[HOME]  [リストへもどる]
一括表示

  ポケットポストペットで NP2 v.01 - konno 06/07/15-05:24 No.1185
  ┣ Re: ポケットポストペットで NP2 v.01 - YASAT 06/07/15-07:26 No.1186
  ┃┗ ごぶさたなもので - Konno 06/07/15-20:53 No.1187
  ┃ ┗ Re: ごぶさたなもので - YASAT 06/07/16-07:50 No.1188
  ┃  ┗ Re^2: ごぶさたなもので - Konno 06/07/17-01:42 No.1189
  ┣ ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました - USEI 06/07/18-17:40 No.1190
  ┃┗ Re: ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました - Konno 06/07/19-02:12 No.1191
  ┃ ┗ Re^2: ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました - USEI 06/07/19-15:59 No.1193
  ┃  ┗ Re^3: ポケットポストペット用NP2 - Konno 06/07/21-02:09 No.1196
  ┃   ┗ 98エミュに最適なマシンについて - USEI 06/07/22-00:33 No.1197
  ┃    ┗ Re: 98エミュに最適なマシンについて - Konno 06/07/22-18:48 No.1199
  ┗ 魅惑のポポペとMMC128 - Konno 06/07/29-07:33 No.1213
   ┗ Re: 魅惑のポポペとMMC128 - USEI 06/07/30-10:52 No.1214
    ┗ Re^2: 魅惑のポポペとMMC128 - Konno 06/07/30-21:26 No.1215
     ┗ Re^3: 魅惑のポポペとMMC128 - USEI 06/07/31-01:12 No.1216
      ┗ Re^4: 魅惑のポポペとMMC128 - Konno 06/08/01-00:41 No.1219
       ┗ Re^5: 魅惑のポポペとMMC128 - USEI 06/08/02-17:18 No.1227
        ┗ Re^6: 魅惑のポポペとMMC128 - Konno 06/08/05-01:22 No.1231

(1185) 1185ポケットポストペットで NP2 v.01  投稿者:konno   2006/07/15(土) 05:24
   コメント数 3

NP2 For WinCE(NP2HPC)を改造しました。
8メガメモリでは動かないかと思いましたが余裕で動くようです。
動かなかったのはCE3.0用だったからみたいですね。

  VGA15行版は 640*480 で動いていて、VZk を -oy14 で起動。
  または、30BIOS -V -a0830 -l15 として、VZ は普通に起動。
  横40文字しか表示しないので、Vzの編集画面ではWe40にする。
  体感速度は標準速200LX より遅いかも。
  文字は大きくて見やすいですよ。

ということで、VZの部屋からどうぞ
http://homepage3.nifty.com/tamaneko/sub02.html#000020
      - No.1185 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(1185) 1186Re: ポケットポストペットで NP2 v.01  投稿者:YASAT   2006/07/15(土) 07:26
    1185 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

なぜ私のログが!?

ひょっとして召喚された?(^^;
      - No.1186 -    このTreeへ    コメント元:1185 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1187ごぶさたなもので  投稿者:Konno   2006/07/15(土) 20:53
    1186 番 YASAT さんへのコメント    コメント数 1

> なぜ私のログが!?

あ、どうも。いやぁ、このHDDイメージに入っていたログファイルは2つだけ
でして、そのうちの1つの先頭ログだったもので、撮影用に利用させてもらい
ました。m(__)m

> ひょっとして召喚された?(^^;

い、いやぁ、そんなつもりではなかったんですが、無意識のうちにここのとこ
ろを選んでいたんですね。(^^;
そういえばワナマさんの名前も見えてるなぁ。いや、けっしてわざとではなく
あくまで無意識のうちに。(^^;;

#ポケットポストペット、いいですよ〜。カラー画面がきれいだし、40*15行
なら文字の見易さはぴか一ですね。
      - No.1187 -    このTreeへ    コメント元:1186 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1188Re: ごぶさたなもので  投稿者:YASAT   2006/07/16(日) 07:50
    1187 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

そういえばこちらでははじめましてになりますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

和生さんお懐かしいですね。
VZのことは忘れるくらい充実した日々を送られているのでしょうか。

ポストペット、あの解像度だとファイラーが使いものにならなそうな気が(^^)
      - No.1188 -    このTreeへ    コメント元:1187 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1189Re^2: ごぶさたなもので  投稿者:Konno   2006/07/17(月) 01:42
    1188 番 YASAT さんへのコメント

