[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  VZk08Q3正式版 - Konno 06/09/04-00:43 No.1373
  ┣ Re: VZk08Q3正式版 - めざら 06/09/04-17:43 No.1376
  ┃┗ op で使える値 - Konno 06/09/05-00:58 No.1378
  ┣ VZk08Q3正式版差し替え - Konno 06/09/06-23:55 No.1390
  ┃┣ Re: VZk08Q3正式版差し替え - 文太 06/09/09-22:08 No.1402
  ┃┃┗ Re^2: VZk08Q3差し替え版に不具合 - Konno 06/09/10-00:27 No.1404
  ┃┃ ┗ Re^3: VZk08Q3差し替え版に不具合 - 文太 06/09/10-02:15 No.1407
  ┃┃  ┗ Re^4: VZk08Q3差し替え版に不具合 - 文太 06/09/10-12:39 No.1409
  ┃┃   ┗ Re^5: VZk08Q3差し替え版に不具合 - Konno 06/09/10-14:02 No.1412
  ┃┃    ┗ Re^6: VZk08Q3差し替え版に不具合 - 文太 06/09/10-16:27 No.1415
  ┃┃     ┗ Re^7: VZk08Q3差し替え版に不具合 - Konno 06/09/12-01:19 No.1420
  ┃┃      ┗ Re^8: VZk08Q3差し替え版に不具合 - 文太 06/09/12-02:00 No.1422
  ┃┃       ┗ Re^9: VZk08Q3差し替え版に不具合 - 文太 06/09/13-00:50 No.1429
  ┃┃        ┗ Re^10: カーソルリピート? - Konno 06/09/13-22:16 No.1436
  ┃┃         ┗ Re^11: カーソルリピート? - 文太 06/09/13-23:28 No.1439
  ┃┃          ┗ Re^12: げげっ - Konno 06/09/14-00:41 No.1441
  ┃┃           ┗ Re^13: げげっ - 文太 06/09/14-02:47 No.1443
  ┃┃            ┗ Re^14: げげっ - 文太 06/09/14-12:31 No.1444
  ┃┃             ┗ Re^15: げげっ - Konno 06/09/15-00:57 No.1448
  ┃┗ Re: VZk08Q3、モバギでは・・。 - あきろ 06/11/12-14:57 No.1725
  ┃ ┗ Re^2: VZk08Q3、モバギでは・・。 - Konno 06/11/12-18:18 No.1727
  ┃  ┗ Re^3: VZk08Q3、モバギでは・・。 - あきろ 06/11/12-22:38 No.1731
  ┃   ┗ Re^4: VZk08Q3、モバギでは・・。 - Konno 06/11/12-23:46 No.1733
  ┃    ┗ Re^5: VZk08Q3、モバギでは・・。 - あきろ 06/11/13-12:14 No.1735
  ┃     ┣ Re^6: VZk08Q3、モバギでは・・。 - 文太 06/11/13-23:48 No.1741
  ┃     ┃┗ Re^7: VZk08Q3、モバギでは・・。 - YASAT 06/11/16-23:30 No.1750
  ┃     ┃ ┗ ビスタのベータ? - Konno 06/11/17-01:26 No.1752
  ┃     ┃  ┣ Re: ビスタのベータ? - 文太 06/11/17-16:50 No.1754
  ┃     ┃  ┃┗ Re^2: ビスタのベータ? - リンク 06/11/17-22:52 No.1755
  ┃     ┃  ┃ ┗ Re^3: ビスタのベータ? - Konno 06/11/18-22:11 No.1761
  ┃     ┃  ┃  ┗ Re^4: ビスタのベータ? - 文太 06/11/18-23:54 No.1763
  ┃     ┃  ┃   ┗ Re^5: ビスタのベータ? - リンク 06/12/04-22:45 No.1837
  ┃     ┃  ┃    ┣ Re^6: ビスタのベータ? - 文太 06/12/04-22:52 No.1839
  ┃     ┃  ┃    ┗ Re^6: ビスタのベータ? - Konno 06/12/05-23:44 No.1843
  ┃     ┃  ┃     ┗ Re^7: ビスタのベータ? - リンク 06/12/06-07:38 No.1846
  ┃     ┃  ┃      ┗ Re^8: ビスタのベータ? - Konno 06/12/07-00:34 No.1850
  ┃     ┃  ┃       ┗ VPC2004、落としておいたら? - 文太 06/12/07-12:02 No.1851
  ┃     ┃  ┗ Re: ビスタのベータ? - YASAT 06/11/18-00:43 No.1756
  ┃     ┃   ┗ Re^2: ビスタのベータ? - リンク 06/11/18-07:40 No.1757
  ┃     ┃    ┣ Re^3: ビスタのベータ? - YASAT 06/11/19-01:41 No.1765
  ┃     ┃    ┗ ダウンロードは既に終了? - Konno 06/11/19-18:33 No.1768
  ┃     ┃     ┗ Re: ダウンロードは既に終了? - リンク 06/11/20-02:11 No.1773
  ┃     ┃      ┗ Re^2: ダウンロードはまだ出来そう - Konno 06/11/21-00:41 No.1778
  ┃     ┗ 原因がわかりました。 - Konno 06/11/13-23:56 No.1742
  ┃      ┗ Re: 原因がわかりました。 - あきろ 06/11/15-00:25 No.1747
  ┃       ┗ Re^2: 原因がわかりました。 - Konno 06/11/15-01:15 No.1749
  ┣ VZk08Q3更に修正 - Konno 06/09/10-20:41 No.1416
  ┃┗ Re: VZk08Q3更に修正 - 文太 06/09/13-00:00 No.1426
  ┃ ┗ Re^2: VZk08Q3更に修正 - Konno 06/09/13-22:13 No.1435
  ┃  ┗ Re^3: VZk08Q3更に修正 - 文太 06/09/13-23:21 No.1438
  ┃   ┗ Re^4: VZk08Q3更に修正 - Konno 06/09/14-00:29 No.1440
  ┗ VZk08Q4 Q3の修正版をアップ - Konno 06/11/14-00:24 No.1743

(1373) 1373VZk08Q3正式版  投稿者: Konno   2006/09/04(月) 00:43
   コメント数 4

VZの部屋にDANNY版ベースの 私家版 VZ k08Q3 正式版をアップしました。
DOSV版 とPC98版を同梱しました。
高橋版 VZ(IBMJ).COM(T03k2 99/12/21)の自己解凍差分です。

VZK08Q3J.COM --> VZIBMJ.COM
VZK08Q3.COM --> VZ.COM

vzk08Q2 からの変更点
●和生さんの赤点デフ(VP.DEF)方式のインジケーターバーを装備しました。
●op$100で行:桁カウンター、インジケーターバーを40桁に配置します。
●オプション変数 op を新設。op$5f など0以上でインジケーターバーを表示、
  数字はアトリビュート。1〜255
  op$100 ならステータスラインを40桁以降表示しない。カーソルが速くなるかも。
  op$15f などで2つの機能を同時に使えます。


VZの部屋 DANNY版Vzからどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/sub02.html#000012

      - No.1373 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft

(1373) 1376Re: VZk08Q3正式版  投稿者:めざら   2006/09/04(月) 17:43
参照先:http://homepage3.nifty.com/mezala/
    1373 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 いつもありがとうございます。
 さっそく頂戴して試用してみました。

 色属性は,うちではシアンとマゼンタくらいしか使えなかったのですが,こ
れは正常な動作だったでしょうか。他のステータスバーの色属性の設定,例え
ば Da などとの関連かもしれませんね。まだあまり実験できていないので,い
いかげんなこと書いちゃってまして,ごめんなさい。

 Ds+でもインジケータが出せるようになると, ファイル中での位置%表示の
代わりに,時計表示で隠れている残りメモリ表示を出したいかも,なんて考え
てしまいました。勝手な気の迷いなので,あまり気にしないでください。(^^;

 それではもう少し使い込んでみます。
 まずは,頂戴したお礼まで。(^^)
      - No.1376 -    このTreeへ    コメント元:1373 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1378op で使える値  投稿者: Konno   2006/09/05(火) 00:58
    1376 番 めざら さんへのコメント

>  色属性は,うちではシアンとマゼンタくらいしか使えなかったのですが,こ
> れは正常な動作だったでしょうか。他のステータスバーの色属性の設定,例え
> ば Da などとの関連かもしれませんね。

文字が消えずにはっきり見える数値は意外と限られていますね。目視で見やすい
数値を記録していくマクロを作ってみました。2秒ごとにopの値を1〜255まで
変えていくので、[cr]でカーソル位置にその時の値をひたすら書き込むという
ものです。[ESC]で終了します。キーの反応がいまいちですが。(^^;

