[HOME]  [全部表示 会議室風]  [全部表示 保存用]  [HOME]  [リストへもどる] [リストへもどる]

一括表示


  DF.EXE for Win2k/XP - 文太 10/01/09-01:16 No.4806
 ┗ fsutil - 文太 10/01/09-22:29 No.4815
  ┗ Re: fsutil - としき 10/01/10-01:37 No.4822
   ┗ scandsk - 文太 10/01/10-02:27 No.4823

(4806) 4806DF.EXE for Win2k/XP  投稿者:文太   2010/01/09(土) 01:16
   コメント数 1

 #04787  (INT21 36h GET FREE DISK SPACE) 以下あたりで併用されていた16
ビットツールは、df.exe と言います。Hiro. さん、ありがとう。長いことお世
話になってきましたし、モバと旧8ではまだお世話になり続けるでしょう。ただ、
駄目、 WinME, WinXP 環境では、出してくる答は(じっと見つめないと気がつか
ないのだけど)、駄目です、時代遅れです。バイト単位で計算したら、そりゃ、
オーバーフローします。そんなことに気づかないユーザがいけないのですが。

 というわけで、
http://www.mitene.or.jp/~ryu1/
 から、df.exe(以下ではリネームしてます)をDLさせていただきました。こ
の手の32ビット・コマンドラインツールってなかなかないんですよね。でも、
こういうのが好き。
 セクタサイズ、 クラスタサイズは出ませんが、 以下のような状況で、#04787
のテストは行われました。10# さんに「数字が違ってるよ」と教えてもらってし
まった。m(__)m
 情けなくも、手で「マイコンピュータ」−「ローカルディスク(C)」から写
した。あは。

 この手のツールも少しずつ交換していかないとな、と思いまして。

>dfxp |to
Device kbytes used avail capacity mounted on
C: 75,955,288 16,176,324 59,778,964 21.29% C:\
F: 244,136,352 20,896,288 223,240,064 8.03% F:\
Z: 4,080,476 3,157,468 923,008 77.37% Z:\
  (単位はキロバイト。HDのみ)

      - No.4806 -    このTreeへ           [リストへもどる] pre

(4806) 4815fsutil  投稿者:文太   2010/01/09(土) 22:29
    4806 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

 あまり面白くないけど。XPで普通にこういうことができるのだって。セクタ
ー数を、クラスター数を、テキストファイルでくれ〜。Windows アプリで、せめ
てクリップボードに送れるものはないですかねぇ? また手で写してるよぉ〜。
やだよ〜。
 (FAT32 から NTFS へ convert しました。 恥ずかしいから…。ボソボソ。知
ってたんだけど、さぼってまして…。)


>fsutil volume diskfree c: |to
空きバイト総数 : 61168103424
バイト総数 : 77778214912
利用可能な空きバイト総数 : 61168103424

>fsutil volume diskfree f: |to
空きバイト総数 : 229701055488
バイト総数 : 250056704512
利用可能な空きバイト総数 : 229701055488

>fsutil volume diskfree z: |to
空きバイト総数 : 945156096
バイト総数 : 4178407424
利用可能な空きバイト総数 : 945156096

>fsutil fsinfo drives |to

ドライブ: A:\C:\D:\F:\Z:\

 えーと、基本に立ち返れば、こいつらをリダイレクトして文字列として適当な
桁で丸めてやれば、キロとかギガとかの生活に必要な程度の単位で、サイズは割
り出せますね。四捨五入なんて要りません。削除バッファに捨てればいいだけ。(^^ゞ
(僕はやりませんけどね。イクスプローラがあるから)。
 こんなにいい加減な姿勢ではありませんでしたが、あの Emmett さんが登場し
たとき、それに遠くはないことを質問してました。確か夜中の3時くらいに(笑)。
もちろん、すぐさま(3日くらいで)「ふぁんくしょんこーる」をマスターして
ましたけど(FGALPK 小話)。

 じゃ、上の叫びは何? (^^;
 いやあ基本でしょう? 誰か作ってよ、そんなの。あ、ここの人に言ってませ
ん。空に向かって言ってるだけです。 m(__)m
 64ビット整数の時代なんですって。よく分からないけど。

