今日のテーマ   日々改造 (^_^;)         
[記事リスト(ツリー表示)]  [ 返信 ]   [新着記事] [最新50] [ワード検索] [過去ログ]

タイトル WinNT系のコマンドライン問題解決の方法
投稿日: 2023/03/01(水) 01:03
投稿者konno
 番 号 10588    10587 番 konno さんへのコメント    コメント数 1

#10581 からの話題ですが

> これを見て閃きました。command.com をフックさせなければいいのではないかと。
> FreeCOM と DOSVAXJ3 の環境では、zp はゼロになります。フック出来ていないのです。
> それなのに問題なく動作しているので、WinNT系でも同じくフックさせなければどうなる?
> 
> で、やってみました。
> 正しい位置を検索するのは難しいですが、わざと失敗させるのなら簡単です。(^^;

実際のソースでは

	mov	bx,cs:tpafreep		; MAIN.ASM 318:GDATA tpafreep, dw, 0 ; ZP
	tst	bx
	jnz	alloc8
	mov	di,0600h
;	mov	di,0380h		;0600h ##k07vt2b
	mov	cx,400h			;300h 1.60 ; win95
	cmp	byte ptr cs:os_win,5	; ##k 230225  WinNT系DOS窓なら ZP を 0 に 
	je	winnt			;
	cmp	ah,5			; ##16
	jae	alloc1
;	mov	bx,0465h
;	cmp	ah,5			; ##156.96  ##157.xx  DOS 5.0
;	je	alloc8
	pop	es
	push	es
	mov	di,0200h
;	mov	cx,500h ;100h		;##k07f
winnt:	mov	cx,100h			;##k07v6c


コメントの多さが試行錯誤を物語っていますが、このルーチンの肝はここです。

	cmp	byte ptr cs:os_win,5	; ##k 230225  WinNT系DOS窓なら ZP を 0 に 

os_win とは、VZkで追加したオプション ow で、この数値が 5 なら WinNT系の DOS5 です。
VTDOS なら、AH に 1、AL に DOSのメジャーバージョン(DOS6.2なら 6 )となります。

Win98ME		ow:8h	MSDOS 8.0
Win2000		ow:5h	DOS 5.0
WinXP		ow:5h	DOS 5.0
VTDOS		ow:106h	MSDOS 6.2
MS-DOS Player	ow:7h	FreeCOM 7.0
DOSVAXJ3	ow:0	DOS 7.0 相当?

どうやら DOSVAXJ3 は、アイドル推し(コール)してないようですね。(^^;
CPU負荷が他のエミュより若干高く見えるのは関係あるかしらん。

 ax1680h  INT2fh  で判定しているもので。(^^;