> そういえばこちらでははじめましてになりますでしょうか。
> どうぞよろしくお願いします。

あ、そういえばそうでしたっけ。こちらこそよろしくお願いします。

> 和生さんお懐かしいですね。
> VZのことは忘れるくらい充実した日々を送られているのでしょうか。

充実というよりシュラ場のような気がしますが、WEB閲覧環境が整ったか
気になりますねぇ。環境の移行は大変ですからねぇ。

> ポストペット、あの解像度だとファイラーが使いものにならなそうな気が(^^)

まあこのマシンに関してはほとんどネタみたいなものですが遅いのと狭いの
を我慢すれば一応使えますね。ファイラーは2窓が使えないですがファイル
操作をマクロにすれば大丈夫。(^^;
というか、コントロールキーが無いのが痛いですねぇ。タブキーとかに割り
当てられればよさそうですが。
      - No.1189 -    このTreeへ    コメント元:1188 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1190ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました  投稿者:USEI   2006/07/18(火) 17:40
    1185 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

こんにちは!
Sigmarion2でのNP2の質問では、いろいろと詳しくご返事頂き、ありがとうございま
した。あの後もご返事頂けるとは思っていませんでしたので、チェックを忘れてし
まい申し訳ありませんでした。
その後、DOS化した MobileGear とかを物置から引っ張り出して VZ などを触ってい
たのですが、最近、この掲示板を見てみましたら、ポケットポストペットにNP2を移
植されたみたいで、びっくりしてしまいました。
早速、使わせて頂きましたが、結構それなりの速度で動作する事と、画面がとても
見やすいのに感動しました。
4300のポポペを使用されていると云うことですが、私の試した限りでは 4300では 
I/Oデーター製の MMC2-256 という 256MB のマルチメディアカードが最大容量のよ
うです。ですが、このMMCは非常に入手しにくいので、128MB の MMC2-128 の方が見
つけやすいと思います。
あと CTRLキーの問題は、
Keyboard Extension
http://www.geocities.jp/jsus_y/keybddrppp/keybddrppp.html
というソフトを使うと解決するかと思います。(私はCTRLを[A/a英字]キーに割り当
てています)
ポケットポストペットでは、変換キーがないので、NP2上でFEPのON/OFF ができない
のですが、これも NKXFEP 
(http://www.vector.co.jp/soft/dos/writing/se021065.html)
というソフトを見つけましたので、nkxfep /k69 として切断キー(F8?)で FEPの
ON/OFFをしています。

またまたHPC-9801の新型が登場したみたいですね〜。(^^;
これでせめて速度が Sig2並だったら、ピュアなテクストは、これでほとんど入力し
てしまいそうな気がします……。

今回も、本当に素晴らしい移植をして頂き、ありがとうございました。
また、時々掲示板を覗かせて頂きますので、宜しくお願い致します。


      - No.1190 -    このTreeへ    コメント元:1185 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1191Re: ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました  投稿者:Konno   2006/07/19(水) 02:12
    1190 番 USEI さんへのコメント    コメント数 1

> 早速、使わせて頂きましたが、結構それなりの速度で動作する事と、画面がとても
> 見やすいのに感動しました。

そう言っていただけるとポポペに移植したかいがあったというものです。(^_^)
QVGA版よりもVGA15行版のほうがスピードが速い気がしますね。クロックアップ
すれば結構実用的に使えるかも。USEIさんはクロックアップはされてないんで
しょうか。

> I/Oデーター製の MMC2-256 という 256MB のマルチメディアカードが最大容量のよ
> うです。ですが、このMMCは非常に入手しにくいので、128MB の MMC2-128 の方が> つけやすいと思います。

現状では5メガのHDDイメージを入れてデフラグでデータを先頭に再配置して
何とか読めていますが、128メガが使えるならハードオフとかを覗いてみます。

> あと CTRLキーの問題は、
> Keyboard Extension
> http://www.geocities.jp/jsus_y/keybddrppp/keybddrppp.html
> というソフトを使うと解決するかと思います。(私はCTRLを[A/a英字]キーに割り当
> てています)

これはいいですね。これでやっと実用的に使えるようになりました。欲をいえば
「半/全」キーあたりに割り当てられればと思うのは私だけか。(^^;

> ポケットポストペットでは、変換キーがないので、NP2上でFEPのON/OFF ができな> のですが、これも NKXFEP 
> (http://www.vector.co.jp/soft/dos/writing/se021065.html)
> というソフトを見つけましたので、nkxfep /k69 として切断キー(F8?)で FEPの
> ON/OFFをしています。