= op =

*m

80	^\ "op1〜255"
	tm22,				; msg を1行目に
	op[,
	op1,
:a	#d#s
:b	&w(10)
	&k k=r,				; キー入力
	&m(" op:%3d   %2x    key:%4x ",op,op,k)
	(k==13)? &?(" %2x ",op)		; [cr] opの数字書き込み
	(k==$4D00)? {op++, >b}		; [→] op++
	(k==$4B00)? {op--, >b}		; [←] op--
	(k==27)? >q		; [ESC] 終了
	&w(120)
	op++,
	(op>=255)? >q
	>a
:q	op], tm0, .
*

これで記録した結果が下記です(DOS/V)。いいかげんにやったので違っているかも
しれませんが。これで何か傾向が見えるかな。(^^;

;  2   7   C   E  1C  1E  25  2A  2F  5B  74  7A  7C  80  82  86  87  8C  8E
; 9C  9E  A5  A6  AF  B9  D7  D8  EA  ED  F4  FC 

>  Ds+でもインジケータが出せるようになると, ファイル中での位置%表示の
> 代わりに,時計表示で隠れている残りメモリ表示を出したいかも,なんて考え
> てしまいました。勝手な気の迷いなので,あまり気にしないでください。(^^;

面白そうですね。op の$200以上ならそういう表示にする。というのは割りと簡単に
出来そうですが。でも%表示も捨てがたいんですよねぇ。(^^;
      - No.1378 -    このTreeへ    コメント元:1376 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1390VZk08Q3正式版差し替え  投稿者: Konno   2006/09/06(水) 23:55
    1373 番 Konno さんへのコメント    コメント数 2

VZの部屋にDANNY版ベースの 私家版 VZ k08Q3 正式版を差し替えました。
DOSV版 とPC98版を同梱しました。
高橋版 VZ(IBMJ).COM(T03k2 99/12/21)の自己解凍差分です。

VZK08Q3J.COM --> VZIBMJ.COM
VZK08Q3.COM --> VZ.COM

変更点
・80桁、40桁ともインジケーターの誤差をほぼゼロに出来ました。
・2窓に対応しました。それぞれの窓のステータスライン上で動きます。
 ただし、縦分割時の右窓では最大一文字分ずれます。

VZの部屋 DANNY版Vzからどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/sub02.html#000012
      - No.1390 -    このTreeへ    コメント元:1373 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1402Re: VZk08Q3正式版差し替え  投稿者:文太   2006/09/09(土) 22:08
    1390 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、こんばんは。

 q3をXPで試してみました。かなり変なことになってしまいました。

op=$100, 
 (1)テキスト画面の1ケタ目に、14行目くらいまで縦に白い線がつく。
 (2)たしかにステータスラインは41ケタ以降黒くなり(バックグランドと
同じになり)消えましたが、インジケーターその他は出ません。
 (3)カーソルに影が出ることがある(これは狙ってるのではないのでしょう
が、是非欲しいなぁい。XPではカーソルがまだ見づらくて)。
 (4)ATOK を使っていますが、変換後、化ける。 「金野さん」と書いたら、
何て言うか、気持ちの悪い難しい漢字交じり文字に化けた。#nしたら正規化さ
れました。
 (5)カーソルは速くなりませんでした(ちょんと測りました)。これも期待
したい。

op=$15f,
 (6) ステータスラインのCPSの横に緑の半角スペースが映ったまま。 #]
をしても、消えません。

op-,
 (7)opをゼロにしたのですが、画面左上端(テキスト内)の1行目1ケタの
ところに白い半角カーソルがでており、 うーんと、「■火へん+尭・ウん」(豆
腐は半角。これは、「金野さん」が化けたもの)が出っぱなしですねぇ。(>_<)



 僕の色設定と関係あるのかなと思い、以下にその部分を vz.def からコピーし
ました。再現するかみていただけますでしょうか。
 念のためと(instant とか使いづらぁ〜)original.def  でやっても、期待さ
れる動作をしてくれません。上の(1)(4)は、しかし、再現されませんでし
た。下のオプションがらみでしょうか。  「差し替えた」というほうの版です。
VZIBMJ.COM 1906-09-06 23:28 です。


 ま、まさかとは思いますけど、instantマクロby m.gannでは駄目ですか?


An$0F                   ; テキスト属性
Ac$13                   ; コントロール文字1
Al$1A                   ; 行番号
Ah$B0                   ; ブロック
As$70                   ; ステータスバー
Ao$E0                   ; コンソールファイル
Ar$30                   ;  Read onlyファイル
Am$0E                   ; メッセージ
Ab$B0                   ; ウィンドウわく
At$70                   ; ウィンドウタイトル
Aw$70                   ; ウィンドウ文字
Af$E0                   ; ウィンドウ先頭文字
Ai$0F                   ; ウィンドウカーソル
Aj$74                   ; ヘルプウィンドウ
Ak$0E                   ; キーモード
Au$4F                   ; ファイラーカーソル
Ap$70                   ; ファンクションキー
Ad$07                   ; DOSコマンドライン
Av$80                   ; カーソルライン
Ae$12			; コントロール文字2(CR,TAB,EOF)
Ay0			; ファイル名(ステータスライン)

Du+			;カーソル行アンダーライン
Ci0			;カーソル形状 (挿入) (0..15)
      - No.1402 -    このTreeへ    コメント元:1390 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1404Re^2: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者: Konno   2006/09/10(日) 00:27
    1402 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

> op=$100,
>  (1)テキスト画面の1ケタ目に、14行目くらいまで縦に白い線がつく。
>  (2)たしかにステータスラインは41ケタ以降黒くなり(バックグランドと
> 同じになり)消えましたが、インジケーターその他は出ません。

(1)と同じ現象は確認できませんでした。(2)は仕様です。下2桁が色です。

>  (3)カーソルに影が出ることがある(これは狙ってるのではないのでしょう
> が、是非欲しいなぁい。XPではカーソルがまだ見づらくて)。

これは影が出たほうがいいということですか。これも確認できてません。

>  (4)ATOK を使っていますが、変換後、化ける。 「金野さん」と書いたら、
> 何て言うか、気持ちの悪い難しい漢字交じり文字に化けた。#nしたら正規化さ
> れました。

これも確認できませんでした。

>  (5)カーソルは速くなりませんでした(ちょんと測りました)。これも期待
> したい。

XPでカーソルが遅いのはNTVDMに割り当てられるタスクが少ないせいではない
でしょうか。WIndowsマシンなら表示は十分な速さがあるので差が目に見える
事は無いでしょう。

> op=$15f,
>  (6) ステータスラインのCPSの横に緑の半角スペースが映ったまま。 #]
> をしても、消えません。

インジケーターは動いてないのでしょうか。

> op-,
>  (7)opをゼロにしたのですが、画面左上端(テキスト内)の1行目1ケタの
> ところに白い半角カーソルがでており、 うーんと、「■火へん+尭・ウん」(豆
> 腐は半角。これは、「金野さん」が化けたもの)が出っぱなしですねぇ。(>_<)

これも出ないですね。環境によるのでしょうか。

>  僕の色設定と関係あるのかなと思い、以下にその部分を vz.def からコピーし
> ました。再現するかみていただけますでしょうか。

du+ にしたら、アンダーバーの色が移動後も残るようになってしまいました。
もしかしたら op の影響かもしれません。調べてみます。

> VZIBMJ.COM 1906-09-06 23:28 です。
       ^^^^
なんか古いようですね。ってまさかと思ってみてみたらうちのは確かに2006でした。
文太さんの環境では前の版(k08Q2)では問題なかったんですよね。だとしたら
今回の変更に問題があった可能性が有ります。カーソル情報とかレジスタやフラグ
とかを戻してないとかあるのかもしれません。

>  ま、まさかとは思いますけど、instantマクロby m.gannでは駄目ですか?