    - No.10588 一括表示へ   -   コメント元:10587 一括表示へ  -    [ 返信 ]    [引用無し] pre


- 関連一覧ツリー (先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
10586.vzk07v6 UPしました - konno 23/02/28-23:49
  ┣10587.Re: vzk07v6 ソースも UP - konno 23/03/01-00:32
  ┃┣10588.WinNT系のコマンドライン問題解決の方法 - konno 23/03/01-01:03
  ┃┃┗10758.Re: WinNT系のコマンドライン問題解決の方法 - konno 23/04/08-01:47
  ┃┗10589.Re^2: vzk07v6 ソースも UP - shadow 23/03/01-09:14
  ┃ ┗10590.Re^3: vzk07v6 ソースも UP - konno 23/03/01-14:49
  ┃  ┗10591.Re^4: vzk07v6 ソースも UP - shadow 23/03/01-17:24
  ┃   ┣10592.Re^5: vzk07v6 ソースも UP - shadow 23/03/01-17:47
  ┃   ┃┗10599.Re^6: vzk07v6 ソースも UP - konno 23/03/02-23:31
  ┃   ┗10593.Re^5: vzk07v6 ソース駄目でした。m(__)m - konno 23/03/01-21:15
  ┣10594.K07v6 ソース再アップ - konno 23/03/02-17:46
  ┃┗10597.Re: K07v6 ソース再アップ - shadow 23/03/02-22:13
  ┣10595.Re: vzk07v6 UPしました - めざら 23/03/02-20:17
  ┃┗10596.Re^2: vzk07v6 UPしました - konno 23/03/02-21:31
  ┃ ┗10598.Re^3: vzk07v6 UPしました - めざら 23/03/02-23:00
  ┣10600.Re: vzk07v6 UPしました - めざら 23/03/03-16:18
  ┃┗10602.Re^2: vzk07v6 Rf- にバグ - konno 23/03/03-21:41
  ┃ ┗10606.Re^3: vzk07v6 Rf- にバグ - めざら 23/03/04-10:33
  ┃  ┗10612.Re^4: vzk07v6 Rf- にバグ - konno 23/03/05-01:29
  ┃   ┗10623.Re^5: vzk07v6 Rf- バグ直ったかも - konno 23/03/13-23:42
  ┣10624.vzk07v6h UP - konno 23/03/15-00:21
  ┃┣10625.Re: vzk07v6h UP - めざら 23/03/15-09:36
  ┃┃┗10627.Re^2: vzk07v6h UP - konno 23/03/15-16:53
  ┃┃ ┗10629.Re^3: vzk07v6h UP - めざら 23/03/16-08:15
  ┃┃  ┗10630.Re^4: vzk07v6h UP - konno 23/03/17-01:23
  ┃┣10626.Re: vzk07v6h UP - shadow 23/03/15-15:48
  ┃┃┗10628.Re^2: vzk07v6h ソース差し替え - konno 23/03/15-17:16
  ┃┃ ┗10631.Re^3: vzk07v6h ソース差し替え - shadow 23/03/17-12:45
  ┃┃  ┗10633.Re^4: vzk07v6h ソース差し替え - konno 23/03/17-18:12
  ┃┗10690.vzk07v6h バグあり、使用中止してください - konno 23/03/22-17:36
  ┃ ┗10695.Re: vzk07v6h バグあり、使用中止してください - めざら 23/03/24-13:53
  ┃  ┗10696.Re^2: vzk07v6h バグあり、使用中止してください - konno 23/03/24-18:28
  ┗10637.Re: vzk07v6 UPしました - めざら 23/03/17-22:05
   ┣10640.Re^2: vzk07v6 UPしました - 文太 23/03/18-01:38
   ┗10642.Re^2: vzk07v6 のバグ? - konno 23/03/18-02:09
    ┗10649.VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - konno 23/03/18-16:24
     ┣10652.Re: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - konno 23/03/18-21:30
     ┃┗10665.Re^2: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - 文太 23/03/19-15:56
     ┃ ┗10669.Re^3: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - konno 23/03/20-00:41
     ┃  ┗10671.Re^4: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - 文太 23/03/20-01:52
     ┃   ┣10675.TPAEXT=1 - 文太 23/03/20-12:16
     ┃   ┗10689.inst.asm - 文太 23/03/22-01:29
     ┃    ┗10692.Re: inst.asm - konno 23/03/22-22:32
     ┣10653.Re: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - めざら 23/03/18-21:34
     ┃┗10654.Re^2: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - konno 23/03/18-23:41
     ┃ ┗10670.VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - konno 23/03/20-01:39
     ┃  ┣10672.Re: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - としき 23/03/20-01:56
     ┃  ┃┗10676.Re^2: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - konno 23/03/20-13:42
     ┃  ┗10674.Re: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - めざら 23/03/20-10:35
     ┃   ┗10677.Re^2: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - konno 23/03/20-14:41
     ┃    ┗10678.Re^3: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - めざら 23/03/20-22:34
     ┃     ┗10680.Re^4: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - konno 23/03/21-01:22
     ┃      ┗10685.Re^5: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - めざら 23/03/21-13:51
     ┃       ┗10686.Re^6: VTDOSのEMS環境は更なる検証が必要 - konno 23/03/21-21:23
     ┗10655.Re: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - 文太 23/03/18-23:43
      ┣10666.ファイル中身の破損 - 文太 23/03/19-16:00
      ┃┗10688.Re: ファイル中身の破損 - 文太 23/03/22-01:14
      ┃ ┣10691.Re^2: スワップとEMSとBT - konno 23/03/22-22:26
      ┃ ┗10693.Re^2: ファイル中身の破損 - 文太 23/03/23-00:37
      ┗10667.Re^2: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - konno 23/03/20-00:38
       ┗10673.Re^3: VTDOSのEMS環境は避けた方がいいです。 - 文太 23/03/20-02:05

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)   [引用無し]
おなまえ 
Eメール 
タイトル 
メッセージ auto soft pre(図表、プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね
 参照先 
 暗証キー (英数字で8文字以内)
 プレビュー          

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
   処理   記事No   暗証キー
    [ページトップへ] [管理用]