これもいいですねぇ。どのキーに割り当てるか迷ってしまいますね。ちなみに
マクロでも &j(10) とかでFEP起動できるので今まではこれですましてました。

> 今回も、本当に素晴らしい移植をして頂き、ありがとうございました。
> また、時々掲示板を覗かせて頂きますので、宜しくお願い致します。

そのうちまたネタを仕込みますのでそのときはまた宜しくお願いします。(^_^)
      - No.1191 -    このTreeへ    コメント元:1190 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1193Re^2: ポケットポストペット用NP2、使わせて頂きました  投稿者:USEI   2006/07/19(水) 15:59
    1191 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 こんにちは、USEIです。

> QVGA版よりもVGA15行版のほうがスピードが速い気がしますね。クロックアップ
> すれば結構実用的に使えるかも。USEIさんはクロックアップはされてないんで
> しょうか。

 私はポケットポストペットを3台持っていまして、その内1台はクロックアップ
をしています。(抵抗移動ではなく鉛筆を使ってのクロックアップです。ポポペの
抵抗は極小ですので…)
 スピードは若干速くなるのですが、固体差があるらしく、クロックアップしたも
のはメモリーカードの認識が不安定になることがあるのであまり使っていません。
(バッテリーの持ちも悪くなりますし…)
 今回、ご指摘がありましたので、クロックアップ版を引っ張り出して試してみま
した。
 速度はSigmarion1くらいですが、それでも多少でも早くなるとすこし嬉しくなり
ますね。
 この感覚は、昔のパソコンのCPUが8MHzぐらいだったころ10MHzぐらいのに触って
少し動作が速くて喜んでいた頃のに似ています、と言ったら判って貰えるでしょう
か?(かなり懐かしい感じですね…)

> 現状では5メガのHDDイメージを入れてデフラグでデータを先頭に再配置して
> 何とか読めていますが、128メガが使えるならハードオフとかを覗いてみます。

 MMC2-128の中古なら私の近所のショップで 980円で売ってましたので、見つからな
ければ言って下さい。GETしときますよ〜。(^^;

 それとお聞きしたいのですが、NP2を CE機で使う場合、現在で一番 VZを使うのに
向いた機械は何だと思われますか?
 Sigmarion3 か W-ZERO3 と思いますけど、どちらも所有していませんので、参考ま
でにお聞かせ頂ければ幸いです。
      - No.1193 -    このTreeへ    コメント元:1191 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1196Re^3: ポケットポストペット用NP2  投稿者: Konno   2006/07/21(金) 02:09
    1193 番 USEI さんへのコメント    コメント数 1

>  スピードは若干速くなるのですが、固体差があるらしく、クロックアップしたも
> のはメモリーカードの認識が不安定になることがあるのであまり使っていません。
> (バッテリーの持ちも悪くなりますし…)

メモリーカードの認識が不安定になるとしたら不安ですね。168MHzくらいに
しているんでしょうか。4300のほうがクロックアップ耐性があるらしいです
が、もしかして4403なんでしょうか。

>  今回、ご指摘がありましたので、クロックアップ版を引っ張り出して試してみま
> した。
>  速度はSigmarion1くらいですが、それでも多少でも早くなるとすこし嬉しくなり
> ますね。

わざわざ試していただいてありがとうございます。Sigmarion って168MHzくらい
でしたっけ。131MHzからだと1.28倍だからかなりの効果があるように思います。

>  この感覚は、昔のパソコンのCPUが8MHzぐらいだったころ10MHzぐらいのに触って
> 少し動作が速くて喜んでいた頃のに似ています、と言ったら判って貰えるでしょう
> か?(かなり懐かしい感じですね…)

なるほど、1.25倍ですね。
私は昔J3100SLという80C86 10MHzのラップトップマシンを使っていました。
HP200LX標準速 と同じスピードですね。(^^; Vzに出会ったのもその頃ですが
その後同じCPUでJ3100SSという初代ノート型用の ssturbo.comというクロック
アップ(というよりメモリのリフレッシュレート変更)ソフトの機種チェック
ルーチンを外してSLで使えるようにしましたが、8% 程度しかアップしないので
体感ではほとんどわからなかったです。それに比べればこの差は大きいですね。

実は鉛筆クロックアップを試してみたんですが、QMC.EXEで見てみたら変わって
なかったんですよ。塗りが甘かったのか、それともフルリセットが必要なんで
しょうか。今は出来ればフルリセットは避けたいもので。

