タイトル | : Re^17: もう雑談ですが |
投稿日 | : 2021/08/29(日) 20:37 |
投稿者 | : konno | 番 号 | : 10113 10055 番 konno さんへのコメント コメント数 1 |
> いや、冗談ではありません。
> だって以前、正式承認まで様子見、とおっしゃっていたじゃないですか。
> だから、正式承認、という言葉に反応したわけですよ。
> まさか、正式承認されようが数年は様子見、という御判断だとは思ってもみなかった。
> 私が想定していたのは、例えばコロナワクチンが有害だという情報ですね。
> 事実は、このワクチンが治験中だということで、安全性はまだわからないです。
> 私は三密を避けてマスクもしているので、しばらく様子見するつもりです。
> ん〜、これについてはkonnoさんの情報網が偏っていそう。
> NHKやCNNでも報道がありますし、国内各社週刊誌などのサイトでも結構掲載が
> ありますよ。
> アメリカでは、馬とか牛用のイベルメクチンを人間が服用して中毒、なんて事例が
> 数万件もあるとか。さすがにそれはダメでしょう。
> 現状では、人間様用のイベルメクチンでさえ、コロナに対する有効性や副作用なんかの
> 検証はワクチン以下ですから、konnoさんがイベルメクチンを使うという選択肢は
> 現時点ではありえないわけで、他の薬に期待しましょう。
> とりあえず、接種時に言われたのは、当日の飲酒禁止、入浴は可、ということだけ。
> だって、バケツを用意していない、とか、おっしゃっていませんでしたっけ?
> 避難経路は確認されました?
> 既存技術というか、弱毒化ウィルスを使ったコロナワクチンなどもありますけど、
> よく、戦争が進歩をもたらす、なんてことがいわれて、それってなんかイヤだな、と
> 私は思うわけですが、でも、対コロナ戦争によっていろんな分野の進歩がもたらされ
> そうな気もするわけで、私は複雑な気分です。
- No.10113 一括表示へ - コメント元:10055 一括表示へ - [ 返信 ] [引用無し] soft