タイトル | : Re^10: まとめの試み |
投稿日 | : 2018/10/29(月) 19:09 |
投稿者 | : 10♯ | 番 号 | : 8455 8450 番 10♯ さんへのコメント コメント数 1 |
V-TEXTは環境によって実装が異なり、疑似VRAMの割り当て位置も違っていると思われますが、 それらの情報を表示するVTI.EXEというソフトが存在します。 VTDOSでは以下のような表示になります。 ttps://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se012553.html VTI.EXE Version 1.10 (c)鯖/LP-Project,1994. --- BIOS ($Disp.sys) --- Video Mode 70h Screen Size 127x62 Int 10h Vector FFFF:0060h DOS/V $Disp.sys Installed. $IAS.sys Installed. (Not Active.) Psuedo Text Buffer F800:0000h Buffer Size 7B08h (31496 Bytes) EGA Palette 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Ovr 00h 01h 02h 03h 04h 05h 06h 38h 07h 09h 12h 1Bh 24h 2Dh 36h 3Fh 00h --- DOS/V Extension Info. --- Not Supported.
- No.8455 一括表示へ - コメント元:8450 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] pre