- No.9785 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] soft
おなまえ Eメール 表示 非表示 タイトル メッセージ auto soft pre(図表、プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね > > ちらっと、記念に失礼いたします。明日から、いよいよ本気の日常(ニュー・ノーマル)です。 > (大学というところでは、秋学期=旧姓:後期というのが始まるということ。) > > 【A】 > 10pcs a lot 3W LED COB Light Bulb On Board 250mA > led diodes High Power LED DIY(\100) > https://www.aliexpress.com/item/32720827371.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.d4d14c4dwHqBvS > 1個10円くらい 3W > > 【B】 > 1PCS P21W 22SMD Car LED Bulb > Auto Rear Turn Signal Lights brake Reverse Parking Lamp > DC 12V White 22 SMD(\32) > https://www.aliexpress.com/item/32895469194.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dgUpJyp > 1個32円くらい 21W? > > 常夜灯に2人、新人が参加しました。【A】2つ。部屋の片付けをしていて、途中まで > 作りっぱなしだったのを、面倒なのでワニ口をかましただけで実戦投入。【A】です。 > 【B】のほうは前にも登場し、ずいぶん使い続けています。計4つになった、ということ。 > > これらに、10Ah弱程度の中型バイク用鉛バッテリー(12V)をつなげて、スイッチ > をつける手間をはぶいて、ワニ口でスイッチ代わりにしました。 > 【B】は明るすぎて、もったいないので、忘れなければ、寝る前に消しています。 > 【A】は、どうかなぁ。 > > 【B】はスイッチがついていて、製作はずっと昔。 > 【A】は、少し工夫が必要。何か? 放熱です。で、ハードオフで100円のヒートシンク > (インテルの何かのCPUファン用のものが安い)を買ってきて、ファンを外し、ふーふー > ほこりを飛ばしたあと、シンクの上にグルーガンでLEDライトをくっつけて、適当なケーブル > をDIYしています。どっちも大した工作じゃないのですが、とりわけ後者なんて3か月くらい > ほってありました。掃除ついでに、ついに必要箇所に設置しました。 > > ヒートシンク、びくともしません。これなら、ビール缶のアルミ(切って広げてある) > でもいけるような気がしてきました。シンクなしだと、手でもってるとかなり熱いのですが。 > やがて持っていられないぐらい熱くなる。 > > 写真を見せられないのが残念です。 > 21W(なのかな、本当に?) vs 3W なので、後者がだんぜん持ちがよい、という > 結果が期待されています。明るさも、かなり違うけど。前者(21W)は、車のテールランプ > (バックランプ)用なので、かなり直進性が高く、なにがしかのカバーをしないと不気味な > 感じになるので、適当な有色プラスチックカバーをかけています。 > > ※SMD = Surface Mount Device > COB = Chip on Board > > > 参照先 暗証キー (英数字で8文字以内) プレビュー