これは関係ないと思います。私のもたぶん同じですから。
      - No.1404 -    このTreeへ    コメント元:1402 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1407Re^3: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者:文太   2006/09/10(日) 02:15
    1404 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、夜分おそくに。

 ishテスト、踏み絵問題については明日、というか今日中に。
 これも、いちおう簡易レスです。

> (1)と同じ現象は確認できませんでした。

 そうですか。え〜〜。でも、どっかやばいですよね。

> インジケーターは動いてないのでしょうか。

 僕は、見たことがないのです。(T-T)

>>  ま、まさかとは思いますけど、instantマクロby m.gannでは駄目ですか?
> これは関係ないと思います。私のもたぶん同じですから。

 うん、よかった。

> du+ にしたら、アンダーバーの色が移動後も残るようになってしまいました。
> もしかしたら op の影響かもしれません。調べてみます。

 僕も、これを一番に疑いました。皆さんされてないみたいだし、これに最初の
旧8と同程度の機能を果たしてもらおうと、色々と苦痛に耐えてきました。旧8
だと、バチッと下線なんです。 もちろん、dos/v系では、アンダーバーとは言え
ないけど、表示行がともかくも強調されてくれてます。

> > VZIBMJ.COM 1906-09-06 23:28 です。
>        ^^^^
> なんか古いようですね。

 ひやっとしました。あちこちでタイムスタンプがおかしいので。
 でも、これはとらじさんの手抜きですね(^QLFN)。 Vzファイラーはちゃん
と表示してます。2006で、vzibmj.comのアップデートに問題はありません。

> 文太さんの環境では前の版(k08Q2)では問題なかったんですよね。だとしたら

 これを訊かないで欲しかったのだけど、明日、試します。常用は、Q1です。Q2
は導入したことがありません。

 ただ、ここ30分でしたのは、original.defでの2つのXPマシンでのテスト
です。まだ、インジケーターを一度も見られてません。(T-T)

 一つだけ質問です。インジケーターが出たら、1ケタや40ケタの文字はどう
なるんですか? ほんとに見られてないんですよ。(T-T)  
 僕は和生さんのマクロも見たことないのです。大昔にヴァーチカルラインとい
うマクロをちょっとだけ入れさせてもらったことがあるのですが、すさまじい技
術力で書かれたマクロだったはずなのですが、文章書きの僕には、え、それで何
するの? と思ってしまって。そういう方向性なんです。すいません。
      - No.1407 -    このTreeへ    コメント元:1404 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1409Re^4: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者:文太   2006/09/10(日) 12:39
    1407 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、進歩しましたし、少し理解が進みました。インジケーターは、「テキ
スト内での位置」、つまり n% の位置をグラフィックに表すものだったのですね。

 インジケーターが「動く」というので、何か違うものをイメージしてるみたい
だぞ、と思ってました。ただ、はやりまだ変です。

 ファイル先頭の1行目1ケタ目に(昨晩、画面左上端と書きましたが、ファイ
ルの先頭なのかも…)、白い半角スペースがしばしば現れ、そこでFEPでの漢
字変換をすると化け文字が出ます。この半角豆腐は時々(前回レポートしように)
縦13、4行目まで進出し、やはり文字化けをおこさせます。ちょっとXP2台
ではやってませんが、たぶん、僕の環境の問題じゃないだろうな、と思います。

 オリジナル・デフに下を実行すると、インスタントが [ESC]@ な、うーんな、
オリジナル+文太の色環境でテストできます。

=== Bcolor.def ===;
* Macro
50 ^^ "bcolor"

An$0F,                  ; テキスト属性
Ac$13,                  ; コントロール文字1
Al$1A,                  ; 行番号
Ah$B0,                  ; ブロック
As$70,                  ; ステータスバー
Ao$E0,                  ; コンソールファイル
Ar$30,                  ;  Read onlyファイル
Am$0E,                  ; メッセージ
Ab$B0,                  ; ウィンドウわく
At$70,                  ; ウィンドウタイトル
Aw$70,                  ; ウィンドウ文字
Af$E0,                  ; ウィンドウ先頭文字
Ai$0F,                  ; ウィンドウカーソル
Aj$74,                  ; ヘルプウィンドウ
Ak$0E,                  ; キーモード
Au$4F,                  ; ファイラーカーソル
Ap$70,                  ; ファンクションキー
Ad$07,                  ; DOSコマンドライン
Av$80,                  ; カーソルライン
Ae$12,			; コントロール文字2(CR,TAB,EOF)
Ay0,			; ファイル名(ステータスライン)
CA4+16+32,		;コントロール文字の色分け		##1.6
Du+,			;カーソル行アンダーライン
Ci0,			;カーソル形状 (挿入) (0..15)
Ds+,			;システム情報の表示

*
      - No.1409 -    このTreeへ    コメント元:1407 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1412Re^5: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者: Konno   2006/09/10(日) 14:02
    1409 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

> 金野さん、進歩しましたし、少し理解が進みました。インジケーターは、「テキ
> スト内での位置」、つまり n% の位置をグラフィックに表すものだったのですね。

私の説明が悪かったですね。というか、ほとんど説明になってないなぁ。動かして
みればわかるかと思ったもので。m(__)m

>  インジケーターが「動く」というので、何か違うものをイメージしてるみたい
> だぞ、と思ってました。ただ、はやりまだ変です。

一応動くのは確認されたという事ですよね。(^^;

>  ファイル先頭の1行目1ケタ目に(昨晩、画面左上端と書きましたが、ファイ
> ルの先頭なのかも…)、白い半角スペースがしばしば現れ、そこでFEPでの漢
> 字変換をすると化け文字が出ます。この半角豆腐は時々(前回レポートしように)
> 縦13、4行目まで進出し、やはり文字化けをおこさせます。ちょっとXP2台
> ではやってませんが、たぶん、僕の環境の問題じゃないだろうな、と思います。

わかりました。私は sl+ で時計表示してるんですが、sl- にしたら現象が出ました。
ステータスラインの文字数があふれて2行目まで来ているんです。バグですね。(^^;
漢字変換もこの位置で化けるなら表示の問題ではないかなぁ。
とりあえずここだけ直して差し替えてみます。m(__)m

>  オリジナル・デフに下を実行すると、インスタントが [ESC]@ な、うーんな、
> オリジナル+文太の色環境でテストできます。

これは前回ので作りましたが、差し替えました。私は dh+ なんですが、みなさん
dh- の人が多いんでしょうか。

      - No.1412 -    このTreeへ    コメント元:1409 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1415Re^6: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者:文太   2006/09/10(日) 16:27
    1412 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、

> 一応動くのは確認されたという事ですよね。(^^;

 はい、期待されている動きは確認できてます。m(__)m
 前回は、試したファイルがでかすぎたのですね。いつもほとんどすべてのこと
の下書きに使う c:\aaa.txt なるものだったので、インジケーターが正しく作動
してもピクリともしなかったのも重なったのだと思います。

> わかりました。私は sl+ で時計表示してるんですが、sl- にしたら現象が出ました。

 slか。それ以外にもあるのかな…。僕のvz.defには、それがそもそも入ってな
いので…。時計は要らないなぁ、と前々から思っていたもので。それより今日の
日付のほうを確認する必要の方がいっぱい生じます。なので、デスクトップには
カレンダー・アプリ。

> 漢字変換もこの位置で化けるなら表示の問題ではないかなぁ。

 と思いますよ。#nしたら直ったので。
 ただ、インジケーターが縦ににじんでいたときには、10行目くらいまで第1
ケタが化けてました。

> これは前回ので作りましたが、差し替えました。

 ですよね。
 つまらない自慢ですが、>lsed "s/ /, /1"(logos sed で、行最初のスペース
の前にカンマ挿入)なんて技を使って喜んでしまいました。 このフラグ、serow
版にはないんです。
 じつは、めざらさんの「正規表現講座」のとき、随分深いところまで行ってし
まって…。(^^ ゞ

> 私は dh+ なんですが、みなさんdh- の人が多いんでしょうか。

 これは、僕も+でした。今まで気にしたことがなかったのですが、8・3の世
界では、ツールの出力も何も(タグとか)みんな大文字にしてしまいたい感じ。


 ish 部屋のヘッダ省略、[全文表示] リンク機能、仕様を確認しました。 
▼でも効かないですね。でもこれは慣れの問題でしょう。慣れます (^^)V
 また ish 部屋の cgi とのかね合いによる文字制限は、うーん、チェックして
から上げるかなぁ。とりあえず上げちゃうような気がする…。


> XPでカーソルが遅いのはNTVDMに割り当てられるタスクが少ないせいではない
> でしょうか。WIndowsマシンなら表示は十分な速さがあるので差が目に見える
> 事は無いでしょう。

 そうそう、これなんですが、このNTVDMにより多くのタスクを割り当てるなんて
こと、できませんよね。
      - No.1415 -    このTreeへ    コメント元:1412 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1420Re^7: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者: Konno   2006/09/12(火) 01:19
    1415 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  ただ、インジケーターが縦ににじんでいたときには、10行目くらいまで第1
> ケタが化けてました。

修正版で再現しないか試してもらえませんでしょうか。m(__)m

>  つまらない自慢ですが、>lsed "s/ /, /1"(logos sed で、行最初のスペース
> の前にカンマ挿入)なんて技を使って喜んでしまいました。 このフラグ、serow
> 版にはないんです。

sed でそういうことも出来るんですね。私は手作業でカンマを入れました。(^^;
キーボードマクロがうまく動かなかったもので。もしかしてバグ?