>  MMC2-128の中古なら私の近所のショップで 980円で売ってましたので、見つから> ければ言って下さい。GETしときますよ〜。(^^;

近所のハードオフを見てみましたが無いですねぇ。これから先も手に入れるのは
難しそうなのでよろしかったらGETしていただけないでしょうか。詳細はメールで
相談したいと思います。この記事の名前欄をクリックすれば私宛のメールできます
ので宜しくお願いします。m(__)m

>  それとお聞きしたいのですが、NP2を CE機で使う場合、現在で一番 VZを使うのに
> 向いた機械は何だと思われますか?
>  Sigmarion3 か W-ZERO3 と思いますけど、どちらも所有していませんので、参考> でにお聞かせ頂ければ幸いです。

本音を言えば、携帯入力端末としてはどれも中途半端というのが正直なところです。
サイズと両手持ちでの入力のしやすさとフォントの見やすさが私の評価基準ですが、
これを全て満たしているのは 200LX だけなんですよね。だからあのサイズであの
キーボードでドットピッチがほぼ同じ640*240画面のWinCE機が出てほしいわけです。
ポポペのドットピッチはちょうど同じぐらいなので文字が見やすいわけですね。

いろいろ試したけれど結局200LX以上のマシンはないということでいまだに200LXを
使っている人がたくさんいるのですから、もしW-ZERO3のようなオールインワンで
こういう形のマシンが出たら大ヒットすると思うんですがねぇ。少なくとも私は
借金してでも即買います。(^^;

まあ、無いものねだりをしてもしょうがないので現行機種について言えば、目的
別に使い分けるしかないと思います。シグ3は持って使うには使いづらいので、
カバンやウエストポーチに入れて座れるところで使う分にはいいマシンだと思い
ます。W-ZERO3はいつでも何処でも使えるわけですが、液晶とボタンにカバーが
無いので気軽にポケットに突っ込めないのが結構痛いです。(^^; あと、私は指
が太いので最上段のキーが押しにくいし、キーの形状や配置がいまいちで打ちづ
らいのであまり使ってないという。(^^; むしろポポペの方が打ち易いですね。
そういう意味ではむしろリナザウ(C1000以上)の方が私の使い方ではよかった
かもしれないんですが、NP2が弄れるCE機のほうに転んでしまったわけですな。
      - No.1196 -    このTreeへ    コメント元:1193 へ [リストへもどる] pre

(1185) 119798エミュに最適なマシンについて  投稿者:USEI   2006/07/22(土) 00:33
    1196 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

こんにちは、USEIです。長文でのご返事ありがとうございました。
 
> メモリーカードの認識が不安定になるとしたら不安ですね。168MHzくらいに
> しているんでしょうか。4300のほうがクロックアップ耐性があるらしいです
> が、もしかして4403なんでしょうか。

 そのとおりです、うちのポポペは 4403 のBIOSで 168MHz に設定しています。
 BMQというソフトによると

 Inte.   558
 Float    19
 Draw    145
 Window   53
 Memory  236
 -----------
 Total   202

 で、ノーマルポポペは

 Inte.   438
 Float    19
 Draw    116
 Window   60
 Memory  229
 -----------
 Total   172

 で必ずしもクロックアップ版がすべての値で早い訳ではないようです。

> わざわざ試していただいてありがとうございます。Sigmarion って168MHzくらい
> でしたっけ。131MHzからだと1.28倍だからかなりの効果があるように思います。

 確かに若干効果はあるのですが、FEPの変換にはもうあと少し速度がほしい所です
ね。

> なるほど、1.25倍ですね。
> 私は昔J3100SLという80C86 10MHzのラップトップマシンを使っていました。
> HP200LX標準速 と同じスピードですね。(^^; Vzに出会ったのもその頃ですが
> その後同じCPUでJ3100SSという初代ノート型用の ssturbo.comというクロック
> アップ(というよりメモリのリフレッシュレート変更)ソフトの機種チェック
> ルーチンを外してSLで使えるようにしましたが、8% 程度しかアップしないので
> 体感ではほとんどわからなかったです。それに比べればこの差は大きいですね。
> 
> 実は鉛筆クロックアップを試してみたんですが、QMC.EXEで見てみたら変わって
> なかったんですよ。塗りが甘かったのか、それともフルリセットが必要なんで
> しょうか。今は出来ればフルリセットは避けたいもので。

 鉛筆クロックアップが出来なかったんですか?
 それだと抵抗移動しかないですけど、難しいですよ〜。私は一度失敗して元に戻
しましたが……(^^;

