[リストへもどる] [返信 ]  [新着記事] [最新50] [ワード検索] [過去ログ]

記事閲覧・返信

タイトル Re^2: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題
投稿日: 2024/05/10(金) 01:02
投稿者konno
 番 号 11241    11240 番 としき さんへのコメント    コメント数 1

> (2')でもJ3100以外の機械で使うためにCDBL$()を使わなくなった

こちらですね。
経緯は書いていますが、もう一度整理すると

・元々J3100 で使うために J31BASICでCDBL$()(2バイト数字文字)を使っていた。
・でも、PCがWin95ノートに変わってしまい、J3100のプログラムが動かなくなったので
 TurboBasicに移植して、CDBL$()が使えないので、1バイト数字文字で運用した。
・今回このプログラムを公開するために、2バイト数字文字表示を実現させた。
・その後 J31BASICで各種エミュで動くことが分かったので、CDBL$()(2バイト数字文字)を復活させた。
・だけど CDBL$()を使ったら文字化け。
・結局TurboBasicと同じCDBL$()を使わない方法に戻した

で、文字化け等の原因ですが、J3100と IBM-PCの VGAで同じBIOSコールを使っていても
機能が微妙に違ったり VRAMへの描画形式が違うためと思われます。
VRAM領域は、VGAと J31の画面モード 75 が同じ A000h セグメントなので動くみたいです。
実機では動かないと思っていましたが、エミュでは何故か動くのです。

> 余談ですが、N88-BASICにはCDBL$()という関数はありません。
> 数値型のCDBL()という関数はあります。
> 引数を倍精度型に変換するという関数です。

この関数は J31BASIC にもあります。機能的にも同じようです。

> 積極的には使われない関数であることは間違いありません。

私も使ったことが無いです。(^^;

   - No.11241 一括表示へ   -   コメント元:11240 一括表示へ  - soft


- 関連一覧ツリー (先頭の番号をクリックするとツリー全体を一括表示します)
11226.J31用BASICコンパイラの各エミュ対応沼 - konno 24/04/23-01:23
 ┣11234.C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - konno 24/05/01-17:48
 ┃┣11239.C000h セグメントは間違い、A000h でした。m(__)m - konno 24/05/06-01:56
 ┃┗11240.Re: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - としき 24/05/09-22:22
 ┃ ┗11241.Re^2: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - konno 24/05/10-01:02
 ┃  ┗11242.Re^3: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - としき 24/05/10-13:07
 ┃   ┗11243.Re^4: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - konno 24/05/11-01:03
 ┃    ┗11244.Re^5: C000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - としき 24/05/11-11:11
 ┃     ┗11245.Re^6: A000h VRAM領域と CDBL$() の問題 - konno 24/05/12-02:04
 ┣11246.VTDOSは 2バイト文字の表示に難有り - konno 24/05/13-15:07
 ┃┗11247.Re: VTDOSは 2バイト文字の表示に難有り - としき 24/05/13-22:24
 ┃ ┗11248.Re^2: VTDOSは 2バイト文字の表示に難有り - めざら 24/05/14-16:47
 ┃  ┗11249.Re^3: VTDOSは 2バイト文字の表示に難有り - konno 24/05/14-22:08
 ┗11251.VTDOSの vtd_err.log のサイズが超巨大になってた件 - konno 24/05/18-23:57
  ┣11252.DOSVAXJ3の超巨大ファイルで C:の空きがゼロになった件 - konno 24/05/21-00:15
  ┗11253.エラーが出るなら元を絶ってしまえばいいじゃない - konno 24/05/22-00:14

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)   [引用無し]
おなまえ 
Eメール 
タイトル 
書式 auto soft pre(図表・プログラム) ※折り返さずに改行を入れてね
 参照先 
 暗証キー (英数字で8文字以内)
 プレビュー          

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
   処理   記事No   暗証キー
    [ページトップへ] [管理用]