記事閲覧・返信 |
---|
タイトル | : popogrep & findstr @ CMD窓 |
投稿日 | : 2024/11/25(月) 18:42 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 11713 11711 番 文太 さんへのコメント |
>type test.txt
表
十
愛>popogrep "." test.txt
test.txt(1): 表
test.txt(2): 十
test.txt(3): 愛>popogrep ".." test.txt
(zero)
popogrepは、VTDOS環境ではまともに動きませんが、cmd窓なら
動くようです。(テストは上だけ)
c:\wk>findstr -R "." test.txt
表
十
愛
c:\wk>findstr -R ".." test.txt
表
十
愛
c:\wk>findstr -R "..." test.txt
(zero)
やはり、findstr.exeは、日本語対応ができていません。
少なくとも正規表現の「.」(任意の1字)は、ダメです。
(日本語対応はまったくダメ、という部分、本当なのか、ちょっと
自信がないけど。cmd窓の日本語化とかあるんですかね? しかし、
その日本語はUTF-8とかじゃないのかな、、、。SJISはどうなる?
などなど)
この辺で打ち止めです。やはり、僕は16ビット、SJISな環境に
とどまりたいと思いました。
こんなに苦労することになるとは、夢にも思ってなかった。
- No.11713 一括表示へ - コメント元:11711 一括表示へ - soft