> 近所のハードオフを見てみましたが無いですねぇ。これから先も手に入れるのは
> 難しそうなのでよろしかったらGETしていただけないでしょうか。詳細はメールで
> 相談したいと思います。この記事の名前欄をクリックすれば私宛のメールできま> ので宜しくお願いします。m(__)m

 了解しました!
 それではGETして、ついでに集めたポポペ用のソフトも入れておきますので、2〜
3日待ってください。
 用意が出来たら、メールさせて頂きます。(^-^)

> いろいろ試したけれど結局200LX以上のマシンはないということでいまだに200LX> 使っている人がたくさんいるのですから、もしW-ZERO3のようなオールインワンで
> こういう形のマシンが出たら大ヒットすると思うんですがねぇ。少なくとも私は
> 借金してでも即買います。(^^;

 う〜ん、HP-200LX ですか……、私は Mobile Gear は持っていますが、
200LXは持っていないんですよね〜。
 古い機械は月日がたつほど価値が下がるのが普通ですが、現在では 200LX は
オークションなどでも高値がついて、とても手に入れられる物では無くなっていま
すね。 
> まあ、無いものねだりをしてもしょうがないので現行機種について言えば、目的
> 別に使い分けるしかないと思います。シグ3は持って使うには使いづらいので、
> カバンやウエストポーチに入れて座れるところで使う分にはいいマシンだと思い
> ます。W-ZERO3はいつでも何処でも使えるわけですが、液晶とボタンにカバーが
> 無いので気軽にポケットに突っ込めないのが結構痛いです。(^^; あと、私は指
> が太いので最上段のキーが押しにくいし、キーの形状や配置がいまいちで打ちづ
> らいのであまり使ってないという。(^^; むしろポポペの方が打ち易いですね。
> そういう意味ではむしろリナザウ(C1000以上)の方が私の使い方ではよかった
> かもしれないんですが、NP2が弄れるCE機のほうに転んでしまったわけですな。

 なるほど、なかなかこれはと思える機種は現在はないのですか……。
 ですが、ハンドヘルド PC-9801 は出ませんでしたが、エミュレータの登場で
それに近い物が現実になりつつあるのですね。
 ポケットPCの速度は今後も上がっていくでしょうし、そのうち実機並みの
速度で動作する、CE(あるいはリナザウ)の98エミュレータも登場するのでしょう
ね。

 昔の98のソフトを持っていて本当に良かったと思います……(^^;

 では!
      - No.1197 -    このTreeへ    コメント元:1196 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1199Re: 98エミュに最適なマシンについて  投稿者: Konno   2006/07/22(土) 18:48
    1197 番 USEI さんへのコメント

>  で必ずしもクロックアップ版がすべての値で早い訳ではないようです。

ふーむ、Windowが遅くなってますね。タイミングが合わなくなるんですかね。

> 確かに若干効果はあるのですが、FEPの変換にはもうあと少し速度がほしい所です
> ね。

確かにシグ2などでもキー入力はちょっと遅かったですからね。

>  それだと抵抗移動しかないですけど、難しいですよ〜。私は一度失敗して元に戻
> しましたが……(^^;

あの小さい部品を半田付けするなんて、よっぽど手先が器用でないと無理です
よね。私は見た瞬間駄目だと思いました。(^^; 鉛筆でも出来るし。

> それではGETして、ついでに集めたポポペ用のソフトも入れておきますので、2〜
> 3日待ってください。
>  用意が出来たら、メールさせて頂きます。(^-^)

ありがとうございます。よろしくお願いします。m(__)m

>  う〜ん、HP-200LX ですか……、私は Mobile Gear は持っていますが、
> 200LXは持っていないんですよね〜。

大きさが全然違うので完全に用途が分かれますよね。Mobile Gear をよく
使っているならシグ3が近いですかね。

>  古い機械は月日がたつほど価値が下がるのが普通ですが、現在では 200LX は
> オークションなどでも高値がついて、とても手に入れられる物では無くなっていま
> すね。 

そうでもない気がしますが。普通のものなら1〜2万くらいでGETできそうな
気がします。バックライト付だと98000¥なんて値で出てますが。
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?
p=200LX&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp

>  ポケットPCの速度は今後も上がっていくでしょうし、そのうち実機並みの
> 速度で動作する、CE(あるいはリナザウ)の98エミュレータも登場するのでしょう
> ね。

