記事閲覧・返信 |
---|
タイトル | : find, findstr, replace, sort /+36 |
投稿日 | : 2024/11/24(日) 10:18 |
投稿者 | : 文太 | 番 号 | : 11697 11694 番 としき さんへのコメント |
としきさん>正規表現を使わない時はOS純正のfindを使うことが多い
find, findstr, replace そのうち調べておきましょう。
あのパイプ技は、笑った。| sort /+36 は、僕には出なかった。ssortを
別プロセスで使っていたでしょう。>私の場合、ASCII toolsが最初だけど、次はwgrepでした。
僕のVz(wgrep)との付き合いは遅いんです。「松」と「エコロジー」
の時代が長く、そして日野図書館でみつけたディスクつきのPC本。>速いと評判だったのはizgrepですか。
ま、時間差は、じつは大したものでもないでしょう。VTDOS環境のXXさ
にも、もうすっかり慣れてるし(というほど、PC自体を使ってない)。
先日ちらと izgrep.doc を読んだら、「出力が大きいと差が感じられない
かもしれない」とありました。結果のプリントは膨大な時間がかかるみたい。
これで検索自体の差が帳消しになる、とか。
- No.11697 一括表示へ - コメント元:11694 一括表示へ - soft