00002/00002 BQO00549 H.Konno 掲示板を設置しました。
( 0) 04/07/15 00:54 コメント数:1
掲示板を設置しました。書き込み自由ですが、不適当と思われる
書き込みは予告無く削除することがあります。
00003/00002 BNY00646 shadow ねこソースファイル
( 0) 04/08/01 09:11 00002へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
ご無沙汰です。
不足ファイルの入手方法です。
ねこ最新版ソースファイルは随時置き換わっており以下の方法で入手できます。
私はど素人なのでビルドできませんでした。
CVSレポジトリ提供
RetroPCFoundation
PSERVERによるanonymous CVS Serverが稼働しています。
ソースの取得手順
% cvs -d :pserver:anonymous@retropc.net:/cvs get np2
関連Webpage
Neko Project II (Windows/MacOS9)
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
Neko Project IIx (MacOSX)
ttp://retropc.net/tk800/np2x/
Xnp2 (X Window System)
ttp://retropc.net/monaka/np2/
00004/00002 BQO00549 H.Konno Re: ねこソースファイル
( 0) 04/08/01 11:24 00003へのコメント(shadowさん) コメント数:1
shadow さん、情報ありがとうございます。
> CVSレポジトリ提供
> RetroPCFoundation
> PSERVERによるanonymous CVS Serverが稼働しています。
> ソースの取得手順
> % cvs -d :pserver:anonymous@retropc.net:/cvs get np2
この手順の意味がわかりません。
もしわかるようでしたら、具体的に教えて欲しいんですが。
fdd_mtr.res とucscnv.h はマック版でゲットしました。
ソースが共通なら使えそうです。
あとはoemtext.h だけなんですが。
何かわかりましたら、よろしくお願いします。
00005/00002 BQO00549 H.Konno Re^2: ねこソースファイル
( 0) 04/08/01 13:24 00004へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
cvs で検索したら、一発でした。
xnp2用のソースみたいですが、無事に
ビルドできました。ありがとうございました。
mips版はまだ駄目ですが、気長にやるしかないですね。
00006/00002 GST01234 リンク 思考錯誤
( 0) 04/08/05 03:01 00005へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
どうでもいいことですが、思考錯誤は試行錯誤の方が正しいと思います。
ではでは〜
00007/00002 BQO00549 H.Konno Re: 思考が錯誤してるのは
( 0) 04/08/05 22:26 00006へのコメント(リンクさん) コメント数:1
私じゃありません。全てはIME2002が
悪いんやぁ。
ということにして、後で直しときますね。(汗
00009/00009 BQO00549 H.Konno HPC(ARM)640*240で15行np2出来た
( 0) 04/08/08 03:19 コメント数:1
eVC4.0では駄目みたいなので、eVC3.0英語版で試行錯誤の結果、
HPC(ARM)版で640*240の画面で640*480の np2を動かすことが
出来ました。VZが完璧に動きます。嬉しい!!!。
今のところフルスクリーンのみですが。
良くわかってないのですが、GX.CPP を弄ってたら動くように
なりました。本家で対応してくれると嬉しいんですが、それまで
暫定的に私のHPで公開したいんですが。
00008/00002 BQO00549 H.Konno Re^2: 思考が錯誤してるのは
( 0) 04/08/08 23:13 00007へのコメント(H.Konnoさん)
やっぱり私かも。
良く見たらシグ2で書いてるジャン。
てことはNECAIが悪い。
ううーん、錯誤してますねえ。
00011/00009 BNY00646 shadow NP2HPCA 試しました
( 0) 04/08/13 14:09 00009へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
シグマリオン3で NP2HPCA 試してみました。
win版 NP2 の様に 30bios の設定で NP2HPCA の画面が伸縮できるようになるといいのですが。
00012/00009 BQO00549 H.Konno Re: NP2HPCA 試しました
( 0) 04/08/15 16:02 00011へのコメント(shadowさん) コメント数:1
> シグマリオン3で NP2HPCA 試してみました。
> win版 NP2 の様に 30bios の設定で NP2HPCA の画面が伸縮できるようになるといいのですが。
シグ3はジョルナダ720用がたまたま動いただけなので、
どうすれば良いかまったく判りません。ゆいさんに要望を
出した方が早いと思われ。
ALT(GRPH)キーは効くようになったんですが、シグ3では
問題あり。とりあえず上げとこうかな。
00013/00009 BNY00646 shadow ごくろうさまです。
( 0) 04/08/17 22:20 00009へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
NP2_SIG3.LZH(ARM)を試してみます。
主に使うのが Vz Editor なので H.Konno さんとこで問題なければ大丈夫と思われますが。
00014/00009 BQO00549 H.Konno Re: ごくろうさまです。