将来的にはDOSエミュレータの方が可能性が高いかもしれませんが
今はこの98エミュが速くていいですね。
      - No.1199 -    このTreeへ    コメント元:1197 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1213魅惑のポポペとMMC128  投稿者: Konno   2006/07/29(土) 07:33
    1185 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

USEI さんにGETしてもらったMMC128メガが届きました。(^_^)
開けてびっくり、目一杯にポポペ用のプログラムやらデータが
詰まってまして、当分楽しめそうです。(^_^)

私信モードになりますが、MMC128はばっちり読めています。
ただ、バックアップの復元がうまく行かないんですね。
32メガのカードは挿入すると texplore.exe が起動する
んですが、128メガのだと自動起動しないんですね。
なぜだろう。ということでシェル化はまたの機会にという
ことで、まず試したのがNP2です。(^^;

で、起動してみたんですが、起動時間がかなりかかる気がします。
なぜかダイアログが出ないので、NP2.CFGを見てみると
clk_base=2457600
clk_mult=16
こうなってました。試しに clk_mult=1 にしてみたところ、起動が
かなり速くなったようです。さらに clk_base=1996800 にしたらどう
なるか、他の皆さんのところではどうでしょうか。

      - No.1213 -    このTreeへ    コメント元:1185 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1214Re: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者:USEI   2006/07/30(日) 10:52
    1213 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 konnoさん、こんにちは。USEIです。
 こちらの方こそいろいろとアドバイス頂き、ありがとうございました!

 バックアップの復元がうまくいかないのですか……。
 うちの4300ポポペでは、128Mでも復元できるのですが……。
(KINGMAX 1G では 4403ポポペで復元不可の症状がでてますけど)
 ポポペは元々大容量MMCでの使用を想定していないので 64M以上では個体差が大き
いのでしょうね

 うちのではダイアログはめったに出ませんね〜。(^^;
 メモリーの割り当ての関係かもしれませんね。
 MMCは容量の小さいほうがアクセス時間が早くて起動も速いのでしょうか?

 NP2.CFGの件ですが、
 clk_mult=1 にすると、若干速くなった気がします。
 clk_base=1996800 にすると遅くなるような気がします。
(DOS上で使える速度計測ソフトがあればよいのですが……)
 ちなみに、EcologyVでは、PCで27.5MHz シグ2で44.1 などという値が出るので
アテになりません……(^^;

 それでは、取り急ぎご報告まで。

 
      - No.1214 -    このTreeへ    コメント元:1213 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1215Re^2: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者: Konno   2006/07/30(日) 21:26
    1214 番 USEI さんへのコメント    コメント数 1

USEI さん、こんにちは。

>  バックアップの復元がうまくいかないのですか……。
>  うちの4300ポポペでは、128Mでも復元できるのですが……。
> (KINGMAX 1G では 4403ポポペで復元不可の症状がでてますけど)
>  ポポペは元々大容量MMCでの使用を想定していないので 64M以上では個体差が大> いのでしょうね

メールでもお世話になりましたがやっぱり駄目みたいです。個体差か私の
手順が悪いのかわかりませんが、もっとシェル化のことを勉強してから
再挑戦したいと思います。いろいろありがとうございました。

>  うちのではダイアログはめったに出ませんね〜。(^^;
>  メモリーの割り当ての関係かもしれませんね。
>  MMCは容量の小さいほうがアクセス時間が早くて起動も速いのでしょうか?

MMCの容量は大きくなるほど進化してアクセスが速くなると思いますが、
ポポペの方が遅いので体感差は感じなかったですね。メモリーの関係か
と思ってたんですが、NP2を弄っていたら原因がわかりました。小さい
画面でダイアログの表示だけ大きくてはみ出る場合があったのでたぶん
条件によって表示できたり出来なかったりするぎりぎりの状態だったと。

>  NP2.CFGの件ですが、
>  clk_mult=1 にすると、若干速くなった気がします。
>  clk_base=1996800 にすると遅くなるような気がします。

ポポペは遅いので clk_mult=16 とか設定を上げてもついていけなくて
返って遅くなるのではないかと思います。
clk_base=1996800 も試しましたがこれはどっちがいいか微妙かも。

> (DOS上で使える速度計測ソフトがあればよいのですが……)
>  ちなみに、EcologyVでは、PCで27.5MHz シグ2で44.1 などという値が出るので
> アテになりません……(^^;