>  また ish 部屋の cgi とのかね合いによる文字制限は、うーん、チェックして
> から上げるかなぁ。とりあえず上げちゃうような気がする…。

ish 部屋で600行まで出来そうと書きましたが、ブラウザ経由では200行ぐらいしか
出来なかったですね。マニアックな書き込み専用ツールが簡単に利用できるように
なれば需要が有りそうですね。

>  そうそう、これなんですが、このNTVDMにより多くのタスクを割り当てるなんて
> こと、できませんよね。

NTVDM では設定出来ないようですが、SP2 にしたり、パフォーマンス優先に
カスタマイズしたり、WINDOWS のスタイルをクラシックにすると改善すると
思います。
すでにやっているかもしれませんが、具体的な話は過去ログの
NO.189からのツリーでしています。NO.209あたりかな。

あとはVZアイコンのプロパティのその他タブで他のプログラムの優先度を
下げるぐらいかなぁ。これをやると他のアプリが重くなるけど。(^^;
      - No.1420 -    このTreeへ    コメント元:1415 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1422Re^8: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者:文太   2006/09/12(火) 02:00
    1420 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん

>修正版で再現しないか試してもらえませんでしょうか。m(__)m

 もちろん、するつもりでおりました。遅くなりそうで申し訳ないのですが、2、
3日かかると思います。今日もこんな時間だし。

>>  つまらない自慢ですが、>lsed "s/ /, /1"
>sed でそういうことも出来るんですね。私は手作業でカンマを入れました。(^^;
>キーボードマクロがうまく動かなかったもので。もしかしてバグ?

 是非、検証をお願いします。vz.comのver upで問題があるとは思っていないの
ですが、僕も先日、あ、キーボードマクロが使えん、という場面に出会い、冷や
汗しました。追求しませんでしたが…。

>>  また ish 部屋の cgi とのかね合いによる文字制限は、うーん、チェックして
>> から上げるかなぁ。とりあえず上げちゃうような気がする…。
>ish 部屋で600行まで出来そうと書きましたが、ブラウザ経由では200行ぐらいしか
>出来なかったですね。マニアックな書き込み専用ツールが簡単に利用できるように
>なれば需要が有りそうですね。

 まず、ここで僕は「文字制限」といういいかげんな表現で「文字種の制限」と
伝えたつもりでした。 すいません、稚拙な表現力で。<br>みたいな、cgiが
読んでしまう文字列がishに入っていたらまずい、という文脈での話です。

 そして、300行ぐらいまで行ける、というのが金野さんの書き込みだったは
ずです。 (初心者に優しくNiftyの制限で合わせてくれたんだ、と僕は思いまし
た。)それで、安全な250行で、マルチヴォリュームしたのです。250
は行けたはずです。

 マニアックなツール、あるといいのですが…。 「これactive perlでしか動か
ないスクリプトだよ」でも歓迎です。

> NTVDM では設定出来ないようですが、
> あとはVZアイコンのプロパティのその他タブで他のプログラムの優先度を
> 下げるぐらいかなぁ。これをやると他のアプリが重くなるけど。(^^;

 ありがとうございます。試せることがあるというのは、夢と向上心に繋がりま
す。可能性は、大袈裟にいえば、救済をさえ意味する場合があると思う。そのう
ち試して、「こう使えば、いいかも」的な書き込みができたら、いいのですが…。
ほんとうに、お知恵を授けてくださって、ありがとうございます。
      - No.1422 -    このTreeへ    コメント元:1420 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1429Re^9: VZk08Q3差し替え版に不具合  投稿者:文太   2006/09/13(水) 00:50
    1422 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、色々とお世話になっています。

> NTVDM では設定出来ないようですが、
> あとはVZアイコンのプロパティのその他タブで他のプログラムの優先度を
> 下げるぐらいかなぁ。これをやると他のアプリが重くなるけど。(^^;

 これは、効きませんでした。たぶん、オリジナル旧8Vzでも、何とかという
常駐アプリがなければ(なんだっけ、とにかくカーソル移動のスピードが半端で
ない状態にしてくれる常駐ものがあるのです)、こんなものだったのでしょう。
[PageUp][PageDown]  を賢く使う、#34, #35 を賢くマクロで使う、でしのぐべき
問題なんだろうな、と思っています。

 それでも、 転ぶ神あれば救う神ありで、あの pif を見たお陰で、EMS のペー
ジ数が、 1024 までアップ! どうして、今までこれを試さなかったのか、まっ
たく怠惰な奴だなぁ。これで vmap としきパッチが、ふたたび生きてきました!
 いいこともある。試していれば、転ぶ回数も多いぶん、高く飛べる。ああ、救
済みたいだ。「アナタハ、カミヲシンジマスカ?」(まったく最近お目にかから
ない)みたいですけれどね。
      - No.1429 -    このTreeへ    コメント元:1422 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1436Re^10: カーソルリピート?  投稿者: Konno   2006/09/13(水) 22:16
    1429 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  これは、効きませんでした。たぶん、オリジナル旧8Vzでも、何とかという
> 常駐アプリがなければ(なんだっけ、とにかくカーソル移動のスピードが半端で
> ない状態にしてくれる常駐ものがあるのです)、こんなものだったのでしょう。
> [PageUp][PageDown] を賢く使う、#34, #35 を賢くマクロで使う、でしのぐべき
> 問題なんだろうな、と思っています。

ありゃ、効きませんでしたか。私も試してなかったのでいいかげんな情報で
すみませんでした。
もしかしてカーソルリピート速度を上げたいと言う話だとしたら、DOSの

MODE CON: RATE=20 DELAY=1

これで、RATE=32 で最高スピードになるはず。でもXPのDOS窓では変らないような
感じですね。
それなら、コントロールパネルのキーボードでカーソルの速度を変更できます。
XPなら点滅も止められたけど、他のアプリで困るのでやめたほうが良いですね。
      - No.1436 -    このTreeへ    コメント元:1429 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1439Re^11: カーソルリピート?  投稿者:文太   2006/09/13(水) 23:28
    1436 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、

> それなら、コントロールパネルのキーボードでカーソルの速度を変更できます。
> XPなら点滅も止められたけど、他のアプリで困るのでやめたほうが良いですね。

 こ、これ効いたみたい!!!
 点滅も止めた! Ciが効かないのは、このせいだったの?!
 もう少し様子をみてからレポートさせていただきます。他のアプリで困ります
か? キャッキャッ。お菓子をもらった昔の子供のように喜んでいます。今の子供
は、お菓子では喜びませんからねぇ。いずれにせよ、多謝。うん、これは速い。
猿飛だ。
      - No.1439 -    このTreeへ    コメント元:1436 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1441Re^12: げげっ  投稿者: Konno   2006/09/14(木) 00:41
    1439 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  こ、これ効いたみたい!!!
>  点滅も止めた! Ciが効かないのは、このせいだったの?!

文太さんがこれを知らなかったとは。(゜゜;)
この手の話は前にもどこかでしたような気がするんですが、検索できないですねぇ。
気のせいだったか。VZFAQにでも張っとこうかな。

>  もう少し様子をみてからレポートさせていただきます。他のアプリで困ります
> か? キャッキャッ。

点滅を止めるとワードなどの細いカーソルが非常に見づらくなりますよ。
掲示板の書き込みとかも。まぁすぐに戻すでしょうが。(^^;
      - No.1441 -    このTreeへ    コメント元:1439 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1443Re^13: げげっ  投稿者:文太   2006/09/14(木) 02:47
    1441 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、深夜に、というか、めざらさんに夢の中で起こされてしまって…(謎)。

> 文太さんがこれを知らなかったとは。(゜゜;)
> この手の話は前にもどこかでしたような気がするんですが、検索できないですねぇ。
> 気のせいだったか。VZFAQにでも張っとこうかな。

 検索は2、3日中にしてみますが、VZFAQ に貼る価値はあるんではないでしょ
うか。基本の基本なんでしょうけれど。

> 点滅を止めるとワードなどの細いカーソルが非常に見づらくなりますよ。
> 掲示板の書き込みとかも。まぁすぐに戻すでしょうが。(^^;

 ワードでカーソルを見たことがなく、掲示板の書き込みもVzなんです。その
程度の弊害なら、ちゃんと Ci0 が効く環境を僕は選んでしまいます。 カーソル
の点滅を消すのって、たぶん僕がしたもっと初期のVzカスタマイズのような気が
します。うれしかったな。

