[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [リストへもどる]

一括表示

  MS-DOS Player 2025/5/18版 - konno 25/05/18-18:37 No.12327
(12327) 12327MS-DOS Player 2025/5/18版  投稿者:konno   2025/05/18(日) 18:37


MS-DOS Player 2025/5/18版が更新されました。
-----------------------------------------------------------
サポートするディスプレイアダプタを指定できるようにしました。
-vmを指定するとMDAのみ、-vcを指定するとCGAのみ存在する状態となります。
Lotus 1-2-3 R2.4の場合は-vcを指定してください。
これらを指定しないと、従来通りEGA/VGAが存在する状態となります。
先日の更新でEGAが存在しない状態にしましたが、VZエディタで支障がありました。
テキスト画面のみサポートとは言え、DOS/V的には宜しくなかったようです。

cracyc様のforkから、MAM版i386コアの修正を取り込ませていただきました。
メモリからレジスタに値を読み込む際に、先にフォールトをチェックします。

DOSBox-Xを参考に、幾つかのサービスでレジスタの返り値を修正しました。
INT 21h, AH=26h/3Eh/55hで、ALの値を破壊するようにしました。
INT 21h, AH=39h/3Ah/3Bhで、AXの値を破壊するようにしました。
INT 21h, AX=3702h/3703hで、成功時にAL=00hをセットするように修正しました。
INT 21h, AH=38hで、ALに国コードの下位8bitを返すようにしました。
INT 21h, AH=3Ehで、ALにSFT内の参照カウンタの元の値を返すようにしました。

INT 21h, AH=38h, DX=FFFFhおよびAX=6500h/7002hにおいて、
実際にはロケール設定を書き換えないようにしました。
Windowsの設定を変更するのは、ユーザがコントロールパネルで行うもので、
アプリケーションレベルで行うべきではないという判断です。
-----------------------------------------------------------

5/11版のVZの不具合は直っています。
機種判別 PC.9 で 37 になっています。
-vc では 36
-vm では 32 で25行固定、 Tv+ では 33 で VTEXTになります。
-vm のとき日本語が化けますね。英語モードなんでしょうか?

このモードで非常駐VZのコマンドラインで CHEJ 実行すると窓消滅します。何故?
ウインドウサイズが36行だから? 25行でも同じですね。
常駐VZやVZ無しだと消えない。何故???
MDAモード(7)はVZで使うことは無いと思うのでまあ問題無いですが。

INT10 や INT21 はVZに影響あるので良くなっていると思いますが
ブラウンさんで見ても載っていないアンドックなところまで追求しているのですね。
更新ありがとうございます。

      - No.12327 -    このTreeへ           [リストへもどる] soft