タイトル |
: Re^5: MORE.COM 改造版 |
投稿日 | : 2023/01/11(水) 01:29 |
投稿者 | : 文太
|
番 号 | : 10483 10476 番 としき さんへのコメント コメント数 1 |
としきさん
たぶん、誤変換が多いのだろうと思う。
>えと、これって、私が512バイト以下を目指していることを行っているのでしょうか?
言っている。です。
>であるならば、それは意地でもなんでもなくて。
別に意地でもプライドでも立派だと思いますけれど。
>何かといいますと、ポケ3の外部記憶はメモリカードなわけですが、これ、私の
>ところでは、クラスタサイズを512バイトでボーマットしてあるのですよ。つまり、
たぶん、フォーマットですよね。
はい、実利的です!
>限られた外部記憶を有効に使うために、なるべく小さなファイルサイズにしたい
>わけです。どうしても513バイト以上のサイズになるのなら、もういっそのこと、
>次は1024バイト以下で収まる範囲でいろいろな機能を搭載してしまうことになる
>かもしれません。
fmore.com (for FMR)として、汎用性を捨ててしまう、というのは?
しかし、ケチだと思うけど、これが進歩への動機。根性ですなぁ。
ガバっとコピーできなくなるんだよ。気持ちは想像できますが。もう汎用は
管理コストが高いので、vzd.def (for pure DOS), exmenud.def なんてことに
することにしました。それでも環境派か!!! でも、こっちのほうが楽なんだ
もの。
>> モバギはNEC製ですが、中身は、IBM/DOSV です。
>行桁を取得する標準的な方法はあるはずです。私のmoreでも使っている
>でのはなかったかな。
はい、ソースを見るまでもなく、健康健全にmoreしてくれています。さっき
確認しました。ありがとう、としきmore。モバの中身は、MS-DOS 6.2だった
はずですが、MS moreを移植する前に、toshiki moreを導入したのだと思います。
問題なければ触らない、です。ありがとう。
- No.10483 一括表示へ -
コメント元:10476 一括表示へ -
[ 返信 ] [引用無し] soft
- 関連一覧ツリー
(先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
▼ 10456.MORE.COM 改造版 - konno
23/01/03-22:42
┣10457.Re: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/03-23:49
┣10466.Re^2: MORE.COM 改造版 - konno
23/01/05-01:15
┣10467.Re^2: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/05-19:14
┗10468.Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/06-20:27
┗10470.Re: Toolsのmore は凄かった! - としき
23/01/06-23:16
┗10472.Re^2: Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/08-00:11
┗10477.Re^3: Toolsのmore は凄かった! - としき
23/01/10-00:13
┗10481.Re^4: Toolsのmore は凄かった! - konno
23/01/11-00:40
┗10523.more に行番号表示を - konno
23/01/21-23:40
┣10458.Re: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/04-01:18
┣10460.Re^2: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/04-13:15
┗10462.Re^2: MORE.COM 改造版 - konno
23/01/04-22:56
┗10464.Re^3: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/04-23:22
┗10476.Re^4: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/10-00:13
┗10483.Re^5: MORE.COM 改造版 - 文太
23/01/11-01:29
┗10484.Re^6: MORE.COM 改造版 - としき
23/01/11-13:43
┗10524.MOREK.COM 改造版 Ver03 - konno
23/01/23-21:46
┗10543.MORE.COM 改造版 Ver04 - konno
23/01/31-21:49
- 返信フォーム
(この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい) [引用無し]
[ページトップへ] [管理用]