 いずれにせよ、ありがとうございました。とりあえず、快適です。はっきりい
って、金野さんのお陰で、文太マウスではものすごく快適になりました。
 もっともUSBキーボードのメビウスでは、効かなかったんだ。EMS のことと
かも。色々あります。XPを3台をメインにしてると、どうしてこっちでは駄目
なの??? みたいなのの連続です。それでも、多謝、多謝です。
      - No.1443 -    このTreeへ    コメント元:1441 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1444Re^14: げげっ  投稿者:文太   2006/09/14(木) 12:31
    1443 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

金野さん

> 文太さんがこれを知らなかったとは。(゜゜;)

 いえ、僕だからこそ、知らないんです。間抜けで視野が狭いのです。

>> この手の話は前にもどこかでしたような気がするんですが、検索できないですねぇ。
>> 気のせいだったか。VZFAQにでも張っとこうかな。
>
> 検索は2、3日中にしてみますが、VZFAQ に貼る価値はあるんではないでしょ
>うか。基本の基本なんでしょうけれど。

 どうも、とんちんかんなやり取りだったみたいで…。(~_~;
 でも、Nifty の過去ログでいちおう検索しました。W95時代にJUNさんが
きっちり指摘していました。本題は違うみたいでしたが。でも、FAQ にあっても
いいような…。

 またぎレスですが、q3のステータスラインの半減の話で、「仕様」というこ
とで了解し、他の不具合はとりわけ見つからないことを確認しました。
      - No.1444 -    このTreeへ    コメント元:1443 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1448Re^15: げげっ  投稿者: Konno   2006/09/15(金) 00:57
    1444 番 文太 さんへのコメント

>  でも、Nifty の過去ログでいちおう検索しました。W95時代にJUNさんが
> きっちり指摘していました。本題は違うみたいでしたが。でも、FAQ にあっても
> いいような…。

JUNさんですか、見つけられませんでした。探し方が悪いのかな。(^^;
ログが抜けてるのかなぁ。結構抜けがあるし。

>  またぎレスですが、q3のステータスラインの半減の話で、「仕様」というこ
> とで了解し、他の不具合はとりわけ見つからないことを確認しました。

そういっていただけると安心して使えます。(ぉ
      - No.1448 -    このTreeへ    コメント元:1444 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1725Re: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者:あきろ   2006/11/12(日) 14:57
    1390 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 Konno さん、こんばんは。(^^)

 モバギでは、VZk08Q2 を利用していましたので、先日 Q3 に変更してみまし
  た。

 が、どうもうまくないです。(VZk08Q3 は、w2k のDOS窓では快調に動作
  しているのですが。)

 モバギは、mgdisp2.sys という日本語表示ドライバを利用していますが、Q3
  にすると、20行表示を指定しているのに、15行表示になります。また、
  表示が乱れます。例えば、スクロールすると、ある一定の行から先は表示さ
  れないなどの症状が出ます。

 以上、ご報告申し上げます。
      - No.1725 -    このTreeへ    コメント元:1390 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1727Re^2: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者: Konno   2006/11/12(日) 18:18
    1725 番 あきろ さんへのコメント    コメント数 1

>  モバギは、mgdisp2.sys という日本語表示ドライバを利用していますが、Q3
> にすると、20行表示を指定しているのに、15行表示になります。また、
> 表示が乱れます。例えば、スクロールすると、ある一定の行から先は表示さ
> れないなどの症状が出ます。

げげ、そんな症状が出るんですか。う〜ん、表示関係はステータスライン以外変更
した覚えが無いんですがねぇ。確認してみます。
もちろん、VZIBMJ.COM は 2006/09/10 19:51 の差し替え版ですよね。

行数の切り替えはマクロでやってるんですよね。できたらそのマクロを見せて
もらえませんか。
      - No.1727 -    このTreeへ    コメント元:1725 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1731Re^3: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者:あきろ   2006/11/12(日) 22:38
    1727 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 Konno さん、こんばんは。(^^)

 mgdisp2.sys 組込み時に行数を20行に指定しています。

device=**(省略)**\mgdisp2.sys /V2

 /V0 が 30 行表示、/V1 は 15 行表示です。
 ということで、マクロは関係ないと思います。


> もちろん、VZIBMJ.COM は 2006/09/10 19:51 の差し替え版ですよね。

 念のために、再度ダウンロードしパッチを当てたものを使用してみましたが、
  同じ症状です。あと、vzibmj.com を vz.com にリネームして利用しています。

 その他何かありましたら、またお聞きください。
      - No.1731 -    このTreeへ    コメント元:1727 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1733Re^4: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者: Konno   2006/11/12(日) 23:46
    1731 番 あきろ さんへのコメント    コメント数 1

>  mgdisp2.sys 組込み時に行数を20行に指定しています。
> device=**(省略)**\mgdisp2.sys /V2
>  /V0 が 30 行表示、/V1 は 15 行表示です。
>  ということで、マクロは関係ないと思います。

え〜と、これは初期状態ですよね。これで15行になってしまうのですか。
行数切り替えは ^KL でしょうか。あれ?これだと3段切り替えは出来ないですよね。

>  念のために、再度ダウンロードしパッチを当てたものを使用してみましたが、
> 同じ症状です。あと、vzibmj.com を vz.com にリネームして利用しています。

これは間違いないですね。何が悪いのか、これから調べてみます。m(__)m

      - No.1733 -    このTreeへ    コメント元:1731 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1735Re^5: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者:あきろ   2006/11/13(月) 12:14
    1733 番 Konno さんへのコメント    コメント数 2

 Konno さん、こんにちは。
 (本日は代休のため、こんな昼日中にコメントしていまーす)

> え〜と、これは初期状態ですよね。これで15行になってしまうのですか。
> 行数切り替えは ^KL でしょうか。あれ?これだと3段切り替えは出来ないですよね。

 もう少し正確に表現します。初期状態で起動したときには、20 行モードで起
  動するのですが、起動完了時には 15 行表示になってしまいます。(起動途
  中で 15 行表示に切り替わるというべきか)。

 行数切り替えは、マクロを利用しています。(というか、現実には、モバギ
  は 20 行表示でしか利用しないので、マクロを使用することは皆無といって
  よいです。割り付けたキーを忘れていたくらいですから。)

 もしも、マクロが必要であれば、張り付けますが・・。
 (切り替えは、マクロのなかで、#E "mgs /v1" #m を実行しているのです。
  mgs というのは、mgs.com というユーティリティで、mgdisp2.sys の設定
  等を行います。)

      - No.1735 -    このTreeへ    コメント元:1733 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1741Re^6: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者:文太   2006/11/13(月) 23:48
    1735 番 あきろ さんへのコメント    コメント数 1

あきろさん、今晩は。

 いえ、何だか嬉しくなってしまって。あっちレスしてテストしなきゃ、なので
すが。

>(切り替えは、マクロのなかで、#E "mgs /v1" #m を実行しているのです。

 そっか、そうすればよかったのか。5、6年前にアメリカにいたときに、これ
文字大きすぎ、小さすぎ、とか思った記憶が強烈だったもので、たまに思い出し
て、あれ、これ文字小さくするのどうするんだっけ、とか思って、はや5、6年。

 mgsの/vオプションですね。使わせていただきます。m(__)m

 何だか久しぶりに盛り上がってる感じがあって、嬉しいです。
 レス不要ですよ。namefill.defの「夜露死苦」が懐かしくて。振り返るな!


