう、やっぱり単なる人騒がせになってます?(-o-;
 symdebでやろうか、やっぱ。うううう。
 でもmakedir.comが作りたいでしゅ〜。(c)のだめ

      - No.1920 -    このTreeへ    コメント元:1916 へ [リストへもどる] pre