( 0) 04/08/17 22:51 00013へのコメント(shadowさん)
ざっと見ただけなので気が付かなかったところがあるかも
しれませんが、今まで問題だったところは直りました。
画面の伸縮はしませんが、タスクバーを隠さなくなったので、
使い勝手は良くなったかと思います。試用報告お待ちしてます。
00016/00016 BOC00642 ikuboh 楽園よりやってきた旅人
( 0) 04/09/06 00:24 コメント数:1
00019/00016 BQO00549 H.Konno Re: 楽園よりやってきた旅人
( 0) 04/09/06 01:27 00016へのコメント(ikubohさん) コメント数:1
ikubohさん、こんにちは。
> ついにVZKの正式サポート場所が出来たのですね。
サポートできるかわかりませんが、暫く続けてみたいと
思います。会議室よりこっちの方が気が楽ですね。
> リンクさせていただいてよろしいでしょうか。
何も書いてないけどリンクはご自由にどうぞ。
私もikubohさんのサイトを勝手にリンクしてますし。
渡り廊下(リンクのページ)も作らなきゃ。
00020/00016 BOC00642 ikuboh VZKの安定版
( 0) 04/09/11 00:09 00019へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
00022/00016 BQO00549 H.Konno VZKの最新版≠安定版
( 0) 04/09/11 23:12 00020へのコメント(ikubohさん) コメント数:1
最新版はいまいち安定度が良くないようなんですが、
最近はほかの事にかまけてVZkの更新をサボって
ほったらかしにしてました。m(__)m
とりあえず過去の版も掲載しようと思ってますので、
直リンクでも良いかもしれませんね。
00023/00016 BOC00642 ikuboh 「LFNファイラーのみ対応差分」が安定度抜群
( 0) 04/09/17 23:12 00022へのコメント(H.Konnoさん) コメント数:1
00024/00016 BOC00642 ikuboh Re: 「LFNファイラーのみ対応差分」が安定度抜群
( 0) 04/09/18 09:17 00023へのコメント(ikubohさん) コメント数:1
00025/00016 BQO00549 H.Konno Re^2: 「LFNファイラーのみ対応差分」≒高橋版
( 0) 04/09/19 01:45 00024へのコメント(ikubohさん)
> あ、そうそう作者様のメールアドレスをいれるとマズイでしょ
> うか。
かまいませんよ。
> こちらのボードではたぶんスパムメール対策のために全角文字
> で記載されていますよね。
一応そのつもりなんですが、効果が有るかどうか。
この数日ウイルスメールが頻繁に来るんですが、
どうもVZ関係者のような気が。うちは大丈夫かなぁ。
LFNファイラーのみ対応差分」は高橋版と2バイト
しか違わないので安定度は高橋版と同じでしょう。
00027/00027 CWF01299 でがらし 最新版のDOSVと98区分:VZ
( 0) 04/09/26 11:20 コメント数:1
H.Konnoさん、こんにちは。ごぶさたです。上さんのところ
から飛んできました。いつもKonno版を利用しています。
ありがとうございます。
いつ最新の版に変えたか記憶がないので、ひょっと
すると数ヶ月遅れているかもしれないと思ってVZのペー
ジに掲載されている最新差分を当てようと思ったんですが、
説明に記載されている下記の2つの名前とは別のファイル
があります。DOSV用はどっちなのかお教えいただけま
んでしょうか?
VZk07i.COM (DOSV版差分)
VZ98k07i.COM (PC98版差分)
それとこの機会にVZ関係のディレクトリを見たら、VZ
.COMがいくつかあって、どれがどれだかわからなくなっ
てきました。できたら差分を当てるべき高橋版を特定する情
報と生成されるVZを特定する情報を教えていただけると助
かります。たとえば下記のような調子でそれぞれを特定でき
るとありがたいんですが、お時間がおありのときにご検討下
さい。
VZ.COM 61470 04-04-11 22:55
まずは久しぶりのごあいさつとお願いまで申し上げました。
00028/00027 BQO00549 H.Konno Re: 最新版のDOSVと98区分:VZ
( 0) 04/09/27 02:28 00027へのコメント(でがらしさん) コメント数:1
VZの部屋の最新版(k07l)はかなり不安定というかコマンドライン
周りでバグが有るようです。過去の履歴に有る k07i の
VZk07i.COM (DOSV版差分) か、
k07k の
VZk07k.COM (DOSV版差分) を使用すれば良いと思います。
VZk.TXTに書いてありますが、
高橋版 VZIBMJ.COM(T03k2 99/12/21)の自己解凍差分ですので、
VZk07i.LZH を解凍したら、
VZk07i.COM (DOSV版差分)
これと高橋版 VZIBMJ.COM とをカレントに置いて、差分のCOM
VZk07i.COMを実行します。
これで、VZIBMJ.com が出来ると思います。
バグ入りのを掲載していて申し訳ないですが、最近VZのソースを
弄ってないもので。
と書いてから、気が付いたんですが、VZk07l1.LZHの中身が
VZk07l1V.COM (こっちがDOSV用)と
VZK07l1.COM (こっちはNEC98用)
という名前になってると言う話だったんですね。
00029/00027 CWF01299 でがらし 理解しました
( 0) 04/09/28 20:57 00028へのコメント(H.Konnoさん)
H.Konnoさん、こんばんは。
ご教示ありがとうございます。DOSVと98用の
区分、理解しました。私の書き方がわかりずらかった
です。失礼しました。
VZk07iまではアップデートしていました。私はそこ
でしばらく待機することにします。
この頃もやっぱりVZに頼ることが多くて、H.Konnoさ
んのおかげを毎日蒙っています。ありがとうございます。