 あ、>金野さん、モバでq3使ってなくてすいません。あれら(複数)のVz
のヴァージョンは幾つだろう? モバが3台あって(稼働1台ですが)、compact
flash が8枚くらいあると(全部にゼロからのVz起動環境があります)、
環境を管理できないんです。文太だからこその最低な環境管理なのでした。


 追伸:多くの方にとってニュースでもなんでもないのでしょうが、次世代MS
−OSのビスタでは32ビット環境も残るんだそうで、なら command.com  な
16ビット環境が生き残っている可能性もあるそうです。期待してしまう…。
Vzにそうそう簡単に死なれては困る…。ここまで生き延びてきた甲斐というも
のがない…。これはセンチメンタルなんでしょうね、たぶん、悲しいことに。

      - No.1741 -    このTreeへ    コメント元:1735 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1750Re^7: VZk08Q3、モバギでは・・。  投稿者:YASAT   2006/11/16(木) 23:30
    1741 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  追伸:多くの方にとってニュースでもなんでもないのでしょうが、次世代MS
> −OSのビスタでは32ビット環境も残るんだそうで、なら command.com な
> 16ビット環境が生き残っている可能性もあるそうです。期待してしまう…。

ここではVista RC1試されてるかたいらっしゃいます?
うちは動作環境はないのですが、RC1のプロダクトキーの発行が11月いっぱいなので、
確保だけしておきました。
試すのはいつになるだろう……

      - No.1750 -    このTreeへ    コメント元:1741 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1752ビスタのベータ?  投稿者: Konno   2006/11/17(金) 01:26
    1750 番 YASAT さんへのコメント    コメント数 2

> ここではVista RC1試されてるかたいらっしゃいます?
> うちは動作環境はないのですが、RC1のプロダクトキーの発行が11月いっぱいなので、

ビスタのベータ版が11月いっぱいまでダウンロードできるという事ですか。
ビスタは当分入れる予定が無いので、ちょっとほしいかも。
でもサイズが半端じゃないんだろうなぁ。(^^; もうHDDに空きがないし。

#DOSはバーチャルPCになりそうな気がするんですが、どうなんでしょうね。

      - No.1752 -    このTreeへ    コメント元:1750 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1754Re: ビスタのベータ?  投稿者:文太   2006/11/17(金) 16:50
    1752 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

YASATさん(お久!)、金野さん

 大した検索はしていませんし、こういうのにやきもきするにはもう色々
くたびれ過ぎてもいるのですが…。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0811/config118.htm

>  command.com を含む、これらの外部コマンドは、Windows XP はもちろん、Vista
> のβ2 でさえ、c:\windows\system32 の中に含まれている。 ただし、XPでは互換性
> のために  0 バイトのファイルとして残っていた io.sys と msdos.sys は Vista
> には見あたらなくなってしまっている。

      - No.1754 -    このTreeへ    コメント元:1752 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1755Re^2: ビスタのベータ?  投稿者:リンク   2006/11/17(金) 22:52
    1754 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

VistaのRC1、三日ぐらい前に入れて試しましたが、

DOS窓はVZを起動するだけで、英語モードの画面になり、
特殊文字が文字化けします。FILMTNとかでも一緒です。
全然出来てないじゃん、って感じでした。
製品版では、まともなDOS窓になることを期待します。

あとDOSからTCP/IPでないランマネージャーでWINDOWSマシンに接続してるので
XPのNetBEUIが入れられるか試しましたが、とりあえず32BIT版Vistaでは動くのを
確認しました。

DOS側をTCP/IPにするのは、転送速度が遅くなると、どこかで読んだし、
DOSマシンに重たい処理をさせたくないので、
なるべくならWindowsマシン側で対処したいです。

とりあえずRC1の報告でした。
11/30日までしかプロダクトID発行してもらえないので、
動かしてみたいなら、とりあえずIDだけもらっといた方がいいと思います。

ではでは〜

      - No.1755 -    このTreeへ    コメント元:1754 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1761Re^3: ビスタのベータ?  投稿者: Konno   2006/11/18(土) 22:11
    1755 番 リンク さんへのコメント    コメント数 1

文太さん

>  command.com を含む、これらの外部コマンドは、Windows XP はもちろん、Vista
> のβ2 でさえ、c:\windows\system32 の中に含まれている。 ただし、XPでは互換性

おお、DOS窓は残ってるんですね!! よかったぁ〜・・・と思ったら

リンクさん

> VistaのRC1、三日ぐらい前に入れて試しましたが、
> DOS窓はVZを起動するだけで、英語モードの画面になり、
> 特殊文字が文字化けします。FILMTNとかでも一緒です。
> 全然出来てないじゃん、って感じでした。

すでに試されたんですね。これって日本語版なんですよね?
う〜む、まさかDOS窓では英語モードのみとかではないでしょうねぇ。
XPでもSFNの日本語ファイル名が化けたりしてますが、直るのは期待
できないですねぇ。

> 11/30日までしかプロダクトID発行してもらえないので、
> 動かしてみたいなら、とりあえずIDだけもらっといた方がいいと思います。

そうですね。とりあえず見に行ってみます。

      - No.1761 -    このTreeへ    コメント元:1755 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1763Re^4: ビスタのベータ?  投稿者:文太   2006/11/18(土) 23:54
    1761 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、リンクさん(多くの情報、ありがとうございます)

> XPでもSFNの日本語ファイル名が化けたりしてますが、直るのは期待
> できないですねぇ。

 げ、そうなの。βでなくなったら、直るのだろう、なんて思ってたの
だけど。ま、しょうがないはしょうがないですね。期待しないのが吉。
でも、密かに祈る。たのんますよ〜。

      - No.1763 -    このTreeへ    コメント元:1761 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1837Re^5: ビスタのベータ?  投稿者:リンク   2006/12/04(月) 22:45
    1763 番 文太 さんへのコメント    コメント数 2

今日は、ちょっろっと検索してみましたが
DR-DOSのBBSにVISTAのDOS窓について書いてありました。

引用の引用ですが、
http://8620.teacup.com/drdos/bbs

>http://cms.moriy.com/e119.html
>> Windows Vistaでは16 ビットアプリケーションに対する日本独自機能が提供されません

という事で、VISTAでDOS/Vアプリは動かないのは仕様みたいですね。
VPC使えと、そうゆう事みたいです。
ではでは〜

      - No.1837 -    このTreeへ    コメント元:1763 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1839Re^6: ビスタのベータ?  投稿者:文太   2006/12/04(月) 22:52
    1837 番 リンク さんへのコメント

リンクさん

> Windows Vistaでは16 ビットアプリケーションに対する
> 日本独自機能が提供されません

 了解です。あらら。

> という事で、VISTAでDOS/Vアプリは動かないのは仕様みたいですね。
> VPC使えと、そうゆう事みたいです。

 あらら。ま、道があるだけいいのか。これからそっち方向の環境整備研究って
ことになるのでしょうかね。うーん。ま、道が…(ループ)。

 何度も何度も情報提供、ありがとうございます。

      - No.1839 -    このTreeへ    コメント元:1837 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1843Re^6: ビスタのベータ?  投稿者: Konno   2006/12/05(火) 23:44
    1837 番 リンク さんへのコメント    コメント数 1

リンクさん

> >> Windows Vistaでは16 ビットアプリケーションに対する日本独自機能が提供されません
> という事で、VISTAでDOS/Vアプリは動かないのは仕様みたいですね。
> VPC使えと、そうゆう事みたいです。

ありゃぁ、なんともはや・・・
でも、DOSではなく、DOS/V潰しとは、なんかいやらしいですねぇ。

      - No.1843 -    このTreeへ    コメント元:1837 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1846Re^7: ビスタのベータ?  投稿者:リンク   2006/12/06(水) 07:38
    1843 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

> ありゃぁ、なんともはや・・・
> でも、DOSではなく、DOS/V潰しとは、なんかいやらしいですねぇ。

そうですね。HPには書きましたが、どうにかして使えないかなぁ?と思って

Windows Vista における 16 ビットサポート
Windows Vista(Windows Server “Longhorn” を含む。以下同じ)では 16 ビットアプリケーションに対する日本独自機能が提供されません。
http://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/06/16/13349.aspx

ここの元ネタに書いてある、
WindowsXpのconfig.ntに登録されてる、デバイスドライバをVistaのsystem32ディレクトリに入れて、config.ntと autoexec.ntも入れ替えてみたけど
ダメでした。

それなら、今配布されてる、VPCはVISTAで動くんだろうなぁ?と思い、VPCのHP
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx
に行ってみると
2007 年から Windows Vista 対応の Virtual PC 2007 の無料ダウンロードを開始します。
という記述があって、無料版のVirtual PC 2004を入れるのはやめました(^-^;
でもまぁVISTAでもVPCはとりあえず無料って事ですね。

ではでは〜
      - No.1846 -    このTreeへ    コメント元:1843 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1850Re^8: ビスタのベータ?  投稿者: Konno   2006/12/07(木) 00:34
    1846 番 リンク さんへのコメント    コメント数 1

> ここの元ネタに書いてある、
> WindowsXpのconfig.ntに登録されてる、デバイスドライバをVistaのsystem32ディレクトリに入れて、config.ntと autoexec.ntも入れ替えてみたけど
> ダメでした。

ありゃぁ、絶望的ですねぇ。まぁ、私はあと5年ぐらいはXPで行くつもりなので、
そのころにはビスタも無くなってたりして。(^^;

> 2007 年から Windows Vista 対応の Virtual PC 2007 の無料ダウンロードを開始します。
> という記述があって、無料版のVirtual PC 2004を入れるのはやめました(^-^;

やっぱり対応版が出るんですね。となると、XP用の現バージョンが配布終了
の可能性も有りそうなので、とりあえず落としておきました。(^_^)