NP2ではこの手のソフトの結果はあてにならないそうです。仕様だとか。

で、ダイアログ表示出来るようになりましたので今日中に上げときます。
ついでに若干のスピードアップの試みも。

#ポポペっていろんな意味で200LXと比較したくなるマシンです。こんなに
イジって楽しいマシンは200LX以来かも(ZERO3はどうした)
ということでタイトルにつながるのであった。
      - No.1215 -    このTreeへ    コメント元:1214 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1216Re^3: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者:USEI   2006/07/31(月) 01:12
    1215 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 こんばんは、USEIです。

>メールでもお世話になりましたがやっぱり駄目みたいです。

 う〜ん。なぜでしょうね……?
 でもシェル化データの復元はおそろしく時間がかかるので、復元中に動かなくな
ったと思ってしまう事もあります。砂時計が出たままでしたら、そのまま1時間ぐ
らいはほっといてみて下さい。(AC電源をお忘れなく)

> MMCの容量は大きくなるほど進化してアクセスが速くなると思いますが、
> ポポペの方が遅いので体感差は感じなかったですね。メモリーの関係か
> と思ってたんですが、NP2を弄っていたら原因がわかりました。小さい
> 画面でダイアログの表示だけ大きくてはみ出る場合があったのでたぶん
> 条件によって表示できたり出来なかったりするぎりぎりの状態だったと。

 そうですね、アクセスは容量の大きい方が速いんでしたね。
 でも容量が増えると、カードの認識にかかる時間が遅くなるんですよね。(^^;
 
> NP2ではこの手のソフトの結果はあてにならないそうです。仕様だとか。

 う〜ん、定量的に NP2上での速度の比較ができないと体感的な感覚でしかスピー
ドが比較できないわけですね。

> で、ダイアログ表示出来るようになりましたので今日中に上げときます。
> ついでに若干のスピードアップの試みも。

 ダイアログ表示がいつも出るのはありがたいですね!
 しかもスピードUPのアイデアもあるんですか?すごいですね〜。
 私も NP2 のソースを弄くってみたいですが、CEのプログラミングは敷居が高いで
すからね〜。せめて、プログラミングの解説書がもっと豊富ならいいんです
が……。(Windowsは Delphiでしかプログラムできないし)

> #ポポペっていろんな意味で200LXと比較したくなるマシンです。こんなに
> イジって楽しいマシンは200LX以来かも(ZERO3はどうした)
> ということでタイトルにつながるのであった。

 ポポペって、色々と制限のあるところが却って弄りがいがあるんですよね〜。
 この辺が昔のPCに通じるところがあるというかなんというか……。(^^;
 
 NP2の改良が楽しみです! それでは、またお邪魔させて頂きます。
      - No.1216 -    このTreeへ    コメント元:1215 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1219Re^4: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者: Konno   2006/08/01(火) 00:41
    1216 番 USEI さんへのコメント    コメント数 1

USEI さん、どうもです。

>  でもシェル化データの復元はおそろしく時間がかかるので、復元中に動かなくな
> ったと思ってしまう事もあります。砂時計が出たままでしたら、そのまま1時間ぐ
> らいはほっといてみて下さい。(AC電源をお忘れなく)

「メモリカードにバックアップがあります。」というダイアログも出ないの
で勝手に復元処理してることはないですよね。でもなんかWindowsフォルダ
のファイルが随分増えている気がするなぁ。

はっ、そういえばAC電源繋いでなかったけど関係ないですよね。
あとは32メガカードは何度も書き換えしてるのでデータが読めない範囲に
なってるとかあるかも。またやってみます。

>  う〜ん、定量的に NP2上での速度の比較ができないと体感的な感覚でしかスピー
> ドが比較できないわけですね。

同じNP2でなら機種ごとの相対的な比較はある程度できそうな気はします。
項目にもよると思いますが。

>  ダイアログ表示がいつも出るのはありがたいですね!
>  しかもスピードUPのアイデアもあるんですか?すごいですね〜。

新版は新規投稿にしました。ダイアログが出なかったのは私の改造ミスで
NP2は元々自前で持っていたみたいです。
スピードUPのアイデアといってもループの中身を減らすという基本です
ので。

>  私も NP2 のソースを弄くってみたいですが、CEのプログラミングは敷居が高い> すからね〜。せめて、プログラミングの解説書がもっと豊富ならいいんです
> が……。(Windowsは Delphiでしかプログラムできないし)

Delphiが出来るとは凄いですね。私はVBも挫折した口なんです。NP2は
シグ2でどうしても15行表示したくて一ヶ月もがいた結果なんです。
やったことは400という数字を片っ端から480にしただけですからね。
でもそのおかげで今はここまで弄れるようになったんですよね。

