> 今日、Win11の新品マシンを作り始めました。まーぶるの6万円ぐらいのマシン。
あ〜、私もそろそろWin11を考えなくては。
最近のWinって、OS単体で売っているのかな。そういうこともわからなくなった。
今浦島、って感じ。
> Win11機にしたら、IMEの挙動がとっても変わってますね、スマホみたい?
これ、プロパティいじって何とかならないのかな?
数ヶ月前に職場で新しく配布されたノートPCもIMEの挙動になじめなくて、
何ヶ所かプロパティをいじってやっと何とか我慢できるくらいに持ってきた。
予測変換とか、私は使わないんでね。
- No.10835 一括表示へ -
コメント元:10834 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10833.高橋版VZ用バグ対策パッチ 検証テスト版 - konno
23/06/01-21:21
┗10834.Re: 高橋版VZ用バグ対策パッチ 検証テスト版 - 文太
23/06/02-23:53
┣10835.Re^2: 高橋版VZ用バグ対策パッチ 検証テスト版 - としき
23/06/03-00:38
┗10836.Win11's IME - 文太
23/06/03-11:08
┗10838.Win11's IME (2) - 文太
23/06/03-16:16
┣10839.Re: Win11's IME (2) - めざら
23/06/04-08:37
┗10840.各種DOSエミュで [NFER] は使える? - konno
23/06/05-17:09
┗10837.Re^2: 高橋版VZ用バグ対策パッチ 検証テスト版 - konno
23/06/03-15:16
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]