      - No.1850 -    このTreeへ    コメント元:1846 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1851VPC2004、落としておいたら?  投稿者:文太   2006/12/07(木) 12:02
    1850 番 Konno さんへのコメント

(VPC2004版について)
> やっぱり対応版が出るんですね。となると、XP用の現バージョンが配布終了
> の可能性も有りそうなので、とりあえず落としておきました。(^_^)

 どうなるか分かりませんが、僕も落としておき、CD-Romに焼いておくことに
しました。それが安心なのかも>おーる。 金野さん、一口アドバイスに多謝。

      - No.1851 -    このTreeへ    コメント元:1850 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1756Re: ビスタのベータ?  投稿者:YASAT   2006/11/18(土) 00:43
    1752 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

雑誌の付録DVDという手もあります。
私はその口です。保存性を考えるとちゃんとしたDVDがいいかなと思いまして。
      - No.1756 -    このTreeへ    コメント元:1752 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1757Re^2: ビスタのベータ?  投稿者:リンク   2006/11/18(土) 07:40
参照先:http://www.windowsvista.com/preview/register/jp
    1756 番 YASAT さんへのコメント    コメント数 2

雑誌の付録でもプロダクトIDは付属してなかったので
ネットにアクセスしてプロダクトIDを11/30までに入手する必要があります。
僕もWindows2000の時みたいにそのままいけると思ってたんですが違いました。
url貼っておきます

ではでは〜

      - No.1757 -    このTreeへ    コメント元:1756 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1765Re^3: ビスタのベータ?  投稿者:YASAT   2006/11/19(日) 01:41
    1757 番 リンク さんへのコメント

お心遣いありがとうございます。
プロダクトIDはすでに入手しております。
Windows2000 RC2とは懐かしいですね。私も持っています。
      - No.1765 -    このTreeへ    コメント元:1757 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1768ダウンロードは既に終了?  投稿者: Konno   2006/11/19(日) 18:33
    1757 番 リンク さんへのコメント    コメント数 1

> url貼っておきます

リンクさん、ありがとうございます。おかげさまでなんとかIDは取れました。
ダウンロードは既に終了していたようです。すぐに見に行っていればもしかしたら
間に合ったのかもしれませんが、残念です。

でも空いているパソコンが無いので、たぶん試せないですね。
リンクさんの追試に期待してしまいます。(^^;

      - No.1768 -    このTreeへ    コメント元:1757 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1773Re: ダウンロードは既に終了?  投稿者:リンク   2006/11/20(月) 02:11
参照先:http://download.windowsvista.com/preview/rc1/jp/download.htm
    1768 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

僕も行って見ました。確かにダウンロードは終了しますね。
でも、雑誌の付録についているRC1のためにプロダクトIDは発行してるみたいですね。

まだ雑誌なら売ってると思いますよ。
ちなみに僕が買ったのはWinPC 12月号です。(一番安かった(^^;)
他にも何誌か付属していたのがありましたよ。(DOS/V POWER REPORTもだったかな?)
僕のみた雑誌には32BIT版のDVDしか付いてませんでしたけど。

ダウンロードした64BIT版のISOイメージは64BITマシンを持っていないので、
役に立ちそうにないです(^^;
あ… 32、64BIT版とも日本語版をダウンロードしました。

> でも空いているパソコンが無いので、たぶん試せないですね。
> リンクさんの追試に期待してしまいます。(^^;

僕も空いているマシンはなかったですが、ノートのHDDを余ってる15Gのものに
付け替えてインストールしてみました。今はXPのHDDに戻ってます。

ThinkPad T42だったので、ビデオカードのドライバがなかったです。(メモリは1G)
でもVGA標準ドライバで1024*768の解像度で32BITカラーは表示できるようです。
動画再生など若干遅いですが…

ということで、メモリさえ積んでいれば、古めのPCでも何とかなるんではないかなぁ?
と思いますがどうなんでしょう?

と書いたところで、
印刷してあった、プロダクトキーのページに載ってるダウンロードサイトは
まだ生きているようです。反則気味ですが、貼っておきます。

ではでは〜
      - No.1773 -    このTreeへ    コメント元:1768 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1778Re^2: ダウンロードはまだ出来そう  投稿者: Konno   2006/11/21(火) 00:41
    1773 番 リンク さんへのコメント

> 僕も空いているマシンはなかったですが、ノートのHDDを余ってる15Gのものに
> 付け替えてインストールしてみました。今はXPのHDDに戻ってます。

XPマシンは共有しているため自由にならないんです。700MHzマシンなら空いて
るんですが、遅すぎて使えないんでしょうね。メモリも128MBしかないし。
実験のためだけでメモリを買える余裕も無いのでやっぱり無理ですね。

> 印刷してあった、プロダクトキーのページに載ってるダウンロードサイトは
> まだ生きているようです。反則気味ですが、貼っておきます。

おお!! いけますね。ありがとうございます。2時間はかかりそうなので、
時間が取れたら落としてみたいです。

      - No.1778 -    このTreeへ    コメント元:1773 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1742原因がわかりました。  投稿者: Konno   2006/11/13(月) 23:56
    1735 番 あきろ さんへのコメント    コメント数 1

>  もう少し正確に表現します。初期状態で起動したときには、20 行モードで起
>   動するのですが、起動完了時には 15 行表示になってしまいます。(起動途
>   中で 15 行表示に切り替わるというべきか)。

これをヒントに、screen.asm を見てみたところ、原因がわかりました。
XPで行数を変えられないかと、色々弄っていた時の名残りで、行の高さ(ドット数)
を格納しているメモリの値が19になっている所を16に書き換えていました。(^^;
	mov	byte ptr es:[dosscrn_chr],16	;0000:0485h
この行です。縦480ドットで25行表示だと一行19ドットなので、これを16にすれば
30行表示できないかとやってみたんですが、駄目だったので、そのまま放置して
いたんです。すみませんでした。m(__)m

おそらくmgdisp2では、この値を参照して行数を決めているのではないでしょうか。
15*16=240、20*12=240 ということで、20行表示のとき、ここは12になっていて、
それを途中で16に変えてしまったので上記の現象になったのではないかと。

ということは、もしかしたらLXなどでも不具合が出ているかも、と思って見て
みましたが、200LXのJKITでは問題なかったですね。

>  (切り替えは、マクロのなかで、#E "mgs /v1" #m を実行しているのです。
>   mgs というのは、mgs.com というユーティリティで、mgdisp2.sys の設定
>   等を行います。)

ああ、そうでした。行数切り替えは専用ソフトでやるんでしたね。
おそらく原因は上記の記述部分だと思いますので、その部分を削除した修正版を
今日中に上げます。これで直ると思いますので、宜しくお願いします。m(__)m

      - No.1742 -    このTreeへ    コメント元:1735 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1747Re: 原因がわかりました。  投稿者:あきろ   2006/11/15(水) 00:25
    1742 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 konno さん、こんばんは。

 VZK08Q4 をさっそくダウンロードしました。モバギでもきちんと表示される
  ようになりました。ありがとうございます。m(._.)m

 難しいことはさっぱり分かりませんが。

> おそらくmgdisp2では、この値を参照して行数を決めているのではないでしょうか。
> 15*16=240、20*12=240 ということで、20行表示のとき、ここは12になっていて、
> それを途中で16に変えてしまったので上記の現象になったのではないかと。

 ファイラーなどを開くと、本来画面の下部のほうに表示されるべきものが、
  画面上部のほうに表示されていました。下からはみ出して上にいっちゃった
  という感じでした。

 ところで、win2000 のDOS窓Vzの起動が速くなったように思いますが、
  今回の修正は関係あるのでしょうか? それとも私の気のせいでしょうか?


      - No.1747 -    このTreeへ    コメント元:1742 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1749Re^2: 原因がわかりました。  投稿者: Konno   2006/11/15(水) 01:15
    1747 番 あきろ さんへのコメント

>  VZK08Q4 をさっそくダウンロードしました。モバギでもきちんと表示される
> ようになりました。ありがとうございます。m(._.)m

直ったようですね、よかった。これで駄目だったらどうしようかと。(^^;

>  ファイラーなどを開くと、本来画面の下部のほうに表示されるべきものが、
> 画面上部のほうに表示されていました。下からはみ出して上にいっちゃった
> という感じでした。

げげ、そんなふうになってましたか。私のポカのせいで、ご迷惑お掛けしました。
m(__)m

>  ところで、win2000 のDOS窓Vzの起動が速くなったように思いますが、
> 今回の修正は関係あるのでしょうか? それとも私の気のせいでしょうか?