>  ポポペって、色々と制限のあるところが却って弄りがいがあるんですよね〜。
>  この辺が昔のPCに通じるところがあるというかなんというか……。(^^;

まさにそのとおりですね。お互い弄るのが好きなんですよね〜。(^^;

>  NP2の改良が楽しみです! それでは、またお邪魔させて頂きます。

別ツリーで上げちゃいましたが宜しくお願いします。m(__)m
      - No.1219 -    このTreeへ    コメント元:1216 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1227Re^5: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者:USEI   2006/08/02(水) 17:18
    1219 番 Konno さんへのコメント    コメント数 1

 こちらにもご返事を頂いてたんですね。気が付かなくてスミマセン。(^^;

> 「メモリカードにバックアップがあります。」というダイアログも出ないの
> で勝手に復元処理してることはないですよね。でもなんかWindowsフォルダ
> のファイルが随分増えている気がするなぁ。

 ダイアログが出ないのでしたら、カードの認識をしていないのでしょうね……。
 ポポペで動作保障している MMC は I/Oの 64MB 迄ですのでそれらのカードで試し
てみないと大容量カードのせいかどうかは判らないですけど……。

> はっ、そういえばAC電源繋いでなかったけど関係ないですよね。
> あとは32メガカードは何度も書き換えしてるのでデータが読めない範囲に
> なってるとかあるかも。またやってみます。

 バックアップ復元にはACがなくてもOKなので、ACのせいではないです。
 ダイアログがでない原因で考えられるのは、ディレクトリの位置ぐらいなので、
一度、現在の設定を MMC にバックアップしてそれが復元可能かどうか試されてはど
うでしょうか?カードが使えるかどうかが判ると思います。

> スピードUPのアイデアといってもループの中身を減らすという基本です
> ので。

 余計なルーチンを減らせば高速化できるということですね?
 じゃあ、メニューのダイアログや音源関係のルーチンなど、とりあえず VZの動作
に関係なさそうな部分を消してしまえば、更なる高速化も可能かもしれませんね!
 う〜ん、ますます NP2 のソースを弄くってみたいですね〜。(^^;

> Delphiが出来るとは凄いですね。私はVBも挫折した口なんです。NP2は
> シグ2でどうしても15行表示したくて一ヶ月もがいた結果なんです。
> やったことは400という数字を片っ端から480にしただけですからね。
> でもそのおかげで今はここまで弄れるようになったんですよね。

 DelphiはTurbo Pascalだった頃から使ってますが、バージョン7からアップデー
トしてないですね〜。どうせ小さなツールを作るくらいしかしていませんが……。
(^^;

 すばらしいですね!プログラミングの上達は人のソースを見る事から……。
 昔はみんなそうでしたよね……。(って、これは今でも?)

> まさにそのとおりですね。お互い弄るのが好きなんですよね〜。(^^;

 そうですよね。パソコンって自分色にカスタマイズできるから楽しいんですよ
ね!(と思います)
 今のPCは色々な事はできますけど、その分自由度が減っちゃいましたか
ら……。
 NP2 なんか触っていると、自分で何でも出来た(?)頃の事を思い出します。

> 別ツリーで上げちゃいましたが宜しくお願いします。m(__)m

 別ツリーは別ツリーで、返事を書かせて頂きました!
 お忙しい事と思いますのに、大変スピーディに対応して頂き、ありがとうござい
ました。
      - No.1227 -    このTreeへ    コメント元:1219 へ [リストへもどる] pre

(1185) 1231Re^6: 魅惑のポポペとMMC128  投稿者: Konno   2006/08/05(土) 01:22
    1227 番 USEI さんへのコメント

> 一度、現在の設定を MMC にバックアップしてそれが復元可能かどうか試されては> うでしょうか?カードが使えるかどうかが判ると思います。

なるほど、これは気が付きませんでした。こんど32メガのでやってみます。

>  じゃあ、メニューのダイアログや音源関係のルーチンなど、とりあえず VZの動> に関係なさそうな部分を消してしまえば、更なる高速化も可能かもしれませんね!
>  う〜ん、ますます NP2 のソースを弄くってみたいですね〜。(^^;

メニューはともかく、(^^;; 音源関係とかポポペで使いそうも無い
ルーチンをバッサリカットすればその分メモリが空いて動作が安定する
かもしれませんね。
      - No.1231 -    このTreeへ    コメント元:1227 へ [リストへもどる] pre