いい機会なんで、改善要望をいくつか。
ウィンドウサイズの表示なんですが、表示位置がなんだか不思議。
VTDOSの掲示板のところに埋もれているような感じ。
これ、一番最後に回していただきたい。
もっとも、私個人には不要な情報なんで、表示されなくても一向に構わないというか
自宅のFirefoxではJavaScriptを抑止しているのでそもそも表示されていなかったり
するわけですが、世の中には必要な人もいるでしょうし。といいつつ、どんな人に
とってどんなときに表示されるとうれしいのかという、いわゆるニーズというやつ
が、いまひとつピンと来ない。普通はこういうのは裏で何かをするために動かして
おくことが多いものらしいですから。ということは、将来的にはkonnoさん、この
情報を用いて何かをしてくれるということですよね。期待大。今後定期的にとしき
からの圧がかかると思ってください。
もっとも、そういうことを言っている私自身はどうなのかというと、
「俺ってこんなこともできるんだぜ〜、どうだすごいだろう、へっへ〜!」
って感じの、どこからもニーズがないような機能を具備させていたことを思い出して
しまった。まるで10代なかばのようなおつむの悪さ丸出し。
いや、過去形ではなく、現在でも黒歴史を絶賛製造中。
そんなことはともかくとして、この項目名も、単に「ウィンドウサイズ」ではなく、
たとえば「あなたのブラウザのウィンドウサイズ」とかにしてもらえると、気のせい
程度にはわかりやすくなるかと。
あともうひとつ。
上部に表示されている「表示時間」。これも、板塀の並びというのはひどく違和感。
最上部のタイトルの並びとか、あるいはタイトルの1行下、板塀の1行上、みたいな
ところに独立した行とするのもいいかも。
また、表示時間というのもちょっと変えて「yyyy/mm/dd hh:mm時点の最新情報」
みたいな方が、個人的にはちょっとかっこいい気がする。
とはいえ、この辺は好みの問題でしょう。
ま、なんにせよ、もし変更をかますのなら、そのあと、めざらさんの紹介された
Another HTML-lintにきちんとかけることは必須かと。