たぶん気のせいだと思います。(^^; 他のところを弄った憶えは・・・
う〜ん、弄ってないと思うんだけどなぁ。(^^;;

      - No.1749 -    このTreeへ    コメント元:1747 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1416VZk08Q3更に修正  投稿者: Konno   2006/09/10(日) 20:41
    1373 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 sl- の場合、ステータスラインが2行目にはみ出てしまい、いろいろ問題を起こす
バグが有りました。

私は sl+ で使っていたので気が付きませんでした。文太さん、ありがとう。

ということでまたまた差し替えました。2006/9/10版です

VZの部屋 DANNY版Vzからどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/sub02.html#000012
      - No.1416 -    このTreeへ    コメント元:1373 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1426Re: VZk08Q3更に修正  投稿者:文太   2006/09/13(水) 00:00
    1416 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、いけましたよ!

 しみ出してきてないし、FEP の文字化けもない。インジケーターの動きが今一
つスムーズじゃないみたいですが。うーん、これは動きがギクシャクすると(心
理の投影かもしれないけど)、なんか不安定が醸し出されてしまいますね。何と
も好き勝手な感想をのたまってる奴ですが>おのれ。

 ちょっと切り替わりのタイミングの規則が分からないな、と思いました。例の
bcolor.defの末尾に 
op=$10f, #]
 なんて書き加えたのですが、ブロック指定の残像のように1画面送らないと変
わらないものなのかな、と思いました。間違っていますか? op-,をするときに
は、瞬時なのですが。

 じつは、vzdefディレクトリでなく、vz.com の格納ディレクトリを整理して、
vzk03k(高橋版最終)を久しぶりに起動しました。vzk にも真ん中にバーが動く
のですね。 なんかのオプションでしたっけ。あるいは、c.mosオリジナルの時代
からあったのかな??? 色はとにかく弱いし、それを言えば、vz.comについて
もまったく弱いですね。オリジナル・デフなんかで起動しようものなら、もう、
はっきり言って、なにも出来ないようになってる。インスタントは、僕は@P(と
らじ流)なんですが、それだって、あれ、俺、今、[ESC]@って、押したよなぁ、
みたいな具合で。

 とりあえず、僕のだーい好きなvz.def(vzibmj.defなんかじゃない)でも、q
3、ちゃんと動きましたよ。


 ずうずうしいとは思いますが、「ある文系Vzユーザ」の実態について、少し
書かせていただきますね。僕は、ステータスラインをほとんど見ないでVzを使
っていることに今回気づきました。僕の知るかぎりでは(笑&汗)、僕の金野版
q1は、ノーマルできっとオリジナルと変わらない表示をしているのではないか
と思います。一番に見るのはファイル名。(知らないあいだに)10個くらい開
いて作業していることはしょっちゅうなので、ファイル名はものすごくよく確認
します。次は、文字コード(この表現でいいんでしたっけ? 文字コード番号?)
改行文字で[ODOAh]な部分です。 「ヘミングウェイ」と「へミングウェイ」、
「ニーチェ」と「二ーチェ」を識別しなければならないこともあるので。

 それから、何かブロック範囲だとか、lnを使うマクロを書いているときに、行
番号かな。もっともこれはほとんどプログラミング用で、論理行が一段落を意味
して、原稿用紙2枚くらいが論理行のときには、そこを見て何かの情報を得ると
いうことは皆無ですね。

 ここからおねだりです。技術的な難易度は、僕には想像できないのですが…。
 ファイル名だけを表示するオプションをつけて欲しい。正確にステータスライ
ンのファイル名が何字まで出せるかは分かりませんが、試してみたら19字しか
出ません。ディレクトリ単位で切っているようなので、もう少し文字数があるの
だろうとは思いますが、考えてみれば、これは短すぎます。ルートから数えて、
20字程度って、少なすぎます。Windows の時代には、と言わなくても、少なす
ぎる。いくらなんでも。

(グラフィックなつもりで描くと)
 
 S □ 1* c:\nantoka\kantoka\mada\ikuyo\sugoi\nnjya\naino\sasuga\vz!.txt
 
 といったステータスラインを可能にするオプションができたら、(きっとそれ
ほど需要はないのでしょうが)、僕は、真っ先にテスターをします。(上のサン
プルは62字のフルパス・ファイル名。)

 今、調べたら、YASAT さんが、Vzが扱えるファイル名は63字までだと前に
教えてくれていました。それぐらいまでは行けるでしょう。それでなくても8・
3の MS-DOS 世界で誕生したVzですから、深くなりがちなディレクトリも平気
で扱えなくちゃ。逆にXPはルートのファイル数の制限もあって(この手の制限
のない世界は、原理的にあり得ないのでしょうけれど)、深くなりがち。それで、
これを今回書いておいても、根本的に我が侭であるにせよ、ある種の合理性はあ
るだろうと思ったのです。考える余地があるなら、どうかご一考ください。

 もちろん、まったく急いでおりませんので、どうか、頭の片隅にでもいれてお
いていただけるだけで、幸いです。
      - No.1426 -    このTreeへ    コメント元:1416 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1435Re^2: VZk08Q3更に修正  投稿者: Konno   2006/09/13(水) 22:13
    1426 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

文太さん、大丈夫だったみたいですね。

> インジケーターの動きが今一つスムーズじゃないみたいですが。

目安ですからこんなものではないかと思います。(^^;

>  ちょっと切り替わりのタイミングの規則が分からないな、と思いました。例の
> bcolor.defの末尾に
> op=$10f, #]

カーソルを動かせば変ります。だから、
op=$10f, #d#s
でいいかと。(^^;

キーボードマクロも、Win98、XPともに試した限りでは動きました。あのときは
キーを押し間違えていたのかもしれません。

> S □ 1* c:\nantoka\kantoka\mada\ikuyo\sugoi\nnjya\naino\sasuga\vz!.txt
>  といったステータスラインを可能にするオプションができたら、(きっとそれ
> ほど需要はないのでしょうが)、僕は、真っ先にテスターをします。(上のサン
> プルは62字のフルパス・ファイル名。)

うーん、今のところやるつもりはないですが、もしも気が向いて、出来そうだったら
やってみるかもしれませんが、多分やらないと思うので期待しないで下さい。

      - No.1435 -    このTreeへ    コメント元:1426 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1438Re^3: VZk08Q3更に修正  投稿者:文太   2006/09/13(水) 23:21
    1435 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

金野さん、

> カーソルを動かせば変ります。だから、
> op=$10f, #d#s
> でいいかと。(^^;

 いえいえ、「手で一画面分スクロールすると直る」(ブロックの残像みたい、
とはこの意味です)ぐらいなので、何か、まだまずいのかなぁ…。

> キーボードマクロも、Win98、XPともに試した限りでは動きました。あのときは
> キーを押し間違えていたのかもしれません。

 ですか。ありがとうございます。僕も気にしています。

> S □ 1* c:\nantoka\kantoka\mada\ikuyo\sugoi\nnjya\naino\sasuga\vz!.txt
> うーん、今のところやるつもりはないですが、もしも気が向いて、出来そうだったら
> やってみるかもしれませんが、多分やらないと思うので期待しないで下さい。

 はい、もちろん期待したりしません(っていう言い方もねぇ)。それでも頭に
入れていただいただけで感謝です。(o|o)
      - No.1438 -    このTreeへ    コメント元:1435 へ [リストへもどる] pre

(1373) 1440Re^4: VZk08Q3更に修正  投稿者: Konno   2006/09/14(木) 00:29
    1438 番 文太 さんへのコメント

>  いえいえ、「手で一画面分スクロールすると直る」(ブロックの残像みたい、
> とはこの意味です)ぐらいなので、何か、まだまずいのかなぁ…。

もしかして、ステータスラインの右半分がすぐには消えないよ、という話ですか。
それなら手抜きという名の仕様です。(^^;

あれ、でもそれだとするとモードを変えないと消えないようなきがするなぁ。
      - No.1440 -    このTreeへ    コメント元:1438 へ [リストへもどる] soft

(1373) 1743VZk08Q4 Q3の修正版をアップ  投稿者: Konno   2006/11/14(火) 00:24
    1373 番 Konno さんへのコメント

VZK08Q3がDOSモバで不具合があったので修正版をアップしました。
DOS/V版のみです。

 ● DOSモバで行数切り替えの不具合を修正

高橋版 VZ(IBMJ).COM(T03k2 99/12/21)の自己解凍差分です。
VZK08Q4.COM --> VZIBMJ.COM

VZの部屋 DANNY版Vzからどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/sub02.html#000012

      - No.1743 -    このTreeへ    コメント元:1373 へ [リストへもどる] soft