      - No.4815 -    このTreeへ    コメント元:4806 へ [リストへもどる] pre

(4806) 4822Re: fsutil  投稿者:としき   2010/01/10(日) 01:37
参照先:http://www.hinocatv.ne.jp/~toshiki/
    4815 番 文太 さんへのコメント    コメント数 1

>  あまり面白くないけど。XPで普通にこういうことができるのだって。セクタ
> ー数を、クラスター数を、テキストファイルでくれ〜。Windows アプリで、せめ
> てクリップボードに送れるものはないですかねぇ? また手で写してるよぉ〜。

クラスタ数というか、アロケーションユニットの数とサイズはchkdskでもわかり
ますが、大容量ドライブの場合、答が求まるまでに長い時間がかかるのが不便。
fsutilで色々な情報が取れるのって、NTFS限定なようなので、それもまた不便。
でも、>fsutil fsinfo ntfsinfo c: とかってすれば、結果はリダイレクトできる
し、コマンドプロンプトは右クリックで範囲指定してやればクリップボードにも
送れるので、まぁまぁ使い物にはなるのではないかなぁ。
って、誤解だったらごめん。
      - No.4822 -    このTreeへ    コメント元:4815 へ [リストへもどる] pre

(4806) 4823scandsk  投稿者:文太   2010/01/10(日) 02:27
    4822 番 としき さんへのコメント

としきさん

 ま、外れですね、ご存知のとおり。すいません。
 やってました、というか今日の昼間「スケジュール」させられちゃったし。

75955288 KB : 全ディスク領域
59704696 KB : 使用可能領域
4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
18988822 個 : 全アロケーション ユニット
14926174 個 : 利用可能アロケーション ユニット

 このような情報を得るのに、2分も待たされちゃあねぇ。もしかして「診断」
部分をスキップできるオプションがあるかと思ったけど、なさそうですね。

 なんというか虚しいなぁ。考えてみれば、100個のファンクションのうちの
10個ぐらいに、様々な理由で、いくらか問題がある。「axの返り値がおかしい」
と気づくのに半日かかる。でも、これ、大きく言って、10#さんの人生にさえ、大
きな問題ではないのですよね。1ミリの千分の一のために人生の百分の一を費やし
ているように見える。
 完璧主義、止めてしまって、c.mos流に、「バグが恐かったらVzなんか使えない
でしょう」みたいになったらどうでしょう。いえ、c.mosさんが本気でVzを作って
いたときには、誰の助けも必要としなかった。ただただその世界に入っていただけ
だったと思う。商売がからんで、つまらなくなった。通信もつまらなくなった。
 「ユーザは生かさず、殺さず」と本気で考えられるようになった…。そう考えな
ければやってられなかった。それが致命的に彼の何かを壊した。

 僕は今、楽しいのか。新たなVzの将来が、あり得るなんて想像もしてなかった
可能性が目の前に現れて嬉しい? どうなんだろう?
 人生が壮大な暇つぶしであるとは、けっこう実感しつつあるのだけど、この徒労感
は何なんだろう? こういうこと書くこと自体、誰かに甘えたがってるのだろうとも
思うのだけど。

 年末にVzのソースを眺めていたときには幸せだったのだけどなぁ。仕事始まった
からでしょうねぇ、たぶん。
 榊原語は、明らかにc.mos語と違うのですよ。知ってる? see expr.asm.
サインフラグが好きなの。

 >10#さん、どうか気にしないでください。
 $width系やバックログ・モード系、ホットキー系のほうが楽しいですよ。
 残念だけれど、そっち方面に僕は興味が持てないのですが。

 やっぱ蟄居ですね。夏の誓いをあっさり反故にしたのが間違いなんでしょう。
 「おひとり様」にはcommon interest groupしかないのですよ、大切にしなさい、
という上野先生の仰ることには、とても深く納得したつもりだったのだけど。


      - No.4823 -    このTreeへ    コメント元:4822 へ [リストへもどる] pre